_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


Linux Mint 28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539323384/l50
Linux Mint 28
1002コメント_257KB
全部_1-100_最新50
*スマホ版*_*掲示板に戻る*_*ULA版*
レス数が1000を超えています. これ以上書き込みはできません.

  1 :login:Penguin:2018/10/12(金) 14:49:44.63 ID:sRONqs2t
  Ubuntu派生のディストリビューション, Linux Mintのスレッド.
  LMDE(Debian Edition)も含めまったりと.
  Linux Mint 公式.
  https://linuxmint.com/
  Linux Mint Japan(機能不全)
  http://linuxmint-jp.net/
  Cinnamon
  http://developer.linuxmint.com/
  MATE
  https://mate-desktop.org/
  * 前スレ.
  Linux Mint 27
  https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1529501587/

  2 :login:Penguin:2018/10/12(金) 18:38:48.35 ID:VFBONOpH
  >>1
  乙です.

  3 :login:Penguin:2018/10/13(土) 21:02:29.60 ID:dNiS0kp7
  月経? キタ? 閉経じゃないよね?

  4 :login:Penguin:2018/10/13(土) 21:57:22.48 ID:tfjYH8G8
  閉経リナックス.

  5 :login:Penguin:2018/10/13(土) 22:15:44.89 ID:MeF1cALv
  >>4
  それ, シャレならん.

  6 :login:Penguin:2018/10/14(日) 15:58:55.23 ID:JGLFzAMX
  中出しOK.

  7 :login:Penguin:2018/10/14(日) 22:13:29.31 ID:cRv4zGK1
  limuxmint19にアプデして.
  libreoffice6使っているんだがフリーズ多発するようになった.
  起動や編集, 新規保存までは問題ないんだが.
  既存のファイルを読み込ませると, あっという間にメモリを食い潰して.
  (メインメモリ8GB+スワップ4GB)
  システムを巻き込んでフリーズする.
  こうなるとログアウトも再起動もできず, 電源直落とししかなくなる.
  再現性はほぼ100パー.
  どうしたらいい?

  8 :login:Penguin:2018/10/14(日) 23:30:05.08 ID:HNKvGp5A
  簡単にできる問題点の切り分けくらいはしておけ.
  ・そのファイルは壊れてないか?
  ・LiveメディアのMintでも問題は起きるか?
  ・flatpak版のlibreofficeでも問題は起きるか?

  9 :login:Penguin:2018/10/15(月) 01:02:03.99 ID:eUX1Mgdd
  >>8
  アドバイスありがとう.
  flatpakは試していませんでした.
  flathubから6.1.2をインストールしたら.
  flatpak版ではフリーズもメモリ食いもせず正常に動作するようになりました.
  おかげでやっとまともに作業できます.
  感謝です.

  10 :login:Penguin:2018/10/15(月) 07:12:14.92 ID:zFPFqxmS
  フリーズした時のためにxkillをランチャーに入れてある.
  後マジックSysRqキーの手順もメモっといた方がいい.
  まだ出番はないが電源長押しよりはいいらしいから.

  11 :login:Penguin:2018/10/15(月) 11:24:50.78 ID:eUX1Mgdd
  4.15カーネルのせいでフリーズすると.
  真っ先にキーボードが死ぬから.
  sysrq有効にしてても無意味なんだよなぁ.

  12 :login:Penguin:2018/10/15(月) 11:48:02.06 ID:0edC3u0U
  飲料自販機のLCDにBIOS画面が出ていて, DDR3メモリが4GB積まれていることが判明.
  「やーい, おまえのPC, 自販機以下ー」案件が発生.

  13 :login:Penguin:2018/10/15(月) 13:13:42.86 ID:C1ivALt+
  長期間使われる業務用の高級機に負けたところでなぁ.

  14 :login:Penguin:2018/10/15(月) 21:57:25.51 ID:+PfhuvK1
  今どきバスの運賃表示欄もLinuxなんだね.
  起終点での起動画面で気付いた.

  15 :login:Penguin:2018/10/15(月) 22:10:27.68 ID:+PfhuvK1
  いまどき, スーパーのレジだって殆どが・・・.

  16 :login:Penguin:2018/10/15(月) 22:30:55.23 ID:l6sVS59i
  ルーターだって.

  17 :login:Penguin:2018/10/15(月) 22:50:41.35 ID:wwfUHfxA
  >>10
  電源ボタンの設定をシャットダウンにすれば簡単.

  18 :login:Penguin:2018/10/16(火) 01:00:50.29 ID:PrSsJpDe
  >>15
  スーパーのレジはWindowsが多くないかお.

  19 :login:Penguin:2018/10/16(火) 01:06:29.54 ID:T65galkV
  レジはwin多いかな.
  たぶん本社の事務仕事, 在庫管理とか経理と連携しやすいようにというか.
  win系のシステム屋さんが作ってるプログラムなんだと思う.

  20 :login:Penguin:2018/10/16(火) 06:35:54.57 ID:kazelJ+v
  BSDは?組み込みはそっちのイメージなんだが.

  21 :login:Penguin:2018/10/16(火) 13:22:33.32 ID:eZtNeeoh
  ガソリンスタンドはWin

  22 :login:Penguin:2018/10/16(火) 14:31:29.37 ID:Qk39TgZR
  Microsoft Office Accessと連携させる感じのシステム屋さんは, やっぱwindows使うわな.

  23 :login:Penguin:2018/10/16(火) 14:35:11.42 ID:ekCGJFU3
  全部MSに吸われてそう.

  24 :login:Penguin:2018/10/16(火) 17:54:08.35 ID:hwjF93UG
  Mintかんけーねーw

  25 :login:Penguin:2018/10/16(火) 19:29:34.24 ID:r3tZVlB1
  >>15  Win2kだったりする.

  26 :login:Penguin:2018/10/16(火) 20:28:08.38 ID:0FcGIrH5
  スレタイに何が書いてあるかも読めない馬鹿はいつものやつかな.
  そういうのは他所でやってくれないかな.

  27 :login:Penguin:2018/10/16(火) 21:01:22.14 ID:1lc5nzsa
  CPU socket 939 athlon 64 x2 4200+
  メモリ DDR2 3200 2GB
  電源  04年製の300W電源 (SATAコネクタ2個)
  ストレージ IDEHDD160GB SATAHDD 320GB(カッコン歴あり) SATAHDD2TB(不良セクタあり)
  光学ドライブ 06年製のスーパーマルチ.
  この構成でMint18 32bitを運用しているが不自由なく使えてる.

  28 :login:Penguin:2018/10/16(火) 21:07:19.90 ID:hXsEKuUP
  お次は日記か・・・.

  29 :login:Penguin:2018/10/16(火) 21:12:32.79 ID:CV407m4M
  >>26
  IDコロコロ自作自演アスペ野郎に良いあだ名をつけてやってくれ.

  30 :login:Penguin:2018/10/16(火) 21:44:50.84 ID:i3uL8RCv
  ウチのは, celeron430 2GBメモリ 80GBHDDだが, Cinnamonでは快適とは言い難い.
  Core 2 Duo に換装したいと思ってる, オクで中古が1, 000円くらいだし.

  31 :login:Penguin:2018/10/16(火) 22:14:24.00 ID:0FcGIrH5
  >>29
  あんまり構いすぎるとミイラ取りがミイラになるから.
  触れるのは最低限にしたいわ.
  脳内ではこいつを32bitガイジって呼んでるけど.

  32 :login:Penguin:2018/10/16(火) 22:18:11.76 ID:ZI/myCcY
  自作自演の自分に妙なニックネーム付けるのは, 過疎ってるからだよね.
  2chの創成期にも多かったみたいだ, ヒト居なかったみたいだからね.

  33 :login:Penguin:2018/10/16(火) 22:37:35.97 ID:1lc5nzsa
  >>30
  Pen4 2.8Ghzでも試したことあるけどカツカツだったわ.
  エクスペリエンスインデックスは0.7しか違わんのに.
  Linuxはマルチコアでないと快適な運用ができないんだと思う.

  34 :login:Penguin:2018/10/17(水) 01:14:53.64 ID:ZGigOb7S
  Celeron B720 passmark 814
  Sempron 150 passmark 707
  Celeron 900 passmark 676
  Celeron 430 passmarks 490
  Celeron N2810 passmark 777
  Bay Trail-Mの2コアの底辺と同じくらい.
  passmarkは快適さの指標ではないし.
  デスクトップでは通常使わないと思うが.
  メモリ4G+SSD化などすればそこそこ使える.

  35 :login:Penguin:2018/10/17(水) 01:27:18.95 ID:1jYzXrYw
  ラズパイとどっちが強いの?

  36 :login:Penguin:2018/10/17(水) 08:35:48.71 ID:i6CrFsAd
  >>33
  CoreSolo1.2G/768M/40G5400RPMなノートでも, わりと快適に使えてるぞ. LMDE2/32

  37 :login:Penguin:2018/10/17(水) 08:54:10.07 ID:4NeT6yPk
  768MじゃLMDE3になったらメモリが足りんだろ.

  38 :login:Penguin:2018/10/17(水) 10:29:38.25 ID:i6CrFsAd
  >>37
  そう, 実はLMDE3にしてからアカンで消して戻した. 今Debian9をマルチで入れたところ.

  39 :login:Penguin:2018/10/17(水) 11:09:52.12 ID:9UMLg2gV
  Mint19の自動アップデートは自動更新された後にリストを更新してくれないっぽい.

  40 :login:Penguin:2018/10/18(木) 11:39:56.99 ID:8xmXe4Vl
  Mint載せたdebanって思ったより食うのか.
  500MB以上って結構だな.

  41 :login:Penguin:2018/10/18(木) 11:43:17.70 ID:gPntStJx
  >>40
  シナモンが喰うんだよ.

  42 :login:Penguin:2018/10/18(木) 12:26:52.54 ID:avLdIwkv
  >>40-41
  ジエン  おつ.
  レスするまで時間置かなきゃ駄目でしょう.

  43 :login:Penguin:2018/10/18(木) 20:40:22.60 ID:gPntStJx
  >>42
  自演厨さんご苦労. 残念ながら俺は>>40とは違うよ, >>36, 38は俺な.

  44 :login:Penguin:2018/10/18(木) 20:41:44.86 ID:QuMpUI3X
  ?

