_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


Debian GNU/Linux スレッド Ver.82
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1437479716/l50
5ちゃんねる *スマホ版* *掲示板に戻る* 全部 1- 最新50
* このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Debian GNU/Linux スレッド Ver.82

  1 :login:Penguin:2015/07/21(火) 20:55:16.63 ID:Nm3XVgXU
  公式.
  https://www.debian.org/index.ja.html
  過去ログは各自検索して見つけること.
  大体参考にならないので過度な期待は禁物.
  Debian GNU/Linux スレッド過去ログ検索 (namazuTamer 氏提供)
  http://2chlinux.dtdns.net/2ch-debian/
  Debian のよくある質問や関連サイトはこちら (namazuTamer 氏提供)
  スレ立て時のテンプレも以下にあります.
  http://debian.fam.cx/
  http://debian.dtdns.net/
  [*] 前スレ.
  http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1430135571/

  2 :login:Penguin:2015/07/21(火) 21:04:13.79 ID:Nm3XVgXU
  関連スレ.
  Debian GNU/kFreeBSD
  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/unix/1131675435/
  派生ディストリ.
  Ubuntuからの派生は多杉るため省略.
  Kona Linux 1杯目.
  http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1417341303/
  KNOPPIX 24
  http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1339751114/
  [Debianベース]WattOS  R8[省電力?]
  http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1405994585/
  Crunchbangってどうよ?
  http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1318890070/
  [人気一位]Linux Mint 17
  http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1431804829/
  [初心者]Ubuntu Linux 101[本スレ]
  http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1429146150/

  3 :login:Penguin:2015/07/22(水) 11:29:21.54 ID:BVUjQYVW
  debianスレでdebian以外の質問するバカいるかよ.

  4 :login:Penguin:2015/07/22(水) 11:42:59.50 ID:zInBrJlS
  [上矢印]オマエは何と戦ってるんだ?w

  5 :login:Penguin:2015/07/22(水) 15:18:38.04 ID:OvKFPnDw
  アスペに触れちゃダメでしょ.

  6 :login:Penguin:2015/07/22(水) 15:33:33.13 ID:fg2E3yQp
  HDD壊れたたついでにあたらいいでびあんを入れてみたんだ. まだインストール後3日目だというのに.
  /var/log/syslog が エラーメッセージに溢れてる. 動きもモッサイ.
  Jul 22 11:41:11 debian gnome-session[962]:
  (gnome-settings-daemon:1102):dconf-CRITICAL **: unable to create file
  '/run/user/1000/dconf/user': 許可がありません.dconf will not work properly.

  7 :login:Penguin:2015/07/22(水) 16:00:58.44 ID:1ymBKutZ
  >>6
  HDD交換しろ.

  8 :login:Penguin:2015/07/22(水) 16:11:17.62 ID:cyy3FqNF
  ubuntuとかで起こった事をしれっと聞いてくる悪意のある奴がたまにいるから, 確認しといて損はないだろ.
  悪意なくてもテンパって聞くスレを間違える奴もいるだろうしさ.
  散々レスしまくった挙句に実は・・・なんて事になるのに比べればね.
  ちな, ここはふりぃびぃえすでのスレだよね?

  9 :login:Penguin:2015/07/22(水) 18:00:21.59 ID:2Ytx7FFd
  女性に生理があるようにsyslogにはエラーメッセージがつきもの.
  なんてね.

  10 :login:Penguin:2015/07/22(水) 22:12:21.84 ID:34nVShvj
  こっちよりもUbuntuスレのほうが人多いしここでUbuntuの質問聞く奴なんているか?

  11 :login:Penguin:2015/07/22(水) 22:52:43.27 ID:zInBrJlS
  >>8
  残念.
  TurboLinuxのスレでした.

  12 :login:Penguin:2015/07/22(水) 23:51:17.95 ID:h8f2dcQv
  uimを使っているんですが.
  PC起動時に自動ででuim-toolbar-gtk3-systrayが起動します.
  幅が広いのでuim-toolbar-gtk-systrayの方を使いたいんですが.
  解決策にuim-gtk3を消せばいいらしいんですがapt-get remove uim-gtk3をすると.
  >以下のパッケージが自動でインストールされましたが, もう必要とされていません:
  > libqt4-designer libqt4-network libqt4-qt3support libqt4-script
  libqt4-sqllibqt4-xml libqtdbus4
  > uim-fep uim-gtk2.0 uim-qt uim-xim
  >これを削除するには 'apt-get autoremove' を利用してください.
  >以下のパッケージは「削除」されます:
  > uim uim-gtk3
  こう表示されました. uimも削除されてしまいます. .
  どうやってuim-gtk3だけ削除できますか??
  あと/usr/share/im-config/data/24_uim.rcでで.
  elif [-x /usr/bin/uim-toolbar-gtk-systray]; then
  uim-toolbar-gtk-systray &
  elif [-x /usr/bin/uim-toolbar-gtk]; then
  uim-toolbar-gtk &
  elif [-x /usr/bin/uim-toolbar-gtk3-systray]; then
  uim-toolbar-gtk3-systray &
  elif [-x /usr/bin/uim-toolbar-gtk3]; then
  uim-toolbar-gtk3 &
  なな風に入れ替えて再起動してみたんですがこれでもgtk3のほうが起動されます.

  13 :login:Penguin:2015/07/23(木) 05:07:32.91 ID:+1zcQUKa
  >>12
  sudo mv /etc/alternatives/uim-toolbar /etc/alternatives/uim-toolbarbak
  sudo ln -s /usr/bin/uim-toolbar-gtk-systray /etc/alternatives/uim-toolbar

  14 :login:Penguin:2015/07/23(木) 05:16:59.32 ID:+1zcQUKa
  もしくは/usr/share/im-config/data/24_uim.rcの.
  ここを.
  if [-x /usr/bin/uim-toolbar]; then
  uim-toolbar &
  こう書き換える.
  if [-x /usr/bin/uim-toolbar-gtk-systray]; then
  uim-toolbar-gtk-systray &

  15 :login:Penguin:2015/07/23(木) 10:17:43.82 ID:qctcw2wH
  おまえらマジでgftpの代わりに何使ってるんだよ?

  16 :login:Penguin:2015/07/23(木) 10:27:29.04 ID:vhLtoWgo
  >>15
  lftp

  17 :login:Penguin:2015/07/23(木) 12:33:23.71 ID:P9Z6iiuP
  >>15
  gFTPを使っていたことがないので代わりも何もない.

  18 :login:Penguin:2015/07/23(木) 17:15:26.96 ID:4G/wOqPb
  Debianマーン新しいカーネルよー.

  19 :login:Penguin:2015/07/23(木) 18:38:22.62 ID:Xh+XKyKT
  >>15
  scp

  20 :login:Penguin:2015/07/23(木) 20:16:45.32 ID:q5nVpUF0
  ftp接続なんてもうやってない.
  どういう層に需要があるの?

  21 :login:Penguin:2015/07/23(木) 20:40:04.66 ID:LV3WoyVT
  >>20
  こっそりホニャララやホゲホゲを交換するために決まってるだろ.

  22 :login:Penguin:2015/07/23(木) 20:59:41.51 ID:N8cIcmAz
  >>15
  rsync

  23 :login:Penguin:2015/07/23(木) 21:17:42.10 ID:sWvCHpIs
  >>20
  中華とか.
  フォーラムに書き込むとかログインで, 仮想通貨が貯まる.
  で, その通貨でftpの転送量を購入.

  24 :login:Penguin:2015/07/23(木) 21:17:48.01 ID:P9Z6iiuP
  >>21
  言えないようなものの交換にFTPなんか使ったらすぐ足がつくんじゃね.

  25 :login:Penguin:2015/07/23(木) 21:20:59.79 ID:LV3WoyVT
  >>24
  Torrentよりマシだろ.

  26 :login:Penguin:2015/07/23(木) 23:41:31.73 ID:jjQNnHLQ
  >>15
  結局ncftp最強っす.

  27 :login:Penguin:2015/07/23(木) 23:43:06.52 ID:jjQNnHLQ
  >>20
  回線状態によっては, httpだとファイル壊れる事があるんだよね.
  ftpだと, サーバが対応していれば途中からレジューム出来るし.

  28 :login:Penguin:2015/07/24(金) 00:45:31.36 ID:9E08IFcY
  デスクトップに自動ログインしたいので.
  gnome-system-tools
  というのをインストールしたけど, メニューが増えたのかな.
  実行ファイルとか見当たらないけど, これで何をすればいいんか.

  29 :login:Penguin:2015/07/24(金) 07:57:40.44 ID:Zb12hITk
  ncftpとか懐かしいな. non-freeだったような気がしたけどmainに入っているのか.
  自分はlftp派. httpも扱えるところが気に入っている. indexのリンク調べて.
  普通のディレクトリリスティングのように見せかけてくれる.

  30 :login:Penguin:2015/07/24(金) 11:13:22.48 ID:iOtcJoH4
  >>29
  ここで移動した模様.
  https://lists.debian.org/debian-devel-changes/1998/03/msg01240.html

  31 :login:Penguin:2015/07/24(金) 12:11:31.07 ID:TLKrsVar
  >>28
  見当たらないとは, 調べてから言うことだ.

  32 :login:Penguin:2015/07/24(金) 23:13:33.97 ID:9E08IFcY
  >>31
  dpkg -S で調べたけどなかったわ.

  33 :login:Penguin:2015/07/24(金) 23:56:01.05 ID:CTZThu71
  dpkg -L gnome-system-tools | grep /usr/bin

  34 :login:Penguin:2015/07/25(土) 12:21:31.90 ID:GCZSp4hY
  >>27
  レジュームはプロトコル関係ないと思いますが.
  httpでも出来ますよ.

  35 :login:Penguin:2015/07/25(土) 15:32:37.26 ID:CVkMH4oD
  ftpでもファイル壊れることあるしな.

  36 :login:Penguin:2015/07/25(土) 16:04:09.49 ID:JXd22P5I
  バイナリファイルをtextモードで転送してた思い出.

  37 :login:Penguin:2015/07/25(土) 18:49:35.90 ID:7LA+dMUu
  ftpのクライアントをdebianから使った記憶が無い.
  かけだしのころ何かしらのftpdを入れてた記憶はかすかにある.

  38 :login:Penguin:2015/07/25(土) 19:33:04.83 ID:CVkMH4oD
  いまはブラウザがftpクライアントになってるからね.
  普通にウェブ見ていてクリックしたら.
  ftpでダウンロードとかあるし.

  39 :login:Penguin:2015/07/26(日) 00:58:44.73 ID:kTe/Z3xu
  >>33
  ありがとう.
  「ログインの時にパスワードを尋ねない」
  にチェックを入れたいんだけど, なんか.
  グレーアウトしててチェックが入れられない.
  なにか設定のコツとかある?

  40 :login:Penguin:2015/07/27(月) 01:50:02.09 ID:wlBIIglV
  自分で独自aptリポジトリを作って独自アプリのdebパッケージをバージョン別に設置したいです.
  $ sudo apt-get install パッケージ名=バージョン.
  でバージョンを指定してインストールできるようにしたいのですがどのように設置すればいいのでしょう??

  41 :login:Penguin:2015/07/27(月) 03:35:55.64 ID:dnFQKjW1
  >>40
  UbuntuのLaunchpadでも使えば?
  http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0046
  UbuntuのPPAでもDebianで使えるし.

  42 :login:Penguin:2015/07/28(火) 02:24:00.74 ID:W1CF51tN
  >>41
  世間には公開しません.

  43 :login:Penguin:2015/07/28(火) 02:31:55.13 ID:H+YlqB0C
  >>42
  http://knowledge.sakura.ad.jp/tech/1123/
  ここに書かれてることをローカルのサーバーで設置すりゃいいんじゃね?
  大変だよ.

  44 :login:Penguin:2015/07/28(火) 06:18:33.75 ID:0jJbDjjE
  >>43
  用途にもよるけど, ローカルサーバにしなくてもfileプロトコル指定で使えますよ.

  45 :login:Penguin:2015/07/28(火) 09:41:35.71 ID:HPgYz02Y
  自動ログイン機能が使えなくてほんとしんどい.

  46 :login:Penguin:2015/07/28(火) 16:02:27.15 ID:Qd7AN3nh
  Jul 27 02:29:17 debian gdm-Xorg-:0[11127]: [Xi] Too many valuators reportedfor
  device 'Virtual core pointer'. Ignoring event.
  Jul 27 02:33:40 debian org.gnome.Terminal[11215]:
  (gnome-terminal-server:14036):Gdk-CRITICAL **: gdk_device_get_n_axes:
  assertion 'gdk_device_get_source(device) != GDK_SOURCE_KEYBOARD' failed
  だのというメッセージがsyslogに大量に出力されてうんざりしていたが.
  ロジクッソスマウスから千円で買った三ボタンマイクソマウスに交換したら.
  ピタリと止まった.

  47 :login:Penguin:2015/07/28(火) 21:49:35.19 ID:WjIWnfcS
  >>46
  Linuxは追加機能のサポートはしてないのよ.
  基本的なサポートだけ.
  それ以外の知らない機能があると.
  そのようにエラーを吐く.

  48 :login:Penguin:2015/07/29(水) 13:00:43.14 ID:NfhxaQUY
  httpredir.debian.org , AWSの東京リージョンからapt-getしても.
  英国だのドイツだの, MITだの遠いミラーにしか繋がらなくてクソ重いのだが・・・.

  49 :login:Penguin:2015/07/29(水) 13:58:19.23 ID:lJbgv3h5
  うちからでもドイツとかになるな.
  あれ国内サーバ参加してないんじゃないの.

  50 :login:Penguin:2015/07/29(水) 13:58:51.59 ID:+C50ZOKO
  >>48
  なんでそんなクソCDN使おうとしてんの.

  51 :login:Penguin:2015/07/30(木) 15:03:49.52 ID:KOdPJuh1
  /etc/apt/sources.listにjessie, testing, unstableの.
  リポジトリを書いてapt pinningしています.
  利用可能な全てのバージョンのパッケージを知るのに.
  wheezyのときにはapt-show-versions -aで.
  以下のように調べることができました.
  $ apt-show-versions -a apt-show-versions
  apt-show-versions:all 0.22.4 install ok installed
  apt-show-versions:all 0.22.4 jessie ftp.jp.debian.org
  No stable-updates version
  apt-show-versions:all 0.22.7 testing ftp.jp.debian.org
  apt-show-versions:all 0.22.7 unstable ftp.jp.debian.org
  apt-show-versions:all/jessie 0.22.4 uptodate
  jessieになって, インストールしていないパッケージについては.
  この方法で調べることができなくなってしまいました.
  例えば未インストールのgcc-5については以下のような表示となります.
  $ apt-show-versions -a gcc-5
  gcc-5 not installed (available for: amd64, i386)
  未インストールのパッケージについても.
  利用可能な全てのバージョンを知るのに.
  みなさんはどうされていますか?
  私は今はdebianのサイトでパッケージ検索を利用していますが.
  wheezyのapt-show-versionsのように.
  コマンド一発で知ることができると便利なんですが.

  52 :login:Penguin:2015/07/30(木) 15:27:55.58 ID:mGUBfFZT
  >>51
  調べてみたら, 22.5で直ってるみたいですよ.
  testingの22.7で問題ないことを確認済み.

  53 :login:Penguin:2015/07/30(木) 15:28:24.56 ID:mGUBfFZT
  >>52
  0.22.5でした.

  54 :login:Penguin:2015/07/30(木) 15:38:26.65 ID:KOdPJuh1
  >>53
  有難うございます. 早速.
  # apt-get install apt-show-versions/testing
  $ apt-show-versions -a gcc-5
  No stable version
  No stable-updates version
  gcc-5:amd64 5.1.1-14 testing ftp.jp.debian.org
  gcc-5:amd64 5.1.1-14 unstable ftp.jp.debian.org
  gcc-5:amd64 not installed
  No stable version
  No stable-updates version
  gcc-5:i386 5.1.1-14 testing ftp.jp.debian.org
  gcc-5:i386 5.1.1-14 unstable ftp.jp.debian.org
  gcc-5:i386 not installed
  成功!

  55 :login:Penguin:2015/08/02(日) 14:41:21.93 ID:FoHBvIuP
  今後gftpってどういう扱いになるの?
  もう二度と日の目を見ることはないの?

  56 :login:Penguin:2015/08/02(日) 17:05:19.97 ID:9EtGyFKq
  gftpってなんでそんなに人気なの?

  57 :login:Penguin:2015/08/02(日) 20:14:34.32 ID:7ODiYKGX
  本家ソースが更新してないじゃん.
  ちなみにgftp, gftp-gtk, gftp-textは.
  sidとwheezyで全く同じもの.

  58 :login:Penguin:2015/08/02(日) 21:47:55.33 ID:U40TSv6w
  >>56
  なんで人気だと思ったの?

  59 :login:Penguin:2015/08/03(月) 15:55:58.61 ID:d22d/XAa
  >>58
  よく話題になってるから.

  60 :login:Penguin:2015/08/03(月) 16:17:37.95 ID:AnPj1CwM
  一人がさわいでるだけだよ.

  61 :login:Penguin:2015/08/03(月) 20:29:08.36 ID:HNq5qYeZ
  なぜgftpが安定版から外されたのか分かる人いたら教えて賢者さま〜(ククリの声で)

  62 :login:Penguin:2015/08/03(月) 20:57:00.05 ID:bESD4t7L
  >>61
  メンテナーがいないから.

  63 :login:Penguin:2015/08/03(月) 21:30:00.67 ID:6kAsJtat
  gcc の man ってどのパッケージに入ってるんだろか?

  64 :login:Penguin:2015/08/04(火) 01:01:34.55 ID:td3Qpor1
  古いPCにブラウザ専門機にするためにインストールしたんだけど.
  インストール直後のログイン画面でX落ちるってどういうこと?
  Fujitsu FMV M5/8073
  http://www.fmworld.net/product/former/dp0009/m_series.html

  65 :login:Penguin:2015/08/04(火) 01:13:02.51 ID:aRiGmMpm
  >>64
  あるあるw

  66 :login:Penguin:2015/08/04(火) 03:10:52.71 ID:Mcj2QGYl
  64MBかよ.
  フロッピーで起動できた時代.

  67 :login:Penguin:2015/08/04(火) 07:26:03.56 ID:e/HgNTch
  >>63
  gcc-docのようだ. mainでなくcontribに入っている.

  68 :login:Penguin:2015/08/04(火) 08:38:52.03 ID:+8zR/kUf
  >>64
  xのログ見ろよ.

  69 :login:Penguin:2015/08/04(火) 09:39:32.49 ID:xwgqLbrI
  >>64
  まさかメモリ64MBじゃないだろうなぁ?
  512に増設してるよな?

  70 :login:Penguin:2015/08/04(火) 09:56:41.45 ID:xwgqLbrI
  今調べたらメモリ最大1GBなんだな.
  俺もPentium3だから共に頑張ろう.

  71 :login:Penguin:2015/08/04(火) 09:59:43.79 ID:Distvt5h
  Gnomeじゃ絶対動かんな.

  72 :login:Penguin:2015/08/04(火) 11:57:44.94 ID:Us6uMiop
  64MBならCLIだな.
  LXDE/Xfceなら多目に見て512MB
  1GBありゃMATEが動くけどCPUの性能的に>>64のPCじゃ無理.

  73 :64:2015/08/04(火) 17:26:01.82 ID:td3Qpor1
  メモリは512MBにしてます.
  LXDE版入れたんだけどログイン画面でユーザ名入力しようとすると画面落ち.
  運良くログインできたとしてもなにかの設定で入力しようとしたら画面落ち.
  その後ログイン画面に戻ってくる. ていうを繰り返し.
  ぐぐって他の人たちのHP見てXのログも見たけど, さっぱりわけわからん状態です.

  74 :login:Penguin:2015/08/04(火) 18:15:44.93 ID:56BtQ8iL
  とりあえずそのXのログをpastebinかどっかにあげてここに貼ってみたら.

  75 :login:Penguin:2015/08/04(火) 20:04:18.58 ID:BKns2FXt
  >>73
  コンソールだとどうかな?

  76 :login:Penguin:2015/08/04(火) 20:46:40.29 ID:+E9GNVp9
  チップセットが.
  Silicon Integrated Systems社製 SiS530/5595
  VIA社製 Apollo KT133 Chipset
  なのね, マイナー過ぎて, こりゃ手強いな.
  Pentium3位なら希望も有りそうだけど.

  77 :デムパゆんゆんネトウヨ特攻兵@8月  一億総懺悔[関電 77.4 %] - :2015/08/04(火) 21:05:42.59
  ID:dzSMzj3E
  お嬢さんに溺れたおっさん多いから.
  意外とsisは動くんじゃねの.
  音源Cirrusとか今じゃ考えられんな.

  78 :login:Penguin:2015/08/04(火) 21:08:31.79 ID:4GG6/7uf
  sis(たしかSiS530だったと思うが)
  Windows 8で動いた.
  ただしモダンUIで画像に少し乱れがあった.
  Windows 8.1では動かなかった.
  ブルースクリーンになる.
  だから俺もWindows 10で動くかどうか.
  気になってる. レポートよろ.

  79 :login:Penguin:2015/08/04(火) 21:10:26.53 ID:4GG6/7uf
  ってよく見りゃここLinux板か.
  じゃあいいや.
  とりあえずレポートだけしてくれ.

  80 :login:Penguin:2015/08/04(火) 21:39:16.96 ID:It1eaGz6
  >グラフィックアクセラレータ 128PRO 4XL
  これが気になる.
  https://wiki.debian.org/AtiHowTo

  81 :login:Penguin:2015/08/05(水) 01:02:17.82 ID:WUQkjmcH
  >>63
  >>67
  因みに, gcc関連はmanだとロクに情報がなくて, infoをみた方が速くわかるよ.

  82 :login:Penguin:2015/08/05(水) 01:08:40.40 ID:WUQkjmcH
  sidにgcc-5.2が来てるのはいいんだけど, 本家に沿ってlibstdc++のABIを変更してるようで,
  色々なライブラリが新ABI対応でパッケージ出していて依存関係が大変な事になっているな.
  これ, 旧ABIの人を考慮したビルドを配布するのが頭が痛い.

  83 :デムパゆんゆんネトウヨ特攻兵@8月  一億総懺悔[関電 54.4 %] - :2015/08/05(水) 01:56:17.29
  ID:pUHD97dN
  バファリン飲め.

  84 :login:Penguin:2015/08/05(水) 16:56:59.49 ID:0isVmA3P
  sidなんて使ってるのが悪い.

  85 :login:Penguin:2015/08/05(水) 18:43:28.11 ID:NbjRXTWm
  なにいってんだ.
  これこそが sid の醍醐味だろ.

  86 :login:Penguin:2015/08/05(水) 20:02:00.78 ID:SV71Wo7x
  ファイナルファンタジーも有名になったもんだ.
  開発者っぽいキャラだしピッタリの名前だな.

  87 :login:Penguin:2015/08/05(水) 20:48:37.32 ID:2C+ksPyf
  はたしてこれは釣れますかねえ?

  88 :login:Penguin:2015/08/05(水) 20:53:10.84 ID:dzKgF176
  なに言ってんだこいつ.

  89 :login:Penguin:2015/08/05(水) 21:17:54.91 ID:+R0Dtakc
  司戸菱安?

  90 :login:Penguin:2015/08/05(水) 23:30:34.23 ID:WUQkjmcH
  >>85
  そりゃそうなんだけど・・・.
  マクロ設定すれば旧ABI向けのコードを吐いてはくれるんだけど, 危ないからなぁ, 互換性の面で.
  配布するののビルドはJessieでやろうかなぁ.

  91 :login:Penguin:2015/08/06(木) 02:23:22.97 ID:KRuvYIHq
  ログインキーリングのパスワードを入力してください.
  っていうダイアログがときどき出てくるんだけど.
  誰が出しているかを調査する方法ありますか?

  92 :login:Penguin:2015/08/06(木) 06:42:31.59 ID:XUIgZFFd
  sidこそ常用すべきだろう.

  93 :64:2015/08/06(木) 11:23:30.89 ID:pqea7V3n
  遅くなってしまいました.
  ログ引っ張りだしてきました.
  よろしくお願いします.
  Xorg.0.log
  http://www.pastebin.ca/3090354
  lspci
  http://www.pastebin.ca/3090348

  94 :login:Penguin:2015/08/06(木) 11:25:11.63 ID:48HRmMd1
  >>91
  ぐぐれ.

  95 :login:Penguin:2015/08/06(木) 15:21:31.22 ID:bheJKvwm
  >>93
  このXのログって落ちた時のじゃなくない?

  96 :login:Penguin:2015/08/06(木) 19:04:10.78 ID:LFUAt+Wz
  >>91
  xwininfo  っていうのがあるよ.

  97 :login:Penguin:2015/08/06(木) 20:53:07.46 ID:aNDdDltZ
  >>93
  syslogは?

  98 :login:Penguin:2015/08/06(木) 21:02:39.85 ID:+AUYHnSD
  syslogってなんですか?

  99 :login:Penguin:2015/08/06(木) 21:30:29.52 ID:LYuLxpAJ
  えっ.

  100 :login:Penguin:2015/08/06(木) 21:51:35.24 ID:kEriip5F
  syslog知らない奴wwwww
  そしてググラない奴wwwwww

  101 :login:Penguin:2015/08/06(木) 21:55:56.59 ID:CqU3xrPa
  >>91
  Debianの中の人が, 「あっ, こいつパスワード忘れるな, ここにまとめておけよ」と思った時に出てくる.

  102 :login:Penguin:2015/08/06(木) 22:45:56.24 ID:ACNhMY1q
  >>93
  モニターはLCD-AD241Xで1920 x 1200
  R128は1280 x 1024なのはわかって使ってんのか.

  103 :login:Penguin:2015/08/07(金) 01:01:51.87 ID:rOQUJyCT
  >>101
  > あっ, こいつパスワード忘れるな.
  あなたも出たことありますか?

  104 :login:Penguin:2015/08/08(土) 03:13:18.41 ID:OgUKpx7D
  >>96
  ありがとう.
  でもダイアログの種類とか大きさはわかるけど.
  pidとかなにもわからなかった.

  105 :login:Penguin:2015/08/08(土) 03:19:48.04 ID:OgUKpx7D
  >>94
  ぐぐってもイマイチわからないんだよね.
  Chromeが契機になっているのはわかってるんだけど.
  Chromeが契機になっていることをコマンドなどで調べる手段が無い.

  106 :login:Penguin:2015/08/08(土) 09:18:06.19 ID:yfE6I9BL
  >>105
  gnome-keyring-daemonがアプリケーションの要求を監視してダイアログを出してるのに何いってんの?
  seahorse起動すればどんなパスワードが対象になっているかわかるでしょ.

  107 :login:Penguin:2015/08/08(土) 11:26:43.50 ID:rEJk0dd6
  >>105
  xpropならとりあえず_NET_WM_PIDとかで一応知ることはできるけど,
  各アプリケーションが自由に書き換えられるのでそれを確認してもセキュリティ的には意味ない.
  本当に正しい情報を知りたければかなり結構面倒なことをしないといけないみたい.
  http://unix.stackexchange.com/questions/5478/what-process-created-this-x11-window

  108 :login:Penguin:2015/08/08(土) 11:45:44.99 ID:P1QCJxfz
  ubuntu
  サスペンドから復帰するとusbを挿し直さないと使えないんですが.
  http://kodi.wiki/view/HOW-TO:Suspend_and_wake_in_Ubuntu#Enable_Wake_on_USB_Activity
  これをみると.
  sudo sh -c 'echo "USB0" > /proc/acpi/wakeup'でできるそうですができませんでした.
  どうやって挿し直さなくてもusbが使えるようにできるか教えてください.

  109 :login:Penguin:2015/08/08(土) 12:27:37.39 ID:uvSJ13gK
  >>108
  ここはDebianスレでスレチだが, これでも読め.
  http://blog.be-dama.com/2012/10/01/%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%A7usb%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%92%E6%93%8D%E4%BD%9C/

  110 :login:Penguin:2015/08/08(土) 12:43:12.77 ID:YN5lblh4
  >>108
  udevで復帰をトリガーに実行.

  111 :login:Penguin:2015/08/08(土) 12:58:35.04 ID:KDd4xhEd
  カーネルアップデートがありましたが再起動はいりますか?

  112 :login:Penguin:2015/08/08(土) 13:21:52.65 ID:3WBpMTX0
  ライブカーネルパッチとかできないでしょ.

  113 :login:Penguin:2015/08/08(土) 13:22:29.07 ID:q6mI7gjt
  カーネルをアップデートしたら基本的に再起動が必要.
  kGraftとかKspliceみたいなライブパッチを使っているなら不要.

  114 :login:Penguin:2015/08/08(土) 15:29:02.56 ID:Nw1RzXlE
  systemdのアップデート後は再起動は必要ですか?

  115 :login:Penguin:2015/08/08(土) 16:18:45.40 ID:aJNqmgHf
  いいえ再起不能です.

  116 :login:Penguin:2015/08/08(土) 17:38:41.76 ID:TBL/rnwn
  動いているプロセスに対してモンキーパッチを当てる方法を教えてください.

  117 :login:Penguin:2015/08/08(土) 18:37:01.86 ID:kjc6y3xI

  118 :login:Penguin:2015/08/09(日) 00:50:08.44 ID:XjCPtrvs
  >>106
  gnome-keyring-daemon は起動してなかった.
  とりあえず起動時に自動で起動するように設定した.

  119 :login:Penguin:2015/08/09(日) 03:36:46.82 ID:wLbEkK8V
  >>112>>113 ありがとうございました.

  120 :64:2015/08/09(日) 11:31:26.42 ID:fLmW3JZ5
  >102
  亀レスすみません.
  インストールしてから1920x1200の画面なのでそのまま使っているんだけど.
  それが悪さしているんですかね.
  1280x1024にしたら上下左右が黒枠になってしまいました.
  フル画面にするにはどうすればよいのでしょうか?

  121 :login:Penguin:2015/08/09(日) 22:27:11.85 ID:2WnnJsLe
  デビャンマーン  新しいカーネルよー.

  122 :login:Penguin:2015/08/09(日) 23:39:58.48 ID:XjCPtrvs
  jessieにしてからChromeのブックマークが遅くなったんだけど.
  そういう人いる?

  123 :login:Penguin:2015/08/10(月) 01:42:57.56 ID:yqr+QAAc
  >>120
  dmesg コマンドで, カーネルの起動メッセージを見れる.
  /var/log/ ディレクトリに, 以下のログファイルがある.
  Xorg.0.log (X Window System)
  dmesg (カーネル. ただし, 一時的なログで,
  古いものから順に消えていく)
  kern.log (カーネル)
  syslog (システム全体)
  cat /proc/cmdline で,
  カーネルの起動オプションを見れる.
  VESA BIOS Extensions という共通インターフェース対応の,
  ビデオドライバを使っているのなら,
  ここに, 「vga=数値」で設定しているとか?
  それとも, nomodeset を設定して,
  KMS(Kernel Mode Setting)を無効にしているとか?
  他には, 複数のモニターにつないでいるのなら,
  1つだけにするとか,
  別のビデオ出力端子を使うとか.

  124 :login:Penguin:2015/08/10(月) 02:14:23.65 ID:wwCB6uoV
  ログが上の方に貼ってあるから見てやれよ.
  それ見て>>102を書いたが.
  もうアフォくさいから知らんわ.

  125 :123:2015/08/10(月) 03:36:49.86 ID:yqr+QAAc
  VGA compatible controller:
  Advanced Micro Devices, Inc. [AMD/ATI] Rage 128 PRO AGP 4X TMDS
  09.
  [558.482] xorg-server 2:1.16.4-1 (http://www.debian.org/support)
  11.
  [558.482] Before reporting problems, check http://wiki.x.org
  13.
  [558.482] Markers:
  (--) probed, (**) from config file, (==) default setting,
  (++) from command line, (!!) notice, (II) informational,
  (WW) warning, (EE) error, (NI) not implemented, (??) unknown.
  16.
  [558.482] (==) Log file: "/var/log/Xorg.0.log",
  Time: Wed Aug 5 20:05:34 2015
  17.
  [558.483] (==) Using system config directory
  "/usr/share/X11/xorg.conf.d"
  328.
  [559.185] (--) R128(0): Virtual size is 1920x1200 (pitch 1920)
  329.
  [559.185] (**) R128(0): *Driver mode "1920x1200": 154.0 MHz,74.0 kHz, 60.0 Hz
  9, 11行目のサイトを見た方がよいかも.
  それか, 17行目の設定ファイルに, 何かを書くのかな?
  漏れには, わからない.

  126 :login:Penguin:2015/08/10(月) 03:54:37.43 ID:dQKL027d
  Iceweaselは最新版にしたほうがいいでしょうか.

  127 :login:Penguin:2015/08/10(月) 11:04:56.14 ID:hUMsktEu
  >>126
  最新を気にするなら本家Firefoxを勧めるよ.