  45 :login:Penguin:2018/10/18(木) 21:09:31.09 ID:WCbhBSd6
  なんで>>40-41の流れの話でID:i6CrFsAdが出てくるんだ?

  46 :login:Penguin:2018/10/18(木) 22:34:05.22 ID:RZ//NVPJ
  潜んでるトロールは単発ID
  自演厨を装って猜疑心誘ってる可能性がでてきたな.

  47 :login:Penguin:2018/10/19(金) 00:39:33.25 ID:QGd6koMp
  俺がトロールだ.

  48 :login:Penguin:2018/10/19(金) 09:18:17.27 ID:a8f6AIuW
  おいらはロートルだ.
  早くくたばれば良かったけど.
  世の中はそんなに都合よく進展しない.
  自他共に難儀,ご容赦を.

  49 :login:Penguin:2018/10/19(金) 22:33:45.15 ID:8phEHUO0
  a lot of fool

  50 :login:Penguin:2018/10/20(土) 14:57:43.74 ID:mMlIpGfk
  >>30
  自分も超初心者ですが, Mint19.04のMATE版の32bitを入れたのに起動に7, 8分かかります.
  C2D T8100でメモリが2Gなのですが・・・・・・・・・.
  何か原因は有りますか?

  51 :login:Penguin:2018/10/20(土) 15:15:19.50 ID:5kYZV7U5
  ログがないとわからないけど何かドライバエラー起きてそうな気がする.

  52 :50:2018/10/20(土) 15:45:45.04 ID:mMlIpGfk
  >>51
  ログは分からないんですけど, ドライバーエラーですか.
  初心者なのでどのドライバーがエラーなのかはさっぱり分かりません. (-_-;)

  53 :login:Penguin:2018/10/20(土) 16:24:38.04 ID:BmdtlV+g
  >>52
  札幌くんですか?(^O^)

  54 :50:2018/10/20(土) 17:11:18.46 ID:mMlIpGfk
  >>53
  一応, そう呼ばれてますが・・・・・・・・・(-_-;)
  何かありますか?

  55 :login:Penguin:2018/10/20(土) 17:22:01.50 ID:XipOPSwO
  windowsをお使いください.

  56 :login:Penguin:2018/10/20(土) 17:35:27.62 ID:MnR/9Lq6
  >>54
  消えろ.

  57 :50:2018/10/20(土) 17:48:43.87 ID:mMlIpGfk
  >>56
  すいませんでした. Linuxのスレにももう書き込みしません.
  消えます.

  58 :login:Penguin:2018/10/20(土) 18:02:14.72 ID:MnR/9Lq6
  よしよし.
  もう二度と書き込むなよ.

  59 :login:Penguin:2018/10/20(土) 19:34:00.37 ID:xu/8vP/0
  札幌くんって何ぞ?

  60 :fusianasan:2018/10/21(日) 15:04:23.80 ID:fsPpyRkg
  俺も今札幌に来てる.

  61 :login:Penguin:2018/10/21(日) 18:34:51.29 ID:zLSyc1Jt
  オレも昔札幌に住んでた.

  62 :login:Penguin:2018/10/22(月) 13:18:22.48 ID:E0F1DDFh
  見知らぬ夜の扉を開く.
  私だけの心の町.

  63 :login:Penguin:2018/10/22(月) 13:39:43.02 ID:y5aYAMXf
  なにそれこわい.

  64 :login:Penguin:2018/10/22(月) 21:13:52.98 ID:+dFwE0EY
  amdgpuドライバ入れてから調子悪い.
  アンインストールしてオープンソースに戻したけど変わらず.
  何が悪さしてんだろう?
  わかる人いる?

  65 :login:Penguin:2018/10/22(月) 22:51:40.93 ID:idkzj3pD
  多くの人にはおなじみだと思うけど,
  ctrl+win+方向キーを押すとウィンドウが端に張り付くようになって, 面白い.
  (LinuxMint19 Cinnamon使用)

  66 :login:Penguin:2018/10/22(月) 23:15:21.33 ID:tR2n5rcV
  >>64
  タイムシフトとってなかったの?
  あれやっとけば, まるっと戻せたのに・・・.

  67 :login:Penguin:2018/10/22(月) 23:22:49.02 ID:+dFwE0EY
  タイムシフトはとってあるけど.
  まだ一回だけだからクリーンインストールするのと変わらないのよね.

  68 :login:Penguin:2018/10/22(月) 23:48:15.30 ID:LP5ClbLo
  アーカイバでzip解凍すると文字化けするのなんとかなんねえのか.
  いちいちコマンドポチポチすんのかったるいんだけど.

  69 :login:Penguin:2018/10/22(月) 23:53:01.17 ID:Yi6b9JSD
  >>65
  ほおー, こんな機能が・・・.
  でもWinでも使ったことないわw

  70 :login:Penguin:2018/10/22(月) 23:54:02.41 ID:fPj/D8ZH
  >>68
  Ubuntu Japanese Teamのリポジトリ追加で解決しない?

  71 :login:Penguin:2018/10/22(月) 23:54:48.52 ID:Yi6b9JSD
  >>68
  それな.
  探せばあるのかもだけど面倒だからWin版の7zipいれたわ.

  72 :login:Penguin:2018/10/22(月) 23:55:53.27 ID:fSOeP5Uw
  結局コマンドポチポチが一番早い希ガス.

  73 :login:Penguin:2018/10/23(火) 00:21:50.51 ID:fmz3r0wG
  そのポチポチするコマンドをプロパティの「他のプログラムで開く」から登録しとけばいいんでは?
  ちなみにzipの文字化けは解凍に unar 使えばほぼ無くなると思う.

  74 :login:Penguin:2018/10/23(火) 00:32:10.09 ID:EJ9B5fFi
  そうやってwindowsのbandizipとLinuxのpeazipをディスるんだよなMintユーザーのお前らは.

  75 :login:Penguin:2018/10/23(火) 01:59:41.62 ID:PLobh8gO
  peazipってFreeArc形式にも対応してるなんでも解凍ソフトか.

  76 :login:Penguin:2018/10/23(火) 18:18:15.10 ID:WZVBRN7b
  unarはsjisの文字化けを回避できていいよな.
  thunarに登録して使ってるわ.
  後atoolも便利でいいよね.

  77 :login:Penguin:2018/10/24(水) 04:23:36.95 ID:gxvT3vyK
  peazip速くて快適だよ.

  78 :login:Penguin:2018/10/24(水) 16:18:44.71 ID:aY15Su4e
  このスレに32bit環境について詳しい人いる?
  https://i.imgur.com/Y5wniPi.png

  79 :login:Penguin:2018/10/24(水) 16:41:26.34 ID:lPfb44EU
  >>78
  とりあえずメモリ増やせ.
  32bitでもシナモン使うなら2GBぐらいはいるだろ.
  無理ならXfceをインストールしてみるとか.

  80 :login:Penguin:2018/10/24(水) 16:49:22.83 ID:wa+6QVTl
  よく1コア1スレッドに耐えれるなあ.

  81 :login:Penguin:2018/10/24(水) 16:55:50.82 ID:lPfb44EU
  >>80
  耐えられないから質問したんではないか?
  俺はメモリの量の方が問題だと思うけど.

  82 :login:Penguin:2018/10/24(水) 17:05:26.72 ID:+u3O9zLU
  怖っ.

  83 :login:Penguin:2018/10/24(水) 17:08:38.02 ID:BhNMmwnO
  チャレンジャーだな.
  俺もnetbookで試してみるかな.

  84 :login:Penguin:2018/10/24(水) 17:26:26.10 ID:VuWvh61M
  まだなにも聞いてなくね?

  85 :login:Penguin:2018/10/24(水) 17:35:41.40 ID:+u3O9zLU
  エスパーすぎて質問できないでしょ.
  どんだけ餓えてるんだよ.

  86 :login:Penguin:2018/10/24(水) 18:16:00.22 ID:8YaQyM5y
  次のシナモンは大きく進化するみたいだな.

  87 :login:Penguin:2018/10/24(水) 19:02:49.15 ID:bEK+SndL
  >>78
  全然詳しくはないけれど18.3 mateの入ったネットブックを現役で使ってます.

  88 :login:Penguin:2018/10/24(水) 19:53:02.05 ID:YCmbQKO0
  >>78
  その環境ならBodhiLegacyの方がええと思うよ.
  Mintは2コア無いと無理だわ.

  89 :login:Penguin:2018/10/24(水) 20:10:27.43 ID:U+QbOl9s
  今シングルコアなんて苦行だよ.

  90 :sage:2018/10/24(水) 21:06:17.61 ID:lZHEBjyn
  イニシャルアップグレードのとき.
  Failed to get properties: Failed to activate service
  'org.freedesktop.systemd1':timed out (service_start_timeout=25000ms)
  こんなん出て座礁して困ってたんだけど.
  さっきもう一回電源入れてやり直したら完了.
  この件は自己解決しました.

  91 :login:Penguin:2018/10/24(水) 22:43:17.72 ID:IpqXDHgP
  軽量なディストロって身動き取れなさそうだけどどうなんだろ.
  SlitazやTiny Coreってネットや動画観ただけで即昇天しないのかね.
  いくら起動時にブラウザが軽くても使ってりゃ重くなるんだし.

  92 :login:Penguin:2018/10/24(水) 23:16:30.66 ID:m5i0Cg1U
  それな.
  slitazやtcはrootfsのファイルを使わずにinitrdだけで動かす芸術品であって実用に向いてるとは思えない.
  仮に512MB搭載マシンなら普通の軽量DEの鳥にswapつければいいしメモリ上にrootfsマウントしないから昇天もしない.
  そしてここはMintスレ.

  93 :78:2018/10/24(水) 23:44:41.10 ID:lZHEBjyn
  >>90
  sageとコテハンと間違えてた.
  firefoxは起動しない.
  https://i.imgur.com/Z7OSGtA.png
  マザーボードこれでIDEしかないから.
  FOXCONN K7S741GXMG-6L
  http://www.foxconnchannel.com/ProductDetail.aspx?T=Motherboard&U=en-us0000129
  https://ja.aliexpress.com/item/Hot-2-in-1-SATA-to-IDE-Adapter-IDE-to-SATA-Converter-With-Sata-Power-cable/32627556835.html
  SATAを装備しようと思うんだけどUSB2.0フラッシュドライブと速度変わらんかな.

  94 :login:Penguin:2018/10/25(木) 00:27:23.60 ID:0Ut4MUFs
  ぶっちゃけ趣味でやってるんじゃないならそれに手間と金かけるよりも.
  中古でもいいから買い替えたほうがいいんでないの.
  C2Dなら1万未満, 2万も出せば第3世代以降のcoreシリーズの買えるだろうし.
  自分でも今更C2D薦めるのもどうかと思うけど.

  95 :login:Penguin:2018/10/25(木) 00:47:46.90 ID:92ebjyK+
  C2Dノートでも2000円+送料くらいよ.
  ただしこの板はジャンク叩き閣下が定期巡回してるので注意.
  てかAthlonXPはむしろよくあったな.
  自分も7-8年前にオクで2000円で落札したが, なぜかというとCPUに鉛筆で書く奴がやりたかった.

  96 :login:Penguin:2018/10/25(木) 03:33:32.35 ID:aQAr19Vf
  新品でそこそこのスペックだと2.7万はするな.
  passmark2000以上のガバガバ基準でさえ.

  97 :login:Penguin:2018/10/25(木) 05:42:44.67 ID:92ebjyK+
  新品でpassmark2000で2.7万は高いな.
  そんなうんこ買うんだったら5万出して価格コムに載ってるdell i5 8400 passmark11697買うわ.
  でもそういえばそもそも買わないわ.
  そしてなぜCPUに鉛筆で書いたか思い出せない.

  98 :login:Penguin:2018/10/25(木) 10:35:57.42 ID:O2zRGzfU
  OCでしょ.

  99 :78:2018/10/25(木) 18:39:30.06 ID:iV8PRO0F
  >>94
  AthlonXPを真剣に実用したい人は多分いないだろう.
  >>95
  蔵を片付けたら出てきた.
  C2Dノートでもいいブツは結構値段つくよね.
  その後.
  chromium-browserも起動できない.
  epiphany-browserは起動するけどちょくちょく落ちる.
  感じ.
  Compizの揺れるウインドウやアニメーションがノイジーに表示される傾向なんだけど.
  やめてMARCOに戻すとブラウザちゃんと動いたりするのかな.

  100 :login:Penguin:2018/10/25(木) 18:49:15.78 ID:26+AHF/D
  penm1.5に768mbで使ってるけどfirefoxが起動できないとかはないよ.
  ログみてみれば?つかどっか壊れてるんじゃね.

  101 :login:Penguin:2018/10/25(木) 18:50:17.63 ID:0Ut4MUFs
  Lubuntu行ったほうが良い.

  102 :login:Penguin:2018/10/25(木) 19:35:18.47 ID:MdmZSwCF
  ウチの寄せ集め自作Mint18機はAthlonX2 4200+の2GBだけどFirefoxもChromiumも問題なく使える.
  ソケット939の糞古いCPU(05年発売)だが2コアあるというだけでもかなり違うと思われ.

  103 :login:Penguin:2018/10/25(木) 20:15:13.34 ID:dCR8aRm9
  お約束の廃スペック自慢はやめようよ.

  104 :login:Penguin:2018/10/25(木) 20:52:33.20 ID:LULNUnBG
  産廃スペックの間違いじゃ?

  105 :login:Penguin:2018/10/25(木) 21:21:35.44 ID:5Wuo3CVB
  ファイルマネージャでのゴミ箱の操作で, 「選択したアイテムを戻す」と「復元」ってどう違うんですか?

  106 :login:Penguin:2018/10/25(木) 21:24:48.84 ID:/fiCR24A
  >>99
  chromiumでsse2がなくても動くのは34の一部まで.

  107 :login:Penguin:2018/10/25(木) 21:40:54.98 ID:55trRdQS
  >>102
  それぐらいが限界.
  AthlonXPじゃ無理だった.

  108 :login:Penguin:2018/10/26(金) 02:37:20.44 ID:tOX0jyjs
  教え頂いたら幸いなのですが, Linux Mint 19 Cinnamon をUSBにインストールして, 使ってみたら(3.0)
  動作が遅く(カップラーメン待ってる感じ)て困ってるのですが,SSDにインストールしたほうがいいのでしょうか?

  109 :78:2018/10/26(金) 02:47:31.57 ID:M/0fsHr2
  >>106
  AthlonXPでは現在のWEBブラウザを動作させるのはそもそも使用上不可能ってことなのか.
  この世代のハードで苦行するならAMDではなくintelの方が修行出来そうだね.
  教えてくれてありがとう!蔵で478探してくるわ.

  110 :login:Penguin:2018/10/26(金) 02:50:20.73 ID:mokHw1ZK
  Mint19はTimeshiftが走るとストレージへのアクセスで20分ほど激重になるからスケジューリングの時間を変更するか.
  嫌だったらタイムシフトを切るとかしたほうがいいと思う.
  自分はタイムシフトのおかげで助かったことがあるから受け入れたけど.

  111 :login:Penguin:2018/10/26(金) 06:32:52.88 ID:k3Vz12M4
  >>108
  cinnamonは重量級だから, 勿論ATA接続のSSDに入れるのが一番良い.
  USB3接続の外付けSSDでも, USBメモリーよりは速くなるとは思う.

  112 :login:Penguin:2018/10/26(金) 10:02:07.00 ID:ZE99nYWb
  自動的にいろいろやってくれて便利になる=プロセスの並列度合が上がる.
  今どきのOSは, プロセッサはせめて2C4Tは無いと待たされる感じになるね.
  HTTがあまり効かない処理もそれなりに多いから, 4C4T以上でようやく本領発揮.
  メモリも1コアあたり最低1GB, できれば2GBずつ=計8GBは欲しい.
  こっちもDDR3以降でないとトロく感じる.
  idleで暇を持て余すのはCPU側だけにしないと本末転倒だからね.

  113 :login:Penguin:2018/10/26(金) 10:28:25.56 ID:uX+pebXr
  放課後ティータイムがあまり効かない処理って何??

  114 :login:Penguin:2018/10/26(金) 13:44:36.85 ID:ERvK/xJa
  >>113
  L1キャッシュを同じユニットで使うからキャッシュラインの競合で性能が落ちることはある.
  キャッシュを効率的に活用したい処理は, キャッシュを次々に入れ換える処理との相性が悪い.

  115 :login:Penguin:2018/10/26(金) 15:11:33.27 ID:ERvK/xJa
  BIOSでHTを無効にした方がいい例はあまりないと思う.

  116 :login:Penguin:2018/10/26(金) 18:26:19.71 ID:tOX0jyjs
  108です, ありがとうございます.
  ssdにしたら快適になりました.
  読み書き速度の遅いusbメモリ使ったのが原因みたいでした.

  117 :login:Penguin:2018/10/27(土) 11:13:13.95 ID:jcOQ1f4j
  >>78
  お前32bitで動いてたの?

  118 :login:Penguin:2018/10/27(土) 11:57:13.34 ID:BcbvpNyu
  打倒 manjaroなんだろうか? 新カーネルになる度に高速化して, スピード的にはほぼ並んだ.

  119 :login:Penguin:2018/10/27(土) 12:59:49.61 ID:wf4MKWm4
  さっきまでイヤホン使えてたのに, 急に使えなくなったぞー.
  おい!再起動しても使えないってどういうこっちゃ.

  120 :login:Penguin:2018/10/27(土) 13:29:10.02 ID:K0bTDyYI
  >>118
  気にしてないと思うよ.
  設計思想違うし.

  121 :login:Penguin:2018/10/27(土) 13:32:41.44 ID:fqnlG6wK
  Manjaroってなんじゃろ.

  122 :login:Penguin:2018/10/27(土) 13:40:17.11 ID:tDTLizoi
  >>119
  オーディオ関係あるある.
  こういうのでPulseAudioクソ->作者レナート->systemdが憎くなる.

  123 :login:Penguin:2018/10/27(土) 13:53:07.86 ID:p787FOqS
  Cinnamonかな?
  http://ascii.jp/elem/000/001/753/1753402/

  124 :login:Penguin:2018/10/27(土) 14:00:22.15 ID:Pw6LErFK
  今までずっとMATEつかってきたけど.
  今後のことを考えたらcinnamonに乗り換えたほうが楽だと思うよ.

  125 :login:Penguin:2018/10/27(土) 14:01:42.76 ID:AwgzcrP8
  >>119
  bluetooth?
  ペアリング後の再接続がなんか変なんだよね.
  再接続で自動的に繋がっても音しないから.
  一回, PC側でオフにしてオンにし直してる.

  126 :login:Penguin:2018/10/27(土) 14:04:07.89 ID:7x+CCqJT
  >>123
  この手のWindows10のベンチマークは当てにならない.
  バックグラウンドでなんやかんや走ってるからな.

  127 :login:Penguin:2018/10/27(土) 14:19:08.12 ID:wf4MKWm4
  >>125
  いや, 有線のイヤホン.

  128 :login:Penguin:2018/10/27(土) 14:29:18.83 ID:5eIZvsCY
  systemdの難解さは異常.

  129 :login:Penguin:2018/10/27(土) 14:35:53.91 ID:fqnlG6wK
  Mintに32コアモノなんて入れてなにをするだ.

  130 :login:Penguin:2018/10/27(土) 16:04:51.37 ID:wf4MKWm4
  なにやってもイヤホンが認識されねぇ.
  もう, Lubuntuにしちゃお.

  131 :login:Penguin:2018/10/27(土) 16:11:35.34 ID:LukFjqeK
  まだ17.3だからsystemdのことよく知らんが不本意でも移行したってことはそれなりに理由があるんでしょ?
  systemd未採用の派生まで出されるとか何やらかしたんだか.

  132 :login:Penguin:2018/10/27(土) 16:12:20.75 ID:qzrE1jf/
  >>130
  その前に別のイヤホンつかってみ.

  133 :login:Penguin:2018/10/27(土) 16:57:33.81 ID:pzjEnRRX
  わざわざ引き留めることもあるまい.

  134 :login:Penguin:2018/10/27(土) 17:31:21.32 ID:qzrE1jf/
  >>133
  ハードがおかしくないか確認すべきだろ.
  再インストールして聞こえなかったら無駄すぎる.

  135 :login:Penguin:2018/10/27(土) 18:37:11.02 ID:AlolOIiv
  それくらいやってるだろ.
  質問者馬鹿にしてね?