  128 :login:Penguin:2015/08/10(月) 20:33:56.94 ID:1rU19k30
  そこを何とかexperimentalで.

  129 :login:Penguin:2015/08/10(月) 23:14:15.71 ID:VP3CBam5
  >>120
  上下左右黒枠が正しい設定.
  元々Rage 128 PRO AGPは1280x1024までの表示能力しか無い. 横:縦の比率は4:3, 昔のモニターの比率しか表示できない.
  今の設定は, 1280x1024のモニターに1920x1200の画面がスクロールして表示されるっていう状態の設定(あくまで仮想って扱いだから)
  本来なら, 1920x1200のデスクトップを, 1280x1024の覗き穴から覗いているような状態でないといけない.
  それを, 元々そんな能力のないRage 128に無理やり1920x1200の大きさの表示を作らせて表示しちゃってるのが今の状態.
  元々ついていたモニターで(ブラウン管のやつ)1280x1024ならXは落ちないだろうし, 今のモニターでも黒枠付きならXは落ちないはず.
  グラフィックボード変えるか, モニター変えるか, 黒枠表示で我慢するか, モニターに小さな画面を引き伸ばす設定が無いか探すか(比率おかしい&ぼやける),
  PC窓からぶん投げるかのどれかじゃないの?

  130 :64:2015/08/11(火) 00:05:17.47 ID:6are8j2q
  >>129
  レスありがとうございます.
  初心者的な考え方で申し訳ないのですが, グラフィックボードに1920x1200の.
  表示能力がないのであればインストール直後からこの表示にさせなければよいと思うんですよね.
  特に画面がスクロール表示しているわけでもなくフル画面で表示されているわけです.
  1920x1200のまま使用できると思ってしまいますよね.
  しかも, 設定で1920x1200にしてデスクトップ画面は1280x1024になったとしても.
  再起動時のログイン画面は1920x1200ですし, もちろん文字入力でX(ログイン画面)が落ちることもあります.
  Xが落ちた時に>>123のログを確保してみますので, 亀レスですがよろしくお願いします.

  131 :64:2015/08/11(火) 00:07:06.49 ID:6are8j2q
  誤)設定で1920x1200にして.
  正)設定で1280x1024にして.

  132 :login:Penguin:2015/08/11(火) 02:43:32.16 ID:XX+sC63X
  自分の無知を棚に上げて批判ですかな.
  ろくなもんじゃない.

  133 :login:Penguin:2015/08/11(火) 02:56:24.25 ID:I7tcNnw7
  >>127ありがとうございます. 面倒なのでこのまま行きます.

  134 :login:Penguin:2015/08/11(火) 04:18:17.35 ID:8ELiXg9v
  >>130
  Xはつないだモニターの性能を,
  自動的に取得して, 1920x1200だと判断する.
  (328行目の(--) probed)
  この時点では, エラーが起こるかどうかはわからない.
  その後, エラーで落ちるという順番.
  だから, 329行目の(**) from config file
  1920x1200を, 1280x1024と設定ファイルに書くのでは?

  135 :login:Penguin:2015/08/11(火) 08:21:57.56 ID:9pbQSlrx
  >>133
  そんなに面倒でもないよ.

  136 :login:Penguin:2015/08/11(火) 14:15:59.04 ID:mTqttEw2
  悪いこと言わんから, sid を常用しとけって.

  137 :login:Penguin:2015/08/12(水) 03:20:09.48 ID:0Zm2i4u6
  >>135 やり方がわからんです.

  138 :login:Penguin:2015/08/12(水) 08:32:19.66 ID:XRMgQAVH
  >>137
  公式サイト見なよ.
  https://support.mozilla.org/ja/kb/install-firefox-linux#w_caccagckaiczcuckaiccacneeeauaoaeacchaicnckceaoao

  139 :login:Penguin:2015/08/12(水) 10:24:17.22 ID:wzc/S3zM
  >>137
  (俺の場合はこうやってやってるよ. 認証で文句言われるけど正常にインスコされる)
  (mintからってのがダサすぎるけど簡単だからどうしても・・・w)
  http://jutememo.blogspot.jp/2014/07/debian-iceweasel-firefox.html
  (scの方, わざわざありがとうございますだ, 勉強になりましただ)

  140 :login:Penguin:2015/08/12(水) 10:32:24.92 ID:W9lYfE79
  >>139
  認証の件はこーすればいい.
  https://thestandardoutput.com/posts/install-the-real-firefox-on-debian-7/

  141 :login:Penguin:2015/08/12(水) 10:44:07.83 ID:wzc/S3zM
  >>140
  ありがとうございます  けっきゅく俺得という申し訳ないw

  142 :login:Penguin:2015/08/12(水) 10:56:57.87 ID:W9lYfE79
  もうひとつの選択 ubuntuzilla
  http://sourceforge.net/p/ubuntuzilla/wiki/Main_Page/
  ubuntuzillaと書いてるがUbuntu専用というわけでもない.
  Debian系なら使える.
  本家Firefoxからのソースを元にdeb化させたリポジトリ. (常に最新安定版)
  まず先に Iceweasel をアンインストールしておく.
  1. リポジトリ登録方法.
  これを登録すればいい.
  deb http://downloads.sourceforge.net/project/ubuntuzilla/mozilla/apt all main
  /etc/apt/sources.list
  に追加するか.
  又は.
  /etc/apt/sources.list.d
  の下にテキトーな名前で個別登録する.
  例.
  /etc/apt/sources.list.d/ubuntuzilla.list
  改行制限が出たので(つづく)

  143 :login:Penguin:2015/08/12(水) 10:58:45.79 ID:W9lYfE79
  (つづき)
  2. 認証のGPGのアレは.
  sudo apt-key adv --recv-keys --keyserver keyserver.ubuntu.com C1289A29
  で登録.
  3. おまじない.
  sudo apt-get update
  4. インスコ.
  sudo apt-get install firefox-mozilla-build
  5. ローカライズ.
  ここでインスコされるのは英語版のFirefoxだけなので.
  日本語化したい場合は毎回言語パックの ja.xpi ファイルを入れる必用がある.
  もちろんローカライズまではメンドクサイ(必要無い)人はこれはしなくていい.
  自分も英語のまんま使ってる.
  http://download.cdn.mozilla.net/pub/mozilla.org/firefox/releases/39.0.3/linux-i686/xpi/ja.xpi

  144 :login:Penguin:2015/08/12(水) 12:14:58.84 ID:wzc/S3zM
  うーん  さすがです(感謝)

  145 :login:Penguin:2015/08/12(水) 12:58:56.56 ID:wzc/S3zM
  >>142-143
  そのレポジトリを/etc/apt/sources.listに登録しやってみると.
  firefox-l10n-ja  が無いのでメニューとかが英語になっちゃいますね.

  146 :login:Penguin:2015/08/12(水) 13:00:15.51 ID:W9lYfE79
  >>145
  最後まで読んでね.

  147 :login:Penguin:2015/08/12(水) 13:07:11.05 ID:W9lYfE79
  ubuntuzillaって書いてるけどインスコされるのは正真正銘のFirefox
  about: にも公式のアイコンとFirefoxの文字.
  どこにもUbuntuzillaなんて書かれてないから安心.
  このリポジトリは最新のStableを追っかけてる.
  ただし本家とリアルタイムではなく少し遅れる.
  今までの感じだと本家更新から2−3日以内には更新される.
  現在まだ40が入ってきてないが明日か明後日ぐらいには来ると思う.
  ローカライズさせたい人は自分でぐぐって日本語化させてね.
  やり方はいろいろあるみたいだから.

  148 :login:Penguin:2015/08/12(水) 13:18:13.40 ID:XRMgQAVH
  >>138でいいじゃん.
  tarで展開するだけ.
  アップデートも自動.

  149 :login:Penguin:2015/08/12(水) 13:31:22.52 ID:W9lYfE79
  >>148
  人によるから.
  お手軽に /home/account に入れたい人はそうすればいい.
  ソフトウェアはパケージマネージャで一元管理したいとか.
  同一マシン内のDebianの別アカウントでもFirefoxが使いたいとか. (バージョンも統一)
  こういう人はリポジトリ登録で使う.

  150 :login:Penguin:2015/08/12(水) 13:35:13.53 ID:XRMgQAVH
  元質問者はめんどくさがりみたいだからtar展開でいいんじゃね.
  複数アカウントで使いたいケースならしょうがない.

  151 :login:Penguin:2015/08/12(水) 13:42:08.66 ID:wzc/S3zM
  >>146
  (失礼しました)

  152 :login:Penguin:2015/08/12(水) 13:50:53.87 ID:c9u04WkX
  なんでmintにubuntuなんだよ.
  http://mozilla.debian.net/
  これじゃ問題あんのか.

  153 :login:Penguin:2015/08/12(水) 13:57:18.54 ID:W9lYfE79
  >>152
  そこで入るのはIceweasel
  前そこ使ってたけど更新がなんか遅いんでやめた.

  154 :login:Penguin:2015/08/12(水) 14:01:21.31 ID:c9u04WkX
  >>153
  iceweaselでいいんじゃね.
  UAがちょっと違うだけだろ.
  更新の件は知らんけどさ.
  でもここはdebianスレなんだから紹介くらいしてもいいのではと思わないか.

  155 :login:Penguin:2015/08/12(水) 14:04:13.31 ID:W9lYfE79
  >>154
  俺はダメとは一言も言っとらんがw
  俺もブランドは何でもいい.
  でも更新が遅れては困る.
  で, さっきのUbuntuzillaに変えた.

  156 :login:Penguin:2015/08/12(水) 15:23:03.01 ID:zXRlwc5Y
  IceweaselとFirefoxって名前以外に違いあるの?

  157 :login:Penguin:2015/08/12(水) 15:54:37.15 ID:/g34k9lE
  >>156
  リリースのポリシーと更新の頻度が違う.

  158 :login:Penguin:2015/08/12(水) 16:37:40.43 ID:+x/5iVT7
  質問者はfirefoxだとなんか都合悪いの?

  159 :login:Penguin:2015/08/12(水) 16:48:24.31 ID:XRMgQAVH
  >>158
  >>133>>137見ると特に都合悪いってことはないんじゃない?
  めんどうなだけで.

  160 :login:Penguin:2015/08/12(水) 16:57:47.15 ID:W9lYfE79
  こんなんでめんどうとか言ってたらそのうち生きるのもめんどうになるな.

  161 :login:Penguin:2015/08/12(水) 17:31:17.33 ID:wzc/S3zM
  >>156
  具体的にはGyaoとかfirefox最新版でFlashも最新版で見るわけだけど.
  見れないのがイヤでチャレンジして見れたらgyaoなんか見ない.
  あとセキュリティで最新版じゃないとダメだと発信しているのでソレかと.

  162 :login:Penguin:2015/08/12(水) 18:16:58.65 ID:XRMgQAVH
  >>161
  Iceweaselでも脆弱性対応はディストリ側がやるんじゃね.
  Gyaoの件は何言ってるかよくわからん.

  163 :login:Penguin:2015/08/12(水) 18:45:19.83 ID:/g34k9lE
  >>161
  flashの最新って何使ってる?
  Chromeだけが最新使ってると思ってたわ.
  でもchrome使い勝手悪いからfirefoxに戻りたい・・・.

  164 :login:Penguin:2015/08/12(水) 20:55:35.65 ID:T6Td/WO6
  chrome用のを使ってる.
  https://github.com/i-rinat/freshplayerplugin

  165 :login:Penguin:2015/08/12(水) 20:57:10.57 ID:T6Td/WO6
  俺は>>161じゃねえけどな.

  166 :login:Penguin:2015/08/12(水) 21:07:13.71 ID:AR5iPxwj
  (jessie)messagesにACPI Warning, WARNINGが出るので対処した方法.
  root@hoge:~# less /var/log/messages
  kernel: [0.105487] pci 0000:00:1f.0: can't claim BAR 13 [io
  0x0800-0x087f]:address conflict with ACPI CPU throttle [io 0x0810-0x0815]
  kernel: [8.008659] ACPI Warning: SystemIO range 0x00000828-0x0000082fconflicts
  with OpRegion 0x00000800-0x0000084f (\PMRG) (20140424/utaddress-258)
  kernel: [8.008693] lpc_ich: Resource conflict(s) found affecting gpio_ich
  kernel: [4110.866613] >>>WARNING<<< Wrong ufstype maycorrupt your filesystem,
  default is ufstype=old
  カーネルオプション acpi=offにすると電源が自動で切れなくなった. (halt状態で, 電源スイッチを押す必要がある. )
  参考サイト.
  https://lkml.org/lkml/2012/10/5/577
  Subject Re: 3.6.0+ (GIT) -- lpc_ich: Resource conflict(s) found
  affectinggpio_ich
  acpi_enforce_resources=lax <-これは効果がなかった.
  acpi_enforce_resources=no
  /etc/default/grubを編集.
  GRUB_CMDLINE_LINUX="acpi_enforce_resources=no"
  # update-grub
  これでACPI Warning, WARNINGがでなくなり自動で電源も落ちるようになった.

  167 :login:Penguin:2015/08/12(水) 21:08:16.92 ID:AR5iPxwj
  exim paniclogがmailに出るので対処した方法. (whezzy, jessie)
  --------------------------------------------------------------------------------------------------------------
  user@hoge:~$ mail
  exim paniclog /var/log/exim4/paniclog on robot has non-zero size, mailsystem
  might be broken. The last 10 lines are quoted below.
  socket bind() to port 25 for address ::1 failed: Cannot assign
  requestedaddress: daemon abandoned
  --------------------------------------------------------------------------------------------------------------
  [1][2]を実行する.
  [1].ipv6を無効にする.
  6.0/squeeze 以降(行数制限のため省略. ここに書かれてるので見てください)
  http://debian.fam.cx/index.php?cmd=read&page=Software%2FNetwork&word=ipv6
  [2]./etc/exim4/update-exim4.conf.confを編集する.
  root@hoge:~# vi /etc/exim4/update-exim4.conf.conf
  #dc_local_interfaces='127.0.0.1 ; ::1' <-先頭に#を付けてこれをコメントアウト.
  dc_local_interfaces='127.0.0.1' <-これを追記.
  root@hoge:~# update-exim4.conf
  or
  root@hoge:~# dpkg-reconfigure exim4-config
  root@hoge:~# rm /var/log/exim4/paniclog
  root@hoge:~# /etc/init.d/exim4 restart
  exim paniclogの対処方法を参考にしたサイト.
  Debian Squeeze disable ipv6 support
  http://blog.rebelit.net/67

  168 :login:Penguin:2015/08/12(水) 22:08:52.94 ID:wU5hVGhz
  だからなに.

  169 :login:Penguin:2015/08/13(木) 06:18:03.06 ID:TVE8QZek
  >>163
  すいません亀で何つかってるって最新版です(以下サイトでバージョン確認)
  http://www.adobe.com/jp/software/flash/about/
  ここのサイトの右上に自分のバージョンが表示され.
  You have version
  18, 0, 0, 209 installed
      (その表を見れば現在のLinuxなどの最新情報があります.
        Linuxだとバージョン11.2.202.508と書いてある)
  最新版は18.0.0.232らしいので後でupdateしないと・・・(あれ・・・できねー)
  [下矢印]ここで説明されているpipelightを使ってます(自動的にwineを使用します)
  http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0340
  (ここにもかいてありますがNPAPIですらいづれ使えなくなると書いてあります注意)
  あとここまで来てなんなんですけどyoutubeとかhtml5を優先するにして置くべき.
  http://www.youtube.com/html5 で, 「HTML5 プレイヤーをリクエストする」
  つまりいづれ評判の悪いflashは消えていく方向を向いているのを示しているらしい.

  170 :126:2015/08/13(木) 06:42:15.23 ID:mftildk3
  >>148さんのやり方が目的にもかなってまして, 私にも出来ました. これでできると思っていませんでした.
  インストール済みのgnome-tweak-toolでdesktopを表示させてそこにfirefoxのリンクを起きアイコンを整えて使ってます.
  いろいろありがとうございました.

  171 :login:Penguin:2015/08/13(木) 06:48:42.81 ID:TVE8QZek
  >>169つづき.
  pipelightでflash最新を試みるも不能, しばらくあとで(報告はしませんぺこり)
  あとpepperなんたらflash-plugin?(もう忘れ)などは削除してしまいましたが.
  別に動作には影響していません.

  172 :login:Penguin:2015/08/13(木) 13:00:02.57 ID:jlqAZT7h
  debianってapt-get updateは毎日自動的に実行されますか?

  173 :login:Penguin:2015/08/13(木) 13:02:23.68 ID:f4NYLbKO
  覚えてないけど, apt-get updateは.
  パッケージリストを更新するだけだから.
  毎日時自動的に実行されても問題ないだろうな.

  174 :login:Penguin:2015/08/13(木) 13:21:11.43 ID:SF6WxyhB
  jessieでubuntu用のberuってEPUB(電子書籍)リーダー使えた人いますか?
  http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0350
  debian->ubuntuの流用は可能でも, 逆はやっぱり無理なんでしょうか?

  175 :login:Penguin:2015/08/13(木) 14:11:08.68 ID:p0p+6q/H
  >>174
  そもそも「debian->ubuntuの流用」のケースも,
  そのパッケージがDebian/Ubuntu両方で問題ないように作られてる場合以外はたまたま運良く動いたっていうだけで本来そういう使い方は想定されてないよ.
  システムがぶっ壊れる原因になり得るので意味がわかってる人以外は安易にするべきじゃない(まあほとんど問題ないのも事実みたいだけど)
  その辺りがわからないなら素直にUbuntu使ったほうが良い.

  176 :login:Penguin:2015/08/13(木) 14:20:51.14 ID:OUw9LAur
  気がつけばdebianは十五年以上使っているが.
  同時に, おどろくほどubuntuを知らない自分がいる.

  177 :login:Penguin:2015/08/13(木) 15:06:18.79 ID:TVE8QZek
  >>172
  これはインスコするdesktop環境によって変わるとしか・・・.
  LXDEだとダメ, Xfceとgnomeは仕込まれていると予想してますけど?
  でもやりたくないとき「更新しますか?」とかうざくないですかね.

  178 :login:Penguin:2015/08/13(木) 16:57:44.01 ID:HDGd2b9s
  >>177
  右上にアイコンが出るくらいで大して気にならん.

  179 :login:Penguin:2015/08/13(木) 17:47:40.12 ID:oqa54F/K
  いかにも夏休みってレス増えたが.
  なんでいきなりdebianなんだろう.
  ubuntuかmintかじってから来いよ.
  最初のLinuxとしてdebianは難しいだろ.

  180 :login:Penguin:2015/08/13(木) 18:06:59.82 ID:bosaYwvR
  いいじゃん別に.

  181 :login:Penguin:2015/08/13(木) 18:08:44.75 ID:kJ45YS21
  Debian人口増えて欲しいしね.
  最初難しい方が勉強になるさ.

  182 :login:Penguin:2015/08/13(木) 18:22:14.54 ID:oqa54F/K
  構わんけどさ.
  debianは初心者向けじゃないよ.
  最初は同レベルが多い所行った方がいいと思うけどね.
  しばらく派生使ってからの方がdebianの良さがよくわかるよ.

  183 :login:Penguin:2015/08/13(木) 18:56:03.32 ID:BJy5XX+T
  大筋は同意する・・・・・・.
  が, それをドヤで書き込むのもなんだかなぁ.

  184 :login:Penguin:2015/08/13(木) 20:17:14.70 ID:WGPYsBpC
  debianは基本CUIで使うもんだから, 各種のデスクトップ向け派生に比べたらむしろ余計なものが無い分簡単なんだけどな.
  デスクトップなら派生でいいよ, レポジトリ追加したり自分でビルドしたりと本質的でない面倒が増えるだけだから.

  185 :login:Penguin:2015/08/13(木) 21:23:06.98 ID:TVE8QZek
  >>178
  ふーんそういうものですか納得.

  186 :login:Penguin:2015/08/13(木) 21:37:06.09 ID:bosaYwvR
  いいじゃん別に.
  好きなディストリを好きなように使えばいいのよ.

  187 :login:Penguin:2015/08/13(木) 21:49:06.99 ID:TVE8QZek
  >>184
  先輩それは間違えてますよ.
  Ubuntu系だと使い込むにつれて「わけのわからないバグ」に悩まされて結局上級者レベルを要求されて立ち往生したり, 妙に起動が激遅になったりと大変なんです.
  それに上昇志向があるので「なんでそこ変えたんだ?!」という場面・・・初心者にはしんどくないですかねw
  Debianでデスクトップって良いものです. 安定感が違いますんで.

  188 :login:Penguin:2015/08/14(金) 11:34:37.20 ID:xPlNhOno
  Ubuntu の LTS 使えよ.

  189 :login:Penguin:2015/08/14(金) 12:05:35.33 ID:tCBwpdje
  Debianしか知らないから派生ディストリとどう難しいのか知らないしDebianが難しいと思ったことはない.
  例えばUbuntuを使うとこんな設定をしなくても済むとかそういう情報がほしい.

  190 :login:Penguin:2015/08/14(金) 12:34:32.99 ID:GdtRS1bE
  >>189
  Ubuntuはsudoの設定がいらんな.
  最初からsudo前提だし.
  Ubuntuだとrootのパスも設定しない. (パスを設定しないことで安全にしてるとか)
  やってることがMac OS Xと似てる.

  191 :login:Penguin:2015/08/14(金) 14:12:21.32 ID:n9OxFh3N
  ubuntuはfirmware-linuxに該当するものが最小インストールでも入ってくる.
  debianは標準的インストールでも手動で後入れだったはず.
  モニター認識が絡むので環境によってはでかいよ.

  192 :login:Penguin:2015/08/14(金) 14:26:48.39 ID:n9OxFh3N
  思い出したけど, セキュリティ上甘いとも思えるのが.
  インストールユーザーが最初からadm所属で.
  admだとローカルマウントがユーザー権限だったかな.

  193 :login:Penguin:2015/08/14(金) 14:55:17.50 ID:UxJ9eXrB
  Debianインストーラーでrootアカウント有効にしなかったら.
  インストーラーから作ったユーザーでsudo使えるやんけ.

  194 :login:Penguin:2015/08/14(金) 16:09:45.44 ID:GdtRS1bE
  >>193
  使える, 使えないの話ではない.
  使えるという意味ならUbuntuもDebianも大した差は無いよ.
  ただ標準的な方法でどういう初期設定とかって話.

  195 :login:Penguin:2015/08/14(金) 16:13:03.79 ID:jISv02xO
  >>194
  どういう初期設定というか, 運用ポリシーがどうなってんのかってことやね.
  結局Debianは「お前が管理者なんだから自分で考えてやれ」色が強い.
  ubuntuはわりと初心者がポカしにくいよう配慮してる(そしてそれがウザい)

  196 :login:Penguin:2015/08/14(金) 22:04:22.01 ID:07SKKgYh
  どっちが基準かとかは知らんが,
  ベースがDebianならば,
  ubuntuは, っていうのは, Ubuntuスレで聞けばいいんでないの?
  ココで聞く意味あるの?
  Debianも, ubuntuみたいになれって,
  のを, 潜在的に言いたいのかな?
  いまいち, よくわからん.

  197 :login:Penguin:2015/08/14(金) 23:27:14.06 ID:dSUjZECX
  特に話題もなく過疎なのが本来のdebianスレだよ.
  いくつかスレ違いが続いたくらい, どうってことないよ.
  debianのスナップショット, 採用した時点のtestingがubuntuだよ.

  198 :login:Penguin:2015/08/14(金) 23:29:14.24 ID:dSUjZECX
  言い方おかしかった.
  それを元にいじったのがubuntu
  に訂正.

  199 :login:Penguin:2015/08/14(金) 23:49:27.22 ID:ov1YPaLQ
  >>192
  ubuntuの話?
  Debianで今確認したけどadmグループというのはなかったよ.

  200 :login:Penguin:2015/08/15(土) 00:00:01.42 ID:5G1waLjJ
  あんだろ.
  adm:x:4:

  201 :login:Penguin:2015/08/15(土) 00:31:03.94 ID:ygLF4Yj5
  過疎だからスレ違いしていいという理屈は無い.

  202 :login:Penguin:2015/08/15(土) 00:54:48.70 ID:5ubCovVb
  Ubuntuのメインスレらしきスレのほう過疎ってるんだから, 話題があるなら書き込んでageてやれよw

  203 :login:Penguin:2015/08/15(土) 01:21:56.09 ID:rKoqzMXL
  単発が多いなID変えてんのか?
  debianと派生ディストリの比較なんだから別に問題ない.

  204 :login:Penguin:2015/08/15(土) 07:05:03.32 ID:/WqfeKey
  スレッドに関係ない話題は良くないですね.
  過疎っているからと書いても良いというのはあなたの主観でしか無いのでゴリ押しはよろしくないかと.
  Ubuntuはこうなってるとか関係ないので遠慮していただければ幸い.

  205 :login:Penguin:2015/08/15(土) 09:40:19.45 ID:aKxzUxIp
  >>199
  インストールユーザーはadmグループに所属してなかったよ.
  ubuntuだと所属されるってこと?

  206 :login:Penguin:2015/08/15(土) 09:40:58.63 ID:aKxzUxIp
  アンカミス.
  >>192宛.

  207 :わすれもの:2015/08/15(土) 10:32:11.63 ID:/WqfeKey
  >>169補足.
  * Pipelightを導入するとニコ動やyoutubeで文字化けが起こる理由.
  簡単に言えば  ~/.wine-piplightは独立した環境なので.
  新たに(?)wintricksをインスコしてそれを起動してフォント環境を整える.
  (.wineにはフォント環境があったが.wine-pipelight無かった)ということ.

  208 :login:Penguin:2015/08/15(土) 12:51:01.95 ID:Pc0gs65m
  mintとか使ってたら恥ずかしくて笑われる.
  Ubuntuなんて企業の息のかかったものをよく使う気になれるね.
  派生物なんてコミュニティーが衰退したら終わり.
  Debianだけ使っとけばいいんだよ.

  209 :login:Penguin:2015/08/15(土) 13:10:24.76 ID:/WTXOPrP
  >>208
  と, 極端な発想の奴は言ってます.

  210 :login:Penguin:2015/08/15(土) 13:24:27.34 ID:igK7y5ky
  >>205
  そういうこと.
  でも>>192のadmだからローカルマウント出来るは間違いだわ.
  debianにはないポリシーテキストで指定してるグループができるってことで.
  admじゃなくてadminだった.
  adminはdebianにはないよ.

  211 :login:Penguin:2015/08/15(土) 15:11:22.30 ID:/WqfeKey
  Debianだって危機あるんだぜ  たぶん綱渡り状態と予想してみる.

  212 :login:Penguin:2015/08/15(土) 21:32:15.92 ID:DR0sy1lz
  >>122
  chrome://flags/#enhanced-bookmarks-experiment
  を無効にしてもダメだろうか.

  213 :login:Penguin:2015/08/15(土) 22:33:32.79 ID:Yj3fcXcu
  >>212
  ありがとう, でも ダメだった.
  ブックマークのうち, ブックマークレットが遅いみたい.
  ほかの普通のブックマークはほとんどモッサリしない.
  ブックマークレットだけが, 数秒レベルでもっさりする.
  ブックマークレットはURLが長いから, ツールチップに.
  URLを表示する処理がアホになったのかもしれない.

  214 :login:Penguin:2015/08/16(日) 00:33:08.47 ID:00g/vBi4
  stretchの次はbusterになるのか.
  2018-07-01からになってる.

  215 :login:Penguin:2015/08/16(日) 12:25:24.04 ID:G8NwSLMi
  debian8も綺麗な見た目になったが, 日本語入力対応にする手順が.
  複雑つか, 長ったらしい.

  216 :login:Penguin:2015/08/16(日) 13:58:06.57 ID:8VUGclSB
  im-configするだけじゃなかったっけ.

  217 :login:Penguin:2015/08/16(日) 14:20:58.10 ID:0+FU26Xk
  [drm:ivybridge_set_fifo_underrun_reporting] *ERROR* uncleared fifo underrunon
  pipe B
  先日jessieを入れたんですが, dmesgを見ると上記のエラーが起動時にでているようです.
  検索して見たところ, 同様の人は結構いるらしいですが, オンボのIntel HD Graphicsが悪いんでしょうか?

  218 :login:Penguin:2015/08/16(日) 16:50:32.91 ID:G8NwSLMi
  >>216
  だけじゃ, ないんだよ.
  諦めて他の日本語入力が最初から簡単な手順でできるトリを必然的に.
  選んでインストール.

  219 :login:Penguin:2015/08/16(日) 17:00:17.19 ID:3/kKLaiT
  マジで言ってるとしたら, とんでもない馬鹿が現れたな.

  220 :login:Penguin:2015/08/16(日) 17:11:56.83 ID:axPtNgxs
  アホは黙ってUbuntu使ってろ.

  221 :login:Penguin:2015/08/16(日) 17:13:05.05 ID:Nbql4ida
  Linux初心者はUbuntuいれて4545してろよ.

  222 :login:Penguin:2015/08/16(日) 17:15:16.01 ID:axPtNgxs
  シャトルワース!シャトルワース!シャトルワース!
  シコシコ. ハァハァ.

  223 :login:Penguin:2015/08/16(日) 18:04:16.69 ID:G8NwSLMi
  Debian8のダメなのは, インストール時点で日本語, 日本語キーボード指定.
  まで, してるのに, 日本語入力環境を整えるのが容易でないこと.
  昔のdebianならこうした劣化はなかった.
  Linux初心者も玄人も関係ない. 自分たちの世界で勝手に見ず知らずの.
  コマンドを作ってんだから.

  224 :login:Penguin:2015/08/16(日) 18:31:45.54 ID:G8NwSLMi
  日本語環境にする.
  2015/05/02
  日本語環境にしたい場合は以下のようにします.
  [1] 日本語関連のパッケージをインストールします.
  root@dlp:~# aptitude -y install task-japanese
  [2] システムの文字セットを日本語に変更します.
  root@dlp:~# vi /etc/locale.gen
  # 280行目:コメント解除.
  ja_JP.UTF-8 UTF-8
  # 設定を反映.
  root@dlp:~# locale-gen
  root@dlp:~# localectl set-locale LANG=ja_JP.UTF-8 LANGUAGE="ja_JP:ja"
  root@dlp:~# source /etc/default/locale
  root@dlp:~# echo $LANG
  ja_JP.UTF-8
  # 変更された.
  root@dlp:~# passwd
  # 試しに何かしてみる.
  新しいUNIXパスワードを入力してください: # 日本語になっている.
  [上矢印]
  これが手順.
  なんだよ? aptitude -y install task-japanese  こんな手順以前はなかったぜ.
  >>220
  バカはパソコン捨てろよ(笑)

  225 :login:Penguin:2015/08/16(日) 18:53:18.29 ID:G8NwSLMi
  debian インストーラに使用国, 言語指定とか不要じゃねえかバカ.
  debianは企業スポンサーが多く付いてるんだから反省しろ.
  /etc/locale.genにインストーラーからのパラメータがうまく引き継げて.
  ないんじゃねえかよ.

  226 :login:Penguin:2015/08/16(日) 20:06:16.40 ID:8VUGclSB
  腐ったdailyでも使ったんだろ.
  最初からおかしい時は他にどんな不具合あるかわからんから入れ直せ.

  227 :login:Penguin:2015/08/16(日) 20:36:45.23 ID:G8NwSLMi
  使えない奴だなあ.

  228 :login:Penguin:2015/08/16(日) 21:02:09.87 ID:8VUGclSB
  まともにインストール出来ないのは.
  そいつに原因があるんだよ.

  229 :login:Penguin:2015/08/16(日) 21:08:46.94 ID:idKD1AJs
  一回 gentoo とか LFS とかインストールしてみれば良いかと.

  230 :login:Penguin:2015/08/16(日) 21:40:23.84 ID:c+Yj+Eoq
  >>223
  いま実際にDebianを使ってる日本人は表示だけできればよくて入力はDebianのを使ってない人が大多数なんじゃないかな.

  231 :login:Penguin:2015/08/16(日) 21:43:27.51 ID:5+9yblCp
  無理にDebian使わなくていいよ.
  もっと出来のいいディストリ使いなよ.

  232 :login:Penguin:2015/08/16(日) 21:54:29.01 ID:G8NwSLMi
  Debianとか少数派だろう.

  233 :login:Penguin:2015/08/16(日) 22:00:30.77 ID:s91yaNGt
  >>224
  初めてのLinuxでdebian8.1にしたんだが, 日本語環境で苦労はしなかったなあ.
  細かいことは忘れたが画面の表示に従い選択していったら立ち上がってくるのは普通に日本語環境だったし.
  雰囲気的にはどっかで英語環境のインストールになっちゃった->日本語環境の入れ方の説明を見て日本語環境へ.
  というルートにも見える.
  でも, そんな選択ってあったかなあ.

  234 :login:Penguin:2015/08/16(日) 22:05:49.61 ID:G8NwSLMi
  >>233
  では, コマンドシーケンスを昇順で列挙してみなさい.