  136 :login:Penguin:2018/10/27(土) 18:44:00.67 ID:AwgzcrP8
  >>127
  外部スピーカーのイヤホンジャックに刺してみたら?
  たまに, そうやって使うけどトラブったことない.

  137 :login:Penguin:2018/10/28(日) 01:05:37.58 ID:c6cR+V/9
  決断した後にゴチャゴチャいうのは不要.

  138 :login:Penguin:2018/10/28(日) 01:21:52.21 ID:qLj+aTYy
  32コアにRAIDなしはもったいない.
  F1カーに鉄のシャーシ載せてるようなもの.

  139 :login:Penguin:2018/10/28(日) 14:16:52.87 ID:FTMX1NDe
  速度重視でストライピングとか?
  そんなことしなくても今のSSDはSATAの規格上限でボトルネックになってるのに.

  140 :login:Penguin:2018/10/28(日) 15:08:23.02 ID:Gc0n10Ac
  >>139
  PCIEだかで, もっと速いのあったはず.
  ストラピングは, ベンチ速度は倍ぐらいになるけど.
  体感速度はそれ程でもないし, トラブルと超たいへん.

  141 :login:Penguin:2018/10/28(日) 15:10:52.14 ID:jmgn/Mn1
  "今の"って言うならSSDはSATA(6Gb/s)じゃなくPCIe(32Gb/s)じゃないの.

  142 :login:Penguin:2018/10/28(日) 17:10:26.03 ID:FTMX1NDe
  >>140-141
  そうみたいだね知識古くてすまん.
  SSDはM.2(エムドットツー)接続が今は主流なのかな.
  RAID云々言うからそりゃちょっと古いんでは?という意味で書いたのよ.

  143 :login:Penguin:2018/10/28(日) 17:13:21.41 ID:LopLx8Ml
  新しくRAIDに代わるものがあるんですか?

  144 :login:Penguin:2018/10/28(日) 18:01:17.10 ID:FTMX1NDe
  >>138が言ってるRAIDって高可用性の為のRAIDという意味ではなく, 高速化の為のRAIDのことだと思う.
  そういう意味なら最初から内部でRAID0やRAID5の技術を使って高速化されているSSDで十分だよねって意味.

  145 :login:Penguin:2018/10/30(火) 17:18:05.10 ID:NHUPAcHk
  SSD使ったことないから凄さ分からんな.
  フラッシュメモリ型のSSDも出たらしいがこれもHDDの代替ってことでいいのかしら.

  146 :login:Penguin:2018/10/30(火) 17:49:30.70 ID:fhD5tMsD
  SSDは総じてフラッシュメモリだよ.

  147 :login:Penguin:2018/10/30(火) 17:56:44.79 ID:2z01U7qp
  はい.

  148 :login:Penguin:2018/10/30(火) 17:59:23.78 ID:WStI/QBV
  >>145
  アップデートと起動・終了は爆速になるけどそれ以外は大して効果を感じないよ.

  149 :login:Penguin:2018/10/30(火) 21:01:45.76 ID:0Oy/oyxw
  SSD /
  HDD /home
  でインスコが基本.
  16GBのSSDでも速さ体感できる.

  150 :login:Penguin:2018/10/30(火) 22:11:37.18 ID:81wTBgYH
  >>148
  メモリで動いてる時は意味ないよね.

  151 :login:Penguin:2018/10/30(火) 22:35:16.35 ID:6vnsGvIH
  windowsとかはSSDとHDDでかなり差を感じるが, Linuxはそんなに感じないな.
  Mintの新しいのはちょっと起動が遅くなったからわかるかな.

  152 :login:Penguin:2018/10/30(火) 22:41:15.35 ID:eeL7DWlX
  ノートで使ってると閉じて電源offになったモニタを開いて復帰させる時に違いを感じる.
  2.5inchHDDとの比較だから顕著なんだと思うけど.

  153 :login:Penguin:2018/10/31(水) 05:32:06.16 ID:6T5rIpkx
  >>151
  Windowsは断片化が生じやすいからじゃないのかな.

  154 :login:Penguin:2018/10/31(水) 08:24:51.58 ID:WzfXo29z
  >>152
  それSSDの劣化が進むんじゃ?
  >>153
  windowsはOSのフットプリントがでかいから.

  155 :login:Penguin:2018/10/31(水) 10:26:00.37 ID:NdgE7rd8
  劣化気にして使うやつ居るんだ・・・.

  156 :login:Penguin:2018/10/31(水) 10:45:35.53 ID:H6X8KVmU
  STD使うのか. サスペンドでいいじゃんとHDD使いの俺は思う.

  157 :login:Penguin:2018/10/31(水) 11:51:39.52 ID:AEX913dH
  SSDがこれだけ安くなったのにHDDにOSインストール理由って何?

  158 :login:Penguin:2018/10/31(水) 12:12:33.74 ID:NDpi54KB
  「道」を究めんとする人です.
  野暮なことを言ってはいけますん.

  159 :login:Penguin:2018/10/31(水) 15:14:52.68 ID:Z1L18LnA
  HDDで事足りてるだけだから気にしないでいい.

  160 :login:Penguin:2018/10/31(水) 16:12:58.77 ID:JfPdrQ5v
  >>157
  それでも, HDDの方が容量当たりの単価が安いからでしょう?
  システムをSSDにして高速化しても.
  大容量のストレージ欲しければHDDも使うんだし.

  161 :login:Penguin:2018/10/31(水) 16:21:29.40 ID:RNkAKLZ2
  Windowsの場合アップデートは頻繁にあるしアプデ中はパフォーマンスが落ちるから.
  爆速でアプデが終わるSSDにする意味もあるけどLinuxだと態々SSDにする意味は無いよ.
  LinuxにSSDとか勿体無い, 余ってるならいいけど.

  162 :login:Penguin:2018/10/31(水) 17:32:23.53 ID:NDpi54KB
  お, おう.

  163 :login:Penguin:2018/10/31(水) 17:37:13.81 ID:8dCSGsd6
  >>160
  普通はシステムとデータは分けて内科医?

  164 :login:Penguin:2018/10/31(水) 17:50:27.32 ID:KPyyxQlw
  余るというか128GBで5000円もしないものにそこまでこだわらんしなあ.
  LinuxでもSSDに変えたらやっぱ速いよ体感()ですまんけど.

  165 :login:Penguin:2018/10/31(水) 18:11:12.29 ID:JfPdrQ5v
  >>163
  まぁサーバーならね.
  >>164
  うちはシステム全部SSDにしてるけど.
  ハードによってはSATA2までしか対応してなくて.
  それがボトルネックになってあんまり変わんない.
  ってケースもある.

  166 :login:Penguin:2018/10/31(水) 18:11:13.56 ID:NFQBXpyM
  SSDの速さを体感できないというのは.
  操作が緩慢であるか感覚が鈍いのだろうな.

  167 :login:Penguin:2018/10/31(水) 18:12:08.34 ID:TmEo3QRC
  唱えるだけ無駄.
  使ってないと理解できない.

  168 :login:Penguin:2018/10/31(水) 18:17:30.27 ID:WzfXo29z
  体感できないとか速くないと書いているやつはいないだろ, HDDでも問題ないといってるだけで.
  Windowsとかではとても使う気にならない小容量な遅い, 捨ててあるようなHDDでも.
  Linuxは充分現役で使えると思うぞ.

  169 :login:Penguin:2018/10/31(水) 19:23:22.66 ID:JfPdrQ5v
  >>168
  遅いっていう問題があるでしょう?
  おっそいとインストールするのも大変だし.
  データ用でも小さいんじゃ役にたたないし.
  もう引退させてあげたら.

  170 :login:Penguin:2018/10/31(水) 20:11:24.70 ID:H6X8KVmU
  新しく買い直すつもりも金もない.
  数TBに及ぶ膨大かつ重要なデータがある.
  よってHDD

  171 :login:Penguin:2018/10/31(水) 21:42:57.86 ID:mSRcw93S
  誰もデータ領域の話してなくね.

  172 :login:Penguin:2018/10/31(水) 22:02:21.18 ID:AcNe985I
  HDDの話の一環だろ?

  173 :login:Penguin:2018/10/31(水) 22:09:47.27 ID:NlzDm5j7
  MintはどちらかといえばハイエンドPC向けの重たいディストロだし.
  どちらかといえばHDDよりSSDで使うほうが合ってる気がするけどな.
  まあそこは好みだろうけど.

  174 :login:Penguin:2018/10/31(水) 23:03:13.58 ID:NDpi54KB
  openSUSEとか昔の低用量HDDで使おうぜ.

  175 :login:Penguin:2018/11/01(木) 00:28:04.97 ID:FQbVfXaU
  一度SSDにハマったらもう戻れない♥
  攻撃的になったかと思ったらぼんやりしてたり重症でまぁ.

  176 :login:Penguin:2018/11/01(木) 03:44:13.78 ID:qyC3+qEI
  SSDとHDDで違うのは.
  初期設定が面倒ぐらいだからな.
  デフォルト設定でSSDつかってるような馬鹿はここにはおらんだろうし.

  177 :login:Penguin:2018/11/01(木) 05:34:27.17 ID:QU/AmbQ7
  >>171
  システムとデータを分けて無い人なんかここに本当にいるのかなあ?

  178 :login:Penguin:2018/11/01(木) 06:41:51.97 ID:QoAzAVRX
  >>176
  どう設定するの?教えて下さい.

  179 :login:Penguin:2018/11/01(木) 08:49:23.33 ID:FQbVfXaU
  スワップと/しかなくてすまんな.

  180 :login:Penguin:2018/11/01(木) 10:45:48.30 ID:HUDRIa3H
  Windowsとのデュアルブートでデータドライブだけ共有しようと思ったら何でフォーマットするのが安牌なんですか?

  181 :login:Penguin:2018/11/01(木) 12:12:17.75 ID:8+aWnWBu
  古いPCがあるんだが・・.
  Pentium  E2160の3GBでMint行ける?

  182 :login:Penguin:2018/11/01(木) 12:19:53.78 ID:Ztw8OytV
  余裕.

  183 :login:Penguin:2018/11/01(木) 12:20:19.46 ID:Dkq4nZAf
  >>181
  つhttps://blog.linuxmint.com/?p=3598

  184 :login:Penguin:2018/11/01(木) 12:23:49.94 ID:l5qWYhKg
  いけない.
  やめたほうがいい.

  185 :login:Penguin:2018/11/01(木) 13:24:00.37 ID:59XZMWj1
  楽勝すぎて悩む余地もない.

  186 :login:Penguin:2018/11/01(木) 13:30:37.81 ID:YSSOTNb5
  >>181
  うちのAthlon X2とpassmarkいい勝負.
  でも戯れるとすぐ巡回してるサディストのジャンク叩き主任がくるぞ.
  Manjaroスレでcore2quadすら叩き乞食呼ばわりする血も涙もないやつら.
  あんな無法者共は全員で背後からこうしてやればいい.
  荒ぶる鷹のポーズ!

  187 :login:Penguin:2018/11/01(木) 16:55:30.33 ID:k/yvHffK
  やべえなファイル鯖にAtom330使ってるからヤられそう.

  188 :178:2018/11/01(木) 19:37:01.18 ID:NptKAngf
  >>179
  あ, swap忘れてた. ありがとう.

  189 :login:Penguin:2018/11/01(木) 23:10:50.25 ID:yrwtTweZ
  オレはswap切るのやめた派.

  190 :login:Penguin:2018/11/01(木) 23:13:37.40 ID:Dkq4nZAf
  インストーラ任せだけど, 16GB積んでる自作機ではSWAPはないな.
  4GBぐらい積んでればSWAPはいらないんでね?

  191 :login:Penguin:2018/11/02(金) 05:01:20.58 ID:bAE2jgTp
  4GB積んでます.
  スワップが発生するような使い方はしてないんだけど, 気がつくと1%とか2%スワップされてたりする.
  少し確保しておいたほうがいいかも.

  192 :login:Penguin:2018/11/02(金) 08:21:30.94 ID:p0ehOWov
  SSD使いの方, メーカーがWindows向けに出してるファームアップや詳細設定ツール使いたいときどうしてます?
  買ってきたツルシで使ってるのか, それようにWin入れてるとかかな.

  193 :login:Penguin:2018/11/02(金) 11:45:16.25 ID:icRJJU+9
  swapはパーティションからファイルに切り替わったんじゃないかな.

  194 :login:Penguin:2018/11/02(金) 13:18:05.21 ID:faH87GvU
  デフォルト設定だとそうだな.
  俺はスワップファイル消してパーティションきってfstab再設定したけど.

  195 :login:Penguin:2018/11/02(金) 17:02:52.45 ID:icRJJU+9
  ディスクの有効利用を考えたらswapパーティションでなくswapfileだろ.

  196 :login:Penguin:2018/11/03(土) 09:40:53.96 ID:eGuNvb0c
  予約領域の5%も大容量だとそれなりに食うんじゃないの.
  dfの合計が合わない理由ようやく分かったわ.

  197 :login:Penguin:2018/11/03(土) 13:23:58.45 ID:1+4IXQbz
  Mint18 xfceにwineの最新版を入れたいんだけどうまく行かない.
  ぐぐると, Ubuntuのフォーラムで.
  sudo dpkg --add-architecture i386
  wget -nc https://dl.winehq.org/wine-builds/Release.key
  sudo apt-key add Release.key
  sudo apt-add-repository https://dl.winehq.org/wine-builds/ubuntu/    *
  rm Release.key
  sudo apt update
  sudo apt install winehq-stable
  とあったので試したが, *のとこで接続を拒否られる.
  ** (mintSources.py:6338): WARNING **: Couldn't connect to accessibilitybus:
  Failed to connect to socket /tmp/dbus-qZ77PsC7zs: 接続を拒否されました.
  お助け!

  198 :login:Penguin:2018/11/03(土) 13:56:56.03 ID:JblErBPb
  >>197
  Mint18は対応してるリポジトリが違うから.
  'deb https://dl.winehq.org/wine-buids/ubuntu/ xenial main'
  にしたら通るよ.

  199 :login:Penguin:2018/11/03(土) 14:01:36.96 ID:JblErBPb
  あ, ゴメン.
  手打ちで打ったから肝心のurlタイポしてたわ.
  それ以外は合ってるから許してい許して.

  200 :login:Penguin:2018/11/03(土) 14:03:46.15 ID:GfTcGiSD
  Mint19でvnc使おうと思ったらvino入ってないのな.
  x11vncで問題ないからいいけど.

  201 :login:Penguin:2018/11/05(月) 10:51:39.42 ID:T5A0w8sG

  202 :login:Penguin:2018/11/06(火) 17:41:31.87 ID:Kbo0jPgj
  ぼやっとしてたらMATE切り捨てられてて草.

  203 :login:Penguin:2018/11/06(火) 19:39:43.56 ID:zvwb8j0p
  Cinnamon推してくのかねえ.
  あれアホみたいにメモリ喰うから辞めてほしいのだけど.

  204 :login:Penguin:2018/11/06(火) 20:00:38.19 ID:G0GpoHte
  CinnamonでもMateでもメモリ使用量に大して違いは無いようだけど.
  Chrome使うとすぐいっぱいになるね.

  205 :login:Penguin:2018/11/06(火) 22:17:19.70 ID:8sqqxm5z
  Cinnamonがメモリ喰うアホなのの大きな原因の1つ,
  ファイラーNemoのメモリリークはだいぶ良くはなってきた.
  でもまだまだだから, ノートではUbuntu MATE使ってる.

  206 :login:Penguin:2018/11/06(火) 22:41:15.27 ID:BGdXnExl
  nvidiaのドライバ更新しないとcinnamonは画面すら映らんからな.
  インストールすらできない.
  まず一回MATEでインストールしてからドライバ更新して.
  cinnamonパッケージ入れるという二度手間.

  207 :login:Penguin:2018/11/06(火) 22:49:47.65 ID:s2GWlOtb
  普通に待て使えばいいのにそうまでして品物を使いたい理由って何なん?

  208 :login:Penguin:2018/11/07(水) 04:01:26.25 ID:PGtSQNSH
  MATEよりcinnamonの方が設定項目多くてつかいやすい.
  見た目もよい.
  ユーザも多いから情報が集まる.

  209 :login:Penguin:2018/11/07(水) 05:00:41.98 ID:LpieNyxF
  自分も見た目が大きいかな.
  グラボ挿してるからcinnamon一択.

  210 :login:Penguin:2018/11/07(水) 10:12:38.76 ID:lKLFzO87
  支那モン信者はマカー崩れが多い印象.

  211 :login:Penguin:2018/11/07(水) 12:19:29.43 ID:W1ihLwTt
  別に重くも感じないし, そんな神経質にメモリ確認しないし.
  軽量DEからどうしても漂う貧乏くささは嫌なのです.

  212 :login:Penguin:2018/11/07(水) 12:20:01.55 ID:yjnew4/D
  支那者.

  213 :login:Penguin:2018/11/07(水) 16:04:06.43 ID:S2DgQWlE
  >>211
  mac買えよ.

  214 :login:Penguin:2018/11/07(水) 22:14:58.84 ID:CTnkEJN1
  MATEのために派生したのに結局先祖返りしたのか.
  xfce使ってるから関係ないが.

  215 :login:Penguin:2018/11/07(水) 23:22:26.67 ID:e4M4jzN9
  ナマポ長者の5ch作家どもが, 使ってもない旧いPC自慢を始めるのはいつものこと.

  216 :login:Penguin:2018/11/08(木) 02:54:28.11 ID:cMazBBUW
  PC-3200Sの話聞きたい?
  PC1300Sがいい?

  217 :login:Penguin:2018/11/08(木) 11:53:58.05 ID:Rzx+cu9G
  PC-XTにZENIX入れた話とか, PC-100に98用MINIXいれたお話お願いします.

  218 :login:Penguin:2018/11/08(木) 12:16:59.01 ID:W3aOcxx3
  掲示板荒らすだけしか出来ない独身無職おじさんおばさんは格安スマホで十分.

  219 :login:Penguin:2018/11/08(木) 14:39:01.26 ID:3wsO0x+u
  >>218
  独身無職おじさんおばさんはクレカ作れないから, 格安スマホは無理だよw

  220 :login:Penguin:2018/11/08(木) 15:05:00.05 ID:95lJxvGu
  スマホはいらない.
  徘徊老人になったら.
  GPS入りのスマホを首から下げさせられるかな.
  体調不良が長く続いたから徘徊の癖は出ないと思うので.
  入らないと思う.
  隕石でも落ちてきて皆と一緒にジ・エンドになろう.

  221 :login:Penguin:2018/11/08(木) 16:51:26.77 ID:dD5lLEZB
  cinnamonでマウスカーソル大きくするのって.
  どうすれば良いんでしょうか?
  Mateだと外観からカスタマイズできるんですが・・・.
  老眼で辛いです.

  222 :login:Penguin:2018/11/08(木) 19:09:14.17 ID:T3YHKmhN
  cinnamon, MATE, Xfce
  どれがデスクトップ用途として1番おすすめですか?

  223 :login:Penguin:2018/11/08(木) 19:28:14.54 ID:uk8ZuC9r
  そんなの好みの問題だから定番も別れる.
  全部自分で入れて試してよ.

  224 :login:Penguin:2018/11/08(木) 20:05:38.23 ID:Jy7S+aEF
  >>222
  ディスプレイの大きさ, メモリの量, あなたの用途, PCへの慣れ具合などで.
  変わります.

  225 :login:Penguin:2018/11/08(木) 22:00:36.99 ID:T3YHKmhN
  メモリは4GB
  用途はWindowsの代用.
  PCにはそこまで詳しくないです.

  226 :login:Penguin:2018/11/08(木) 22:30:16.90 ID:RLEoHwek
  >>221
  システム設定の「マウスとタッチパッド」で変更できるよ.

  227 :login:Penguin:2018/11/08(木) 22:50:53.94 ID:IvIqFL/Z
  >>225
  MATE一択.

  228 :login:Penguin:2018/11/08(木) 23:05:25.68 ID:G16A+0RK
  >>225
  まずMATEでLinuxに慣れると良いよ.

  229 :login:Penguin:2018/11/09(金) 03:17:51.31 ID:71m4UnWq
  ちょ, MATEよ.

  230 :login:Penguin:2018/11/09(金) 06:00:52.73 ID:dqoqqUjh
  マテ茶, おかわり.