  235 :login:Penguin:2015/08/16(日) 22:11:56.18 ID:gXG0jPq0
  デスクトップを付けない最小インストール後,
  uim
  uim-skk
  rxvt-unicode
  xorg
  openbox
  こいつらをインストールするだけで X を立ち上げたら問題なく日本語を使えるけどね.

  236 :login:Penguin:2015/08/16(日) 22:49:44.58 ID:8VUGclSB
  最初に日本語選べば最小インストールでもtask-japaneseは入る.
  isoによってはおかしいのもあるよ.
  そんな時は黙って他のiso使う.
  debianは初心者向けじゃないからさ.

  237 :login:Penguin:2015/08/16(日) 23:04:45.26 ID:umvHNem8
  debianはximが入ってるからuim入れなくても日本語打てる.

  238 :login:Penguin:2015/08/16(日) 23:14:08.65 ID:PQwHlEFk
  dist-upgradeしたときに日本語打てなくなってビビったな.
  まあDebianなんて所詮そんなもんだしすぐなんとかなったが.

  239 :login:Penguin:2015/08/16(日) 23:42:58.92 ID:G8NwSLMi
  rxvtとかミニコン時代の端末エミュレーターがなんで登場するんだよ?
  無知な奴が知ったかでスレに書き込んでんのか?
  GUIも無かった時代のものがよ.
  ホント笑い話を書く奴分かっててかいてんのかヨ.

  240 :login:Penguin:2015/08/16(日) 23:50:38.70 ID:8VUGclSB
  そろそろ馬鹿は消えろよ.
  お前がageるから関係ないのも書き込むんだよ.

  241 :login:Penguin:2015/08/16(日) 23:59:46.41 ID:c+Yj+Eoq
  X使っててもクライアントは端末エミュしか起動しなくて.
  そこで漢字入力できればそれで満足という人もいるのだろうなw

  242 :login:Penguin:2015/08/17(月) 00:15:20.23 ID:Tf8P6MLK
  >>239
  rxvtをぐぐって脊髄反射で書き込んじゃったのかな?w気持ちはわかるよw

  243 :login:Penguin:2015/08/17(月) 00:19:02.19 ID:JvWgxNBe
  rxvtとか30年前のDEC社を思い出す.
  だから笑い話かと思ったのさ.
  黒い画面にオレンジ色の文字のキャラクタベース.

  244 :login:Penguin:2015/08/17(月) 00:35:33.23 ID:3T1C9/in
  インストール出来ないと騒ぎ出す自称経験者の超初心者さんか.

  245 :login:Penguin:2015/08/17(月) 01:47:41.20 ID:PEyFBiVI

  246 :login:Penguin:2015/08/17(月) 11:14:51.48 ID:JvWgxNBe
  >>245
  sageてんじゃん(笑)

  247 :login:Penguin:2015/08/17(月) 14:36:42.61 ID:PEyFBiVI
  >>246
  忘れてた.
  クソワロタ.

  248 :login:Penguin:2015/08/17(月) 14:37:09.44 ID:PEyFBiVI

  249 :login:Penguin:2015/08/17(月) 14:41:16.21 ID:JvWgxNBe
  あはは.

  250 :login:Penguin:2015/08/17(月) 15:02:50.91 ID:JvWgxNBe
  では, 我がdebianで再構築してみるか.
  ターゲットは8
  UbuntuやMintの先祖とは言え, かってが違うからなあ, ま, いいか.
  取り敢えず, 現PCをクリーンしてOS無し状態にしてみる.

  251 :login:Penguin:2015/08/17(月) 15:16:16.27 ID:pbf0pR5q
  >>250
  おいおい急ぐととんでもないことになるんだお.

  252 :login:Penguin:2015/08/17(月) 15:20:39.67 ID:pbf0pR5q
  デスクトップ版をいれとけLXDE, XFE, gnome各種あるだろ.
  勉強なら無印いれとけ.
  俺は廃棄ノートに無印からあれやこれややってみて慣れてからメインマシンに入れたわ.

  253 :login:Penguin:2015/08/17(月) 15:31:57.66 ID:JvWgxNBe
  >>251
  俺は猫虎雄だからやりまっせ.
  あと44分でOSなしPCだ.

  254 :login:Penguin:2015/08/17(月) 17:03:46.86 ID:pbf0pR5q
  データありのままLIVECDのインストーラで設定する最中にそれできちゃうんだけどな.
  Windowsと決別する正式な儀式か何かなんだろな, おまえの中では.

  255 :login:Penguin:2015/08/17(月) 20:56:06.67 ID:JvWgxNBe
  俺は外人じゃねえ, なんだこの糞トリ.
  terminalすら立ち上がらねえ.

  256 :login:Penguin:2015/08/17(月) 20:57:32.96 ID:JvWgxNBe
  たしかなミントに戻すぜ.

  257 :login:Penguin:2015/08/17(月) 21:05:41.12 ID:2n/lLKZ9
  >>254
  やらせといてやれよ, どうせまた"日本語入力出来ねーじゃねーか"って騒ぎ出すから.

  258 :login:Penguin:2015/08/17(月) 21:07:34.89 ID:2n/lLKZ9
  書き込んでる間に, もう騒ぎ出してた・・・・・・.

  259 :login:Penguin:2015/08/17(月) 21:09:26.04 ID:IkEj0wE6
  2日かけてインストールが出来ないってすごいことだよ.
  debianに拒否されてんだろう.

  260 :login:Penguin:2015/08/17(月) 21:12:33.42 ID:qIlfZn8m
  >>255
  使ってるPC とダウンロードしたiso 名を晒してみたら?

  261 :login:Penguin:2015/08/17(月) 21:13:09.49 ID:JvWgxNBe
  terminalすら立ち上がらねえ.
  これマジな.
  対策のとりようがねえんだよ.

  262 :login:Penguin:2015/08/17(月) 22:40:18.00 ID:yuyZ8OUi
  mintスレの住人か.
  あっちでも愚痴ってんだな.
  巣に帰れ.

  263 :login:Penguin:2015/08/18(火) 00:37:24.38 ID:hwG1UZhW
  ベンジャミン・・・・・・森に帰ろう.

  264 :login:Penguin:2015/08/18(火) 01:00:13.88 ID:1Ykx6+xV
  誰が便所民だって?

  265 :login:Penguin:2015/08/18(火) 01:28:10.73 ID:f0pl3aA8
  つまんね.

  266 :login:Penguin:2015/08/18(火) 04:55:12.43 ID:f5riLeH9
  だめだなデブアン, ミントに戻したら余計な労力を使わずに済んだ.

  267 :login:Penguin:2015/08/18(火) 05:29:20.92 ID:SNOfmdqa
  ミニマムのDebianはxすらインストールされてないし仮想terminalも必要なコマンドすらなかったはず.
  それをしこしこインスコして構築していくのが楽しいし1回は経験しても損はない.
  (廃棄するようなノーパソが管理用としてつかえたりするから)
  今やるか?といわれればNOだな.
  すかさずDesktop版をダウンロード, インスコしてしまうだろう.

  268 :login:Penguin:2015/08/18(火) 05:34:14.03 ID:SNOfmdqa
  >>266
  よくやったよ  チャレンジは悪いことじゃない.
  しばらくミントで・・・そして我慢できなくなったらDesktop版で挑めよ.

  269 :login:Penguin:2015/08/18(火) 11:50:01.53 ID:LDR2IXg8
  noobはubuntuかmint使ってろ.

  270 :login:Penguin:2015/08/18(火) 15:36:49.91 ID:O7UEtAiV
  バカの一人祭りは終わったようだな.
  夏もそろそろ終わるな.

  271 :login:Penguin:2015/08/18(火) 16:43:06.96 ID:u5hTD6Ci
  夏休みにUbuntuかMIntでLinuxに触れて.
  そこからDebianとかCentにいくのが青春なんや.

  272 :login:Penguin:2015/08/18(火) 18:22:55.92 ID:3QFuVax5
  騒いでたアフォもそうだけど.
  ubuntu, mint -> debian(stable), cent
  バージョンダウンだろ.
  sidは無理でもstretch選ばないのな.

  273 :login:Penguin:2015/08/18(火) 18:41:52.19 ID:SNOfmdqa
  初秋を感じて和むのはよろしいですが「バカ」つけちゃダメでしょ(w
  イジメ・ダメ・ゼッタイ!のIDZの時代なんっす.
  suちゃんに怒られますよ?

  274 :login:Penguin:2015/08/18(火) 20:24:03.65 ID:hwG1UZhW
  これだから最近の若い奴は,
  昔のDebianはエッチだったなんて事も知らないんだろうな.

  275 :login:Penguin:2015/08/18(火) 20:28:44.78 ID:Oe4OKeNd
  えっちって何年前だっけ?
  俺が使い始めたのえっちの頃なんだよ.

  276 :login:Penguin:2015/08/18(火) 21:06:04.47 ID:f0pl3aA8
  そのくらい自分でぐぐれよ.

  277 :login:Penguin:2015/08/18(火) 21:09:38.29 ID:Oe4OKeNd
  ケッチ!

  278 :login:Penguin:2015/08/18(火) 21:23:19.77 ID:SNOfmdqa
  エッチといっても釣れませんから大丈夫ですw
  Debian4あたりでetch, 5がLennyくらいは知っています.
  しばらくLennyを廃棄ノートに入れたりDamn Small Linux?で遊んでましたし.

  279 :login:Penguin:2015/08/18(火) 21:27:00.57 ID:SNOfmdqa
  ちなみにetchは-2007ー2010年5月が最終リリースとありますね.
  そんなに前じゃない・・・そんなことはないかw

  280 :login:Penguin:2015/08/18(火) 22:40:08.41 ID:phmZn5EV
  その頃はうぶんつつかってたな.

  281 :login:Penguin:2015/08/19(水) 00:01:25.02 ID:cXYV+/W8
  昔Debian派生にLesbian GNU/Linuxという物がありましてね.

  282 :login:Penguin:2015/08/19(水) 06:57:28.04 ID:MyvCbDb5
  >>281
  エッチの流れだからもしかして・・・と思った俺がバカだった.

  283 :login:Penguin:2015/08/19(水) 11:34:24.99 ID:PDTN84FS
  jessieを新しくインストールした初心者ですが,
  systemd-inhibitで特定のアプリが起動中に勝手にシャットダウンや.
  サスペンドしないようにしたいんですが, どこの設定ファイルを.
  いじればいいんでしょうか?

  284 :login:Penguin:2015/08/19(水) 11:35:33.13 ID:WtEnDdaC
  >>282
  Tシャツまだ売ってるんだね. 買おうかな〜.

  285 :login:Penguin:2015/08/19(水) 11:44:13.96 ID:FMMrVMA9
  >>283
  スクリプトに引数も含めて書くか, おなじことですがサービス化して使います.

  286 :login:Penguin:2015/08/19(水) 12:45:55.66 ID:MyvCbDb5
  >>284
  Raspbian(Raspberry Pi+Debian)の音がlesbianに(むりやり)聞こえなくもないからってことでパロディなんっすかね?
  それとも本当にあったんでしょうか・・・ぐぐってもあったようななかったような感じですが.
  グッズを販売するくらいなんだからあったんでしょうけどw

  287 :login:Penguin:2015/08/19(水) 13:03:28.07 ID:cXYV+/W8
  >>286
  実在するよ.
  大分前に開発終了したけどね.
  公式サイト(リンク切れ)
  http://www.lesbian.mine.nu

  288 :login:Penguin:2015/08/19(水) 13:21:57.81 ID:MyvCbDb5
  >>287
  すっきりしましたありがとうございます.
  疑ってごめんなさい.

  289 :login:Penguin:2015/08/19(水) 21:34:36.57 ID:cXYV+/W8
  Lesbianの次は淫夢厨用のLinuxを作るかな.

  290 :login:Penguin:2015/08/20(木) 08:14:18.70 ID:PF83kJoZ
  ネタコマンドのporn-getもLesbian GNU/Linux由来だったんだな.

  291 :login:Penguin:2015/08/20(木) 13:38:16.27 ID:Ke9wPhxf
  >>290
  どういうコマンドだったんだそれ.
  みんな消えてて詳細がわからん.

  292 :login:Penguin:2015/08/20(木) 20:37:06.38 ID:OAXFFLRm
  糞インストーラでわざわざ使用国とか使用言語とか入力させる必要ないじゃん?
  このデビアンとかいう糞OS
  最初から日本語入力できる状態にしとけよ.
  できないのならわざわざ国名と言語の問とかいらんだろ?

  293 :login:Penguin:2015/08/20(木) 20:53:30.91 ID:I2LIfUAW
  日本限定のOSじゃないし.

  294 :login:Penguin:2015/08/20(木) 20:56:15.34 ID:chaf+Na9
  http://hissi.org/read.php/linux/20150820/T0FYRkZMUm0.html

  295 :login:Penguin:2015/08/20(木) 21:49:37.37 ID:hPG4ELpt
  ID:OAXFFLRm

  296 :login:Penguin:2015/08/21(金) 05:48:54.50 ID:FGRwmS79
  >>292
  うってつけのがDebianをつかってるKonaだろう.
  (日本人がやってるからきめ細かい対応のトリだ)
  たぶんお好みの状態でインストールでき名前はkonaだけどDebianそのもの.

  297 :login:Penguin:2015/08/21(金) 07:48:56.67 ID:CduibOgf
  >>291
  rpmforgeにソースありそうだったけど中は見てない.
  名前の通りエロ画像をダウンロードするコマンドだったらしい.
  debian-develでこれがITPされたときは「そんなの入れるな」「DFSG的には問題ない」
  「pornがダメならrapeという単語が出てくる新約聖書のパッケージもダメだな」
  などといろいろ議論になった.

  298 :login:Penguin:2015/08/21(金) 15:34:40.40 ID:G7SM4DsK
  フレームバッファを有効にして, 起動時に.
  CPUのコアの数だけタックスくんを表示したいんだけど.
  jessieの場合はどうしたらよいですか?

  299 :login:Penguin:2015/08/21(金) 15:41:21.19 ID:XKuX92X4
  まずセロハンテープを用意します.

  300 :login:Penguin:2015/08/21(金) 15:55:20.30 ID:EPLQUiIy
  >>298
  俺もやりたい.

  301 :login:Penguin:2015/08/21(金) 15:58:00.29 ID:G7SM4DsK
  >>299
  それは初代ドラクエのときに主人公置き換えでやりました.
  できれば違う方法をお願いします.

  302 :login:Penguin:2015/08/21(金) 17:29:53.06 ID:XKuX92X4
  まずメガネをかけます.

  303 :login:Penguin:2015/08/21(金) 19:49:18.02 ID:Btb/Px50
  >>298
  まだその機能あったんだ.

  304 :login:Penguin:2015/08/21(金) 20:12:32.99 ID:G7SM4DsK
  >>303
  いやちょっと待ってもしかしてもう無いの?
  それってちょっと寂しい感じなんだけど.

  305 :login:Penguin:2015/08/21(金) 20:31:00.93 ID:xZC4t4Wm
  kernel-packageだっけ, うちのdebianはアイコン出るように改造してる.
  自前の画像に変えるときはgimpで変換必要だった気がする.

  306 :login:Penguin:2015/08/21(金) 20:33:08.96 ID:xZC4t4Wm
  CPU非力なマシンならccacheもあったほうがいいね, pentium3だと一晩コース.

  307 :300:2015/08/22(土) 01:11:22.56 ID:mvVLSBcd
  >>304
  同志よ・・・.

  308 :login:Penguin:2015/08/22(土) 01:53:47.89 ID:mNa498ff
  > CPUのコアの数だけタックスくんを表示したいんだけど.
  128匹タックスくん.

  309 :login:Penguin:2015/08/22(土) 03:58:39.39 ID:/RyF03wh
  >>308
  Xeonとかなら現実的だな.

  310 :login:Penguin:2015/08/22(土) 13:12:41.86 ID:fUinawBl
  すごい. まだ>>292みたいなレベルの人間がいるんだ.
  上流とか下流の概念すらないんだろうな.
  日本人だけで作ってるとでも思っているんだろう.
  可哀想な乞食だ.

  311 :login:Penguin:2015/08/22(土) 14:59:19.90 ID:qRkIxJZf
  >>310
  >>294
  ディスりたいだけ.

  312 :login:Penguin:2015/08/22(土) 15:06:19.89 ID:dqQd0tjQ
  >>310
  まー許してやってくだされ.
  恥かしい話だけど最初の3ヶ月はそいつと同じようなことを独り言で呟いてましたわ.
  Windowsから来てUbuntu系で入ったりしてるとそいつみたいになるんですよ(苦笑)

  313 :login:Penguin:2015/08/22(土) 15:10:42.44 ID:TXfo59Bw
  初心者とバカは別だよ.
  そいつは後者.

  314 :login:Penguin:2015/08/22(土) 15:21:29.77 ID:dqQd0tjQ
  なるほど・・・確かに  >>294やったらいかんですね.

  315 :login:Penguin:2015/08/22(土) 22:52:47.01 ID:N8MdzGuw
  >>298
  最近のフレームバッファドライバは名前の末尾がdrmfbになってるんだけど.
  このタイプのドライバはロゴは出ないみたい.
  以前のドライバを使えば出るけど,
  最近のXはそっちだと多分問題が出るんでfbdevとかを使うことになる.

  316 :login:Penguin:2015/08/23(日) 00:05:07.61 ID:PwyXaNmC
  fbdevとかなんにも覚えてないぞ・・・.
  どっかに古いまとめ残ってるかな.

  317 :login:Penguin:2015/08/24(月) 09:19:30.19 ID:vEqYdJsi
  fbdevとはまた古いやつを・・・  情報はけっこう残ってるから安心じゃね.
  がんばって.

  318 :login:Penguin:2015/08/25(火) 02:06:48.61 ID:adqdw1vc
  不思議な力で死ぬことになりそう.

  319 :login:Penguin:2015/08/25(火) 09:12:16.10 ID:HHuEN3wn
  >>318
  DeathNoteに書かれたんだろ.

  320 :login:Penguin:2015/08/25(火) 16:59:33.34 ID:53Lf9KTt
  stableは置いてないが.
  browser-plugin-freshplayer-pepperflash

  321 :login:Penguin:2015/08/26(水) 09:34:52.75 ID:hod7ReEP
  debian jessieで固定IPにしたら, 起動時にログが長々でるようになってしまったんですが, 非表示にするには.
  どうすればよいのでしょうか?

  322 :login:Penguin:2015/08/26(水) 10:52:08.24 ID:8JoGSdel
  >>321
  本当に固定IPにしたのが原因なら,
  PC側で固定にせずルータ側で固定するがよかろう.

  323 :321:2015/08/26(水) 11:30:50.91 ID:n9NHnb3d
  >>322
  ルータのDHCPからは外すように設定したんですが, なぜか固定IPにした途端,
  起動ログが出るようになってしまいました. せっかくsystemdで高速起動と.
  思ったんですが.
  原因は他にあるかもしれませんが, 起動ログを見えなくする(ubuntuならquietオプションなど)
  方法はdebian jessieにはないのでしょうか?

  324 :login:Penguin:2015/08/26(水) 11:36:32.76 ID:eNdrpRM6
  固定IPにするってのは具体的にどうやったの?

  325 :login:Penguin:2015/08/26(水) 12:27:58.00 ID:+eZaMoHd
  debianマシンに固定したアドレスを.
  DHCPサーバーが他の機器に割り当てちゃって被ってるとかじゃないのか.

  326 :login:Penguin:2015/08/26(水) 12:31:00.01 ID:n9NHnb3d
  /etc/network/interfaces
  を直接書き換えました. xFCE4のnetworkの設定は使ってません.

  327 :326:2015/08/26(水) 12:36:32.29 ID:n9NHnb3d
  xFce4のNetworkmanagerの方で設定したら起動ログはでなくなりました.
  どうもご迷惑をお掛けしました.

  328 :login:Penguin:2015/08/26(水) 15:33:33.59 ID:Va1x3pZ5
  >>327
  その辺はdebianもubuntuと同じはずだぞ.
  networkmanagerを無効にすれば良かっただけかもな.

  329 :login:Penguin:2015/08/26(水) 16:19:40.64 ID:vhJdEW/a
  wheezy の xfce でモニタ3つ使ってるんだけども,
  一番左のモニタの座標が必ず 0 (基準) になってしまうもんなのかな.
  中央のモニタを基準にしたいんだけど.
  Windows だと基準になるモニタの座標が 0 になって, それより左側に.
  あるモニタはマイナス座標になるみたいだけど.
  そんなに困ってるわけじゃないけど, 環境変わると Lazarus の環境で.
  フォームが移動しまくるから落ち着かせたい.

  330 :login:Penguin:2015/08/26(水) 16:59:53.34 ID:UdGLw6m/
  バッケージ名を知りたいのだが・・・.
  http://iup.2ch-library.com/i/i1495200-1440575345.png

  331 :login:Penguin:2015/08/26(水) 17:26:41.50 ID:Cyf1XOBE
  >>330
  3Dのやつならxscreensaver-glに入ってるpipes
  ターミナル用なら.
  https://github.com/pipeseroni/pipes.sh

  332 :login:Penguin:2015/08/26(水) 17:38:57.10 ID:UdGLw6m/
  >>331
  トントン.
  ターミナル用がイイ.

  333 :login:Penguin:2015/08/26(水) 18:49:14.24 ID:LHD9x07J
  >>329
  モニタを置き換えればいいよ.

  334 :login:Penguin:2015/08/27(木) 08:38:51.62 ID:QrQZfjkS
  >>333
  何言ってんだこいつ.

  335 :login:Penguin:2015/08/27(木) 19:22:17.60 ID:tJ2chafG
  >>323
  GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT=
  を検索してみてくれ. 考えていることが出来ると思う.
  $ sudo grub-updateを忘れずに実行しPC再起動すればよい.

  336 :login:Penguin:2015/08/27(木) 20:06:08.33 ID:GA/nln5G
  こういう所でCLIがやっぱりでてくるんだよな.
  GUIだけでまともに使えるLinuxはいつ出るのか?

  337 :login:Penguin:2015/08/27(木) 20:09:54.15 ID:Hkp/mjlz
  >>336
  そもそも論として意味がない.

  338 :login:Penguin:2015/08/27(木) 20:32:15.58 ID:MApJQ02x
  君が作れば無問題.

  339 :login:Penguin:2015/08/27(木) 20:37:37.54 ID:tJ2chafG
  >>336
  Debianスレでそういう発言はふさわしくないUbuntuに行って下さい.

  340 :login:Penguin:2015/08/27(木) 20:51:23.95 ID:Cd1Po+Gl
  そういえば最近ネットワーク設定がCLIでうまくできないっていうか.
  ネットワークマネージャの設定ファイルいじらないと.
  上書きされちゃうよね/etc/network/interfaces
  どのファイルを編集すればいいんだっけか.

  341 :login:Penguin:2015/08/27(木) 21:19:58.69 ID:CzEIz849
  >>336
  android

  342 :login:Penguin:2015/08/28(金) 01:35:48.73 ID:jzkSIbIr
  仕事ではRHELとかAIXにSolarisにといろいろ使うけど, 家のDebianが一番落ち着く.
  リリース遅くて旧版メンテもある程度継続, BTSも割と見やすいと思うんだけどDebian使う会社が少ないのは何故だろう.

  343 :login:Penguin:2015/08/28(金) 07:04:15.46 ID:9LkD2QSv
  >>340
  ネットワークマネージャーを触ったことがない.

  344 :login:Penguin:2015/08/28(金) 08:23:43.52 ID:Divg+JFa
  それは報告しなくてもいいです.

  345 :login:Penguin:2015/08/28(金) 09:00:17.63 ID:X4tWu1WI
  >>342
  マジな話をすると, 公式の有償サポートが無いから.
  スキルがあればいいとかいうことじゃなくて, リスクの観点で問題がある.

  346 :login:Penguin:2015/08/29(土) 09:57:44.34 ID:kjm85jx+
  平たく言えば, 不具合があったとき責任をなすりつけられないんだよな.

  347 :login:Penguin:2015/08/29(土) 10:35:13.41 ID:FrILMwqm
  いくら手順書見てコマンド叩くだけの人でもそのへんの事情って何となく分かってくるもんだと思うが.
  本当に一切コンピュータとしか会話できない人なのかな.

  348 :login:Penguin:2015/08/29(土) 16:43:23.37 ID:TlZ1NWZT
  >>336
  Windows Serverもクラウド向けにCUIに回帰してるぞ.
  不要な機能を省いて安全性を高めたServer Core
  http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1303/07/news080.html

  349 :login:Penguin:2015/08/29(土) 18:25:42.66 ID:jLsSSmkD
  server coreはhyper-v系統のやつじゃないの?仮想マシン動かす程度の機能があればそれで良しっていう.
  LinuxやUnixと比較して意味のあるもんなのかな.

  350 :login:Penguin:2015/08/29(土) 18:36:38.80 ID:zlPkrgld
  逆に聞くが, Linuxでも同様のことができるからってWin鯖が意味ないのだとしたら,
  実際の世界でWin鯖も広く使われてるのはなんでだと思ってるの?
  まさかGUIでオペレーションできるからというだけだとでも思ってたのか?

  351 :login:Penguin:2015/08/29(土) 18:40:43.16 ID:EKCylB/Z
  win鯖ってADとWSUS専用機じゃないの?

  352 :login:Penguin:2015/08/29(土) 20:29:20.65 ID:Wqm0eK9I
  え?

  353 :login:Penguin:2015/08/29(土) 21:17:14.27 ID:HLKAxvLL
  >>349
  そうでもない.
  Hyper-Vサーバもあるにはあるが.
  今度からGUIの設定ツールが入らないServer Coreがデフォルトになって.
  さらにコンテナ用のNano Serverが増えたらしい.

  354 :login:Penguin:2015/08/29(土) 23:14:15.38 ID:ylVUZHol
  >>353
  2012あたりもインストール時の選択肢はServer Coreがデフォルトになってたような.

  355 :login:Penguin:2015/08/30(日) 19:09:12.50 ID:nxDfcMkt
  apt-get purge wine64ってすると.
  以下の追加パッケージがインストールされます:
  libpcap0.8:i386 libwine-development libwine-development:i386
  libwine-gecko-2.24 ocl-icd-libopencl1 ocl-icd-libopencl1:i386
  wine-development wine32-development:i386 wine64-development
  提案パッケージ:
  cups-bsd cups-bsd:i386 opencl-icd opencl-icd:i386
  wine32-development-preloader:i386 wine64-development-preloader
  推奨パッケージ:
  libwine-gecko-2.24:i386 wine32-development
  以下のパッケージは「削除」されます:
  wine64* winetricks*
  以下のパッケージが新たにインストールされます:
  libpcap0.8:i386 libwine-development libwine-development:i386
  libwine-gecko-2.24 ocl-icd-libopencl1 ocl-icd-libopencl1:i386
  wine-development wine32-development:i386 wine64-development
  アップグレード: 0 個, 新規インストール: 9 個, 削除: 2 個, 保留: 0 個.
  81.4 MB のアーカイブを取得する必要があります.
  この操作後に追加で 316 MB のディスク容量が消費されます.
  ってなるんですが何で新規インストールされるんですか?
  先にapt-get purge wine wine32はしました.
  どうやってwineを全て削除できますか?

  356 :login:Penguin:2015/08/30(日) 19:13:53.64 ID:LSlEeuUu
  >>355
  Aというパッケージは,
  BまたはCというパッケージが必要である.
  Bというパッケージをアンインストールしようとしているが,
  Aというパッケージはアンインストールしていない.
  Aというパッケージを使うためには,
  Cというパッケージが必要である.

  357 :login:Penguin:2015/08/30(日) 22:54:50.02 ID:Y2SbJ0D5
  パッケージの依存関係の問題かい?
  もし, Bをアンインストールしたら,
  Aは使えなくなるので,
  Bはアンインストールできないし, すべきではない.
  もしどうしても, Bをアンインストールしたいのなら,
  先にAをアンインストールすべき.

  358 :login:Penguin:2015/08/30(日) 22:57:02.13 ID:CU4hy2Yw
  んんん.

  359 :login:Penguin:2015/08/31(月) 13:10:20.59 ID:4zPvXV4q
  依存地獄へようこそ.

  360 :login:Penguin:2015/08/31(月) 14:20:25.57 ID:SSe6wGKG
  jessieのARM64版でaarch64のasを使ってアセンブルした時に.
  リンカのldがveneerを追加してくれないね.
  veneerはARMのブランチ命令のblでPC相対のアドレス範囲を超えたときに.
  本来, リンカが自動的に変換してくれるコードのこと.
  こんなコードが追加されるらしい.
  LDR x16, {pc}+8 ; 0x8 ; [0x8] =
  BR x16
  http://infocenter.arm.com/help/index.jsp?topic=/com.arm.doc.dui0803aj/CHDBDFBH.html
  binutils-arm-linux-gnueabihf入れて似たような32bitのアセンブラコードで.
  arm-linux-gnueabihf-asでarm-linux-gnueabihf-ldでリンクして.
  arm-linux-gnueabihf-objdumpで確認すると.
  32bit用のベニアが追加されたから.
  32bitコードならldに何もオプションつけなくても自動的に変換してくれる.
  バグなのか, 何かオプション必要なのか誰か教えてください.
  ldのバージョンはGNU ld (GNU Binutils for Debian) 2.25
  binutilsのパッケージはbinutils-2.25-5-arm64

  361 :login:Penguin:2015/08/31(月) 16:39:13.53 ID:51Muokwk
  >>355
  命令すると以下のようなプロンプトが現れると思うけど.
  [Y/N/?]
  「?」で色々説明を受けてみては?
  あと依存関係うんぬんのときはterget単独じゃなく一網打尽にして命令すると通る場合が良くあった.
  要するに「残ってる何か」のために色々確保しようとするだけだと思う(地獄ではない)

  362 :login:Penguin:2015/08/31(月) 16:43:14.68 ID:51Muokwk
  >>361つづき.
  wineを削除したいというのは何故なのか?差し支えなかったら物語を披露してほしいね.
  (普通は持ってるものだしねwine. 最新のFlashを無理やり導入にも使うので)

  363 :login:Penguin:2015/08/31(月) 17:31:18.56 ID:VzLlR+EU
  >>362
  Xを削除したいって人もいるわけだが?
  そんなのいちいちあんたがいうことかね?

  364 :login:Penguin:2015/08/31(月) 18:16:01.80 ID:n++prJas
  なんでchromeのフラッシュ使うのにwine必須になってんだ.

  365 :login:Penguin:2015/08/31(月) 20:18:54.38 ID:51Muokwk
  >>363
  怒らんで. 俺の方に興味があったから聞いたまで.
  (ミニマムCDにはxなかったので言ってることもわかります)

  366 :login:Penguin:2015/08/31(月) 20:29:05.44 ID:VzLlR+EU
  怒っていない. 煽っているだけw

  367 :login:Penguin:2015/08/31(月) 20:35:59.75 ID:51Muokwk
  >>366  (先輩!w)

  368 :login:Penguin:2015/08/31(月) 23:38:26.74 ID:PGn5TY2Y
  Stefano Zacchiroli @zacchiro
  #Debian #Stretch freeze will happen on Dec 5th, 2016
  18:48 - 2015年8月31日.
  http://annex.debconf.org/debconf-share/debconf15/slides/167-onwards-to-stretch.pdf
  (PDF注意)

  369 :login:Penguin:2015/09/01(火) 15:00:47.00 ID:MRyc9RFJ
  そう. デビアンのスレは常にコードの話題で溢れていて欲しい.
  眺めるだけで俺はすごいリナックスを使っているんだという気持ちにさせて欲しい.

  370 :login:Penguin:2015/09/01(火) 15:22:52.00 ID:m3XDRF9q
  >>369
  周りがすごいだけで, 自分自身の価値は高まっていないんじゃない?
  それだとあとでつらい思いするよ?

  371 :login:Penguin:2015/09/01(火) 17:08:12.79 ID:7eDlsYUV
  >>355
  playonlinuxかwinetricksが入ってないか?
  多分, wine | wine-developmentに依存してるパッケージが入ってるんだけど,
  sidで見る限り, 該当するのはこの2つ.

  372 :login:Penguin:2015/09/02(水) 13:03:03.43 ID:LEpBaTJ5
  Debianスレてのは殺伐と罵倒し合いところなんだよ.
  初心者が書き込んだらぬっころされるんだよ.
  けなされ, ぼこられ, 粘着され, 日々戦争が起こるスレなんだよ.
  慣れ合いたい人が集まるmintスレやubuntuスレと一緒にしないでくれたまえ.

  373 :login:Penguin:2015/09/02(水) 16:47:12.56 ID:dtF+XZuT
  くっさ.

  374 :login:Penguin:2015/09/02(水) 20:29:58.25 ID:+kotkY8e
  吉野家改変か?