  231 :login:Penguin:2018/11/09(金) 07:52:01.33 ID:gvASoFj3
  MATE18.3を使ってます.
  3.2GHzのCeleronを2.8GHzのCore2 Quadに載せ替えてみた.
  ブラウザの表示がとても早くなり動画がスムーズに表示できるようになりました.
  これでしばらくこのPCを使い続けられます.

  232 :login:Penguin:2018/11/09(金) 09:45:33.55 ID:4HixVtOT
  >>226
  できました!
  ありがとうございます!

  233 :login:Penguin:2018/11/09(金) 10:52:07.75 ID:qQH+/WlF
  >>231
  へぇー体感できるのですか.
  3.3GのCore2Duoで過不足なく使ってるが, 2.6くらいのCore2Quadに換えてみたい衝動に駆られる.

  234 :login:Penguin:2018/11/09(金) 11:06:57.22 ID:s5wIfNMa
  シングルコアからデュアルコアのに替えると, 確かに凄く速くなるけど.
  現状, デュアルとクアッドだと大差ないぜ.

  235 :login:Penguin:2018/11/09(金) 11:29:44.07 ID:ChDE9r27
  asunderの設定でFLACを選択したら.
  「'flac'が見つかりません. FLACを作成するのに必要です. FLACの機能を全て無効にします. 」って出てきたんだけど, どうすればいい?

  236 :login:Penguin:2018/11/09(金) 13:41:57.39 ID:gvASoFj3
  ソフトウェアの管理でFlacをインストールすればいい.

  237 :78:2018/11/09(金) 16:06:37.66 ID:cpUZEglN
  DDR1の478マザーは動かないので諦めた.
  とりまインスコし終えたとこ.
  Biostar P4M900M-4 Ver.6.0
  Pentium 4 HT 2.4C
  https://i.imgur.com/hSIwFWk.png
  オンボード+DDR2 2G+IDE HDD&DVD
  で消費電力55〜110W程度.
  パスマ"4"
  https://www.videocardbenchmark.net/gpu.php?gpu=VIA+Chrome9+HC+IGP

  238 :login:Penguin:2018/11/09(金) 17:29:15.66 ID:U61TVCRb
  >>237
  やーい!やーい!お前のママン変態ママン!
  DDR2にPCIEついてるド変態!

  239 :login:Penguin:2018/11/09(金) 17:36:12.69 ID:woCk6RTH
  32bitガイジに話しかけると調子にのるから.
  黙ってNGNAME推奨.

  240 :login:Penguin:2018/11/09(金) 17:57:00.83 ID:BBxtfAi8
  俺は彼を応援してるよ, 反32bit勢にはこうしてやりたいね.
  荒ぶる鷹のポーズ!
  で, HTってことはプレスコかな?そろそろ時期だから良い暖房になるといいね.

  241 :login:Penguin:2018/11/09(金) 18:00:34.52 ID:U61TVCRb
  北森だろ.

  242 :login:Penguin:2018/11/09(金) 19:00:55.87 ID:+7OGcFhr
  NGNAMEがGNOMEに見えた.

  243 :login:Penguin:2018/11/10(土) 10:04:19.29 ID:GcIXaOgd
  またまた教えて君です!
  メニュー  設定  キーボードショートカット  についてです.
  範囲指定スクリーンショットを撮るべく,
  名前  範囲指定スクリーンショット.
  コマンド  gnome-screenshot -a
  をShift+Printキーに割り当てました.
  -aオプション無しだと正常に画面全体が撮れますが, -aだとエラー音で出来ません.
  なんでじゃ????とShift+Printを押しっぱなしにエラー音を聞きまくると・・・.
  途中でカーソルが範囲指定モードの+型になり, 事なく撮影出来ました?
  これは・・・エラーでなく設定できないのでしょうか?
  リピートさせると出来るのもなんか気持ち悪いですが, 暫定としてこれで対処しております.
  開明的な話が聞けたら幸いですが, なんとも奇妙なのでご報告までに.

  244 :login:Penguin:2018/11/10(土) 10:05:51.61 ID:PtdswLme
  Win10とgrubで共存させてみた, 起動に5分も掛かる.
  スタートアップを全部消しても速くはならなかった.
  Win7となら普通に共存できるのにね.

  245 :78:2018/11/10(土) 22:30:49.65 ID:AKFTgux3
  >>240
  プレスコというと熱いというイメージがあったけど.
  その後出てきたTDP95Wとかそれ以上のものと比べ.
  実際にはそれほど熱くない気がする.
  比較用にこんな環境もつくってみた.
  オンボード+DDR3G+SATA HDD&DVD
  で消費電力75〜120W程度.
  FIC P4M-915GD1
  CeleronD 331
  https://i.imgur.com/8th9p2y.png
  64bitの底辺のCPUとGMA 900で.
  Youtubeストリーム再生360pまでできた.

  246 :login:Penguin:2018/11/11(日) 06:53:43.93 ID:LY+nRAtA
  xfceの1GBノートだけどこっちは動画よりdropboxのが重いな.
  常駐すると目に見えてのっそりする.
  一時的にとMEGAに乗り換えてそのままだ.
  動画は60FPSのFHDでもなけりゃ無問題.

  247 :login:Penguin:2018/11/11(日) 13:15:59.35 ID:jCtwSgVD
  1コアだとログイン時に50%位の確率でアイコンやダブルクリックの設定がこちらの設定どおりに.
  ならなくてログインしなおしていたけど4コアにしてからは不具合が出ていない.
  シングルコアでは荷が重いということか.
  印刷はすごく遅いままなので印刷時はウインドウズを使ってる.

  248 :login:Penguin:2018/11/11(日) 13:30:52.94 ID:QlLSzGzd
  >>247
  いい人すぎるのも考え物.
  GUIアプリなら「シングルスレッドで挙動が異なるクソ!」ぐらいのこと言ってやってもいいと思うよ.
  CUIで何かをビルドする時にマルチスレッドでエラーがでる時は仕方ないけどさ.

  249 :login:Penguin:2018/11/11(日) 14:17:57.30 ID:EVoPNAE0
  1コアだと今のLinuxは無理だと思う, 1コア2スレッドのPen4HTですらMint18だと荷が重すぎる.
  ウィンドウマネージャーが簡素でカーネルも古いBodhiLegacy32Bitで何とかギリギリ使える感じだからね.

  250 :login:Penguin:2018/11/11(日) 14:36:31.39 ID:QlLSzGzd
  シングルスレッドだと重いから設定が反映されないなんてのはおかしな話だから, スレッドプラグラミング上の原因だとおもうが.
  MINTのGUIってPythonだっけ?やりかねないでしょ.

  251 :login:Penguin:2018/11/11(日) 15:48:22.88 ID:L4L44CQV
  >>250
  Pythonのスレッドなんてマルチスレッドじゃねーし.

  252 :login:Penguin:2018/11/11(日) 16:22:22.99 ID:QlLSzGzd
  >>251
  Pythonはマルチスレッドできるし.
  しかも設定の部分は>>246しか知らねーから, 君エスパー?

  253 :login:Penguin:2018/11/11(日) 16:22:58.12 ID:QlLSzGzd
  訂正>>247

  254 :login:Penguin:2018/11/11(日) 18:23:26.98 ID:aBFcmEyv
  19.1マダー?

  255 :login:Penguin:2018/11/12(月) 10:05:23.95 ID:+911wDux
  >>245
  TDPの意味わかってない人が来ました.

  256 :login:Penguin:2018/11/12(月) 10:41:56.41 ID:MrJacNb6
  >>252
  GILの事じゃない?

  257 :login:Penguin:2018/11/12(月) 13:38:46.38 ID:+911wDux
  >>256
  だね, PythonとGUIを同一で語る程度の奴にレスした俺が悪かった.

  258 :login:Penguin:2018/11/12(月) 13:53:22.98 ID:87z3qoPR
  最悪だな, 挙句の果てにアンカー読めなくて自分に向けたレスだと勘違いするし.
  >>256
  「かもね, でもmultiprocessingモジュール(ry」と返そうと思ったが, 見ての通り本人はこの状態だ.

  259 :login:Penguin:2018/11/12(月) 13:59:27.32 ID:9Fm03mmK
  (どっちがどっち?)

  260 :login:Penguin:2018/11/12(月) 14:06:45.14 ID:87z3qoPR
  ID:+911wDux が>>247でID:L4L44CQVだと自白したんだよ.
  ID:87z3qoPR = ID:QlLSzGzd = 自分.
  推測の話でPythonが原因と断定してないんだけどね.

  261 :login:Penguin:2018/11/12(月) 14:09:24.58 ID:87z3qoPR
  訂正:>>257で自白.
  もうだめだ, 最近typoばっかりで, , , 逝ってくるわ, , 好きに叩いてくれww

  262 :login:Penguin:2018/11/12(月) 18:45:19.35 ID:K6jMFYGm
  わけわからない.

  263 :login:Penguin:2018/11/12(月) 19:07:07.09 ID:EwPY60hP
  247です. Pythonは全然わかりません.
  2010年に組み立てたPCを使い続けているだけです.
  当時は高値の花だったcore2quadも安くなって載せ替えられるようになりました.
  2014年からネットはMINTにしてます.
  windowsXPをネット無しの環境で使ってます.
  今は印刷の時に起動するくらいです.
  まだ動作するIDEのHDDが4台あるのでOSごとの起動ドライブに使用してます.
  踏み台にされるのが怖いのでwindows使用時は毎月インストールしなおしてました.
  怪しいサイトは極力アクセスしないようにしてますがMINTは3ヶ月程でインストールしなおします.

  264 :login:Penguin:2018/11/12(月) 19:16:58.41 ID:juuoZ0xs
  爺さん, 日本酒1合呑んで, さっさと寝ろよ. 毎回毎回.

  265 :login:Penguin:2018/11/12(月) 19:54:11.41 ID:fHP7DB3C
  [上矢印]
  くやしいんだろうな, 自分の思い通りにならなくて(笑)

  266 :login:Penguin:2018/11/12(月) 20:08:32.23 ID:MiIjluLx
  ID:+911wDuxは逃げたか.
  志賀みたいな無能のくせに, 自尊心だけは一人前の気持ち悪い野郎だな.
  ID:87z3qoPRお疲れ様, としか言えんわ.

  267 :login:Penguin:2018/11/12(月) 20:10:25.38 ID:+911wDux
  >>258
  わけわからんけど, 君の中ではマルチスレッドとマルチプロセスが同じなの?