  375 :login:Penguin:2015/09/03(木) 02:08:29.41 ID:y9sKOK4a
  お聞きします.
  jessieへのアップデート失敗しまして, 一からインストールしてます.
  パーティショニングの所で次に進もうとすると「スワップ領域の作成に失敗しました」と出て.
  スワップが作成出来ません.
  構成  dmraid を使用し RAID1
            [下矢印]
              ->スワップパーティション.
            [下矢印]
              ->lvmパーティション.
                    [下矢印]
                  各パーティション.
  行った事.
    1.インストーラー上では, 「スワップ」を使用しないとし, 完了後設定しようとした.
      mkswap /dev/mapper/isw_XXXX_Volume01  ->OK
      swapon /dev/mapper/isw_XXXX_Volume01  ->OK
      freeで確認  -> OK
      fstabに反映し再起動.
      起動中に, 下記メッセージが表示され, 1m30sec その部分で停止.
        「A start job is running for dev-mapper-isw_XXXX_Volume01.device.」
        fstab当該表記を消すと表示されない.
        swapはonになっていない.
          fstab記述を, バックアップと同じ様にしたり,fdisk -l で表示される.
        "Volume0p1"等と書き換たり, オプション記述を変更しても同じ.
    2.スワップを先頭でないパーティションに作成しインストールしてみたが同じエラーとなる.
  上記現象, 何か心当たりありませんでしょうか.
    最悪, スワップ無しでも問題ない状態ですが.
  マザー:GIGABITE P35-DS3R

  376 :login:Penguin:2015/09/03(木) 04:26:12.23 ID:mPUHwd/+
  >>375
  RAIDやった事ないから外してたらごめん.
  以前の朧気な記憶から考えると・・・.
  LVMにswap作った時は/etc/fstabを編集した後でupdate-initramfsの実行が必要かも.
  それから, 指定する順番も影響あったような.
  /boot -> / -> swap -> /home
  って順番で作らないと上手く行かなかったってメモに書いてあるから.

  377 :375:2015/09/04(金) 00:09:44.26 ID:4atP3K52
  >>376 さん.
  有難うございました.
  結果として, fstab 当該部を UUID で指定することにより正常になりました.
  指定順に関しては当方ではどの順番でも問題ありませんでした.
  また, 当方では今回は「update-initramfs」も必要ない事を確認しましたので報告します.
  因みに上記swapパーティションは, LVMの外(LVMでない)です.
  MMX Pentium からのファイルを引き継いでアップデートで使用していた為, バックアップしていたfstab記述とは異なった点も報告します.
  今回        UUID=XXXX swap swap defaults0 0
  旧ファイル  /dev/mapper/isw_XXXX_VolumeXX  nono  swap  sw  0  0

  378 :375:2015/09/04(金) 00:14:55.98 ID:4atP3K52
  また, jessieへのアップデートして, おかしくなったと思った件です.
  現象.
    1.sysv では, 以前より少し遅いが起動できる.
    2.systemd では, 途中から遅くなり, 正常にマウント出来ず起動できない.
  原因.
    以前設定済みのシリアルコンソール設定を消す事により解決.
    設定方法はこれから確認します.
      "inittab"を使用しない(再インストール後は無くなった)事と関係があるかと.
  再インストールに伴い, 起動・動作がとても早くなったので, 良い機会でした.
  現在一から再構築中です.
  ありがとう.

  379 :login:Penguin:2015/09/05(土) 20:42:34.00 ID:lOIDKAHo
  debianの/etc/cron.daily/apt って毎日自動でupdateする設定になってますか?
  コードみてもそうなってるのかさっぱり分かりません.

  380 :login:Penguin:2015/09/05(土) 21:02:14.26 ID:3sdXp4dS
  なってないだろうね.
  そのファイルのコメント欄読んでわからないなら.
  そのPATHでぐぐってごらん.

  381 :login:Penguin:2015/09/06(日) 02:14:51.08 ID:Ut4P3B+R
  $ cat /etc/debian_version
  7.9

  382 :login:Penguin:2015/09/06(日) 09:47:34.65 ID:NhA8MuuN
  hoge@hoge:~$ lsb_release -a
  No LSB modules are available.
  Distributor ID: Debian
  Description: Debian GNU/Linux 7.9 (wheezy)
  Release: 7.9
  Codename: wheezy

  383 :login:Penguin:2015/09/06(日) 09:49:01.42 ID:1TZ5FzWZ
  今日なんか変だなと思ったらマイナーバージョンが上がったのか.

  384 :login:Penguin:2015/09/06(日) 14:29:25.58 ID:9m67v5Jv
  >>383
  Updated Debian 7: 7.9 released
  https://www.debian.org/News/2015/2015090502

  385 :login:Penguin:2015/09/06(日) 14:34:53.36 ID:Vf8iZa+y
  jessie8.2になったけどなんでニュースに載ってないんだ.

  386 :login:Penguin:2015/09/06(日) 14:38:06.35 ID:9m67v5Jv
  Updated Debian 8: 8.2 released
  https://www.debian.org/News/2015/20150905

  387 :login:Penguin:2015/09/06(日) 18:31:59.66 ID:5YJdSk8O
  testingに巨大化gcc5がらみが降ってきちゃったよ.
  結局そのまんま進めちゃうのか.

  388 :login:Penguin:2015/09/06(日) 19:31:22.28 ID:I4lDmV0d
  updateして更新きてたのでupgradeやったら久しぶりにエラー.
  /var/lib/dpkg/info/内の今回はudev.postinstをどこかに移動して実行して.
  なんとかしたけどこういうのって本当はどうやるんですかね.
  スクリプトの更新しないとなんでしょうか編集でしょうか・・・.
  前も別件で同じことをやった気がするけど忘れてるんで毎回ドタバタするんだわw

  389 :login:Penguin:2015/09/06(日) 20:30:14.69 ID:na+T4WmH
  >>388
  昼前にaptitudeでやったが問題なし.
  >>386の.
  https://www.debian.org/News/2015/20150905
  見ながら確認ちう.

  390 :login:Penguin:2015/09/06(日) 20:51:02.28 ID:I4lDmV0d
  >>389
  > 昼前にaptitudeでやったが問題なし.
  レスありがとうございます!
  (そうなんですか  うちもsudo aptitude safe-upgradeしましたけど・・・)
  Debian GNU/Linux 8.2 (jessie)になったからまぁいいか・・・.

  391 :login:Penguin:2015/09/07(月) 02:52:25.75 ID:W2tw6PM3
  >>387
  gcc5ってABI変わったんだっけ?

  392 :login:Penguin:2015/09/07(月) 07:28:41.66 ID:lbNzkzLM
  libstdc++のABIが変わっただけで, 他は変わってないと思う.
  https://wiki.debian.org/GCC5

  393 :login:Penguin:2015/09/07(月) 14:07:05.15 ID:j6JSOt24
  デビアソマーソ  新しいカーネルがまだ来ないよー.

  394 :login:Penguin:2015/09/07(月) 17:49:27.68 ID:TTXFWKxr
  http://www.honma-store.com/media/1/0/3/5/1035_480x623.jpg

  395 :login:Penguin:2015/09/08(火) 20:23:03.86 ID:ZlB+ZWHA
  gcc5のABI代わったおかげで, gFortranが影響受けすぎ.

  396 :login:Penguin:2015/09/09(水) 16:04:40.42 ID:inNtHYHA
  むしろフォートランを何に使っているのかと.

  397 :login:Penguin:2015/09/09(水) 23:44:32.65 ID:Luyt4dvU
  カーネル4. 2まだ?

  398 :login:Penguin:2015/09/09(水) 23:45:34.33 ID:q19+Az0R
  >>397
  自分でビルドしなさい.

  399 :login:Penguin:2015/09/10(木) 12:34:16.84 ID:Vrh7x8ZB
  >>396
  数値計算.

  400 :login:Penguin:2015/09/10(木) 13:01:35.62 ID:4OLTeUID
  ~/.bash_completion.dに補完ファイルを作っても効かないんですが.
  /etc/bash_completion.dに置かないとダメなんですか?

  401 :login:Penguin:2015/09/10(木) 20:29:16.31 ID:r1JJbP/t
  testing で今 # aptitude full-upgrade すると gimp とか synaptic とか.
  色々削除するとかいってきます.
  testing の依存関係は今どうなっているのでしょうか?

  402 :login:Penguin:2015/09/10(木) 20:47:23.56 ID:EQSmMGHl
  stretchでなるか?
  sidは少し前までそんな感じだったけどさ.
  依存される側が先に出ちゃって.
  依存する方が追いついてないとか.
  その逆もあったりとかかな.
  保留になってるのは待っとけ.

  403 :login:Penguin:2015/09/10(木) 21:02:21.22 ID:DY9u6Oje
  >>401
  gcc5絡みで一週間ほど前からそうなってるよ.
  あと2週間くらい放っておけば揃うんじゃないかな.

  404 :login:Penguin:2015/09/10(木) 22:21:58.20 ID:r1JJbP/t
  >>402-403
  サンクス!
  # aptitude full-upgrade ではなく # aptitude upgrade しながら,
  依存関係がぐちゃぐちゃなのが直るのを待ちます.

  405 :login:Penguin:2015/09/11(金) 01:07:11.39 ID:TigaBet4
  stretchとひとりエッチは似ている.

  406 :login:Penguin:2015/09/11(金) 13:59:59.50 ID:0R3aiMNj
  http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/03/f1LUhHTJpfXaDbZ_0.jpeg

  407 :login:Penguin:2015/09/11(金) 14:24:20.27 ID:wXA2Gcgg
  ツイキャスが見れるのと見れないのがあるんだけど.
  iceweasel 31.6.0
  flash 11.2.202.508
  iceweaselもアップデートしないとダメなのか?

  408 :login:Penguin:2015/09/11(金) 20:16:41.84 ID:R5D75qpx
  >>407
  ブラウザのUserAgent変更してみたら.
  WindowsFirefoxにしてみるとか.
  拡張でそんなんできるのがあるから.

  409 :login:Penguin:2015/09/11(金) 20:32:20.88 ID:koaRumTS
  >>407
  firefoxで見れなくてchromiumだと見れたよ.
  debian環境じゃないけど.

  410 :login:Penguin:2015/09/11(金) 20:41:16.62 ID:VifmSRSC
  Debianって蚊取り線香の代わりに使えますか?

  411 :login:Penguin:2015/09/12(土) 12:34:11.69 ID:vGx02nDL
  うん.

  412 :407:2015/09/12(土) 21:45:30.41 ID:HjqDFzq2
  どうも, 返事が遅れてしまいまして.
  >>408
  useragentを変更する拡張をいれてみました. 使い方がまずいのか, ブラウザでは見れない. が, vlcでは見れるようにはなりました.
  >>409
  以前にchromiumをインストールしてたんだけど, PCが非力で太刀打ちできませんでした.

  413 :login:Penguin:2015/09/13(日) 22:52:33.59 ID:5GgX8DIe
  自分で拾ってきたソフトの一覧って特にメモとかしてなくてもあとから出せるものですか?

  414 :login:Penguin:2015/09/13(日) 23:32:05.05 ID:ExSVVsmE
  機械翻訳か?

  415 :login:Penguin:2015/09/14(月) 00:16:23.91 ID:SvP9/I5g
  ログインのキーリングの解除のダイアログを.
  好きなタイミングで自分で出したいんだけど.
  どうしたらいいの?

  416 :login:Penguin:2015/09/14(月) 00:18:57.69 ID:SvP9/I5g
  ログインじゃないや, ブラウザとかのパスワードの自動入力だった.

  417 :login:Penguin:2015/09/14(月) 10:37:01.25 ID:fU1dILp1
  debianと関係ない質問.
  使用してるブラウザのスレで聞けよ.

  418 :login:Penguin:2015/09/14(月) 14:51:35.37 ID:jP2F2FmM
  (>>413  色々な方法で出せる  ググればハッピー)

  419 :login:Penguin:2015/09/14(月) 15:19:46.26 ID:kO+nmMvi
  >>417
  ブラウザに限らない話だよ.
  VPN接続やPPP接続も対象だよ.
  パスワードを保存するもので対応してるものなら.
  なんでもキーリング解除のダイアログがでる.

  420 :login:Penguin:2015/09/14(月) 21:45:35.62 ID:rVa6flcd
  jessieのiceweaselで国勢調査完了.
  e-taxもWindows無しでできんかのう・・・・・・.

  421 :login:Penguin:2015/09/14(月) 22:21:46.66 ID:T4CpeI0U
  iceweaselとかよく使ってられるな・・・・・・.

  422 :login:Penguin:2015/09/14(月) 23:07:34.62 ID:mDM413IE
  >>421
  そんな貴方が使用中のすばらしいブラウザを教えてください.

  423 :login:Penguin:2015/09/14(月) 23:11:22.55 ID:0X8aIeFN
  きっと初めて聞くような名前の掘り出し物に違いない.

  424 :login:Penguin:2015/09/14(月) 23:27:53.69 ID:T4CpeI0U
  Firefoxに決まってるだろうが・・・・・・.
  iceweaselはKeySnail使えない情弱仕様なんだぞ?知らんのか.

  425 :login:Penguin:2015/09/14(月) 23:48:05.41 ID:0X8aIeFN
  興味ないもん.
  アドオンに振り回されてんのか.

  426 :login:Penguin:2015/09/14(月) 23:51:35.08 ID:YzTTulZI
  >>424
  使えてるけど?

  427 :login:Penguin:2015/09/15(火) 00:01:58.15 ID:hOQL9t2q
  >>425
  Firefoxはアドオン使えてなんぼだぞ. バカか.
  >>426
  パチこけ.

  428 :login:Penguin:2015/09/15(火) 00:02:52.28 ID:OjnxlDj5
  新しいコピペ誕生の予感.

  429 :login:Penguin:2015/09/15(火) 08:15:54.05 ID:kUWGmQVe
  今年の流行語大賞にノミネート.
  パチこけ.

  430 :login:Penguin:2015/09/15(火) 10:16:29.17 ID:1MJb966/
  >パチこけ.
  これは流行る.

  431 :login:Penguin:2015/09/15(火) 10:32:04.65 ID:7qkbImZr
  >>430
  パチこけ.

  432 :login:Penguin:2015/09/15(火) 10:38:18.51 ID:BU2OAMd6
  KeyなんとかはIceweaselでつかえないの?

  433 :login:Penguin:2015/09/15(火) 12:05:31.95 ID:FLqePMB0
  使えるよ(ワクワク.

  434 :login:Penguin:2015/09/15(火) 14:20:47.74 ID:H3AQlw7j
  な, なんだ? ウィンドウズスレかと思ってびびった  ふぅ・・・.

  435 :login:Penguin:2015/09/15(火) 14:33:20.49 ID:8Ub2lV4q
  パチこくは数年聞かないな.
  とりまと同じくらいの使われなさ.

  436 :login:Penguin:2015/09/15(火) 14:58:58.15 ID:hOQL9t2q
  このノリ方は無能特有のもんだな.

  437 :login:Penguin:2015/09/15(火) 18:05:45.70 ID:EcoJHrT9
  まさかesrとリリース版で使える, 使えないなんてマヌケじゃないよな.

  438 :login:Penguin:2015/09/15(火) 19:11:29.55 ID:4kHsIz8t
  http://i.imgur.com/mIFYzk6.png
  iceweaselでKeySnail使えるンゴwww
  でもワイEmacsガイジじゃないから即効削除するンゴwww

  439 :login:Penguin:2015/09/18(金) 10:24:44.48 ID:8uLqvkwk
  キーバインドの変更を~/.xmodmapに書いて.
  $ xmodmap ~/.xmodmapで反映させてるんだけど.
  上のコマンドを起動時に自動で行う方法教えてくだされ〜.
  Jessie 8.2です〜.

  440 :login:Penguin:2015/09/18(金) 10:30:46.11 ID:Kk/kudn5
  .bashrc

  441 :login:Penguin:2015/09/18(金) 11:44:52.95 ID:cEbTW8nr
  瞬殺すぎw

  442 :login:Penguin:2015/09/18(金) 12:26:40.60 ID:5VGmGqwr
  そもそもググれよ.

  443 :login:Penguin:2015/09/18(金) 18:07:13.35 ID:8yB88Tny
  .xinitrc

  444 :login:Penguin:2015/09/18(金) 18:26:54.52 ID:cEbTW8nr
  そこ引っ張ったらイカンでしょ  無限ループ作っちゃダメでしょ.

  445 :login:Penguin:2015/09/18(金) 20:17:53.03 ID:8uLqvkwk
  >>440
  >>443
  サンクス, でもどっちもできんかった・・・. orz.
  .bashrc, .xinitrcってファイルをホームディレクトリに作って,
  xmodmap ~/.xmodmapって書いただけじゃダメなの?
  ググっても分かんないんだよねぇ.
  てか, 「ググる」ってまだ言うんだね.
  やばいw

  446 :login:Penguin:2015/09/18(金) 20:35:03.60 ID:UHjvT5gl
  >>445
  .bash_profile
  http://qiita.com/shyamahira/items/260862743e4c9794b5d2

  447 :login:Penguin:2015/09/18(金) 20:38:27.74 ID:6566A2fX
  もうXはしばらく使ってないけど, ウィンドウ環境でログインしたときに何が実行されるかは.
  使ってるWindowマネージャに依存するんじゃなかったっけ?

  448 :login:Penguin:2015/09/18(金) 21:14:24.01 ID:8yB88Tny
  >>445
  ~/.xsessionを作って, そこに書いたら駄目かな?
  普段コンソールからstartxするか, 入れているDMもxdmなので古い慣習かもしれないけど.

  449 :login:Penguin:2015/09/18(金) 21:14:52.86 ID:r8W8gbfr
  ええ??

  450 :login:Penguin:2015/09/18(金) 21:16:12.35 ID:agV6dtHN
  このやりとり.
  瞬殺どころか迷宮入りの勢いじゃないか.

  451 :login:Penguin:2015/09/18(金) 22:03:03.49 ID:cEbTW8nr
  >>445
  >ただ~/.xsessionは通常存在していないので新規作成することになると思います.
  ちゃんと書いてあるじゃないの?
  ~/.xsessionの中でxmodmap ~/.xmodmapを命令しろと.
  http://lambdalisue.hatenablog.com/entry/2013/09/27/212118

  452 :login:Penguin:2015/09/18(金) 22:04:53.45 ID:cEbTW8nr
  (>>445さん指摘されてますね失礼)

  453 :login:Penguin:2015/09/18(金) 22:06:48.47 ID:cEbTW8nr
  ありゃ445さん->448さんの間違い  すんません.

  454 :login:Penguin:2015/09/19(土) 01:36:20.46 ID:Nd61Bs6w
  ターミナルを起動すると.bashrcと.bash_aliasesが読み込まれて.profileだけ読み込まれない.
  だがtmuxを起動すると3苞も読み込まれる.
  なぜか?

  455 :login:Penguin:2015/09/19(土) 01:57:27.73 ID:dQ8pysJr
  デフォルトの ~/.profile には ~/.bashrc を実行するよう書かれている.
  デフォルトの ~/.bashrc には ~/.bashrc_alias を実行するよう書かれている.
  bashはログインシェルとして起動されたときに.
  ~/.bash_profile もしくは ~/.bash_login 無ければ ~/.profile を実行する.
  bashは非ログインシェルとして起動されたときに ~/.bashrc を実行する.
  そしてターミナルとtmuxにシェルをログインシェルで起動するかどうかの設定があると思う.

  456 :login:Penguin:2015/09/19(土) 02:35:54.75 ID:VufIU0yE
  キーマップなんて設定してすぐさま忘れたけど, なんか専用の設定ファイルあった気がするね.
  自分もこの前Y連打でアップグレードしたらMacbookのキーマップどっか行ったから.bash_profileに書き直したわ.

  457 :login:Penguin:2015/09/19(土) 06:05:56.94 ID:lBfSCNDq
  439, 445でっす.
  .bash_profileも.xsessionも.bash_profileもダメでした.
  .xsessionなんかログインできなくなったし.
  無変換キーを左Altにしたいので~/.xmodmapを作って.
  keycode 102 = Alt_Lと記述.
  $ xmodmap ~/.xmodmapで反映.
  ここまではできてます.
  あとは起動時・ログイン時に$ xmodmap ~/.xmodmapができればいいんだけど.

  458 :login:Penguin:2015/09/19(土) 07:24:47.57 ID:lBfSCNDq
  439, 445でっす.
  「ログイン時 xmodmapが使えない」でグググってみると結構たくさん出てくるんだね.
  Ubuntuには「自動起動するアプリケーションの設定」っつうのがあるらしい.
  今だけ欲しい.

  459 :login:Penguin:2015/09/19(土) 08:15:12.93 ID:pl02KVVG
  X上でしか関係ないんだから, 使ってるウィンドウマネージャに.
  xmodmap呼ばせればいいだけじゃん.

  460 :login:Penguin:2015/09/19(土) 10:30:20.68 ID:lBfSCNDq
  >>459さま.
  アドバイスありがとうございます.
  ぜひ具体的におねがいします.

  461 :login:Penguin:2015/09/19(土) 10:46:46.81 ID:pl02KVVG
  自分の環境を具体的に書かずに, 具体的に教えろとな.

  462 :login:Penguin:2015/09/19(土) 14:39:05.25 ID:brhfRzRE
  >>458
  自分で言ってるけど, なんでubuntuにしなかったんだ.
  基本的なこと知らないようだからubuntuとかxubuntuとか.
  その辺にしたほうがよさそう.
  お仲間が多い方がいいだろ.
  >Ubuntuには「自動起動するアプリケーションの設定」っつうのがあるらしい.
  これ, debianにもあるよ.
  全部聞くんじゃなくて自分で調べなよ.

  463 :login:Penguin:2015/09/19(土) 16:39:04.92 ID:NYUzSAa5
  >>458
  http://d.hatena.ne.jp/kenbeese/20120214/title

  464 :login:Penguin:2015/09/19(土) 19:33:46.36 ID:6El3J2SK
  初心者はDebian使うな.
  Ubuntu使え.

  465 :login:Penguin:2015/09/19(土) 19:50:28.61 ID:IM5mKjZw
  >>455
  >デフォルトの ~/.bashrc には ~/.bashrc_alias を実行するよう書かれている.
  デフォルトの ~/.bashrc には ~/.bash_aliases を実行するよう書かれている.

  466 :login:Penguin:2015/09/19(土) 19:50:42.82 ID:sXW2hqys
  Debianにおける解決法は見つかりませんでした.
  ねらーの不徳の致す所であります.

  467 :login:Penguin:2015/09/19(土) 20:06:45.99 ID:IM5mKjZw
  だんだん釣りに思えてくるな.

  468 :login:Penguin:2015/09/19(土) 22:22:27.06 ID:bmojXH/z
  >>467
  なにかあるとすぐ「釣り」って言う癖, やめたほうがいいぜ.

  469 :login:Penguin:2015/09/19(土) 22:29:20.69 ID:lBfSCNDq
  できましたー!
  Debianを一からインストールしなおしてやってみました.
  インストール後一番最初に,
  ~/.xmodmapに「keycode 102 = Alt_L」と記述.
  .bashrcの最後に「xmodmap ~/.xmodmap」と記述.
  をやってみたらできました.
  前の状況としては, インストール後にTweakToolでCtrlとCapsLockを入れかえ,
  その後にはFcitx-MozcとEmacs, emacs-mozcをインストール.
  ターミナルはEmacsのeshellを使ってました.
  後でまた前の状況にして, もう一度やってみます. 原因が分かったら報告させていただきます.
  みなさん, どうもありがとー!

  470 :login:Penguin:2015/09/19(土) 23:12:23.20 ID:lBfSCNDq
  あー!ちがったー!
  まだ解決してませんでしたー!
  うむむむ, 今夜はこれまで.
  ふて寝.

  471 :login:Penguin:2015/09/20(日) 02:00:05.42 ID:Rg2Eqwxh
  おまえの日記じゃねえよ.

  472 :login:Penguin:2015/09/20(日) 02:16:30.19 ID:XECaLO3X
  そう, ここはみんなの日記なんだ.

  473 :login:Penguin:2015/09/20(日) 08:43:20.10 ID:Wyi8cR4o
  もう分けがわかりません!どうかお助け下さい.
  やりたいことは, シェルスクリプトで4桁西暦-2桁月のフォルダに4桁西暦-2桁月で始まる名前のjpg画像を一括で移動させることです.
  一行一行で実行するとうまくいきますが, シェルスクリプトにすると上手く行きません. 何故なんでしょうか?
  /data/Pictures/iPhone/Camera/に移動前のファイルが2015-09-20-011834.jpg,
  2015-09-20-012449.jpgなどとあります.
  これを新しく/data/Pictures/iPhone/2015-09/の下に動かしたいのです.
  #!/bin/sh
  folder=2015-09
  mv /data/Pictures/iPhone/Camera/$line.*jpg /data/Pictures/iPhone/$folder/.

  474 :login:Penguin:2015/09/20(日) 09:13:20.15 ID:7+gZfL/O
  >>473
  #!/bin/sh
  folder=2015-09
  mv /data/Pictures/iPhone/Camera/${folder}-*.jpg /data/Pictures/iPhone/$folder/

  475 :login:Penguin:2015/09/20(日) 09:38:29.03 ID:wdNl2Gd+
  エスパーすると実行権限与えてないってオチだろ.
  そもそも何がどううまくいかないのか書いて見ろ.

  476 :login:Penguin:2015/09/20(日) 11:01:49.58 ID:KV+Oq/Vw
  470です.
  いろいろすいませんね.
  .bashrcに「xmodmap ~/.xmodmap」を書いても一度端末を起動しないと反映されないので,
  Tweak Toolのスタートアップアプリケーションに端末を登録することにしました.
  今回の件, systemdって関係ないですかね?

  477 :login:Penguin:2015/09/20(日) 11:11:24.87 ID:9RekWcNJ
  >>470
  ~/.bashrc に書いたのなら, ターミナルを実行しなければ, 反映しないでしょ.
  つまり Gnome の起動時から有効にしたいのなら, gnome-session-properties か.
  gnome-tweak-tool でターミナル・エミュレータを自動実行するようにしなければ.
  debin では xmodmap ... みたいなことは, ~/.xsessionrc (名前の末尾に rc
  があることに注意) か ~/.gnomerc に書くのが筋なのだけれど, Gnome の.
  場合は, そこに書いても, 何故かキーマップを上書きしてしまうみたい.
  なんですよね. Gnome の内側から指定する方法がないんだろうか.

  478 :login:Penguin:2015/09/20(日) 15:02:43.40 ID:rRfvHeLl
  bashrcとかprofileとかの実行順序ややこしいよな.
  オリジナルのshとの互換性を保つようにbashが作られたのが悪いんだと思う.
  さらにシェルが読み込むのではなく最初に起動されたファイルが読み込むとか.
  なってるからディストリ毎にカスタマイズ可能.
  おかげで何が標準で正しいやり方なのかわからない.

  479 :login:Penguin:2015/09/20(日) 15:25:55.62 ID:r1qw9HbX
  >>477
  > ~/.bashrc に書いたのなら, ターミナルを実行しなければ, 反映しないでしょ.
  そんなこたーないだろ  誤解を与える表現だ.

  480 :login:Penguin:2015/09/20(日) 15:56:34.86 ID:r1qw9HbX
  >>478
  なんで実行順序?この問題に順序なんてどうでもいいと思うよ.
  >~/.xsessionrc (名前の末尾に rcがあることに注意)
  /.xsessionに書いてもかまわないし書いている人も居るからコレも誤解を生む.
  ダメというほどのことじゃない.
  スクリプトは絶対指定が基本だから~/は使かわないでしょ?
  端末からは~/使うけどさ.
  変数つかって${HOME}/.xsessionか/zettai/shitei/.xsessionでしょ.

  481 :login:Penguin:2015/09/20(日) 15:57:41.99 ID:Y/A9fOOn
  >>478
  /bin/shもあるよ.
  BSD系はtcshというCシェル系でリナクサーには苦手だよ.

  482 :login:Penguin:2015/09/20(日) 16:05:04.91 ID:r1qw9HbX
  あと1つなんか忘れてないか?記述のケツに・・・.
  命令して終わりじゃ困るわけだしアレを忘れてるだろ.

  483 :login:Penguin:2015/09/20(日) 16:30:07.01 ID:b/k5VkwT
  >>480
  実行順序だけじゃなくて, たくさんあってややこしいって話.
  どこに書いてもいいっていう考えは, 作る側が楽だから(手抜き)
  そうするのであって, 使う方が苦労するんだよな・・・.
  ログインシェルとインタラクティブシェルとかあるし.

  484 :login:Penguin:2015/09/20(日) 16:40:06.65 ID:uGOOvCsm
  debian jessieをIntel Ivybridge(Intel HD Grahpics
  4000)で使ってるlinux初心者ですが,X.orgのドライバではなくintelのプロプラドライバを使いたい(OpenGL4を使いたい)のですが,
  どなたかインストールされた方いますか?
  ubuntuとfedoraはintelのサイトにファイルが用意されていたのですが, debianの.
  場合はソースからコンパイルするしかないのでしょうか?
  失敗した場合, アンイストールできるか不安なのでできればパッケージを使い.
  たいのですが, ubuntu用は流用できませんよね?

  485 :484:2015/09/20(日) 16:41:45.17 ID:uGOOvCsm
  https://01.org/linuxgraphics/downloads
  リンクするの忘れてました. サイトはここです.

  486 :484:2015/09/20(日) 17:02:09.20 ID:uGOOvCsm
  フォーラムの方にdebianのbackportの4.0.0kernelにすればi915.koも最新にな.
  るって書いてありますね. 私の環境ではopenGL4.0は使えるようになりませんで.
  したが, ご一報しておきます. いきなり書き込んですみません.

  487 :login:Penguin:2015/09/20(日) 19:16:28.25 ID:XruUFbwX
  .debだからデパッケージで入るでしょ.

  488 :login:Penguin:2015/09/20(日) 20:33:03.60 ID:Y/A9fOOn
  ほいさ.
  dpkg -i *.deb

  489 :login:Penguin:2015/09/20(日) 20:46:22.68 ID:b/k5VkwT
  あるプロジェクトをフォークしてソフトウェアを作ったとする.
  そうすると当然元の作者の著作権として.
  名前をのせるだろう.
  そしてフォークしたソフトウェアを改良していき,
  元のコードが一行もなくなってしまった時,
  元の作者の権利はどうなるんだろうか?
  ありがとうの意味を込めて名前をのせるのはいいとして.
  法律的な権利.

  490 :login:Penguin:2015/09/20(日) 20:59:37.18 ID:ppIVVTVd
  原型をとどめていないなら権利も主張できないべ.

  491 :login:Penguin:2015/09/20(日) 21:25:29.65 ID:b/k5VkwT
  >>490
  そうなんだよね.
  でもGPLとかBSDとかで名前残せとかあるじゃん?
  あれ, いつまで残しておけばいいの?って話.
  どこまで変えたら名前消してもいいんだろうか?

  492 :login:Penguin:2015/09/20(日) 22:01:16.34 ID:iYq/5dS1
  >>491
  段階的バージョンアップなら元の変更履歴を受け継いで表記すべきだしどこまで改変しても.
  元の著作者の名前も残すべきじゃないの?
  いきなり元コード0行の改変ソフトとしてリリースするんならそれはもう別のソフトと言ってもいいと思うけど.

  493 :login:Penguin:2015/09/20(日) 22:21:05.68 ID:73e/nPFi
  もうDebian関係ないな.

  494 :login:Penguin:2015/09/20(日) 22:21:23.68 ID:b/k5VkwT
  >>492
  別にそれが嫌ってわけじゃないんだけどね.
  残すには残して構わない.
  だけど全て自分オリジナルのコードになっちゃったものに対して.
  元の著作者の名前のせるのもなんか変な話だなぁと.
  例えば問合せとかが元の人にいっちって迷惑になるかもしれないしさ.
  > いきなり元コード0行の改変ソフトとしてリリースするんなら.
  それはそうする方向で考えてる. 実際にほかの人のコードを再利用して.
  作ったものがあるんだけどそのコードがアレでリファクタリングしていったら.
  オリジナルのコードが全く無くなってしまった.
  流石にこれは元の著作者の名前はけしていいだろうと思ってる.
  元のコードが0行だったら話はわかりやすいんだけど,
  元のコードは残っているけど, 例えばimportとか.
  for(var i in data) とか誰が書いても同じになるような部分しか.
  残ってない場合とかさ. なかなか難しいね.

  495 :login:Penguin:2015/09/20(日) 22:21:59.37 ID:b/k5VkwT
  >>493
  > もうDebian関係ないな.
  Debian関係ないのはわかっていたけど,
  Debian関係者はそういうところよく考えてると思ってw

  496 :login:Penguin:2015/09/20(日) 22:55:58.21 ID:60NfjOek
  テセウスの船みたいな話だな, 若干違うけど.
  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%BB%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%81%AE%E8%88%B9

  497 :login:Penguin:2015/09/20(日) 23:51:22.83 ID:b/k5VkwT
  >>496
  面白い話だった.
  元のコードを置き換えていってすべが置き換えた時,
  元のコードと新しいコードは同一のソフトウェアかって話か.
  そういや・・・って続き書こうと思ったが.
  Debian関係ないので, そうだな. こっちに移動するわw
  プログラマの雑談部屋.
  http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/prog/1428895170/

  498 :login:Penguin:2015/09/21(月) 00:13:41.27 ID:E/dCF/GF
  ライセンスと著作権を一緒にして考えたらアカン.

  499 :login:Penguin:2015/09/21(月) 00:24:03.02 ID:A5ihBzba
  一緒だよ.
  著作権が及ばないならライセンスに効力はない.

  500 :login:Penguin:2015/09/21(月) 00:42:58.51 ID:loXMnHwI
  俺, ライセンスの話したっけ?
  ライセンスとは書いていないようだが.

  501 :login:Penguin:2015/09/21(月) 00:49:37.06 ID:c6DAgYCj
  お前誰だよ?

  502 :login:Penguin:2015/09/21(月) 01:08:27.97 ID:SfOFv+mm
  瑕疵の問題か・・・子供が3人で何口論してんだ, さっさと寝ろ.

  503 :login:Penguin:2015/09/21(月) 01:12:49.96 ID:lZWfpL1l
  さっき起きたばかりだ.

  504 :login:Penguin:2015/09/21(月) 01:15:25.83 ID:CfjBH2lI
  入力したコマンドがなければ.
  自動的にインストールする方法って無い?

  505 :login:Penguin:2015/09/21(月) 01:27:16.16 ID:qz18xGyl
  >>498
  すまん.
  ライセンスの日本語訳と著作権の英訳は何になるんだ?

  506 :login:Penguin:2015/09/21(月) 01:33:10.00 ID:K39GBW16
  日本語:著作権.
  英語:Copyright
  ライセンス:免許.
  英語:Licence

  507 :login:Penguin:2015/09/21(月) 10:08:58.75 ID:SfOFv+mm
  ライセンスとは単なる免許.
  金と時間と教習を費やせば得られるもの.

  508 :login:Penguin:2015/09/21(月) 13:13:08.69 ID:ELKRnFOU
  ライセンスは, この場合「許諾権」「実施権」だな.

  509 :login:Penguin:2015/09/21(月) 15:22:53.67 ID:rJOkAXWD
  apt-getでパッケージのUnpackingで時間がかかってるんだが,
  どうにかならんもんかね?
  linux-headerなんか数十秒もかかってしまう.

  510 :login:Penguin:2015/09/21(月) 15:59:01.00 ID:Kq3rUgab
  しょぼいマシン使ってんじゃねえよ.

  511 :login:Penguin:2015/09/21(月) 16:14:58.57 ID:rJOkAXWD
  >>510
  じゃあお前んちは何秒なんだ?

  512 :login:Penguin:2015/09/21(月) 16:57:50.20 ID:sv8VNVwJ
  しこってから出るまでくらいかな.

  513 :login:Penguin:2015/09/21(月) 17:14:15.46 ID:5r1NOVOf
  test

  514 :login:Penguin:2015/09/21(月) 18:20:52.68 ID:ww2C+wxH
  マジかよ早いな.

  515 :login:Penguin:2015/09/21(月) 23:59:17.88 ID:N6fAPOLY
  >>509
  apt-p2pとかでダウンロード時間を短縮してみたら気分的に早く感じるかも・・・.

  516 :login:Penguin:2015/09/22(火) 00:27:39.49 ID:AXrtISgA
  伸張の話だからダウンロード関係ないでしょ.
  圧縮がききまくるテキストベースのファイル群だから,
  圧縮率の悪い別の圧縮形式を採用してもらうくらいしか.
  改善の見込みはないだろうね.
  5, 6年前のおんぼろノートPCでheaders-commonの展開が15秒弱.

  517 :login:Penguin:2015/09/22(火) 00:51:41.79 ID:lVIJ3HSX
  5MB程度のパッケージなら解凍よりダウンロード遅い時のが気になるよ.
  >>509はメモリ食いつぶされてる状態でやってんじゃないの.

  518 :login:Penguin:2015/09/22(火) 04:25:35.83 ID:iR9E6jTH
  linux-headerを更新してるってことはカーネルも更新してるんだろうけど.
  遅いマシンだとカーネル更新時のトリガ処理で行われる.
  update-initramfsの方が時間かかるんじゃないの?

  519 :login:Penguin:2015/09/22(火) 05:46:14.45 ID:Wb1Gq4Uw
  >>517
  ダウンロードに関してはとある理由で.
  キャッシュを使うようになってて.
  ネットワークからダウンロードしないので速い.
  >>518
  インストールしてるのは現在のカーネルのヘッダ.
  linux-header-`uname `なんとかとかいうやり方で.
  現在のカーネルのヘッダを指定している.

  520 :login:Penguin:2015/09/22(火) 06:06:32.82 ID:XsUzhTKp
  SSD使っててプチフリが原因とか.
  あるのかな.

  521 :login:Penguin:2015/09/22(火) 07:31:03.39 ID:KpV/OcNP
  具体的なシステムの情報出さないで, 小出しでグダグダ引っ張るヤツの相手し続けるのか.

  522 :login:Penguin:2015/09/22(火) 07:32:25.38 ID:B0VQ0Ow4
  テキストベースで圧縮後5MByteのファイルの伸張は時間かかりますよ.

  523 :login:Penguin:2015/09/22(火) 08:21:29.16 ID:Wb1Gq4Uw
  >>521
  ん? 何の情報があればいい?
  どんなスペックでも相対的に.
  時間がかかるのは同じはずだけど.

  524 :login:Penguin:2015/09/22(火) 08:26:48.70 ID:k1eWip+h
  CPU, メモリ, HDDSSDくらいは晒すでしょ.

  525 :login:Penguin:2015/09/22(火) 08:28:06.93 ID:Wb1Gq4Uw
  >>522
  そうなんだよね. 展開後は25MBぐらいみたいね.
  今のところopenjdk-8-jre-headlessが61MB(展開後275MB)とかあるな.
  サイズとファイル数のどちらが影響しているのかわからんけど.
  並列で処理するとかやってるのかな?
  あとファイルシステムを変更したら速くなったり?
  しないかなぁ.
  HDDでも100MB/秒ぐらいでるんだから,
  1秒でさっさっと終わってくれたりすると嬉しいけど.

  526 :login:Penguin:2015/09/22(火) 08:29:48.76 ID:Wb1Gq4Uw
  >>524
  > CPU, メモリ, HDDSSDくらいは晒すでしょ.
  晒した所で全体の速度が変わるだけで.
  相対的な速度でUnpackingに時間がかかる.
  事実が変わることはないよ.
  だから今回に限って言えば, そんなスペックは.
  出す必要が無いとわかっていたから出してない.

  527 :login:Penguin:2015/09/22(火) 08:40:58.41 ID:RiH6yeV9
  どうにもならんこともわかってくれて, 書き込まなければよかったのに.
  kernel-headerは2秒かからずに終わるけど, kernel-header-commonは.
  6年前のおんぼろノートPC(core2duo, メモリ4GByte)で伸張に15秒弱.
  3年前のcore i5ノートPC(SSDに換装ずみ, メモリ8GByte)で10秒ちょい.
  伸張の速い圧縮形式に変えないかぎりどうにもならん.
  kernel-headerでの15秒待ちなんて, 2chやめればいくらでも捻出できるじゃん.

  528 :473:2015/09/22(火) 10:29:21.28 ID:Fsi6O774
  >>474
  お礼遅くなりました. グタグタコードですが, 無事動くようになりました.

  529 :login:Penguin:2015/09/22(火) 10:35:55.41 ID:DThKSw6L
  Debian8からsystemdになりましたが, この扱い方について詳しい情報をお持ちの方いらっしゃいますか?
  できれば教えていただきたいのですが.
  宜しくお願いいたします.

  530 :login:Penguin:2015/09/22(火) 11:28:23.28 ID:t5WyMVea
  >>526
  そういうことを気にしてる人が結構いると思っていたが.
  そうではなかったようだね.
  >>519でキャッシュサーバらしきこと言ってるから.
  別PCで解凍して流しこむとか, lz4に変換しなおすとか.
  独自に何かすればいいんじゃないの.

  531 :login:Penguin:2015/09/22(火) 12:34:10.83 ID:BqNFazIp
  今jessieでapt-get upgradeしたらマジでカーネルの更新糞遅くてワロタw
  Core i7 4770
  Mem 32G
  SSD上にext4
  遅くはない環境なはずなのに. orz.

  532 :login:Penguin:2015/09/22(火) 13:00:12.44 ID:n25OgLGI
  >>526
  なぜ晒さない. 馬鹿なの?

  533 :login:Penguin:2015/09/22(火) 13:08:09.23 ID:krr4W8Pk
  アップグレード中でもPC使えなくなる訳じゃないのに, 何でお前らそんなに必死なの?

  534 :login:Penguin:2015/09/22(火) 13:09:24.51 ID:t5WyMVea
  >>531
  dkms buildを何十個もやってる.
  os-proberが南半球まで探しに行ってる.
  色々理由はあるかもな.

  535 :login:Penguin:2015/09/22(火) 18:15:03.09 ID:xQXX8cNq
  >>529
  systemd を理解し, 使いこなす.
  https://jp.linux.com/news/linuxcom-exclusive/421712-lco2014092602

  536 :login:Penguin:2015/09/22(火) 19:36:52.22 ID:kj5ymYzl
  先日, 「無変換キーをAltキーにしたい」でお世話になった者です.
  いろいろやってみて, .xsessionrcでできました.
  >>477さま, ありがとうございました!

  537 :login:Penguin:2015/09/22(火) 19:44:19.46 ID:kj5ymYzl
  >>462
  「自動起動するアプリケーションの設定」,
  JessieにはなかったけどWheezyにありました.
  ども!

  538 :login:Penguin:2015/09/22(火) 20:51:12.78 ID:95FGCgw6
  ソフトウェアの更新 ってなにをインストールすればいいんだっけ.
  前は更新チェックが自動でお知らせしてくれてたけど.
  今は毎回自分で apt-get update してるんだ.

  539 :login:Penguin:2015/09/22(火) 20:56:37.86 ID:AckBEkQx
  packagekit?

  540 :login:Penguin:2015/09/22(火) 22:45:09.81 ID:95FGCgw6
  gnome-packagekit
  update-notifier
  はパッケージのインストールまではしてありました.
  (dplg -lで見た)
  なにかが起動してないのかな.
  なにを起動すればいいんだろうか.

  541 :login:Penguin:2015/09/22(火) 23:06:16.48 ID:kj5ymYzl
  536です. 何度もすいません.
  できた環境はWheezyでして, 今Jessieでやってみたらやっぱりできませんでした・・・. orz.
  なんでだろ?

  542 :login:Penguin:2015/09/23(水) 00:07:04.26 ID:0zcD8avs
  xmodmap使わずに.
  /usr/share/X11/xkb/keycodes/evdevの.
  <LALT>の値と<MUHE>の値を入れ替えてみたら.

  543 :login:Penguin:2015/09/23(水) 01:03:58.80 ID:grRqMaeE
  結局ここのおまえらが情けないことしか分からなかった.

  544 :login:Penguin:2015/09/23(水) 04:01:48.33 ID:x1vdzTkl
  xmodmapで設定が希望通りになるのなら.
  if [-f $HOME/.xmodmap]; then
  xmodmap $HOME/.xmodmap
  fi
  上のような内容のファイルを, たとえば.
  /etc/X11/Xsession.d/90x10-xmodmap
  として作ってやればいいんじゃないかな.

  545 :login:Penguin:2015/09/23(水) 04:25:17.53 ID:x1vdzTkl
  それか, 以下のような内容で $HOME/.xsession を作成する.
  if [-f $HOME/.xmodmap]; then
    xmodmap $HOME/.xmodmap
  fi
  if [-x /usr/bin/x-session-manager]; then
    STARTUP=x-session-manager
  elif [-x /usr/bin/x-window-manager]; then
    STARTUP=x-window-manager
  elif [-x /usr/bin/x-terminal-emulator]; then
    STARTUP=x-terminal-emulator
  fi
  exec $STARTUP

  546 :login:Penguin:2015/09/23(水) 09:09:13.49 ID:KJZXzJTy
  >>544-545
  来るのがいつも遅いよねw

  547 :login:Penguin:2015/09/23(水) 09:45:42.21 ID:84UkLMIj
  環境書かないクズ対策までしてある.

  548 :login:Penguin:2015/09/23(水) 10:16:19.22 ID:KJZXzJTy
  >>540
  apt-watch

  549 :login:Penguin:2015/09/23(水) 10:19:08.13 ID:bn/ror0t
  gnome3 .xmodmapでググるといくらでも出てくんだけどな.
  gnome3.6から.xmodmapが読み込まれなくなったとかね.
  >>541やる気ないでしょ.

  550 :login:Penguin:2015/09/23(水) 10:22:17.91 ID:KJZXzJTy
  ヤル気がないというより割と初心者のUbuntu難民だと思う.

  551 :login:Penguin:2015/09/23(水) 10:25:01.01 ID:r2+HUae3
  初心者はコマンドラインとか設定ファイルいじったりとか出来ない.
  中級者のUbuntu難民だ.

  552 :login:Penguin:2015/09/23(水) 10:25:37.89 ID:dfckeit7
  >>549
  おわっ!ホントだ!
  サンクス!

  553 :login:Penguin:2015/09/23(水) 10:44:46.11 ID:KJZXzJTy
  >>551
  wwwwwww

  554 :login:Penguin:2015/09/23(水) 11:44:27.94 ID:dfckeit7
  みなさん, いろいろありがとね.
  >>544, 545さん.
  544は何も変わりませんでした.
  545はできません. ていうか, ホームディレクトリに.xsessionというファイルを作ると.
  中身がなくてもログインできなくなります. gdmでループ.
  >>549さん.
  「gnome3 .xmodmap」でググって, $ gnome-session-propertiesとやってみたけど.
  「コマンドがみつからない」って怒られちゃったw
  これってJessieでも使えるのかなぁ?
  >>551さん.
  当たり!そんな感じです. Potatoの頃に一番バリバリやってたw
  >>542さん.
  今回は無変換キーをAltにしながら左Altも活かそうとしてました.
  ご指摘のファイルで両方左Altにしようとしたけどできなかったので,
  無変換キーを右Altにすることで望みどおりの状態にすることができました.
  ノーパソで右Altがないのでちょうど良かったです.
  スッキリしました, ありがとー!

  555 :login:Penguin:2015/09/23(水) 11:53:35.59 ID:Y4CXLcrj
  >>55
  知らない.
  ちなみに俺はgnome使ってないが.
  それでググれば色々でてくるようだ.
  まだ他人に調べさせるつもり.

  556 :login:Penguin:2015/09/23(水) 11:56:19.48 ID:Y4CXLcrj
  ID変わってたな.
  >>549が俺ね.

  557 :login:Penguin:2015/09/23(水) 13:07:53.52 ID:KJZXzJTy
  >>554
  >従来 xmodmap が利用されていたようなのですが, 最近のUbuntuでは xkb が推奨されている.
  これ使えばいいんじゃねxkb
  あと楽してautokey使ってカスタマイズしてる人が居た.
  http://did2memo.net/2015/07/19/ubuntu-xkb-muhenkan-henkan-meta-hyper/

  558 :login:Penguin:2015/09/23(水) 16:52:03.34 ID:r2+HUae3
  update-alternativesを使って同じ名前のコマンドを.
  切り替えられるってのはわかったんだけど.
  この切り替えられるアプリの情報をインストール前に知る方法ない?
  /var/lib/dpkg/alternativesとか/etc/alternativesとか見ればわかるけど,
  例えば, 一体どのパッケージが/usr/bin/emacsを生成するのか?を.
  インストール前に知りたいんだよね.
  apt-file search -x "/usr/bin/emacs$" で調べても.
  /usr/bin/emacsを含んでいるパッケージがわからない.
  http://manpages.ubuntu.com/manpages/hardy/ja/man8/update-alternatives.8.html
  これ見る限りpostinstで実行されているみたいだから.
  postinstのスクリプトを解析しないかぎりわからないかな?

  559 :login:Penguin:2015/09/23(水) 17:09:42.17 ID:Gqm+cShV
  はい.

  560 :login:Penguin:2015/09/23(水) 17:32:21.43 ID:x1vdzTkl
  >>558
  そのものズバリの方法はわからないけれど, 同じvirtual packageに属するもの,
  たとえばemacsの場合ならemacsenを提供するパッケージは.
  どれも/usr/bin/emacsを含んでいると考えていいんじゃないかな.
  http://www.debian.org/doc/packaging-manuals/virtual-package-names-list.txt
  によると, バーチャルパッケージではalternativesを使っていることが多いらしい.

  561 :login:Penguin:2015/09/23(水) 18:06:39.95 ID:r2+HUae3
  >>560
  うん, 含まれてるだろうっていう想定はできるんだよね.
  人間ならそれでいいけど, スクリプトの中から.
  コマンドが含まれているパッケージを知りたかったんだ.
  たいていのパッケージはapt-fileで調べられるんだけど,
  emacsの場合はうまくいかなかったんで, なんでだろうと.
  思ったらupdate-alternativesの切り替えにたどり着いたってわけ.

  562 :login:Penguin:2015/09/24(木) 01:37:41.17 ID:3SpdLq0J
  >>548
  昔はそういうパッケージがあったってこと?

  563 :login:Penguin:2015/09/24(木) 07:58:42.01 ID:+/kmTq8Y
  >>562
  あれ?間違えてるねごめんなさい. 俺も同じ問題抱えているので調べることにした.

  564 :login:Penguin:2015/09/24(木) 08:11:33.92 ID:+/kmTq8Y
  >>562
  俺の環境ではupdate-notifierをインストール出来なかったので確認できないが.
  update-manager-gnomeが一緒にインスコされていると思うので.
  メニュー->設定->アップデートマネージャで設定すれば良いと云うことになるそうだけど.
  それが欠落してませんかね?

  565 :login:Penguin:2015/09/24(木) 09:02:57.98 ID:+/kmTq8Y
  >>564は古い情報のようだ.
  jessieだと以下のページで書いてあるようにgnome-packagekitに移行していてて.
  update-notifierを実際インストールすると.
  Transitional package (update-notifier -> gnome-packagekit)というようにパイプされるようだ.
  つまり新規の人は gnome-packagekitをインストールすれば良い事にもなる(?)
  そしてインストールした場合はメニューに.
  設定には「パッケージ」という項目.
  「システムツール」に「パッケージアップデーター」というのが現れた.
  あとはアプリコットを得るには・・・どうすんだ?
  https://packages.debian.org/jessie/update-notifier

  566 :login:Penguin:2015/09/24(木) 10:39:33.76 ID:+/kmTq8Y
  >>562[結論]
  unattended-upgradesがインストールされててそれで指示をすることでupdate自動化出来るように改善されたようだ.
  (自動updateについてはセキュリティ上, 良くないのが散見されるので自己責任で)
  http://orangain.hatenablog.com/entry/unattended-upgrades

  567 :login:Penguin:2015/09/24(木) 11:27:10.20 ID:C7bnqrkH
  xfce使ってます.
  今日ログインしたらメニューバーが表示されなくてAlt+Tabでウィンドウ一覧が表示されなくなりました.
  設定のウィンドウマネージャとウィンドウマネージャ(詳細)をクリックしても何も起動しません.
  ターミナルを起動しても文字が打てません.
  助けてください.

  568 :login:Penguin:2015/09/24(木) 11:36:20.84 ID:MGfZaDLB
  >>567
  環境と状況をもう少し詳しく書いたほうがいいですよ.
  ログインマネージャ使ってるの?(設定のウィンドウマネージャ云々はログインマネージャでのことですかね)
  メニューバーがない状態でターミナルはどのように起動したの?

  569 :login:Penguin:2015/09/24(木) 11:47:02.51 ID:C7bnqrkH
  ログインマネージャなのかわかりませんがhttp://www.321linux.com/pages/images/Debian_8_XFCE.PNGからログインしてます.
  ターミナルはタスクバーのアプリケーションメニューから起動しました.
  あとウィンドウのサイズも変更できません.

  570 :login:Penguin:2015/09/24(木) 11:47:30.63 ID:C7bnqrkH
  jessie 8.2です.

  571 :login:Penguin:2015/09/24(木) 11:50:55.37 ID:C7bnqrkH
  原因がありそうなアップデートの内容です.
  Start-Date: 2015-09-22 09:17:25
  Commandline: apt-get upgrade -y
  Upgrade: linux-image-3.16.0-4-amd64:amd64 (3.16.7-ckt11-1+deb8u3,
  3.16.7-ckt11-1+deb8u4),google-chrome-stable:amd64 (45.0.2454.93-1,
  45.0.2454.99-1), linux-libc-dev:amd64(3.16.7-ckt11-1+deb8u3,
  3.16.7-ckt11-1+deb8u4)
  End-Date: 2015-09-22 09:19:12
  Start-Date: 2015-09-22 23:24:33
  Commandline: apt-get install libicu-dev
  Install: libicu-dev:amd64 (52.1-8+deb8u3), icu-devtools:amd64
  (52.1-8+deb8u3,automatic)
  End-Date: 2015-09-22 23:25:17
  Start-Date: 2015-09-24 10:57:43
  Commandline: apt-get upgrade -y
  Upgrade: rpcbind:amd64 (0.2.1-6, 0.2.1-6+deb8u1)
  End-Date: 2015-09-24 10:58:08

  572 :login:Penguin:2015/09/24(木) 12:15:32.85 ID:MGfZaDLB
  メニューバーとタスクバーという言葉の使い分けがわからないんだけど,
  メニューバーというのは, メニューを表示するボタンのことですかね?
  問題の切り分けとしては, 別ユーザで問題なくログインして使えるのかが有効だと.
  思いますがやってみましたか?
  セッション情報が壊れたとかであれば.
  (そちらの環境でできることがわからないんですが)
  ファイルマネージャ(thunarとか)でファイル名変更できるなら,
  $home/.cache/session/以下にxfce4関連があれば名称変更または削除.
  あるいは, 設定マネージャから, セッションと起動(コマンド名xfce4-session-settings)
  を起動できれば, ログイン時にセッションを選択するにチェックを入れるだけでもいいかもしれない.
  あとは設定ファイルがおかしいのであれば,
  $home/.config/xfce4
  をリネームして再度ログイン.

  573 :login:Penguin:2015/09/24(木) 12:18:38.19 ID:C7bnqrkH
  すみません.
  xfwm4 --replaceで解決しました.
  再度ログインしなおしても症状が出なくなりました.
  トラブルの原因はよく分かってません.

  574 :login:Penguin:2015/09/24(木) 12:48:37.20 ID:MGfZaDLB
  セッション保存してるなら, セッション破損じゃないかな.
  セッション破損して, xfwm4がうまく起動しなくなるのはたまに困ってる人がいる.
  fvwm4 --replace後のログアウト時に問題ないセッション情報に上書きされて直る.
  セッション保存しなければ出会うことのないエラー.

  575 :login:Penguin:2015/09/24(木) 17:40:58.51 ID:pn1kz0C0
  >>566
  ありがとう.
  うちにきて妹のPCをアップデートしてもいいぞ.

  576 :login:Penguin:2015/09/24(木) 18:20:15.08 ID:yM89/9g2
  妹何カップ?

  577 :login:Penguin:2015/09/24(木) 19:35:38.30 ID:+/kmTq8Y
  >>575
  脳内変換で「妹さんをアップデートしても良い」・・・って聞こえてヤバイので遠慮させて頂きますw

  578 :login:Penguin:2015/09/25(金) 14:24:25.03 ID:uHHMWHeb
  debian jessieをbaytrail-Tなwin8タブレットにインストールした人いますか?
  海外のサイトも含めて検索してみてもubuntuやopenSUSEの例は.
  あってもdebianの例はあまり見かけません・・.
  俺はkernel4.0.0系のdebian stableが出たころにインストールしようと.
  思っています. その頃ならGPSなどのドライバも揃ってると思うので.
  (ただタブが超マイナーなmebius padなので対応してない可能性はあるけど)

  579 :login:Penguin:2015/09/25(金) 20:54:24.00 ID:v2FkVsuR
  >>578
  もっと日本語を勉強しましょう.

  580 :login:Penguin:2015/09/25(金) 21:05:50.57 ID:/bd1y/rU
  現時点で4.1.6なわけで.

  581 :login:Penguin:2015/09/25(金) 23:31:42.24 ID:y2g1zFb6
  >>580
  でたんですか?
  > kernel4.0.0系のdebian stableが出たころ.

  582 :login:Penguin:2015/09/25(金) 23:48:50.29 ID:/bd1y/rU
  通り過ぎちゃいました.

  583 :login:Penguin:2015/09/25(金) 23:57:57.93 ID:QappIYZ/
  あたって砕けて見せてくれ>>581  WINを潰すところをみんなが見てるぞ?

  584 :login:Penguin:2015/09/26(土) 00:40:39.30 ID:iOd62FwI
  >>578
  M-stick MS-NH1なら.
  http://www.k.nakao.name/noisefactory/blog/2015/02/08/install-debian-on-mstick-ms-nh1/

  585 :login:Penguin:2015/09/26(土) 00:56:28.27 ID:DrPKXEbx
  >>582
  それで kernel4.0.0系のdebian stableってどれですか?

  586 :login:Penguin:2015/09/26(土) 00:58:06.98 ID:DrPKXEbx
  わかっているとは思いますが,
  今のdebian stable(jessie)はKernel 3系です.

  587 :login:Penguin:2015/09/26(土) 01:09:00.73 ID:K/PvmeAf
  backports入れればええんとちゃうん.

  588 :login:Penguin:2015/09/26(土) 01:50:01.23 ID:DrPKXEbx
  > 俺はkernel4.0.0系のdebian stableが出たころにインストールしようと.
  > 思っています.
  別にkernel4.0.0系を入れたいと言っているわけじゃない.
  それぐらいになったら安定するだろうから待つって話だ.

  589 :login:Penguin:2015/09/26(土) 01:57:59.51 ID:AW1v0VGk
  だから通り過ぎちゃったと言ったんだよ.
  stretchの今が4.1.6でstableになるころは5.x.xになってるかな.

  590 :名無しさん:2015/09/26(土) 04:40:02.60 ID:LERpvRDa
  glibcが--enable-kernel=4.0.0のオプション付きでビルドされるころっていう.
  意味だろう.
  $ file -L /lib/i386-linux-gnu/libc.so.6
  /lib/i386-linux-gnu/libc.so.6: ELF・・・ for GNU/Linux 4.0.0, stripped

  591 :login:Penguin:2015/09/26(土) 06:14:36.85 ID:wbnzsMS6
  kernel.orgでtar玉落としてきて野良ビルドすればいいじゃん.
  現にjessieでlinux-4.2使ってるよ.

  592 :login:Penguin:2015/09/26(土) 07:46:24.92 ID:W/tu0l/u
  591の頭の悪さは伝わった.

  593 :login:Penguin:2015/09/26(土) 09:47:09.54 ID:FSVs0eam
  >>591
  じゃぁフルスクラッチで自分で作ってろよ.
  いいのができたら俺もユーザーになってやるから.

  594 :login:Penguin:2015/09/26(土) 13:32:22.72 ID:heQUar7O
  >>584
  32bitのgrub-efiってインストールするのこんなに面倒なの?
  単に32bitのi386-paeカーネルインストールすればいいだけだと思うが.

  595 :login:Penguin:2015/09/26(土) 14:08:29.64 ID:oUyyb3GA
  ブートローダとカーネルは別じゃないの.

  596 :login:Penguin:2015/09/27(日) 23:20:49.06 ID:gdWZZy9p
  デビャーソマーソ  新しーいカーネルサンダースよー.

  597 :login:Penguin:2015/09/27(日) 23:24:00.00 ID:gdWZZy9p
  さあ血が出るまでリセットボタンを連打するんだレンダリング!

  598 :login:Penguin:2015/09/30(水) 01:13:15.63 ID:ayZdjWGc
  http://popcon.debian.org/
  インストール数でjessieがwheezyを上回った模様(popcon調べ)

  599 :login:Penguin:2015/09/30(水) 01:18:31.06 ID:LIBKa1Hp
  無線LANやブラウザでパスワードを入力するたびに.
  「ログインのキーリングの解除」 というダイアログが.
  いちいち出るのでうっとおしいんだけど.
  これを出ないようにする方法をおしえて.

  600 :login:Penguin:2015/09/30(水) 01:51:05.20 ID:T6S1Gjl3
  >>599 suseならyastでnetworkmanager以外のネットワークサービスを選べばいいよ.

  601 :login:Penguin:2015/09/30(水) 01:55:08.57 ID:T6S1Gjl3
  Debianスレだったw

  602 :login:Penguin:2015/09/30(水) 10:24:35.78 ID:VZupN9q5
  >>599
  pam.dやgnome-keyringとさらっとgconfに到達した.
  (~/.gconfに設定は保存されているがgconftool-2を用いて設定できる)
  以下を命令してみてくれ.
  $ gconftool-2 --all-entries /apps/gksu
  そのリストには.
  save-keyring = session  や  save-to-keyring = true
  この辺いじれば安全に目的にかなう設定が出来るんじゃないか?

  603 :login:Penguin:2015/09/30(水) 10:28:50.61 ID:YAXpMwCj
  >>599
  俺そんなん出てこないけどな. crunchbang++だけど.
  Debianスレだったw

  604 :login:Penguin:2015/09/30(水) 10:29:18.53 ID:VZupN9q5
  >>602つづき.
  日本語でヘルプが出るから重要なんじゃないか?w
  $ gconftool-2 --help-all

  605 :login:Penguin:2015/09/30(水) 10:49:14.20 ID:cJ7jierA
  >>598
  俺が先月8回位再インストールしてるからな.

  606 :login:Penguin:2015/09/30(水) 12:00:51.81 ID:/+dgzgiL
  売名のためにメンテナやりたいんだけどどうやってなれるの?

  607 :login:Penguin:2015/09/30(水) 12:04:10.68 ID:VZupN9q5
  大御所がごっそりCent君に移住したか何かが起こって(?)
  ここの雰囲気がすごく変わってしまったのも事実.
  質問がデスクトップの設定ばかりになってきてクライアント用途の人が増えたんだと思う(俺も)
  チキチキバンバンぷらぷらを多少書いても怒られることはもうないかもしれないね.

  608 :login:Penguin:2015/09/30(水) 13:28:16.70 ID:SPP2dU8M
  >>606
  https://www.debian.org/devel/join/newmaint
  推薦してくれる人が必要だからまずはIRCあたりで相談してみ.

  609 :login:Penguin:2015/09/30(水) 15:47:04.00 ID:hYFSTO/I
  無理だわー英語喋れないもん.

  610 :login:Penguin:2015/09/30(水) 17:28:40.27 ID:CepMiC2v
  俺も敬語使えんからまともな掲示板で質問できんわ.

  611 :login:Penguin:2015/09/30(水) 18:30:54.35 ID:jjdLFOiq
  sid amd64環境で32bitアプリで日本語が豆腐になって選択できるフォントが少なくなっちゃったのだけど, みんなどう?
  どうもフォントパスを探索してくれなくなっちゃったみたいな感じ.

  612 :login:Penguin:2015/09/30(水) 19:44:10.99 ID:VZupN9q5
  firefoxを端末から起動してたらエラー出ててそれもリンクなしが原因だったから.
  端末からヤッてみたら何かわかるんじゃないか?

  613 :login:Penguin:2015/09/30(水) 19:52:56.66 ID:YeNWtKfu
  sid 32bit xfce4.12にカーネル4.2.0が来たタイミングで, デスクトップ上にあるflvファイルの味気ないアイコンが全部サムネになった.
  俺得だわ.

  614 :login:Penguin:2015/09/30(水) 20:17:04.95 ID:cGR0szTq
  え, グノームは昔からずっとそうだけど.
  ノーチラスの問題じゃろうな.

  615 :login:Penguin:2015/09/30(水) 20:22:58.44 ID:cGR0szTq
  >>606
  本気で言ってるのかふざけて言ってるのか分からないけど.
  デビアンはデビアンJPっていう組織があるからそこが勉強会っていうのを定期的にやってる.
  そういう場に顔を出してJPのメンバーに入れてもらうことだな.
  ただ, 変な奴だと思われたら相手にされないぞ, 当たり前だけど.
  真面目にやってる人らの迷惑になるようなことをすべきではない.

  616 :デムパゆんゆんネトウヨ特攻兵@9月佐野パクリンピック[関電 68.5 %] - :2015/09/30(水) 20:48:17.25
  ID:kjxzLnV8
  中の奴変な奴ばっかだろ.

  617 :login:Penguin:2015/09/30(水) 21:10:41.52 ID:Tvheq5Th
  有能ならtheoみたいな性格でも有名になれるよ.

  618 :login:Penguin:2015/09/30(水) 21:15:32.30 ID:fYWng/Oh
  >>615
  変な奴だろうが真面目にやってるやつなら迷惑とは思わんよ.
  なんというか排外主義な連中と勘違いさせる発言は控えろよ.