  268 :login:Penguin:2018/11/12(月) 20:26:30.61 ID:+911wDux
  >>260
  >ID:+911wDux が>>247でID:L4L44CQVだと自白したんだよ.
  残念でした. 別人です.

  269 :login:Penguin:2018/11/12(月) 22:31:19.79 ID:87z3qoPR
  >>267-268
  マルチプロセスなんだからマルチスレッドで動くんだよ.
  もうそういうの墓穴掘るだけでいい加減見苦しいからやめたら?

  270 :login:Penguin:2018/11/12(月) 23:05:27.00 ID:D9pCnobD
  まぁあれだ, 涙拭けよw

  271 :login:Penguin:2018/11/13(火) 08:16:18.23 ID:BNWUwJvL
  「スレッド」が同じものを指していない悪寒がw
  POSIXスレッドのことを言っているのか.
  intel CPU の Hyper Threading のことを言っているのか.
  単にプロセスが fork/exec して並列動作することを言っているのか.
  このへんのずばりの記事もあると思うけど, とりあえずこのあたりから.
  https://postd.cc/c11-threads-affinity-and-hyperthreading/

  272 :login:Penguin:2018/11/13(火) 10:09:22.92 ID:lg19UicI
  そういうのは元ネタが前者か後者か見ればわかるでしょ.
  あきらかに魚の話なのに肴の話をしだすバカなのか, 魚と肴の違いを知らなかった無能がイキッちゃったのか.

  273 :login:Penguin:2018/11/13(火) 11:29:37.16 ID:UZMDykcm
  ID:lg19UicI って ID:QlLSzGzd ?

  274 :login:Penguin:2018/11/13(火) 11:34:21.75 ID:JIo3/Bzf
  topすればわかること.

  275 :login:Penguin:2018/11/13(火) 11:35:14.78 ID:JIo3/Bzf
  >>269
  GILって何か知ってるか?

  276 :login:Penguin:2018/11/13(火) 11:53:05.33 ID:yQ6ckbJ6
  >topすればわかること.
  プロ固定(-こてい)とはかつて2ちゃんねるに存在していたとされる, 煽り専門の運営要員である. 2003年(平成15年)4月1日廃止.
  現在では極少数カルト宗教の反2ch勢力によって使われつつある.

  277 :login:Penguin:2018/11/13(火) 12:11:20.21 ID:ojgEyhKW
  お前ら元気だなw
  ところでお前ら, 昨日か一昨日かsystemdが更新されたけど.
  update後にすんなり起動できたか?

  278 :login:Penguin:2018/11/13(火) 12:21:33.34 ID:yQ6ckbJ6
  >お前ら元気だなw
  そうか?俺は元気じゃないぞ.
  systemdが更新されたのか, そうか, そうか, そうか.
  update試してみるか.

  279 :login:Penguin:2018/11/13(火) 16:07:22.88 ID:QVmxtRv3
  Linux Mint 19 の Cinnamonを使ってるんですが.
  Cinnamonを ver.4.0.0にアップデートする方法を.
  どなたか教えて下さいませ.

  280 :login:Penguin:2018/11/13(火) 16:13:34.04 ID:yqnh4JEg
  git使え.
  入れるなら4.0.1にしとけ.

  281 :login:Penguin:2018/11/14(水) 16:48:01.84 ID:W/g/ghYC
  春先まで使えるから17.3のままだけどLTSの限界まで使ったら2年しか使えないんだよな.
  かと言って迂闊な更新による起動不良は懲りたしな.
  心得ある奴からしたらgurbシェルで止まっても訳ないんだろうけど.

  282 :login:Penguin:2018/11/14(水) 18:34:43.91 ID:ttybZBKe
  16GBのUSBメモリでUNetbootinを使ってMint18.3x64のブートUSBを作ってみた.
  変更エリアが最大9999MBに指定できるようだが9999MBと8192MBでは動作せず.
  5120MBだとブートした.
  8GB以上のUSBメモリは不要ということみたい.

  283 :login:Penguin:2018/11/14(水) 18:41:25.69 ID:2UXxa94s

  284 :login:Penguin:2018/11/15(木) 00:04:39.75 ID:ooTfJd5l
  もう報告上がってるだろうけど,
  19で作業中に突然死画面が真っ暗になり,
  ロック画面に移行するね.
  Xfceだけなのかな?
  CinnamonとかMateでも同じ?

  285 :login:Penguin:2018/11/15(木) 00:45:20.32 ID:LGjvaJ3w
  CinnamonでもMateでも, そんな症状になったことないな.
  Xfceを使っていないから断言できないが.
  クラッシュレポートは出てないの?

  286 :login:Penguin:2018/11/15(木) 10:09:04.39 ID:SPC9Itpv
  カーネルだかの更新後, 再起動せず使い続けてたら似たような症状になったことあるわ.

  287 :login:Penguin:2018/11/15(木) 11:27:54.48 ID:ooTfJd5l
  >>285
  >>286
  二人ともありがとう.
  おま環かもしれんので一応下に構成を.
  CPU: Core i 7 6700
  GPU: オンボ.
  MB: Asrock H170 PRO4
  SSD: シリコンパワー SSD 1TB 3D TLC
  MMR: CFD-Panram DDR4 PC4-17000
  変態Asrockのママンが原因な気がするんだけど,
  286さんとこのマザボはどうでしょう.
  Asrockのマザボは18の頃からMintと相性が悪かったらしいけど.

  288 :login:Penguin:2018/11/15(木) 12:31:18.23 ID:v6T0otGG
  debianスレだとカーネル更新して即昇天なんてあるらしいがMintでもあるのか.
  というかSSDで既に1TB出てたのか.

  289 :login:Penguin:2018/11/15(木) 14:58:00.78 ID:gnjGaGzI
  もう1TBで2万切ってる.

  290 :login:Penguin:2018/11/15(木) 22:37:39.55 ID:y7WgKlmj
  >>289
  TBで2万切ってるより2千円切ってるまともな64Gの情報欲しいわ.
  128G以上の倉庫用外部記憶なんて5400のHDDでも充分よ.

  291 :login:Penguin:2018/11/16(金) 08:51:07.69 ID:ROQNtmd9
  >>287
  電源は新品?それとも使い回し?
  自分はMint18使っていた時, 画面が突然消え, CPUファンが急回転する症状に.
  見舞われたが色々試した結果, 他の新品の電源を交換したら症状が出なくなった.
  もう一度, 検証してみては?

  292 :login:Penguin:2018/11/16(金) 11:03:43.04 ID:X8ba91iT
  >>291
  わざわざ返信ありがとう.
  僕も最初は電源を疑ったんだけど, 新品(半年ほど使用)なんだよね.
  過去, 電源が逝った時(Corsair), HDDやら光学ドライブやら.
  周辺機器を巻き込んで死んで行ったから, 国産のにしました.
  玄人志向のKRPW-GT600W/90+で, Gold80Plusです.
  今, 価格ドットコムのレビューを見たら, 星二つ・・・.
  やっぱり電源かもしれません.

  293 :login:Penguin:2018/11/16(金) 11:08:53.06 ID:X8ba91iT
  仕事帰りにヨドバシで電源買ってきます・・・.
  でも, この症状, 18の時には全く無かったんだよね・・・.

  294 :login:Penguin:2018/11/16(金) 11:17:13.67 ID:XyifzPGd
  電源じゃないんじゃね.
  つか国産の電源ユニットって殆ど無いよ.
  クロシコはOEMで箱詰め販売してるだけ.

  295 :login:Penguin:2018/11/16(金) 11:25:13.30 ID:X8ba91iT
  >>294
  クロシコOEM, 知らなかった・・・.
  テスター買ってきます.

  296 :78:2018/11/16(金) 19:15:54.93 ID:Wop3rkdD
  昔の250W電源に24Pと4Pのアダプタをつけて使ってみた.
  仏間に置いていたわけじゃないけど排気が仏壇の灰っぽい臭いがする.
  https://i.imgur.com/8dQbYMc.jpg
  MEGA SYNCの32bit版が18.04から無くなっているんだけれども.
  代替するものってないかな.

  297 :login:Penguin:2018/11/16(金) 21:52:07.57 ID:UGriAKK1
  32bitくんはお呼びじゃないから.
  巣に帰って, どうぞ.

  298 :login:Penguin:2018/11/16(金) 22:02:56.41 ID:4VeotZ6G
  64bitくんこそ, 近頃カーネル更新ごとに不具合になるのが, なんとも.

  299 :login:Penguin:2018/11/16(金) 23:18:19.26 ID:dID/oWlw
  32bit・64bit争いは不毛.

  300 :login:Penguin:2018/11/17(土) 00:41:16.38 ID:CxEsW7AJ
  また髪の話してる.

  301 :login:Penguin:2018/11/17(土) 11:01:39.12 ID:3cQX2I9M
  >>295
  電源はテスターじゃわからないよ. テスターでわかるのはよほどのこと.
  オシロでトリガかけて瞬断とかみないと.
  マザボ側かもしれないしね.
  うちもクロシコのや他のも使ってれば, 80Plusならそれなり.

  302 :login:Penguin:2018/11/17(土) 11:31:43.87 ID:U6F6lolW
  >>301
  結局時間がなくテスターは買わずに,
  その代わり再インスコしました.
  インストール中にコーデック類をインストールせず,
  インストール後にコーデック類を入れたところ,
  今の所問題は起きてません.
  これって既知の不具合?

  303 :login:Penguin:2018/11/17(土) 13:51:55.34 ID:oN9WiNdV
  >>296
  4ピンも付いてない電源って下手すりゃ20年モノじゃないか?

  304 :login:Penguin:2018/11/17(土) 14:44:54.08 ID:q/wXMfs3
  ウチのMint機(寄せ集め自作機)もそこまででは無いけど.
  使ってる電源はSATA端子の無い4ピンだけの奴だわ.
  余ってる4ピン->SATA変換ケーブル噛ませて不良セクタが出た2TBHDD2台繋げてる.

  305 :login:Penguin:2018/11/17(土) 15:23:42.79 ID:Ct0aVO09
  19 MATE 32bitのハッシュが一致せんのだが.
  8535F91FE8838ABE5A2EDA29C3C9BB05

  306 :login:Penguin:2018/11/17(土) 15:57:28.60 ID:3cQX2I9M
  うちの電源もATXですらないの使ってるけど問題なく動いてるよ.