  619 :login:Penguin:2015/09/30(水) 21:17:27.90 ID:jjdLFOiq
  >>612
  ありがと. ふたつのアプリで見てみるとこんなwarningが出てた.
  Pango-WARNING **: failed to create cairo scaled font, expect ugly output.the
  offending font is 'Migu 1M 7.5'
  pangoかcairoか, その前でリンクしているライブラリの:i386の何か消しちゃったのかなぁ・・・.
  もうちょっと調べてみるわ.

  620 :デムパゆんゆんネトウヨ特攻兵@9月佐野パクリンピック[関電 66.5 %] - :2015/09/30(水) 21:36:06.37
  ID:kjxzLnV8
  >>619
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1130748494/633
  これと同じじゃないのか.

  621 :login:Penguin:2015/09/30(水) 22:07:25.61 ID:VZupN9q5
  >>619
  解決出てるね.
  http://foobaring.blogspot.jp/2014/02/howto-fix-pango-warning-failed-to.html

  622 :login:Penguin:2015/09/30(水) 22:34:02.24 ID:jjdLFOiq
  >>620, 621
  ありがと. 試してみたけど, やはりうまくいかない.
  >>611にも書いたけど64bit環境で32bitアプリを動かすときだけおかしいのよ.
  64bitアプリだと問題なくすべてのフォントが選択できる.

  623 :login:Penguin:2015/09/30(水) 22:44:54.59 ID:VZupN9q5
  >>622
  winでもそれをやるには「しくみ」が必要らしい.
  「どうやれば64bitのDebianで32bitのプログラムが動かせか?」
  議論してるね(レス多すぎ)
  http://unix.stackexchange.com/questions/12956/how-do-i-run-32-bit-programs-on-a-64-bit-debian-ubuntu
  うちには64bit機がないので知らなかった^^;

  624 :login:Penguin:2015/09/30(水) 23:01:58.40 ID:8WMkasNX
  >>613
  i386とamd64が違うとも思えないが.
  xfce4.10の頃からtumbler-plugins-extraを入れれば動画サムネ表示されるぞ.
  thunarじゃないのかな.

  625 :login:Penguin:2015/10/01(木) 00:48:33.22 ID:jsvHVSlF
  サムネで時間食うなら無いなら無いで良かった気がする.
  サムネどころか rm -rf ~/.local/share/gvfs-metadata やっちゃうような貧乏性でゴメン.

  626 :login:Penguin:2015/10/01(木) 11:35:28.81 ID:Wwg2olkc
  >>624
  > i386とamd64が違うとも思えないが.
  そうなのか  \2Kで競り落としたノーパソだからわかるわけもなし.
  サムネ出ないのはXFCEだけだろな.

  627 :デムパゆんゆんネトウヨ特攻兵@10月肉肉肉肉[関電 78.5 %] - :2015/10/02(金) 11:48:11.90
  ID:7YM5Iyab
  >>590
  こんな落とし穴あったのか.
  デブ系でlibc 4.0でビルドした鳥あるんかな.

  628 :login:Penguin:2015/10/02(金) 12:15:05.14 ID:IKIjncwW
  >>34
  効率が違う.

  629 :login:Penguin:2015/10/03(土) 16:03:53.31 ID:uR/y17Pm
  >>566
  ありがとう.
  ちょっと試してみる.

  630 :login:Penguin:2015/10/03(土) 19:09:17.19 ID:h5lTrdgA
  自動アップデートは放置運用してるとある日突然動かなくなる可能性が高いのが問題.

  631 :login:Penguin:2015/10/03(土) 21:17:26.02 ID:U+BZ8KdO
  放置運用していると, 脆弱性があるまま動いている可能性が高いのが問題.
  どっちがいいかね?

  632 :login:Penguin:2015/10/03(土) 21:26:56.07 ID:EKod9NPZ
  放置しないでちゃんと情報調べながら運用.

  633 :login:Penguin:2015/10/03(土) 21:27:04.60 ID:QvVlkQv0
  LANに入り込まれた時点でラズパイどころじゃないだろ.
  ラズパイでWebサーバーでも公開してるんならともかく,
  普通はネットワークのレベルでセキュリティを確保するもんだ.

  634 :login:Penguin:2015/10/03(土) 21:42:01.30 ID:WxnQucQ1
  手動で毎日アップデートすればいいんちゃうの.
  1日に3回くらいやってる時もあるけどな.

  635 :633:2015/10/03(土) 21:46:17.13 ID:QvVlkQv0
  すまんラズパイのスレと勘違いした.
  まあどっちにしろアップデートが必要かどうかは使い方によるぞ.

  636 :login:Penguin:2015/10/03(土) 21:57:55.54 ID:WxnQucQ1
  誤爆してるくらいわかるから気にすんな.
  でもアップデートは必要だぞ.
  セキュリティだけじゃなく.
  不具合に気づかず使ってる場合もあるからね.

  637 :login:Penguin:2015/10/03(土) 23:18:02.74 ID:VX46lRXc
  特に設定してないけど勝手に毎日apt-get updateされてるんだな.
  cron.dailyでみたけどいつ実行されるかは分かんないけど.

  638 :login:Penguin:2015/10/04(日) 00:26:50.04 ID:2Hzg46Uo
  ログ見りゃわかるが.
  デフォだとcron.logは無いだろ.
  rsyslog.confアンコメントしないと.

  639 :login:Penguin:2015/10/04(日) 08:14:06.70 ID:/uycQUsI
  Crunch Bangの後継出たね.
  https://www.bunsenlabs.org/index.html

  640 :login:Penguin:2015/10/04(日) 16:39:10.78 ID:KAx7WBG/
  https://crunchbangplusplus.org/
  これはなんだったのか.

  641 :login:Penguin:2015/10/04(日) 16:55:47.91 ID:/1Neikji
  >>640
  別にフォークが増えただけ.
  ナニもクソも無い.

  642 :login:Penguin:2015/10/04(日) 21:39:41.74 ID:oUiuBFDb
  LXDEのClearlooksで使うDebianが一番心地良い.

  643 :login:Penguin:2015/10/05(月) 02:18:00.39 ID:vr4s6CSg
  unetbootinが復活して欲しい.

  644 :login:Penguin:2015/10/05(月) 03:17:17.14 ID:rlZgY1Lm
  >>643
  復活とは.

  645 :login:Penguin:2015/10/05(月) 09:20:15.80 ID:QleYU2Kx
  Crunchbang-Monara
  http://crunchbangmonara.sourceforge.net/

  646 :login:Penguin:2015/10/05(月) 09:45:46.55 ID:khk/Fzph
  >>629
  updateは手でやる派なので必要ないと思ってますがまた使うかも(いい加減)
  調べているひとが居たから調べてみました程度のことです.
  ところで.
  pipelight(wineで最新のflashを使うやつ)が更新したらwine関係のエラー多発しますご注意です.

  647 :login:Penguin:2015/10/05(月) 10:39:39.50 ID:DwSQ1WE6
  lxdeの世が分からない, なにがいいんですか.
  って思ったけど初めてちゃんとlinuxを使い始めた時に使ったのがxfceだからlxde使ってたら考え方変わってたかも知れない.
  今更デスクトップを変更するのは苦痛.

  648 :login:Penguin:2015/10/05(月) 10:40:18.85 ID:vr4s6CSg
  >>644
  wheezyではリポジトリにあったけどjessieでは現状ないですよね.

  649 :login:Penguin:2015/10/05(月) 14:19:25.45 ID:krlerkMH
  jessieで消えた物リスト欲しいね.
  過去にはありがたがられていたけど.
  今はもういらないって言われちゃったものリストw

  650 :login:Penguin:2015/10/05(月) 14:54:21.18 ID:5kxc3d/E
  作ってみ.

  651 :login:Penguin:2015/10/05(月) 16:34:11.14 ID:QleYU2Kx
  >>648
  https://osdn.jp/projects/sfnet_unetbootin/
  そんな頻繁に使うものでもないし.
  バイナリ落としてくりゃいいじゃん.

  652 :login:Penguin:2015/10/05(月) 17:41:06.50 ID:khk/Fzph
  >>647
  desktopを積んでいる人はそういうカテゴリでしかないし大した違いもない.
  コアがLXDEってだけでXFCEもgnomeも使ってるのが現状.
  そしてせっかくGUI積んでるのに設定ファイルの直編集やったりするのが普通だろ.

  653 :login:Penguin:2015/10/05(月) 18:39:48.22 ID:Yu67hLs/
  >>648
  sidの.debで試してみては?

  654 :login:Penguin:2015/10/05(月) 21:55:25.89 ID:/SnSHaO0
  >>649
  listをdiffればいいじゃん.

  655 :login:Penguin:2015/10/05(月) 23:05:45.36 ID:vr4s6CSg
  >>651>>653
  レスありがとうございます.
  > https://osdn.jp/projects/sfnet_unetbootin/
  の unetbootin-linux-613.bin をダウンロードして.
  chmod +x unetbootin-linux-613.bin
  して.
  ./unetbootin-linux-613.bin
  したら起動できて普通に使えるLiveUSBが出来上がりました.

  656 :login:Penguin:2015/10/05(月) 23:07:40.84 ID:vr4s6CSg
  jessie(32bit)ですが, /etc/default/grub をいじって.
  update-grub2 を実行してgrubに適用させようと思ったら.
  これが無くなっているんですが, そのような症状の方いますか?
  update-grubはあるけど, これを実行してもgrubに適用されない.
  # grub-mkconfig -o /boot/grub/grub.cfg
  で適用されるけどなんか気持ち悪い・・・.

  657 :login:Penguin:2015/10/06(火) 00:04:49.38 ID:oOPMPh3y
  update-grubの中身はそのコマンドだからcatしてみ.
  update-grub2はupdate-grubのリンク.
  なんだかわからんけどgrub2-commonを再インストールかな.

  658 :login:Penguin:2015/10/06(火) 13:28:05.62 ID:l7FrB0B6
  >>657
  grub2 grub2-common をインストールしたら grub-legacy が削除され.
  update-grub2 が使えるようになりました.
  ありがとうございます.
  jessieインストール直後は update-grub2 があったのだけど.
  色々インストールしているうちになぜか無くなったような. .

  659 :login:Penguin:2015/10/06(火) 15:11:34.41 ID:f3m/npQ5
  MBR以外にGRUBを入れるとGRUB2じゃなくてGRUB Legacyが入る糞仕様いい加減やめろ.

  660 :login:Penguin:2015/10/06(火) 16:37:26.97 ID:l7FrB0B6
  >>659
  そうなんですか. 確かにMBRにはMBM入れて, 拡張領域のパーティションのPBRにGrubインスコしてます.
  ということは, インスコ直後update-grub2が出来たような, , というのは俺の思い違いかな・・・.
  あとjessieで何か注意あるかな.
  ・clamの定義ファイル(?)更新のコマンド sudo freshclam -v が.
      > ERROR: /var/log/clamav/freshclam.log is lockedby another process
      > ERROR: Problem with internal logger (UpdateLogFile=
  /var/log/clamav/freshclam.log).
    と失敗するので, 現状.
      sudo service clamav-freshclam stop
      sudo freshclam -v
      sudo service clamav-freshclam restart
    としなければならない.
  ・jessie出たての頃は, /etc/apt/sources.listの.
      deb http://security.debian.org/ jessie/updates main contrib non-free
    は手動で.
      deb http://security.debian.org/ wheezy/updates main contrib non-free
    とwheezyのにしなければいけなかったけど, 今はjessieで良いのか?

  661 :login:Penguin:2015/10/06(火) 16:40:08.70 ID:l7FrB0B6
  >>660
  ああ,
  >    deb http://security.debian.org/ jessie/updates main contrib non-free
  の contrib non-free は俺が勝手に手動で付けたものかも知れない.

  662 :login:Penguin:2015/10/06(火) 16:44:44.87 ID:sg/goiZX
  律儀にcontrib non-free付けないで使ってる奴どれほどいるんだろうか?

  663 :login:Penguin:2015/10/06(火) 17:36:09.87 ID:JIORCSvS
  ぶった切りだけどGoogle-Driveをマウントできたわ.
  opamインスコの上, opam install google-drive-ocamlfuseしてコンパイル+インスコするやつ.
  毎回コンパイルでエラーするんで敬遠してたが取り組んだらなんてことはない.
  コンパイルに必要なインスコしていないパッケージが(俺の場合)ぞろぞろあったんで通らなかっただけと判明.
  それらをインスコしようとすると「依存関係」のワナをかけてくるけど抜け方も理解したわ.
  今あるものを固定しないで拒否すると今パッケージのバージョンダウンを提案してくるので.
  yesで通過でき新パッケージもインスコ出来るんだな.
  いままでビビってたからうまく通過できなかっただけだった(やれやれ)

  664 :login:Penguin:2015/10/06(火) 17:44:11.07 ID:NURn7XIT
  コンパイル時のログは, エラーのみを出すようにした方がいいと思う.
  あとカラフルにして最も見やすく.

  665 :login:Penguin:2015/10/06(火) 17:58:28.92 ID:l7FrB0B6
  >>662
  # ちなみに俺の /etc/apt/sources.list
  deb http://ftp.jp.debian.org/debian/ jessie main contrib non-free
  deb http://ftp.jp.debian.org/debian/ jessie-backports main contrib non-free
  deb http://ftp.jp.debian.org/debian/ jessie-updates main contrib non-free
  deb http://security.debian.org/ jessie/updates main contrib non-free
  deb http://www.deb-multimedia.org jessie main non-free
  deb http://www.deb-multimedia.org jessie-backports main
  deb-src http://ftp.jp.debian.org/debian/ jessie main contrib non-free
  deb-src http://ftp.jp.debian.org/debian/ jessie-backports main contrib
non-free
  deb-src http://ftp.jp.debian.org/debian/ jessie-updates main contrib non-free
  deb-src http://security.debian.org/ jessie/updates main contrib non-free
  deb-src http://www.deb-multimedia.org jessie main non-free
  deb-src http://www.deb-multimedia.org jessie-backports main
  # -- /etc/apt/sources.list ここまで.
  http://www.deb-multimedia.org/ の説明に従い以下を実行.
  apt-get update # 警告が出るが無視.
  apt-get install deb-multimedia-keyring # [*] 検証なしに入れて良いか聞いてくるので「y」で入れる.
  apt-get update
  apt-get dist-upgrade

  666 :login:Penguin:2015/10/06(火) 18:04:43.84 ID:70/BP1/f
  まあ, opamの依存関係はたまに地獄を見るけどね.

  667 :login:Penguin:2015/10/06(火) 18:27:46.35 ID:JIORCSvS
  >>664
  いやー俺は文句はいえないんだ宗教上w
  でも確かにopamでインスコするとエラー赤文字とか配慮はあったせいで進むことができたのかも.
  >>666
  opamの方で? 恐ろしいな・・・.
  >665
  すごいけど俺も最初同じようなsources.listだったな.
  (今は時間がかかりすぎるという指摘もあってシンプルそのもの)

  668 :login:Penguin:2015/10/06(火) 18:32:48.77 ID:NURn7XIT
  まあ, deb-srcはいらんよねw

  669 :login:Penguin:2015/10/06(火) 18:57:14.15 ID:JIORCSvS
  srcどころじゃないよ.
  mainとsecurityの基本2本なんだそうな(stable使用)
  まえはsidとかやってたけどもう懲りてるw  手に負えない.

  670 :login:Penguin:2015/10/06(火) 19:13:06.91 ID:RrdYP++4
  deb-srcっていらないの?アップグレードするときに必要にならないの?

  671 :login:Penguin:2015/10/06(火) 19:14:21.78 ID:7pBLGenS
  ソースからビルドするんか?

  672 :login:Penguin:2015/10/06(火) 19:39:10.84 ID:JIORCSvS
  671は正しい(ソースからコンパイルする必要がないのでコメントアウト)
  key取得しておけよ.
  $ gpg --keyserver pgpkeys.mit.edu --recv-key キー番号.
  $ gpg -a --export キー番号 | sudo apt-key add -
  [*] キー番号.
  例)以下の署名は検証できませんでした: NO_PUBKEY 8B48AD6246925553
  この場合, 8B48AD6246925553がキー番号.

  673 :login:Penguin:2015/10/06(火) 19:41:51.48 ID:JIORCSvS
  塊のキーリングが先か.
  sudo aptitude install debian-keyring debian-archive-keyring

  674 :login:Penguin:2015/10/06(火) 19:45:25.42 ID:JIORCSvS
  はい!エラーは出なくなりましたw  Debianってすげー.

  675 :login:Penguin:2015/10/06(火) 23:34:29.03 ID:l7FrB0B6
  deb-src いらないですね. 消しました.
  apt-get update が早くなった.
  あと>>660の続き.
  ・インストーラのパーティション設定画面(partmanだっけ)でインストール先パーティションを.
    ext4でフォーマットしたいが, そのパーティションが元々ext4だとフォーマット開始されない.
    (ディスクアクセスがない).
    -> Ctrl+Alt+F*(またはAlt+左右カーソルキー)で別Teminalに切り替えてrebootでPC再起動し再開.
        パーティション設定画面になる前にそのパーティションを一旦別Teminalで.
          mkfs.ext2 /dev/sdXX
        などとしてext4以外でフォーマットしてからインストーラのパーティション設定をすると.
        正常にext4でフォーマット開始される.
  (netinstやminiのisoでしかインストールしたことないので他は知らない)

  676 :login:Penguin:2015/10/06(火) 23:45:05.61 ID:xUX4zMBK
  >>675
  その時のインストーラによるんじゃないかな.
  必ずext4フォーマットできないわけでもない.
  出来る時もあるが, 出来ない時のが多いから予めフォーマットしてからインストールしてる.
  >>660
  freshclamの更新サービスは元々止めてるな.
  たまにスキャンするときに更新すればいいから.

  677 :login:Penguin:2015/10/06(火) 23:47:39.63 ID:R/LprnoL
  >>665
  srcっている?

  678 :login:Penguin:2015/10/07(水) 00:03:13.44 ID:keZTbWa0
  build-depする人は必要.

  679 :665:2015/10/07(水) 01:19:30.58 ID:Lh3GW+0Z
  ああ, そうだった.
  2chブラウザjdをソースからビルドして使ってるので必要なのを.
  apt-get build-dep jd
  で持ってきてるんだけど, そのためにdeb-src必要でしたね.
  build-depしたあとはdeb-srcコメントアウトしても良いのでしょうけど.

  680 :login:Penguin:2015/10/07(水) 03:46:01.43 ID:M6NB5j5s
  >>679
  なんか勘違いしている気がする.
  deb-srcで持ってこなければいけないのは,
  Debianに"標準で含まれるパッケージ"をビルドする時だけだぞ.
  jdのソースコードをビルドするならば, jdのソースコードだけあればいい.
  jdが依存している必要なライブラリは, ライブラリ用のパッケージ(libなんたら-dev)を.
  パッケージからインストールすればいい.

  681 :login:Penguin:2015/10/07(水) 03:48:36.74 ID:M6NB5j5s
  apt-get build-depが必要なのは, Debian開発者は当然として.
  それ以外ではDebianのパッケージに独自のパッチをあてたい時だけだろう.

  682 :login:Penguin:2015/10/07(水) 07:35:30.84 ID:OUfCh3H9
  >>664
  clang使えばいいんじゃね. 出力は(リダイレクトしない限り)カラーだよ.

  683 :login:Penguin:2015/10/07(水) 18:54:24.27 ID:A/2Kcoe1
  >>679はおかしな事言っちゃいない.
  build-depで揃えられるなら楽だ.
  特に初めてビルドする時なんか個別にインストールするの面倒臭いだろうな.

  684 :login:Penguin:2015/10/07(水) 19:14:31.25 ID:udcbriOh
  jdのサイトに必要なパッケージ書いてありますから簡単ですよw
  https://osdn.jp/projects/jd4linux/wiki/OS%2f%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%88%A5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%96%B9%E6%B3%95
  ビルドに必要なパッケージを個別にインストールする.
  # aptitude install automake libgnutls-dev libgtkmm-dev libtool

  685 :login:Penguin:2015/10/07(水) 19:18:07.86 ID:K80JOPDb
  それだけじゃ当然足りない.

  686 :login:Penguin:2015/10/07(水) 19:21:02.53 ID:udcbriOh
  これに加えてビルドする時に一般的に使われる.
  build-essentialを入れればビルドできる.

  687 :login:Penguin:2015/10/07(水) 19:39:37.63 ID:A/2Kcoe1
  だから.
  >build-depで揃えられるなら楽だ.
  と言ったんだがな.
  すでに色々とビルドしてれば揃える必要もないだろうがね.

  688 :679:2015/10/07(水) 19:50:40.36 ID:Lh3GW+0Z
  >>683>>684
  そこのページの.
  > Debian GNU/Linux
  > ソースパッケージを使ってビルド.
  > # apt-get build-dep jd
  が簡単なんでそうしてます.
  ちなみにビルドは, そのページのFedora, Ubuntu, Mintの項に書いてあるように.
  $ sudo apt-get install subversion
  $ svn checkout http://svn.sourceforge.jp/svnroot/jd4linux/jd/trunk
  $ cd trunk ; autoreconf -i && ./configure && make &&cd src ; ./jd
  としてます.

  689 :login:Penguin:2015/10/07(水) 19:53:11.92 ID:RV6ZvwXQ
  若いっていいよな.

  690 :login:Penguin:2015/10/07(水) 22:06:33.04 ID:ikMiHmxD
  若さってなんだ!?

  691 :login:Penguin:2015/10/07(水) 23:18:28.02 ID:4aEqnwGw
  若さだよ山ちゃん!

  692 :login:Penguin:2015/10/08(木) 00:33:41.40 ID:xyMz2Mp2
  LXDEでインストールしたんですがなんとなくPlasma使ってみたくてsynapticからkde-plasma-desktop入れてみたらなんかウィンドウ操作がおかしなことに・・・・・・.
  ・Alt+Tabが効かない.
  ・Alt+Spaceがウィンドウメニューじゃなくてコマンド入力になってる(これは設定から変えられた)
  ・マウスでウィンドウを移動したりリサイズしたり出来ない.
  ・そもそもタイトルバーがない・・・・・・.
  パッケージ不足ですか? 一応LXDEに替えれば元のように使えるんでほっときますけど.
  ちなみにメモリは意外に喰わないですね. LXDE+150MBくらい.

  693 :login:Penguin:2015/10/08(木) 07:22:57.37 ID:pMEjL7/V
  plasmaなんて名前すら知らなかったけど, 症状はwindow managerが死んでる場合のものだから.
  plasmaのwindow manager(何なのかはしらない)の起動に失敗してるんじゃないかな.

  694 :login:Penguin:2015/10/08(木) 14:46:11.58 ID:J1+lwSMG
  ゆっくりいけよ  ダメなら粘着しないで次だな.
  何かの折に突然解決したりするから  というメンタルを書いてどうするw

  695 :login:Penguin:2015/10/08(木) 18:50:10.61 ID:xyMz2Mp2
  >>693
  window managerですか. Compizとかですよね.
  window managerはKWinみたいで一応入れ忘れてはいなかったようです.
  >>694
  ちなみにもう消してしまいました. LXDEに慣れすぎてアニメーションとか影とか違和感凄かったですし.

  696 :login:Penguin:2015/10/08(木) 18:51:37.36 ID:87YH+iOP
  LXDEに慣れるとGNOME2とかですらきつい.
  GNOME3やKDEは無理.

  697 :login:Penguin:2015/10/08(木) 19:01:55.76 ID:sY/CtEIs
  >>695
  入れ忘れたかどうかではなくて, 起動に失敗してるという話.
  window managerを後から起動したらタイトルバーとか出てくると思う.

  698 :login:Penguin:2015/10/08(木) 19:20:41.68 ID:+Hl6Hu6w
  >>696
  次はicewmに慣れたまえ.

  699 :login:Penguin:2015/10/08(木) 19:41:10.05 ID:J1+lwSMG
  LXDEを使わないで裸のOpenBoxを体験するのも悪くないよね.

  700 :login:Penguin:2015/10/09(金) 00:12:08.41 ID:O9Q2YRTI
  デフォルトで一番ウィンドウズっぽいのはLXDE? xfce?

  701 :login:Penguin:2015/10/09(金) 00:44:45.28 ID:9vCoNrWv
  無理にDebian使わなくてもいいよ.

  702 :login:Penguin:2015/10/09(金) 02:57:31.24 ID:Iy1RQ9Jw
  qvwm

  703 :login:Penguin:2015/10/09(金) 04:42:24.98 ID:sJv57Gzo
  >>698
  初めて使ったのがLubuntuだからだな・・・.
  icewmは慣れん.

  704 :login:Penguin:2015/10/09(金) 07:42:38.00 ID:vUpG7neM
  Ubuntu, Xubuntu, Lubuntuは便利だけど意味不明のバグがあったり.
  開発旺盛のために仕様が変わるときがあるので初心者にはおすすめしたくないね.

  705 :login:Penguin:2015/10/09(金) 07:53:07.40 ID:aLKsyxeA
  そうなると開発が終わったOSしか使えないな.

  706 :login:Penguin:2015/10/09(金) 09:05:31.08 ID:vUpG7neM
  言い方が悪かったかもしれないな  すまんな.

  707 :login:Penguin:2015/10/09(金) 09:11:37.51 ID:apuZirFb
  すまんなではすまんな.

  708 :login:Penguin:2015/10/09(金) 14:04:04.78 ID:F3uJDwHJ
  この私, シャア・アズナブルが謝っているのだ.

  709 :login:Penguin:2015/10/09(金) 15:04:07.89 ID:vUpG7neM
  その鉄兜を脱いで一緒に707に謝ろう・・・ってカブトを脱いでもイケメンかよズルいだろ.

  710 :login:Penguin:2015/10/09(金) 15:34:31.75 ID:ZFsJ+2gF
  Dropboxの同期が出来なくなったんですが・・・・・・.
  公式ページのヘッドレスインストールってのをその通りにやって.
  Linux マシンに Dropbox をインストール.
  https://www.dropbox.com/ja/install?os=linux
  dropbox.pyをchmod 700してから/usr/local/binに移動したんですが.
  しばらく使ってたら同期ができなくなりました.
  statusコマンドには「secretsの同期ができません 拒否されました」云々言われます.
  gufwに引っかかったのかと思いhttpとhttpsとtcp/dupのport17500はALLOWにしたんですが関係無かったようです.
  リインストールしましたが変わりません. 何故だか分かる方いらっしゃいますか?
  Jessie 8.2 32bitです.

  711 :login:Penguin:2015/10/09(金) 15:59:23.31 ID:D5lWJXLG
  複数のインストール方法が書いてあるページで, その通りにやったとか.
  エラー内容が云々とか.

  712 :login:Penguin:2015/10/09(金) 18:13:42.98 ID:vUpG7neM
  >リンク解除/再リンクするには?
  をググってその手順で再リンクしたんだろ?

  713 :login:Penguin:2015/10/09(金) 20:31:20.92 ID:C5H5+wRQ
  まず/usr/local/binじゃなくて~/以下でできるかどうかを確認しろ.

  714 :login:Penguin:2015/10/09(金) 22:19:07.75 ID:ZFsJ+2gF
  >>710ですが, 二回再起動したら正常に戻りました.
  再現したら参考にさせていただきます.

  715 :login:Penguin:2015/10/10(土) 10:22:30.02 ID:ERFHOMMS
  Virtualbox5.0.6使っています.
  Host: Win7 Guest: Debian wheezyなのですが, 音が鳴りません. ミキサーの設定も合っているのですが,
  どなたか情報お持ちでしたらご教授願います.

  716 :login:Penguin:2015/10/10(土) 11:44:19.16 ID:s7Op+kQq
  うちでは鳴ってる.

  717 :login:Penguin:2015/10/10(土) 12:40:59.37 ID:Wc2HbdL/
  WINを削除すると更にDebianが早く起動できるしそんな問題は起こらないよニッコリ.

  718 :login:Penguin:2015/10/10(土) 12:50:05.11 ID:IAg07Ig8
  Win削除しても起動時間は変わらんかったよ.

  719 :login:Penguin:2015/10/10(土) 13:33:44.54 ID:s7Op+kQq
  Windows起動+VirtualboxのDebian起動.
  Windows起動.
  起動時間変わらないなら, いろいろおかしい.
  pulseaudioは動かなくなると直すの面倒(alsa比)
  いまではvlcあたりは他の設定無視して出力モジュールを選べるから,
  本当に設定に問題がないのか切り分けられるんじゃないかな.

  720 :login:Penguin:2015/10/10(土) 15:29:55.34 ID:Ze2YDQx5
  今は本家firefoxを使ってるんだけど,
  iceweasel って最近はバージョンアップが頻繁なの?
  バージョン番号がかなり近い.
  昔は馬鹿みたいに古いバージョンだったのに.

  721 :login:Penguin:2015/10/10(土) 16:32:01.89 ID:6exOguQ4
  >>720
  現行FirefoxESRに沿ってるんでしょう.
  IceweaselもESRも現状38.3.0みたいだし.
  ThunderbirdESRは31.7.0でIcedoveは31.8.0
  みたいだけど.

  722 :login:Penguin:2015/10/10(土) 19:45:24.24 ID:Gxo/27CP
  時計おかしくないですか?
  バグとか報告されてます?

  723 :login:Penguin:2015/10/10(土) 20:09:32.00 ID:dl0lLhs9
  時計がおかしいと思うときに.
  ・WindowsとDebianを共存しているデュアルブート環境のためローカルタイムの設定をしていない.
  ・時刻同期をしていない.

  724 :login:Penguin:2015/10/10(土) 20:11:34.81 ID:sm5gjgcV
  >>722
  どうおかしいの?
  BTSは検索した?

  725 :login:Penguin:2015/10/10(土) 20:12:26.35 ID:dl0lLhs9
  バグがあるかどうかはhttps://www.debian.org/Bugs/を読めば探し方が書いてある.
  んで今回あなたは環境もろくに書かないのでバグであるかどうか判断が出来ない.
  俺の環境では正常な時刻を表しているので具体的に環境を書かないとただのアホ認定されますよ.

  726 :login:Penguin:2015/10/10(土) 21:00:28.01 ID:Ze2YDQx5
  >>721
  なるほど. ちょっとicdweaselに戻ってみようかなとちょっと思った.

  727 :login:Penguin:2015/10/10(土) 21:21:04.22 ID:RSwKjcsk
  Debianで使うChromeが45になってからスクロールが凄く遅くなった.
  Windowsではそんなことないんだけど.
  検索してもそんな人いないみたい.
  仕方ないからIceweaselに乗り換えた.

  728 :login:Penguin:2015/10/10(土) 22:10:37.41 ID:3Wo4XiWy
  ユーザーが少ないと事例もないからトラブった時大変ですねw

  729 :login:Penguin:2015/10/10(土) 22:17:35.42 ID:k/+ZbnFm
  libdvdcss だけ http://www.deb-multimedia.org/ からパッケージを取得して,
  他のパッケージは http://www.deb-multimedia.org/ からは取得しないように.
  設定する方法ありませんか?

  730 :login:Penguin:2015/10/11(日) 01:18:43.07 ID:ZFPoaAT2
  >>729
  pinning を使うしかないだろうけど, ちょっと特殊だから以下あたりを参照しながら.
  試行錯誤するしかないかも・・・.
  http://debian.fam.cx/index.php?AptGet#apt-pinning
  https://wiki.debian.org/AptPreferences の Example 2 とか・・・.

  731 :login:Penguin:2015/10/11(日) 02:40:21.45 ID:BOZZUZB+
  pinning使わないとサードパーティのアップグレードしてくれなかったりだから.
  ある程度使えないとだよ.

  732 :login:Penguin:2015/10/11(日) 13:11:51.10 ID:PN12NyPI
  インストール済みのパッケージのうち, どのパッケージが.
  http://www.deb-multimedia.org/ から取得したパッケージか確認する方法は.
  ありませんか?

  733 :login:Penguin:2015/10/11(日) 14:07:37.78 ID:7VOSxuk1
  >>732
  squeezeのときに同じようなことがしたくて, こんなふうにしてた.
  $ for p in `dpkg -l | fgrep -- -dmo | tr -s ' ' | cut -f 2 -d ' ' ` ; doecho
  $p ; grep -l $p /var/lib/apt/lists/www.deb-multimedia.org_dists_squeeze_*;done

  734 :login:Penguin:2015/10/11(日) 14:57:51.05 ID:BOZZUZB+
  >>732
  synaptic

  735 :login:Penguin:2015/10/11(日) 15:05:17.59 ID:BOZZUZB+
  思い出したんでついでに.
  pinningの構文間違っててもapt-get update, upgradeじゃ教えれくれないけど.
  synapticは間違い一覧を表示してくれる.
  Pin-Priority: 0としたときはapt-get upgradeで文句言われる.

  736 :login:Penguin:2015/10/11(日) 23:06:00.33 ID:PN12NyPI
  testing の sources.list に www.deb-multimedia.org を追加して.
  # aptitude update ; aptitude full-upgrade
  したところ, パッケージがいくつかが勝手に www.deb-multimedia.org
  の物になってしまいました.
  どうしたら元に戻せますか?

  737 :login:Penguin:2015/10/11(日) 23:12:29.10 ID:VjuzHjK7
  synapticならバージョンの強制でダウングレードできるよ.
  でも又upgradeしてやらかすのかな.

  738 :729=736:2015/10/12(月) 00:08:39.44 ID:FrQPfQVP
  /etc/apt/preferences を.
  Package: *
  Pin: release a=testing
  Pin: Origin ftp.jp.debian.org
  Pin-Priority: 1010
  Package: *
  Pin: release a=testing
  Pin: Origin security.debian.org
  Pin-Priority: 1010
  Package: libdvdcss
  Pin: Origin www.deb-multimedia.org
  Pin-Priority: 500
  にして.
  # apt-get dist-upgrade
  # apt-get autoremove
  したところ libdvdcss だけ http://www.deb-multimedia.org/ から取得して.
  他はダウングレードすることができました.

  739 :login:Penguin:2015/10/12(月) 00:50:02.27 ID:NV+01Ntq
  そんなの貼るなよ.
  真似する人はいないと思うけどさ.
  そもそもsources.listにdmo追加しない.
  sources.listはdebianリポだけにして.
  他のは/etc/sources.list.dにlistを個別に作る.
  そうすれば有効無効をファイル名変えるだけで済む.

  740 :login:Penguin:2015/10/12(月) 15:48:22.20 ID:Z2NU2AEq
  debian8を使ってるんだけどGUIにKDEを選択したことを後悔・・・使いにくい.
  いまさらですが, 変更することは可能ですか?

  741 :login:Penguin:2015/10/12(月) 15:56:34.58 ID:74zQLQbs
  デスクトップをインストールして切り替えれば.

  742 :login:Penguin:2015/10/12(月) 16:17:40.75 ID:5UIvnTfA
  先日, 時計が狂うと書いた者です.
  原因はマザーボードのボタン電池でした.
  電池交換したら治りました.
  テヘリンコ.

  743 :login:Penguin:2015/10/12(月) 18:38:32.96 ID:1U36JV5I
  テヘリンコ!

  744 :login:Penguin:2015/10/12(月) 19:17:15.33 ID:yzT9Am0j

  745 :login:Penguin:2015/10/12(月) 19:53:03.78 ID:Z2NU2AEq
  >>741
  再インストールってことけ?

  746 :login:Penguin:2015/10/12(月) 21:10:14.28 ID:Cf++4E1K
  僕なにも知らないんですみたいな振り止めろ.
  そんなのがいきなりdebianくるかよ.

  747 :login:Penguin:2015/10/12(月) 21:13:30.04 ID:1U36JV5I
  好きなパッケージをちまちま入れて, が面倒ならtaskselとかでデスクトップ環境ガツンと入れて切り替えとか.
  残骸が残るの嫌で再インストールってのもよく聞く話.

  748 :login:Penguin:2015/10/12(月) 21:17:16.65 ID:9b+gxUST
  >>746
  俺実際, そうだったw
  >>745
  話の流れで想定されてるレベルのユーザだとしたら,
  Linux デスクトップ環境 変更.
  で検索するヨロシ.

  749 :login:Penguin:2015/10/12(月) 22:31:13.25 ID:Z2NU2AEq
  >>748
  サンクス.
  >>746
  なんか笑ってしまったw

  750 :login:Penguin:2015/10/12(月) 23:45:33.69 ID:R6NE77BT
  >>739
  sources.list に dmo 追加なんて, 誰か書いたか?
  # Priority の値にツッコミどころは多々あるが・・・.

  751 :login:Penguin:2015/10/13(火) 00:11:52.63 ID:pWOD7ecg
  >sources.list に www.deb-multimedia.org を追加.
  これの事じゃねえの.

  752 :login:Penguin:2015/10/13(火) 00:16:24.75 ID:x3flFuy3
  >>750
  あぁ, >>736 に書いていたか・・・.
  でも, それは趣味のレベルであって, ツッコむところはそこじゃないと思うんだ.
  エディタで書き換えてコメントアウトした方が楽・・・という人もいるしね.
  # /etc/sources.list.d は, どっちかというと, Google Chrome のようなサード.
  # パーティパッケージのメンテナが扱いやすいような仕組みと思ってる.
  なお, トライアルするんなら, apt-get に -s オプションを付けてどうなるかを.
  シミュレーションしてみた方が無難.

  753 :login:Penguin:2015/10/13(火) 00:22:08.37 ID:pWOD7ecg
  dmoはサードパーティだと思うが.
  レス中に#入れんなよ.
  読みづらい.

  754 :login:Penguin:2015/10/13(火) 00:42:03.12 ID:lWNpdpu8
  >>753
  コメント記号のつもりのだよねこれ.
  昔の掲示板とかでよく見かけたやつだ.

  755 :login:Penguin:2015/10/13(火) 00:50:49.36 ID:pWOD7ecg
  ソースの途中ならわかるけどさ.
  ていうか>>738のままじゃ駄目な気するけど.
  最後にこれいれないの.
  Package: *
  Pin: Origin www.deb-multimedia.org
  Pin-Priority: -1

  756 :login:Penguin:2015/10/13(火) 00:55:04.34 ID:x3flFuy3
  >>753
  サードパーティ「サイト」じゃなくて, サードパーティ「パッケージのメンテナ」な.
  まぁ, また同じレスが返りそうな予感がするが・・・.

  757 :login:Penguin:2015/10/13(火) 01:02:40.26 ID:pWOD7ecg
  おま言うってやつだよ.
  誰が最初に・・・.

  758 :login:Penguin:2015/10/13(火) 01:09:52.90 ID:pWOD7ecg
  >>756
  >ツッコむところはそこじゃないと思うんだ.
  これ書きに来たんじゃないのか.
  せっかくだから書いていきなよ.

  759 :login:Penguin:2015/10/13(火) 05:43:25.60 ID:2bxl+1jz
  よくある.bash_profileと.bashrcの話だけどさ,
  結局.bashrcに書いておけば万事OKってことでいいんだよな?
  基本的にログインシェルでもインタラクティブシェルでも同じ環境を作りたいと思うはず.
  .bash_profileに書いたものはbashの実行方法によって読み込まれない可能性がある.
  だから.bashrcに書く.
  .bashrcに書いた時に問題があるとすればPATHが冗長になるだけ.
  一般的にPATHはexport PATH="パス:$PATH"のように既存のPATHに追加していく.
  だからbashを実行するたびに追加されてしまう.
  見た目悪いが害はそれと, ログイン時に一回だけやればいいことを.
  何回もやって時間がちょっと無駄になるの二つぐらい.

  760 :login:Penguin:2015/10/13(火) 06:51:33.04 ID:QHOfnvtE
  時間の無駄というのがわからない  これで反映させるだけだろ.
  $ bash

  761 :login:Penguin:2015/10/13(火) 10:12:22.84 ID:5txjMAxH
  if [-f ~/.bashrc]; then
  . ~/.bashrc
  fi
  低能くんにプレゼント()

  762 :login:Penguin:2015/10/13(火) 11:06:03.37 ID:gttScl45
  >>761
  お前よく頭悪いって人に言われない?

  763 :login:Penguin:2015/10/13(火) 12:00:19.15 ID:KTvjSWnp
  >>761
  もっと短く!

  764 :login:Penguin:2015/10/13(火) 12:28:49.43 ID:upF/HRdn
  debianのデフォルトは, ~/.profile にこれ書いてあるよね?
  if [-n "$BASH_VERSION"]; then
    # include .bashrc if it exists
    if [-f "$HOME/.bashrc"]; then
      . "$HOME/.bashrc"
    fi
  fi

  765 :login:Penguin:2015/10/13(火) 13:15:03.99 ID:2bxl+1jz
  >>764
  書いてあるね.
  そういうのを.profileに書いてあるから,
  この挙動は, bash標準なのか?sh全般の標準なのか.
  debianが決めたルールなのか, とりあえず用意したけど変えていいよ.
  なのかさっぱりわからんのだよね.
  bashが直接読み込めばいいのに.
  で, あんまりごちゃごちゃ考えずに, .bashrc(zshなら.zshrc)に.
  全部書けばいいと思うんだがどうよ?
  ぶっちゃけ実害レベルの問題なんて起きないでしょ?

  766 :login:Penguin:2015/10/13(火) 14:15:12.73 ID:hAP9tGmO
  >>764
  なんでこうなってるんだろ.
  わざわざこのようなファイルを用意してあるのだから.
  Debian的に何か考えてのことなんだろ.

  767 :login:Penguin:2015/10/13(火) 14:17:55.42 ID:ejPpD2vc
  ぼくの場合は個人設定は全部.bash_aliasesにかいてますよ.
  .profileと.bashrcは汚したくないし管理対象から外したいので.

  768 :login:Penguin:2015/10/13(火) 14:26:53.95 ID:sUP4HFtK
  > とりあえず用意したけど変えていいよ.
  それだよ.

  769 :login:Penguin:2015/10/13(火) 14:38:54.19 ID:5Uz6mwC2
  >>768
  だとするならば, 世の中の説明は変えるべきじゃね?
  ログインシェルの場合, .profile(.bash_profile)が読み込まれます.
  インタラクティブシェルの場合, .bashrcが読み込まれます.
  そして.profileから.bashrcを読み込むのが主流です.
  それがなぜかは誰も知りませんw

  770 :login:Penguin:2015/10/13(火) 14:42:19.62 ID:QHOfnvtE
  おまえが知らないと周りも知らないと思う癖は直したほうが良いよ.

  771 :login:Penguin:2015/10/13(火) 14:48:40.81 ID:5Uz6mwC2
  というレスをする前に, 知ってるなら理由を書いたほうがいいよw

  772 :login:Penguin:2015/10/13(火) 14:55:57.86 ID:q5UynR3Q
  ログインシェルとインタラクティブシェルで同じ環境を作りたいと思うはず.
  という前提が間違ってるだけの話じゃないの.

  773 :login:Penguin:2015/10/13(火) 15:20:34.17 ID:5txjMAxH
  ほら, 低能デブの集ま()

  774 :login:Penguin:2015/10/13(火) 15:23:31.44 ID:5Uz6mwC2
  >>772
  でも.profileから.bashrcを読むんでしょう?

  775 :login:Penguin:2015/10/13(火) 15:34:32.70 ID:KTvjSWnp
  >>774
  だからそういう人は殺せばいいんじゃないの?

  776 :login:Penguin:2015/10/13(火) 15:51:17.98 ID:q5UynR3Q
  >>774
  読み込ませたい人はそうすればいいというだけでしょう.
  リモートとかペネトレーションテスト用とか.
  使い分ける人はいるわけで.

  777 :login:Penguin:2015/10/13(火) 16:12:47.52 ID:gttScl45
  >>774
  >>759で言ってるようにログイン時に1回で良い物がbashを起動するたびに実行されるのが気にならなくて問題にもならないならまぁ別に全部bashrcに書いても駄目ではないわな,俺は嫌だけど.
  問題となるケースとしてはログイン時に端末やブラウザを1個開きたいとかの場合bashrcに書いちゃうと無限・複数個開かれたりするようになっちゃうからそういうのはbash_profileに書かないといけないね.
  (尤も環境が対応してるならautostartとかxprofileとか, より適切な場所があるとは思うけど)
  あと訂正するの細かくてめんどくさいからパスするけど>>769の認識は微妙に間違っとるで.
  >>773
  どのディストロも大抵やってるしDebianでも既に設定されてるものをドヤ顔で披露した挙句その捨て台詞って, お前恥ずかしくないのか?

  778 :login:Penguin:2015/10/13(火) 16:18:48.15 ID:mMmnONZ0
  .profileなんて~/binをPATHに追加するだけなので僕はログインシェルで実行しませんね.
  .bash_aliasesのほうで~/bin/を追加したらいいと思います.

  779 :login:Penguin:2015/10/13(火) 16:25:36.06 ID:+fC25b1/
  すみませんが, sambaの解説願います.
  jessieがクライアント, LinuxMintがサーバー, ユーザー名は同じ, クライアントソフトはpcmanfm,
  の状態でサーバーからファイルをダウンロードするのはできるんですがサーバーにファイルをアップロードしようとするとエラーが出ます. こういうのです.
  http://i.imgur.com/q5Q8rhx.png
  これはどこが不味いんでしょうか・・・・・・.

  780 :login:Penguin:2015/10/13(火) 16:26:56.14 ID:sUP4HFtK
  >>769
  ~/.profileから~/.bashrcを読み込むようにしてるのはDebianが勝手にやってるだけで.
  bash側は知ったことじゃないよ.
  主流ってのもどこから出てきたのやら.

  781 :login:Penguin:2015/10/13(火) 16:39:17.69 ID:mMmnONZ0
  >>779
  Debian固有ではない質問はくだ質いってもらえますか?

  782 :login:Penguin:2015/10/13(火) 16:40:26.89 ID:QHOfnvtE
  >>771
  2ページを1行で書けって言うのは無理だろw

  783 :login:Penguin:2015/10/13(火) 16:42:05.99 ID:MZDQnJGv
  ドキュメント変更提案等はこちらから投げておいてください.
  http://savannah.gnu.org/support/?func=additem&group=bash

  784 :login:Penguin:2015/10/13(火) 16:43:00.00 ID:+fC25b1/
  >>781
  くだらない質問は〜ってスレですね. 誘導ありがとうございます. あちらで再度質問させていただきます.

  785 :login:Penguin:2015/10/13(火) 20:37:09.02 ID:QHOfnvtE
  以下のページのコメント14番がランキング書いてる.
  .bashrcに置くのは良くないとコメントされつつ第7位に書かれている.
  そして第3位くらいになると良い選択だとのことだw  さて第一位は・・・.
  http://stackoverflow.com/questions/14637979/how-to-permanently-set-path-on-linux

  786 :login:Penguin:2015/10/14(水) 04:48:11.31 ID:v4uCjH3b
  >>785
  んなことはわかってる.
  良いとされる理由は何かって話.
  そして, 確かに良いであろうが, 実害はないだろう?
  であれば, いつまでたっても話題から消えないどちらに書くべきか?
  という混乱を招くよりも, .bashrcに全部書いた方がいいんじゃねーか?って話.

  787 :login:Penguin:2015/10/14(水) 06:44:15.73 ID:16C/o5rM
  そう云うなら話題にするべきじゃなかったかもな.
  良い理由は文中に書いてあるだろ  俺は.bashrcには書かないね.

  788 :login:Penguin:2015/10/14(水) 06:51:20.97 ID:2AMCzdj/
  自分のやり方がすべてだと思い込みたい年頃.

  789 :login:Penguin:2015/10/14(水) 07:02:21.26 ID:iUKWd6gX
  頭の悪さの際立つデブ庵笑.

  790 :login:Penguin:2015/10/14(水) 08:00:22.94 ID:16C/o5rM
  俺も書きすぎたかもしれない  おまえを尊重してるから腹立てるな.
  役に立つ情報があったら頼んだぞ.

  791 :login:Penguin:2015/10/14(水) 10:30:11.94 ID:OdweCqmY
  ホームディレクトリなんて各自好きにいじればいいじゃん.
  一つのやり方に決める必要ないよ.

  792 :login:Penguin:2015/10/14(水) 11:24:45.82 ID:ScjtVhUk
  ここはお前のホームディレクトリだ)
  好きに書いてろ)

  793 :login:Penguin:2015/10/14(水) 12:34:33.58 ID:LV36/r3+
  Debian, LSBやめるってよ.

  794 :login:Penguin:2015/10/14(水) 13:33:34.68 ID:QkbCd6/9
  >>793
  ソース.

  795 :login:Penguin:2015/10/14(水) 13:42:16.09 ID:QvDRbWjj
  これか.
  Debian dropping the Linux Standard Base
  https://lwn.net/Articles/658809/

  796 :login:Penguin:2015/10/14(水) 14:09:52.96 ID:8rxkTtfx
  いまさら抜けるのかよおせえよ.
  LSBなんてDebianに恩恵なんてないから抜けて正解.

  797 :login:Penguin:2015/10/14(水) 14:19:56.24 ID:4+wdNUMz
  ほっといても問題ない程度の影響力だったんだろ.

  798 :login:Penguin:2015/10/14(水) 16:37:07.22 ID:GBkY4gkH
  自由すぎることに不自由を感じる人だってこの世にはいるんですよ!!

  799 :login:Penguin:2015/10/14(水) 17:24:37.53 ID:ScjtVhUk
  ソース覚えてないけど, LSBはRedhat陣営が作ってるから.
  Debianのaptをまったく考慮されてなくて糞とかなんとか.

  800 :login:Penguin:2015/10/14(水) 17:31:39.72 ID:58JXoeBu
  素人目にはいい仕組みにしか見えないんだけど,
  色んなしがらみがあるんだろうなあ.

  801 :login:Penguin:2015/10/14(水) 19:14:23.97 ID:kGcAavDL
  >>740
  自分は, Win7 Host, Debian7.9のKDE環境を使っているけど, 結構好調.

  802 :login:Penguin:2015/10/15(木) 00:45:24.95 ID:ET+nt+cF
  LSBなんていりませんよ.
  Debianこそが正義.

  803 :login:Penguin:2015/10/15(木) 02:02:31.71 ID:4OqaBzD1
  となるおt
  systemd をやめる日も近いかも知らんな.

  804 :login:Penguin:2015/10/15(木) 04:28:42.22 ID:zvUI6bBS
  systemdをやめることはないよ.
  単に起動が早いだけじゃなくてDocker等の技術の.
  基盤として広く利用できることが認知されてるから.

  805 :login:Penguin:2015/10/15(木) 07:50:48.13 ID:T3CBSqE8
  クライアントでLSBなんてほとんど関係ないってだけでいらないとか云うのはどうかと思うけど.

  806 :login:Penguin:2015/10/15(木) 08:35:38.43 ID:Vv4Ezz+W
  >>798
  海外製RPGに馴染めないタイプ.

  807 :login:Penguin:2015/10/15(木) 18:56:10.06 ID:SZL8WAXG
  海外製RPGってなに?最近そういうパッケージ増えてるの?

  808 :login:Penguin:2015/10/15(木) 19:22:13.52 ID:ZBkNhpMZ
  TESとかWitcherみたいな自由度高いRPGのことじゃねえの?
  スレ違いだから話題広げるなや.

  809 :login:Penguin:2015/10/15(木) 19:54:16.94 ID:DsoVzrnR
  パッケージがあるかどうかを聞いてるんだからスレチではないだろう.
  結果無くてそれでも話を広げるならスレチだけども.

  810 :login:Penguin:2015/10/15(木) 21:38:15.78 ID:R9jjVzv6
  >>807
  「たとえ話にキモいレスすんなよ」っていうパッケージある?

  811 :login:Penguin:2015/10/15(木) 23:43:14.30 ID:TwsyFx6J
  アニヲタや政治厨みてえな例え方だな.

  812 :login:Penguin:2015/10/16(金) 08:33:51.18 ID:kc23mycF
  Debianがあまりに(クライアントとして)安定してるのでそんなレスに粘着するようになるんだろうな.

  813 :login:Penguin:2015/10/16(金) 08:39:08.87 ID:/TvULyn0
  >>811
  「スレチ」っていうパッケージある?

  814 :login:Penguin:2015/10/16(金) 10:20:41.01 ID:JXeriX/l
  それつまらんからもうやめれ.

  815 :login:Penguin:2015/10/16(金) 10:50:04.55 ID:PK4qVYX6
  >>574
  昨日のアップグレードした時にlinux-image-3.16.0-4-amd64になったんですが.
  今日PCつけたらセッションがまた壊れました.
  セッションと起動って設定から「ログアウト時に自動的にセッションを保存する」のチェックボックスをオフにしてるのにセッションがほぞんされているようです.
  セッションの保存しないようする方法を教えてください.
  xfce
  jessie 8.2

  816 :login:Penguin:2015/10/16(金) 11:51:37.01 ID:kc23mycF
  XFCEのバグだろ  wmがきどき壊れる  騒ぐことじゃないだろ.

  817 :login:Penguin:2015/10/16(金) 12:03:34.97 ID:kc23mycF
  ま, デスクトップ関係は専用スレがあるのでそっちで聞いたほうが早いだろ.
  /**軽くて多機能--Xfceスレ**/ その3
  http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1334373282/l50

  818 :login:Penguin:2015/10/16(金) 16:02:06.10 ID:kc23mycF
  中古にDebian-LXDEインスコする機会があったので.
  >>45が泣いてた自動ログインやってみた.
  まずググる「lightdm自動ログイン」  一行目にLightDM - ArchWikiが出てきた.
  45ならそうするような気がしたのでクリック・・・.
  指導の通り5行追加すると自動ログイン出来ない()
  じゃぁ別のページでDebianの事例をポチると・・・>以下の2行を追記して下さい.
  ・・・はい自動ログイン出来ました・・・.
  まぁ確かにDebianの翻訳ページは極少でArchWikiばっかりヒットするというのは否めない事実だがそっちじゃないよこっちだよ.

  819 :login:Penguin:2015/10/16(金) 20:42:45.24 ID:9UFtdPs0
  >>815
  セッションと起動で「ログアウト時に自動的にセッションを保存する」のチェックを外れてるか確認後.
  その下「ログアウト時に確認する」にチェック入れて, ログアウト.
  その時に「セッション保存する」にチェック入ってないことを確認してログアウト.
  そのままxfceにはログインせずに, tty1でログイン.
  sudo rm -rf ~/.cache/*
  tty1ログアウトして, xfceにログイン.

  820 :login:Penguin:2015/10/16(金) 20:47:06.67 ID:9UFtdPs0
  わかりづらいか.
  >その時に「セッション保存する」にチェック入ってないことを確認してログアウト.
  これはログアウトメニューのことね.

  821 :login:Penguin:2015/10/16(金) 22:43:11.92 ID:uLbE0xdf
  あれ? ftp.nara.wide.ad.jpのミラー, 更新止まってる?

  822 :login:Penguin:2015/10/17(土) 00:37:08.12 ID:bdb/TCx7
  少し前にupdate遅い時にキャンセルして.
  ブラウザでftp.jp.debian.org開くとnaraだったりしてたな.
  んで, jaistかtsukuba指定のsource.listに切替えるわけだが.

  823 :login:Penguin:2015/10/17(土) 19:12:51.58 ID:MG4nckBN
  下がっててどこにあるのか分からなかったぞ.
  デビアンスレは常にリナックス板の最上部にいて欲しい.

  824 :login:Penguin:2015/10/17(土) 19:15:55.01 ID:MG4nckBN
  昔はパッケージ一覧のページを見てこんなソフトもあるのか.
  あんなソフトもあるのかっていろんなソフトをインストールして試してみたりしてたけど.
  もうそういう日々も遠い昔だわ.
  最近はパッケージ一覧のページすら見なくなった.

  825 :login:Penguin:2015/10/17(土) 19:19:18.60 ID:MG4nckBN
  ゲームカテゴリーの一覧を見てたら,
  amor (4:4.8.4-1)
  デスクトップコンパニオン.
  っていうのがあって興味を引いた.
  リナックスペンギンがウィンドウの中を歩きまわるらしい.

  826 :login:Penguin:2015/10/17(土) 19:36:31.35 ID:d9zhJk4/
  >>824
  歳とったんだね.

  827 :login:Penguin:2015/10/17(土) 19:37:28.62 ID:d9zhJk4/
  >>825
  オヤジになったね.

  828 :login:Penguin:2015/10/18(日) 08:17:14.32 ID:RGoPCs8w
  鍋あとにご飯を入れたらオジヤになるよね.

  829 :login:Penguin:2015/10/18(日) 08:43:37.17 ID:NvSvMmfo
  >>828
  卵忘れるなよ.

  830 :login:Penguin:2015/10/18(日) 09:38:42.51 ID:qX//2NKX
  休日の朝から親父ギャグか・・・.

  831 :login:Penguin:2015/10/18(日) 09:49:54.24 ID:NvSvMmfo
  ネギも入れ忘れんなよ. ウマウマ.

  832 :login:Penguin:2015/10/18(日) 10:31:13.99 ID:J17pzSJi
  >>830
  若死さえしなければお前もあっというまにオヤジかオバンになるよ.
  いまから準備しとけよーw

  833 :login:Penguin:2015/10/18(日) 12:39:37.27 ID:5AziJTVW
  zenityつかうと.
  Gtk-Message: GtkDialog mapped without a transient parent. This is discouraged.
  ってでるのいい加減修正してもらえませんかね.
  メンテナさん日本人でしょ.
  ここみてるよね.

  834 :login:Penguin:2015/10/18(日) 12:42:21.59 ID:2l14ZAJ1
  みてませんよ?

  835 :login:Penguin:2015/10/18(日) 13:54:01.55 ID:qVeJ/qn6
  たいていのメンテナさんは2ch見ていない.
  殆どTwitterかFacebook.
  あとはディストリの掲示板とML.
  リソース的にそれが限界.
  あれもこれも管理リソースがある訳ではない.

  836 :login:Penguin:2015/10/19(月) 02:08:56.25 ID:S5Fqs0ka
  風邪ひいた時はシリアナにネギぶっさすんだよね.

  837 :login:Penguin:2015/10/19(月) 03:13:59.25 ID:k8gFyCMZ
  蜂蜜爆音飲みだよね.

  838 :login:Penguin:2015/10/19(月) 12:16:27.67 ID:2TVQFeWd
  >>835
  今週末の土曜日のオープンソースカンファレンス東京で.
  日本のプロジェクトリーダーさんが発表するから聞いてみると良い.
  関東の開発者がみんな来るはず?

  839 :login:Penguin:2015/10/19(月) 12:29:56.49 ID:+UKmUAtQ
  変態!ダメ!ゼッタイ!

  840 :login:Penguin:2015/10/19(月) 13:03:53.77 ID:P+9TsQJg
  それってニコナマで中継ないの?

  841 :login:Penguin:2015/10/19(月) 15:42:13.46 ID:2TVQFeWd
  >>840
  ニコと関係ないから配信ないねぇ.
  エンジニアが集まる機会が.
  東京と関西の勉強会のみ.
  それでも他と比べると規模がかなり大きいけどね.

  842 :login:Penguin:2015/10/20(火) 00:09:05.00 ID:scnZAeN0
  usbでサスペンド後にusbを自動的に復帰させたくて.
  http://ubuntuforums.org/showthread.php?t=1968487&p=11906223#post11906223
  を見てるんですが.
  やり方にかいてある$env{DEVPATH}が設定されていません.
  echo $env{DEVPATH}しても空でした.
  Debian wikiにもこのページがリンクされてたのでできると思うんですが.
  何をしたらいいのか教えてください.

  843 :login:Penguin:2015/10/20(火) 00:47:17.05 ID:2SOiSrdz
  udevについて少しは調べる.

  844 :login:Penguin:2015/10/20(火) 07:55:11.43 ID:GDQ2l4KP
  /etc/pm/sleep.d内のスクリプトのcase文suspend項になんか書いたら.

  845 :login:Penguin:2015/10/20(火) 08:22:28.81 ID:GDQ2l4KP
  というかUSBでDebianを起動しててサスペンドから復帰したとき具体的にはどうなるの?

  846 :login:Penguin:2015/10/20(火) 13:34:35.90 ID:DLmayLq4
  vim-gtkとvim-athenaを導入しました.
  vim-gtkはDebianメニューのエディタの項目にGVIMというのができたので.
  それだと思うのですが, vim-athenaのほうはメニュー一覧にそれらしきものがなく,
  起動の方法が分からないですね.
  man vim-athenaとしてもマニュアルはないようです.
  vim.gtk
  vim.athena
  と入力した起動してもvimが起動するだけです.
  update-alternatives --config vi
  とすると一覧にvim.athenaがあり, それを選択してもvimが起動するだけです.
  検索してもなかなか...誰も使っていないのでしょうかね.

  847 :login:Penguin:2015/10/20(火) 14:05:10.65 ID:GDQ2l4KP
  >>846
  そりゃそうだvimしか起動しませんよ.
  しかし何かが違うのに気づきませんか?
  https://blog.unasuke.com/2014/difference-of-vim-gnome-and-vim-gtk/

  848 :login:Penguin:2015/10/20(火) 14:10:47.36 ID:k7SzBgha
  プログラミングしたことなければ, widgetとか知らんのだろうね.
  見当違いの推論を勧めるよりも調べればいいと思うけど.
  update-alternatives --config gvim

  849 :864:2015/10/20(火) 15:37:35.08 ID:DLmayLq4
  あ, vimと書いたからいけなかったんですかね?
  Debianのメニューに現れるGVIMを起動するとGTKのvimがちゃんと起動してくれます.
  しかしathenaのvimの起動は? Debianのメニューにはないですよね?
  > update-alternatives --config gvim
  vim-athenaはvimの代替ではなくgvimの代替だったんですね.
  ターミナルエミュレータ上でupdate-alternatives --config gvimを実行して.
  vim.athenaを選択したのちにvimではなくgvimを実行したら.
  athenaのvimが期待通り起動してくれました. 助かりました.
  しかしDebianのメニューのGVIMだとダメですね. vim-gtkが起動してしまう.

  850 :846:2015/10/20(火) 15:38:51.53 ID:DLmayLq4
  失礼. 864ではなく846でした.

  851 :846:2015/10/20(火) 15:41:26.36 ID:DLmayLq4
  https://blog.unasuke.com/2014/difference-of-vim-gnome-and-vim-gtk/
  でもCUIで機能するただのvimはvimと書いてあるだけなので, vimと書けばこのvimの.
  ことだと理解していただけると思ったんですが, その考えが甘かったようですみません.

  852 :login:Penguin:2015/10/20(火) 16:33:54.03 ID:CEngjckg
  うるせえんだよemacs使えや.

  853 :login:Penguin:2015/10/20(火) 18:07:41.36 ID:GDQ2l4KP
  自己解決なさったようでなりよりです>864

  854 :login:Penguin:2015/10/20(火) 23:02:45.08 ID:u9KYliiE
  nanoが一番だから.

  855 :login:Penguin:2015/10/21(水) 00:39:24.02 ID:Qr4aTWrb
  nanoが一番なの.

  856 :login:Penguin:2015/10/21(水) 04:47:44.20 ID:CuF/h2zH
  ore ed

  857 :login:Penguin:2015/10/21(水) 04:50:57.13 ID:punU7PVW
  洗剤はもちろんvim

  858 :login:Penguin:2015/10/21(水) 07:21:02.82 ID:F91mMMEi
  AndroidスマホをUSBにぶっさしてUSBテザリングのチェックを入れたら一発で認識した.
  すごいよDebianのudev
  (dowsだとドライバを選択する手間があるらしい)
  DebianをAndroidに入れた完全動作確認のも知ってる〜ちなみにUbuntuはダメだったそうだ.
  安全にroot取らせてくれたらすぐ入れるのにな入れてーまじすぐ入れてー.

  859 :login:Penguin:2015/10/22(木) 07:16:43.29 ID:TU066ESt
  オープンソースカンファレンス2015 Tokyo/Fall - イベント案内 | 2015-10-24 (土): Debianとsystemdについて.
  https://www.ospn.jp/osc2015-fall/modules/eguide/event.php?eid=83

  860 :login:Penguin:2015/10/24(土) 15:16:01.05 ID:CTOyLg3h
  debianのmulti-archイメージについて質問があります.
  debian 8.2.0やtestingのmulti-archをUSBメモリにいれてインストールしようとすると,
  grubコマンドラインが出てしまってそこから先に進めないんですが, どうすればインストール.
  できるのでしょうか?
  PCは32bit UFEIでx64をサポートしたAtom Z3770(baytrail-T)のタブレットPCです.
  multi-archで32bitgrubをインストールしてその後, 64bitカーネルをインストールできるような.
  ことがdebian wikiに書いてあったのでやってみようと思ったのですが,
  うまくいきません.

  861 :login:Penguin:2015/10/24(土) 16:38:17.45 ID:xm1VsInk
  >>860
  Deboan限定なら.
  http://www.k.nakao.name/noisefactory/blog/2015/02/08/install-debian-on-mstick-ms-nh1/
  Ubuntuでも良ければ.
  http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/290859/

  862 :login:Penguin:2015/10/24(土) 17:00:15.63 ID:hXPnuBpf
  >>860
  Debianのインストール方法のページにUSBのセットアップファイルを作るときに何通りかの方法が載ってるよね.
  そのどれかを全部試してご覧.
  おれもusbでインストールする時インストールが進まなくて, 違う方法を試したらうまくいった.

  863 :860:2015/10/24(土) 17:05:45.83 ID:CTOyLg3h
  >>861
  レスありがとうございます. multi-archがどうしてもだめなら上のページの方法で.
  やってみるつもりですが,
  https://wiki.debian.org/UEFI
  Debian Jessie (8.0) was the first Linux distribution to include full
  supportfor mixed-mode UEFI
  installation on these machines. The multi-arch installation media (availablein
  netinst and DVD form)
  include the UEFI boot loaders neceesary for both i386 and amd64 boot.
  Byselecting "64-bit install"
  from the initial boot menu, debian-installer will install a 64-bit
  (amd64)version of Debian. The system
  will automatically detect that the underlying UEFI firmware is 32-bit andwill
  install the appropriate
  version of grub-efi to work with it.
  とあるように, 本来ならばmulti-archのnetinst.isoイメージで簡単にインストールできるはずらしいです.
  なぜgrubコマンドラインが出てしまうかわからないのですが, だめなら前述の方法でやってみます.

  864 :login:Penguin:2015/10/24(土) 18:38:53.30 ID:qD8t30fZ
  secure bootを無効にしてもダメなら, installerが対応してない個体というだけじゃね.
  32bit/64bit対応してた人は今年の1月くらいまでは頑張ってたけど, テスターも.
  あまりいなかったから非対応は多いと思う.

  865 :login:Penguin:2015/10/25(日) 07:32:17.91 ID:zyPxB8aT
  popularity contestを有効にするかどうかってインストールが始まる前に選べないの?
  有効にしてやっても構わないけどインストールの途中で止まるのがうざい.

  866 :login:Penguin:2015/10/25(日) 13:09:34.64 ID:XfmoE2NH
  それインストールするか, しないかなんだけど.
  気づいてないということはいつも有効にしてんのか.

  867 :login:Penguin:2015/10/25(日) 13:25:18.80 ID:VtiURshG
  preseedでも作れば.

  868 :login:Penguin:2015/10/25(日) 14:56:33.48 ID:NNuV4trM
  jessieでplayonlinuxをapt-getでインストールしたんですが.
  playonlinuxインストールの間で止まってるのか通信中なのか(速度が遅い回線なので)判断できません.
  jessieでplayonlinuxでLOLがやりたいんですがやれてる人いますか?

  869 :login:Penguin:2015/10/25(日) 18:10:37.40 ID:+TSCf1b0
  synapticつかえばいいじゃんそれ.
  そもそも新しく$なり#なりが出てくるかで判定できるでしょ.
  LOLはできるっぽい.
  http://doc.ubuntu-fr.org/leagueoflegends
  https://www.playonlinux.com/en/app-1135-League_Of_Legends.html
  archwikiも少し読み替えすればいい情報.
  https://wiki.archlinux.org/index.php/League_of_Legends

  870 :login:Penguin:2015/10/25(日) 21:29:45.62 ID:g+TlQHqC
  すっごいくだらない質問で申し訳ないんだけど,
  debianでdtv見れるかな?

  871 :868:2015/10/25(日) 21:52:21.28 ID:RNm/JYZ0
  あplayonlinux自体はインストールできてるんですよ.
  "playonlinux"と"インストールの間"で検索するとバージョンを変えればいいらしいんですが.
  最新版を使ってもだめでした.

  872 :login:Penguin:2015/10/26(月) 08:52:25.61 ID:qbESqpcG
  >>870
  firefoxの例.
  pipelightの導入, $pipelight-plugin --enable silverlight(環境によりsudo付与)
  と, アドオンでuser agent override導入しリストからwindows/firefox 29
  などとして準備終了.
  chromiumならuser agentなんたらだけでいいかも.
  あ?docomoユーザーじゃないと見れないって差別だろ.

  873 :login:Penguin:2015/10/26(月) 09:16:01.18 ID:qbESqpcG
  * Debian-LXDE起動せず(stable運用)
  前フリ)
  ・レポジトリにコレに合うversionのものがないとか云われ始めて俺の怒りを買う.
  ・ドライバ各種のはしばしでエラーが散見され来て「は?」の連発.
    (略)
  対応)
  [白上三角]testingに移動することにしたもののやり方がタコ.
    /etc/apt/sources.listのstableをtestingかstretchに書き換えて.
    updatez->upgrade->dist-upgradeと事務的にやると思ってたが大間違いだった.
  * 方法は以下.
    update ->--download-only dist-upgrade ->dist-upgrade
  結果)
  色々なエラーが消えLXDEの途中で停止してしまう問題もクリア.
  起動できた.
  教訓)
  ・いつまでもstableってわけには行かないってことなの?
  ・[白上三角]をやってからoをやっても全く問題ない.
  あとがき)
  ・すごくぅおじかんかかりますぅ.

  874 :login:Penguin:2015/10/26(月) 11:11:42.23 ID:VMCIR8n0
  >>872
  DoCoMoユーザじゃなくても見れるよ.

  875 :login:Penguin:2015/10/26(月) 11:12:54.35 ID:qbESqpcG
  >>873つづき.
  だらだら書いてしみませんでしたわかりにくいですが.
  ココでstableで運用してて上記のような状況に至ったのは.
  「kernelの更新の案内が来なかった」からやむなくtestingに移行した点です.
  もしその案内が来ていたらすぐdist-upgradeしていたはずで色々な問題も起こらなかった気がしています.
  [質問]
  ぎりぎりまでstableで行くことは出来るんでしょうか?
  kernel更新の案内が来なかったのは何故?
  よろしくお願い致します.

  876 :login:Penguin:2015/10/26(月) 11:38:43.52 ID:qbESqpcG
  >>874
  なるほどっそうみたいね  でも登録したくないからやめとく・・・.

  877 :login:Penguin:2015/10/26(月) 11:43:18.44 ID:5TDsbFmc
  肝心のカーネルは何使ってるとか書いてないもんな.
  linux-image-amd64みたいなメタパッケージはもちろん入ってんだよね.

  878 :login:Penguin:2015/10/26(月) 17:55:19.23 ID:qbESqpcG
  >>877
  だって恥ずかしい・・・.
  3.16.0-4-686-pae これが問題のjessie(stable)
  4.2.0-1-686-pae  やむなく更新してしまったstretch(testing)

  879 :login:Penguin:2015/10/26(月) 21:30:10.26 ID:I1TTrRoD
  4は死を意味するから欠番にするべきではないだろうか?

  880 :login:Penguin:2015/10/26(月) 21:53:35.92 ID:URGKEQzd
  13になったら考えるんじゃね?

  881 :login:Penguin:2015/10/26(月) 22:02:47.69 ID:h1MXgpT4
  T-800のカーネルになる予定.

  882 :login:Penguin:2015/10/26(月) 22:53:51.45 ID:jFsIH8eS
  >>873
  testingは使うのはdebianの開発者のみ.
  一般人はstableかsidを使う.

  883 :login:Penguin:2015/10/26(月) 23:06:02.00 ID:nfwscRn+
  [*] sidでテストされたものがtestingに降りてくるので.
  sidの方が不安定です.

  884 :login:Penguin:2015/10/26(月) 23:41:40.44 ID:jFsIH8eS
  testingはバグが合ってもすぐに修正されないので.
  stableかsidを使う.

  885 :login:Penguin:2015/10/26(月) 23:49:26.12 ID:ocjSq7dZ
  testingよりsidの方が不安定なのに.
  なんでsidを使わせるの? 生贄?

  886 :login:Penguin:2015/10/27(火) 00:01:22.08 ID:3LAfu/Zy
  >>884
  そういうあんたはsid使ってないだろ.
  つい最近もsystemd227-1で誰でも気づくバグあったばかりだ.
  そんなのを薦めはしないわな.

  887 :login:Penguin:2015/10/27(火) 00:03:14.53 ID:HqseW3LB
  testing ・・・ バグがある.
  sid ・・・ バグがある, すぐ直る, また新しいバグが・・・.
  結論.
  stable使っとけ.

  888 :login:Penguin:2015/10/27(火) 00:06:49.35 ID:7NmIU7eX
  libcだけtestingに入れ替えたことあるわ.

  889 :login:Penguin:2015/10/27(火) 00:07:14.61 ID:3LAfu/Zy
  薦めはしないがsidは面白いけどな.

  890 :login:Penguin:2015/10/27(火) 00:11:12.97 ID:3LAfu/Zy
  stableにバグが無いわけじゃないからな.
  気づいてないだけだから.

  891 :login:Penguin:2015/10/27(火) 00:17:56.23 ID:xuoy/mLd
  >>890
  大丈夫.
  バグは僕らの胸の中にある.

  892 :login:Penguin:2015/10/27(火) 01:06:28.79 ID:Tykc//QY
  >>886
  バグがあるかないかの話などしてない.
  testingへのバグ修正恩取り込みは長い.
  testingは開発者が使うものだ.
  よって一般人はstableかsidの二択で良い.

  893 :login:Penguin:2015/10/27(火) 01:08:42.12 ID:3LAfu/Zy
  >>892
  だからsid使ってないだろって言ってんだよ.
  使ってないものすすめんなよ.

  894 :login:Penguin:2015/10/27(火) 02:18:27.32 ID:CMre4gZ9
  LMDEってtestingベースなのに信頼性が高いのはなんでだろ.
  重要なとこだけはmintサイドが独自で配ってるから?

  895 :login:Penguin:2015/10/27(火) 02:23:13.28 ID:/Y3ffd2t
  どっち使った方がいいかって話とは別に.
  sidもそんなしょっちゅう致命的なバグに遭遇するようなもんじゃない.

  896 :login:Penguin:2015/10/27(火) 02:26:03.61 ID:jV+fpSZI
  Ubuntuはsidベースだっけか?

  897 :login:Penguin:2015/10/27(火) 03:48:20.33 ID:7IbSxGYE
  UbuntuはsidベースでLMDE2はtestingベースかな.
  ディストリビュータがパッケージや設定をうまい具合に.
  チョイス・チューニングしてくれているんでしょうね.

  898 :login:Penguin:2015/10/27(火) 07:08:41.74 ID:ZlJq5Ffy
  Ubuntuはリリース時に動かなかったhaskellを2ヶ月放置してたことがあったな.

  899 :873:2015/10/27(火) 07:26:37.45 ID:ffO7s5F0
  っでどうなんだよ.
  ・stableで使い続けるためにはどうすればよかったのか?
  kernel更新の案内もこなかったんだぞ  俺だけか?
  みなさんkernel もう「4」だってことなの?
  それに「4」は縁起がいいんだよってゆいちゃんもあちゃんが云ってた.

  900 :login:Penguin:2015/10/27(火) 10:00:37.89 ID:WXSgo13e
  >>899
  無知が偉そうに質問するな.

  901 :login:Penguin:2015/10/27(火) 16:17:19.27 ID:oVKFTUpx
  バグバグうるせぇな.
  この前俺の家に変な虫が居たんだよ.
  カメムシみたいだけど黒い斑点あって触覚長くてあれなんの虫だったんだよクソが.

  902 :login:Penguin:2015/10/27(火) 16:40:34.31 ID:hO2EhDD3
  >>901
  カミキリムシだろ.

  903 :873:2015/10/27(火) 16:52:36.84 ID:ffO7s5F0
  >>900
  いつの時代のDebianの話なんです?
  AndroidのOSがわからないからと云って恥じる人なんてどこにも居ませんよ.
  (あれもLinuxなんでしたっけ?)
  そりゃDebianをわかってるのか?って云われれば「全然わかっていない」ですわねw
  「なんでDebianでGyaoが見れないんだよ」みたいなことにしか日常では興味がないもんですみませんね先輩.

  904 :login:Penguin:2015/10/27(火) 18:08:55.43 ID:6wSw3vuw
  おいC--------------------.

  905 :login:Penguin:2015/10/27(火) 18:14:03.49 ID:OtWEJm2B
  >>903
  kernel更新の案内ってなんだよ.
  kernel4.0について言ってるならそんなの来るわけねーだろ.
  ギリギリまでって何だよギリギリって.

  906 :873:2015/10/27(火) 19:03:29.52 ID:ffO7s5F0
  >>905
  あぁそっか上の書き方じゃわからんわな, Kernelの案内ってのは・・・.
  $ sudo apt-get updateって手でやった場合・・・.
  エンドラインに.
  現在の状態: 49 (+38) upgradable, 45248 (+32) new  保留:1
  この保留が出てくるんだけどね.
  (俺の場合は, 依存関係なんたらでの保留は残しておかない・・・徹底的に依存関係を潰すタイプなので[保留]がたったら.
  Kernel来たなと思う)

  907 :873:2015/10/27(火) 19:15:03.55 ID:ffO7s5F0
  とまぁ, そんな手が使えてたわけさ.
  [保留]にならなかったからKernelの更新に気づかなかったという小話とも言えるけど・・・.
  というか「そんなの来るわけ無いだろ」というコメントにむしろ驚いている・・・どうやって検知してたんだ?

  908 :login:Penguin:2015/10/27(火) 19:17:46.43 ID:Z0GNmkEg
  完全にただの荒らしだったな.

  909 :873:2015/10/27(火) 19:39:54.67 ID:ffO7s5F0
  >>906つづき.
  >ギリギリまでって何だよギリギリって.
  stretchのベータがとれてstableになる「ギリギリ」直前までjessie(stable)を使いたかったわけさ?

  910 :873:2015/10/27(火) 19:50:45.54 ID:ffO7s5F0
  >908
  Beep鳴らせてよかったね.

  911 :login:Penguin:2015/10/27(火) 20:05:55.12 ID:JtjWY6rU
  >>909
  いまいちよくわからないんだけど.
  Debian8のstableを使ってて, Kernel 4.xの更新がapt-getで出来ないのは何でなんだ?
  ってことでいいの?

  912 :873:2015/10/27(火) 20:19:06.41 ID:ffO7s5F0
  ちょっとそれるけど>>911はstable使ってますか?

  913 :login:Penguin:2015/10/27(火) 20:51:47.47 ID:JtjWY6rU
  >>912
  使ってるよ.
  んで>>911でいいの?

  914 :873:2015/10/27(火) 21:14:27.73 ID:ffO7s5F0
  >>913 はい  よろしくおねがいします.

  915 :login:Penguin:2015/10/27(火) 21:20:08.21 ID:RcaV91HP
  jessie向けに用意されてないから.
  https://packages.debian.org/search?suite=jessie&keywords=linux-image-4
  異常.

  916 :873:2015/10/27(火) 22:07:25.93 ID:ffO7s5F0
  >915
  いま別マシンLenovo(jessie stable)見てきました.
  upgradeの後も正常に動いておりkernel3.16でした.
  レポジトリを覗いてみましたがkernel4.*はもちろんありませんでした.
  俺のマシンがkernel3.16で起動エラー起こしたのはマシン固有の問題かもしれません(いちおうマシンはFMV-A8250です)
  大騒ぎしてすみませんでした.
  質問を取り下げます(コメントどうもありがとうございました)

  917 :login:Penguin:2015/10/27(火) 22:12:31.33 ID:JtjWY6rU
  >>916
  解決したみたいだけど一応書いておくと.
  Debian8で採用されてるのはKernel 3.16であり, サポート終了まで3.16のまま.
  単純な更新でKernelのメジャー番号が変わるような事にはならない.
  それが普通.

  918 :873:2015/10/27(火) 22:25:09.60 ID:ffO7s5F0
  >>917
  ありがとうございます!ためになります.

  919 :login:Penguin:2015/10/27(火) 22:51:48.84 ID:CMre4gZ9
  新しいカーネルを使いたいならsidかubuntuを使えということ.
  サーバー用途でもubuntuのサーバー版もデスクトップ版もパッケージの中身は同じだから新しいカーネルが落ちてくる.

  920 :login:Penguin:2015/10/27(火) 23:26:58.31 ID:xuoy/mLd
  >>919
  新しいカーネルが使いたいだけなのなら.
  自分でコンパイルすればいいじゃん.
  今なら大した手間なくパッケージまで作れるし.

  921 :login:Penguin:2015/10/28(水) 00:01:39.91 ID:N+TfXywP
  パッケージを作るのは簡単.
  問題はその後, 正しく動か検証するのが大変だろ.

  922 :login:Penguin:2015/10/28(水) 00:14:13.12 ID:nm/t5mvM
  backportsに4.2あるけど.
  話は済んだようだからいいか.

  923 :login:Penguin:2015/10/28(水) 00:42:51.58 ID:udNR+kQn
  カーネルおじさんの用は無いのか?

  924 :login:Penguin:2015/10/28(水) 01:45:56.33 ID:+/nvqSZX
  >>922
  ドンマイ.

  925 :login:Penguin:2015/10/28(水) 09:39:42.53 ID:oki9HdIK
  backports使ってると, バージョンアップするときに.
  おっかなびっくりになるので使いたくない.

  926 :login:Penguin:2015/10/28(水) 10:04:17.31 ID:hGemOc11
  個人的にはsidは前いろいろエラー起こしたので怖くて使えません.

  927 :login:Penguin:2015/10/28(水) 14:42:33.90 ID:bAuP47lD
  >>926
  何を言ってだ.

  928 :login:Penguin:2015/10/28(水) 15:34:19.95 ID:pXbFCMO2
  sidはエラー出てなんぼだろ.

  929 :login:Penguin:2015/10/28(水) 16:42:47.74 ID:hGemOc11
  最近のsidのエラー自慢バグ自慢を披瀝してください.

  930 :login:Penguin:2015/10/28(水) 17:24:07.20 ID:eIzehMdd
  apt-listbugsはたまに役立つよ.
  apt-listchangesで見てセキュリティ関係じゃなければ.
  ちょこっと待ちでもいわけでやばいのがあるとすれば.
  バージョン末尾が-1かな.

  931 :login:Penguin:2015/10/28(水) 23:24:25.16 ID:vhx63LZC
  Debianとarm64サポート | 関西Debian勉強会 | KOF 2015:関西オープンフォーラム2015
  https://k-of.jp/2015/session/800

  932 :login:Penguin:2015/10/29(木) 15:25:26.37 ID:NDwiez7s
  >>931
  さすがにマニアックすぎる.
  身内の発表会じゃないんだからテーマ選べよ.

  933 :login:Penguin:2015/10/29(木) 15:41:50.28 ID:QlAeCADE
  >>932
  「マニアックにする」というウケ狙いの手法があるのだよ.

  934 :login:Penguin:2015/10/29(木) 15:52:46.59 ID:cJ2Hf81X
  なんだこのOSは.
  インストール後一回目の再起動で起動しなくなったぞ!?

  935 :login:Penguin:2015/10/29(木) 16:11:52.91 ID:po6ui26R
  >>932
  元々デベロッパー向けのディストリだから.
  UBUNTUとはそこが違う.

  936 :login:Penguin:2015/10/29(木) 16:59:54.50 ID:cJ2Hf81X
  ubuntuソフトウェアセンターは現在debianにも取り込まれてる, とwikiに書いてあるのですがどうすれば使えるのでしょうか?

  937 :login:Penguin:2015/10/29(木) 17:59:52.20 ID:a5l7KRzc
  >>936
  起動しないんだから必要無いだろ.

  938 :login:Penguin:2015/10/29(木) 18:09:08.87 ID:QlAeCADE
  >>937
  Ubuntuの便利さを認めましょうね.

  939 :login:Penguin:2015/10/29(木) 18:12:14.31 ID:V8qXdneF
  「wiki」だけじゃどのwikiかわからん.

  940 :login:Penguin:2015/10/29(木) 18:14:38.59 ID:Av02lI7n
  これは触っちゃいかん子や.

  941 :login:Penguin:2015/10/29(木) 18:19:06.98 ID:FP8zlkf7
  こういうのはあるがubuntuではないな.
  https://packages.debian.org/stretch/gnome-software
  https://wiki.gnome.org/Apps/Software

  942 :login:Penguin:2015/10/29(木) 18:38:42.95 ID:VK/VT6Ah
  https://packages.debian.org/ja/wheezy/software-center
  これちゃうか?

  943 :login:Penguin:2015/10/29(木) 19:15:49.41 ID:ik+zGa5r
  DebianはどうしてGDebiという別の子を作ったのでしょうか.
  YumやPacmanは1人で出来ることがDebianはできないのでしょうか.

  944 :login:Penguin:2015/10/29(木) 19:18:27.71 ID:QlAeCADE
  >>943
  ねぇねぇ, YumでGUIってどうやるの?w

  945 :login:Penguin:2015/10/29(木) 19:27:39.94 ID:ik+zGa5r
  そんなもんググれよ.
  YumでもPacmanでもAPTでもGUIはあるだろ.

  946 :login:Penguin:2015/10/29(木) 23:46:56.07 ID:rfGo1v5l
  >>934
  もしかして, >>658にあるように, grub2 grub2-common を入れて update-grub2 するとかはいかが?

  947 :login:Penguin:2015/10/29(木) 23:57:01.05 ID:gLwkehw1
  >>945
  他人にそう言うならお前もググれよ.

  948 :login:Penguin:2015/10/30(金) 00:22:20.53 ID:wKQ4Ltll
  コンソールで日本語が文字化けするの, 追加のソフト無しで何とかならない?
  Debian系以外だと文字化けするのかな.

  949 :login:Penguin:2015/10/30(金) 00:28:38.05 ID:5obvky6t
  fbtermとかを使わずにってこと?
  カーネルパッチをあてて日本語フォントも表示する方法があるはず.
  だけど日本語の入力はそれだけじゃダメだし快適ではないと思うよ.

  950 :login:Penguin:2015/10/30(金) 03:34:01.35 ID:RgxGIntM
  >>941-942
  >>946
  ありがとうございます試してみます.

  951 :login:Penguin:2015/10/30(金) 04:44:10.42 ID:1ClRojf0
  起動オプションにnoapicつけないとgrubメニュー後のLoading, Please wait...が出ずに.
  カーソル点滅したままいつまで経っても起動出来ないことがたまにあった.
  noapicなくても8割くらいは起動出来ていたのでしばらくは強制電源断->電源投入のリトライの.
  日々だったが, noapicつけたら100%起動できるようになった.
  UbuntuベースのMint17.2ではnoapic無くても問題なく起動できるのだけどLMDE(Jessieベース)でも.
  noapic無いと起動できないことがあった.
  毎月クリーンインストールしているので, 次はインストール作業後の初回起動では.
  ・起動オプションにnoapic
  ・起動できたらすかさずgrub2とgrub2-commonを入れて/etc/default/grubに.
  noapic付けてupdate-grub2をするようにすることにしようと思う.
  あと以前ノートでWheezyをデスクトップ環境なしで入れた時, 起動しているのにディスプレイ表示が.
  無いことがあった. 正確にはバックライトがついていなくて, 液晶をよ----く見るとなんとなく.
  login:_
  があるんだけど.
  とりあえずメクラ打ちでログインしてxorgとlxdeをインストールしてstartxしたら画面ついて.
  LXDE出来た という記憶がある. (デスクトップPCではそういった症状に遭遇したこと無い)
  オレ環だと思うけど.

  952 :login:Penguin:2015/10/30(金) 09:39:49.74 ID:wKQ4Ltll
  >>949
  fbtermを使わずにってことです.
  コンソールの文字化けってカーネルの問題なのでしょうか?

  953 :login:Penguin:2015/10/30(金) 10:07:59.74 ID:5obvky6t
  >>952
  カーネルに日本語を表示する機能がないみたいだね.
  たぶん問題と思わない人が多いから標準機能にならないんじゃないかな.
  fbterm自動起動とかもっと楽な手段でいいんじゃないかと思うけど, 具体的にどういう時に困ってる?

  954 :login:Penguin:2015/10/30(金) 10:20:13.01 ID:n5s/hBuJ
  MS-DOS日本語版なら大丈夫だよ.

  955 :login:Penguin:2015/10/30(金) 16:35:43.71 ID:wKQ4Ltll
  >>953
  基本的な表示は英語で困らないんだけど, 日本語ファイル名が化けるのが困る.

  956 :login:Penguin:2015/10/30(金) 17:33:52.85 ID:APJsjrtW
  なんでfbterm禁止なの?

  957 :login:Penguin:2015/10/30(金) 17:53:30.13 ID:cY0EHNg+
  kon

  958 :login:Penguin:2015/10/30(金) 18:59:36.22 ID:2gFKF4Jh
  表示できるアプリケーションが用意されてるのに使わずに.
  文句たれてるとしたらクレーマーだよな.
  debian固有でもないし.

  959 :login:Penguin:2015/10/30(金) 19:07:44.52 ID:APJsjrtW
  なんか事情があるんだろうけど.
  どういう事情なのかよくわからない.

  960 :login:Penguin:2015/10/30(金) 19:19:32.24 ID:2gFKF4Jh
  大抵は言葉足らずだし, 聞く場所も間違ってる.

  961 :login:Penguin:2015/10/31(土) 00:21:56.28 ID:AjeFCHCU
  Sidの人って更新来たら速攻でアップデートする?

  962 :login:Penguin:2015/10/31(土) 00:25:02.14 ID:40AldeP0
  >>961
  最新でビルドが通らなかったらお叱りを受けるから更新するよ.

  963 :login:Penguin:2015/10/31(土) 12:30:41.34 ID:IyBwidli
  testingに来たemacs24.5+1-3で, recursive loadエラーがでた場合は,
  とりあえずemacs24-el 24.5+1-3を削除すれば回避できるかも.
  debugがうまく機能しなかったので原因は探ってないです.

  964 :login:Penguin:2015/10/31(土) 16:25:00.07 ID:ftcMv86t
  fbterm入れたら日本語が見えるなら使えば良い.
  ただ入れたくないから日本語を使わなければ良い.
  vim使いたいけどターミナル入れたくないと言ってるものだ.

  965 :login:Penguin:2015/10/31(土) 16:28:34.20 ID:ftcMv86t
  あとC++のソースコードをビルドしたいのにコンパイラを入れたくないといってるようなもの.
  linuxを使うのにコンソールツールを入れたくないっていうのはWindows畑から来た人の思想である.

  966 :login:Penguin:2015/10/31(土) 16:58:12.27 ID:XpdWsFSY
  別にターミナルがなくてもvimは使えるじゃん.

  967 :login:Penguin:2015/10/31(土) 17:11:15.85 ID:GqQlYvfj
  gvimはどこいったんだ?

  968 :login:Penguin:2015/10/31(土) 17:38:37.01 ID:ftcMv86t
  vimはcui
  gvimはgui

  969 :login:Penguin:2015/10/31(土) 17:44:11.41 ID:qMzgA1zk
  ssh経由でしか使わないからターミナルもfbtermも入れたこと無い.

  970 :login:Penguin:2015/10/31(土) 18:43:05.29 ID:nC5qDyZ6
  SSHでは文字化けしないのにコンソールだと化けるのは何故?

  971 :login:Penguin:2015/10/31(土) 18:55:19.28 ID:yeao7I43
  >>970
  妖怪のせいなのねそうなのね.

  972 :login:Penguin:2015/10/31(土) 19:24:52.47 ID:tkedeXdh
  sshだって仮想コンソールからなら化けるでしょ.

  973 :login:Penguin:2015/10/31(土) 21:28:57.47 ID:gy0ALL2U
  ここまでのまとめ.
  Linuxとはサーバー機として, ネットワーク経由で.
  SSHで接続してコンソールを操作するものです.
  GUIなんて使うな. ハードウェアトラブル以外で.
  直接キーボードでログインするな.

  974 :login:Penguin:2015/10/31(土) 21:52:43.35 ID:4d2YAic1
  なんでそうなんの.

  975 :login:Penguin:2015/10/31(土) 22:08:32.73 ID:I0lmmEP+
  >>973
  そんなのFreeBSDで十分だ.

  976 :login:Penguin:2015/10/31(土) 22:13:05.02 ID:q9aennSA
  いや世の中で稼働してるDebianの大半は実際>>973の状態だろう.

  977 :login:Penguin:2015/10/31(土) 22:18:56.45 ID:V8BakQd0
  んな訳ねえだろ. 大学とかの研究機関はワークステーションとしてguiのdebian大量に使ってるわ.

  978 :login:Penguin:2015/10/31(土) 22:26:40.98 ID:q9aennSA
  >>977
  そういうのはMacかUbuntuが多いよ.
  GUIなしのHPCワークステーションなんかでサポート付いてるやつだとRHELかCentOSが多い.

  979 :login:Penguin:2015/10/31(土) 22:27:35.36 ID:pP+mGcxl
  >>973を見て「何だと〜!?」っと思ったけど.
  >>976を見て我が身を振り返ったら何も言えなくなった.
  でもずっとGUI環境もLinuxな人間だって居るんだからねっ!

  980 :login:Penguin:2015/10/31(土) 22:41:48.52 ID:tWGkckn8
  アンシーって少女革命ウテナの登場キャラの名前だったのか.
  すげえな, 先見の明がある.
  俺は幾原の天才性をユリ熊嵐が世に出るまで見抜けなかった.
  でもアンシーからモズクに変わった時はwwwwがいちいち全角/半角を押さずに打てるようになったから.
  モズクの方がずっといいけどね.

  981 :login:Penguin:2015/10/31(土) 22:46:06.63 ID:Kod18OnS
  もとの質問者の意図が結局よく分からんかったのが残念, もうこうなったら書けんだろうけど.
  快適さを求めたら結局screenやら何やら使うと思うんだけど, そういうものも使わずに何とかしたい環境ってどんなものだったんだろう.

  982 :login:Penguin:2015/10/31(土) 22:54:19.92 ID:GKTuf4sf
  >>980
  綴りも理解できないアニオタは, 黙っていたほうが恥をかかなくていいぞ.

  983 :login:Penguin:2015/10/31(土) 23:27:04.23 ID:4d2YAic1
  >>982
  どういうこと?

  984 :login:Penguin:2015/10/31(土) 23:33:36.47 ID:4d2YAic1
  同じ綴りのはずだけどな.
  https://en.wikipedia.org/wiki/Revolutionary_Girl_Utena#Main_characters

  985 :login:Penguin:2015/11/01(日) 00:23:39.21 ID:YdxlEgCH
  オタク同士の言い争いなら, どこか他所でやってくれ.

  986 :login:Penguin:2015/11/01(日) 01:16:40.76 ID:JTVB8seH
  もくしくしもしもくくもしもしくしくも.

  987 :login:Penguin:2015/11/01(日) 01:22:04.79 ID:JTVB8seH
  なにが先見の明かしらんが, 俺は最初に聞いた時にすぐに.
  姫宮の方を思い浮かべたけどな. 案の定.
  アニメが1997年, 日本語入力の方が2000年.
  3年も後だったのか.

  988 :login:Penguin:2015/11/01(日) 10:05:16.48 ID:LmEWX4HV
  Debianデスクトップすごくバグが増えた気がする.

  989 :login:Penguin:2015/11/01(日) 15:17:07.12 ID:0i4wv3Uc
  >>973
  自力で問題解決できない情弱には Debian を薦めてはならない.
  だよ.

  990 :login:Penguin:2015/11/01(日) 15:45:56.41 ID:tuWmzT2e
  Debianは本物のLinuxユーザーしか使ってはならない.
  女子どもが使うなんてもってのほか.

  991 :login:Penguin:2015/11/01(日) 17:41:48.98 ID:hwxMjn9s
  Debian女子会.

  992 :login:Penguin:2015/11/01(日) 17:47:17.64 ID:a14ONIKe
  デブスばかりの・・・.

  993 :login:Penguin:2015/11/01(日) 18:53:06.71 ID:P/FPd3Ob
  Debianというディストリ名は創始者の当時の恋人の名前に由来するらしいけど, その彼女はDebianを使っていないとどこかで読んだ気がする.

  994 :login:Penguin:2015/11/01(日) 19:27:38.84 ID:ZXIY0dCP
  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AF
  Debianという名称は, 当時恋人だったDebraと, 自分のIanという名前に由来している[1].
  後に彼女と結婚したが, 2007年8月に離婚を申し立てられ[2], 2008年1月に離婚が認められている[3].

  995 :login:Penguin:2015/11/01(日) 19:31:17.86 ID:J8USsUCi
  ユリ熊は意味分からんし滑ってる感がはんぱなかった. ピンドラのほうがよかったわ.

  996 :login:Penguin:2015/11/01(日) 19:47:51.53 ID:CMPHHLw1
  >>995
  マジかよ.
  ピンドラはフグ毒あたりからもうホントどうしようもないと思っていたが.
  それ以下の出来なのかよ.
  録画してあるけど全部消すか.

  997 :login:Penguin:2015/11/01(日) 20:10:04.55 ID:N1ZET9va
  >>988
  たしかに.
  またインスコして一回目の再起動で起動しなくなったわ, アップデートしただけなのに.
  debianは安定してるって聞いたけどどこがやねん.

  998 :login:Penguin:2015/11/01(日) 20:29:28.16 ID:YTib7L/7
  >>997
  systemdの影響だな.

  999 :login:Penguin:2015/11/01(日) 20:37:17.87 ID:JTVB8seH
  systemd自体はいいけど, systemdへの変更は鬼門だな.
  jessieへはバージョンアップではなく, クリーンインスコした方がいいだろう.

  1000 :login:Penguin:2015/11/01(日) 20:38:50.45 ID:JXc+Zvb4
  メジャーアップグレードで壊れるのは今に始まったことでもDebianに限ったことでもないけどね.

  1001 :1001:Over 1000 Thread
  このスレッドは1000を超えました.
  もう書けないので, 新しいスレッドを立ててくださいです. . .

  1002 :1002:Over 1000 Thread

235KB
*スマホ版* 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit *
FOX * DSO(Dynamic Shared Object)


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/