  307 :login:Penguin:2018/11/17(土) 16:45:57.38 ID:ehRTMi9F
  >>302
  昔のisoにはそのバグあったけど.
  今はもう修正されてる.
  昔のisoを試したのならその通り.

  308 :login:Penguin:2018/11/17(土) 19:37:28.14 ID:U6F6lolW
  >>307
  v2ってファイル名に入ってました.
  再現性があるか分からないから, 暫くこのまま使ってみます.

  309 :login:Penguin:2018/11/18(日) 03:29:46.69 ID:aZ8JdY3Z
  Ubuntu 18.04の長期サポート期間が10年に延長.
  https://japan.zdnet.com/article/35128757/
  Mint19はあと10年は戦えるの?

  310 :login:Penguin:2018/11/18(日) 10:31:30.98 ID:vXq93GZ1
  サポ切れ商法終焉のお知らせ.

  311 :login:Penguin:2018/11/18(日) 10:36:54.73 ID:cLpQLayZ
  さらっと 16.04 も延長って言ってる.
  まさかの Mint 18.4 が出る?

  312 :login:Penguin:2018/11/18(日) 12:35:34.82 ID:4wvRQPKw
  test

  313 :login:Penguin:2018/11/18(日) 14:13:34.38 ID:3Dkq1BUx
  最近のLinuxはシステムの復元機能が実装されたりAndroidとのMTP接続も可能になったりと地味に進歩してるよな.
  これなら普段使い用途としてProすらもアプデが強制化される事が決まったWin10の代替になりそうだ.

  314 :login:Penguin:2018/11/18(日) 17:34:44.13 ID:aSFuJmcS
  赤い帽子はよく知らんけどIBMに食われてたのか.
  MSもgithubを食ったけどサンよりはマシだったんだろうか.

  315 :login:Penguin:2018/11/18(日) 19:04:24.68 ID:PDP0agKf
  WindowsUpdateの停止すら出来ない奴がLinux使えるとも思わないけどね.

  316 :login:Penguin:2018/11/18(日) 20:59:57.85 ID:wzZaqxZG
  >>310
  何年も前にwin10の仕様がアナウンスされた時に終わってる.

  317 :login:Penguin:2018/11/19(月) 12:39:45.01 ID:80gLeiTE
  通信状況が改善されて, 半年ごとにギガ単位の更新が可能になったしな, ローリングリリースの方が良いだろう.
  以前ならDVD-ROMといったメディアに頼る必要があったので, 今までの形式だったんだろうけれど.

  318 :login:Penguin:2018/11/19(月) 19:49:54.93 ID:CeHjUA+2
  mint18のxfceを使ってます.
  ディスプレイの設定で「回転」というのがあるのですが.
  モニターを2台繋いだ場合, 「回転」はモニターごとに設定出来ますか?
  1モニターは縦置き, 2モニターは横置きということが可能かどうかが知りたいです.

  319 :login:Penguin:2018/11/19(月) 21:47:20.50 ID:8m/pwsvp
  Win8のサポートが切れたらLinuxに乗り換える人が続出しそうだな.
  Proもアプデ強制化されるWin10では安心してネットショッピングもできないからな.

  320 :login:Penguin:2018/11/19(月) 23:06:39.25 ID:4poZeW7Q
  >>318
  xfceも設定はディスプレイ毎にあったはず.

  321 :login:Penguin:2018/11/19(月) 23:29:37.28 ID:8m/pwsvp
  iPhoneでメモリ3GBだとAndroidでは4GB相当くらいの感覚らしいが.
  Mintでメモリ8GBならWin10だと10GB相当くらいの感覚?

  322 :login:Penguin:2018/11/20(火) 05:22:03.20 ID:OvUICPc7
  >>321
  ワロス.

  323 :login:Penguin:2018/11/20(火) 07:35:28.84 ID:ccttNURn
  >>315
  利用者が自由に停止できないって知った時どう思った?

  324 :login:Penguin:2018/11/20(火) 07:36:45.05 ID:JN8Vm9j+
  そりゃ安心してネットショッピングもできないって思ったんじゃね.

  325 :login:Penguin:2018/11/20(火) 10:39:18.68 ID:wtln2ad4
  そらそうよ.
  今日はアレをポチる日だ!と気合を入れてPCの電源を入れたら.
  「PCを正常に起動できませんでした」となったらどうすんねん.

  326 :login:Penguin:2018/11/20(火) 11:38:47.34 ID:zKmgaswm
  Win8のサポートが切れたらLinuxに乗り換える人が続出しそうだな.
  [上矢印]
  これってXPの時もVistaの時も言ってたよね?

  327 :login:Penguin:2018/11/20(火) 12:10:29.88 ID:bR80xc++
  [育毛]新ブーム到来!「シナモン発毛法」で3カ月目に生えてきたッ.
  http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542677874/
  今回こそは大挙して(ry

  328 :login:Penguin:2018/11/20(火) 12:33:41.97 ID:JbRFb8UF
  Linuxだってディストリがいつまでもあるとは限らないぞ.

  329 :login:Penguin:2018/11/20(火) 13:09:24.87 ID:jmimZT/z
  ウィンドウズが必要な5分ぐらいの仕事ができて, 半年ぶりにウィンドウズを立ち上げたときの悲しみ.
  例えていえばアマゾンタイムセールを見ようと思って立ち上げたらアップデートが始まるようなもの.

  330 :login:Penguin:2018/11/20(火) 15:18:49.34 ID:2QidEQsF
  いわゆるPCがライフラインになっているなら(自分もそう), 物理的にだけでなくOSも複数用意しておかないと怖い.
  WindowsとMacとUnix(Linux)の3系統あれば安心.
  自分の場合は, 物理HWはMacとMintの2台.
  WindowsはMacのVirtualBox上に飼ってる.
  月1回のMS定期パッチのタイミングで(特に用事が無くても)WindowsのVMを起動してパッチを当てている感じ.
  さらにバックアップとしてスマホやタブレット.
  これでまあまあ安心w

  331 :login:Penguin:2018/11/20(火) 16:36:55.66 ID:W4akCgb/
  >>330
  凄いなw
  俺はせいぜいcentosとmintだわ.

  332 :login:Penguin:2018/11/20(火) 18:51:03.27 ID:ccttNURn
  録画中やゲーム中でも常に自動で再起動させられる恐怖が付き纏うのか.
  MSらしい変化球だな.

  333 :login:Penguin:2018/11/20(火) 19:12:49.75 ID:0HAclzJR
  >>332
  10分後に再起動します的なアラートってないの?
  流石にあるでしょ.
  論文書いてる時になんの前触れもなくリブートさせられたらマジでぶち切れるわ.

  334 :login:Penguin:2018/11/20(火) 21:31:22.19 ID:W4akCgb/
  まぁwindowsユーザーとか.
  mintユーザーなんて.
  それで十分w

  335 :login:Penguin:2018/11/20(火) 21:57:02.05 ID:XXeHOQRy
  ちゃちゃっと仕込んであとはPCに任せて, できた頃に戻ってきたら・・・.

  336 :login:Penguin:2018/11/20(火) 22:35:00.99 ID:x6jRN/N4
  >>320
  サンクス, モニタぽちるわ.

  337 :login:Penguin:2018/11/21(水) 00:25:36.09 ID:nIefvIRB
  >>333
  基本的には操作が無くなって3分くらい置くと画面がまっさらになってる.
  何かのアプリが最大化で作動中にはおそらく実行されなかった(はず)

  338 :login:Penguin:2018/11/21(水) 00:54:38.39 ID:6S+m8Gss
  今日ゲームしてたら後1分で再起動しますってサブモニタに出て焦ったぜ.

  339 :login:Penguin:2018/11/21(水) 06:32:05.91 ID:Gcqot0I8
  シコってる時だと.
  どうすんの?

  340 :login:Penguin:2018/11/21(水) 07:46:25.50 ID:X/e4KXXa
  >>337
  これ, もはや暴力だろ.

  341 :login:Penguin:2018/11/21(水) 07:46:45.43 ID:X/e4KXXa
  これ, もはや暴力だろ.

  342 :login:Penguin:2018/11/21(水) 11:42:57.39 ID:3/Xprxdk
  >>337
  ブラウザは"何かのアプリ"には含まれないんだよなw

  343 :login:Penguin:2018/11/21(水) 11:46:21.40 ID:74eU8dCf
  ブラウザはOSの一部ですだっけか>M$の主張.

  344 :login:Penguin:2018/11/21(水) 12:06:16.09 ID:M5qpPnnP
  >>337
  ブランク設定のスクリーンセーバーかな?

  345 :login:Penguin:2018/11/21(水) 12:23:44.74 ID:4c1L81gi
  >>344
  いや, それ以外にある.
  パワーセーブみたいな奴.

  346 :login:Penguin:2018/11/21(水) 15:19:22.99 ID:3/Xprxdk
  この機会に眠ってるIvy CeleronノートにMint入れようと思う.
  マルチブートは嫌いなので余ってる80GBのHDDに入れ替えてMintインスコするわ.

  347 :login:Penguin:2018/11/22(木) 06:31:50.07 ID:boQsERrS
  >>15
  XPサポ終了時にそんな動きがあったようだが.
  どれくらいの普及率なのかは分からんね.

  348 :login:Penguin:2018/11/26(月) 03:15:44.09 ID:28kIaCmt
  Mint19はアップデートするたびにBluetoothが認識しなくなる.
  毎回手作業で再インストールしなきゃなのがめんどい・・・.
  Ubuntu18.04のほうでも同じっぽいからMintだけのせいじゃないのかもしれないけど.

  349 :login:Penguin:2018/11/26(月) 07:34:44.02 ID:S6nQjHV8
  VirtualBoxにwindows10をインストールしてみた.
  0xC1900101-0x20017 エラーでインストールできなっかたんだけど.
  USBを無効にしてPS/2マウスにしたらインストールできた.

  350 :login:Penguin:2018/11/26(月) 09:05:09.55 ID:ZhNGH1xl
  >>349
  スレタイに何て書いてあるか読めますか?

  351 :login:Penguin:2018/11/26(月) 09:19:48.29 ID:aoVI+NM1
  有益な情報だろ?

  352 :login:Penguin:2018/11/26(月) 10:04:12.48 ID:mN8kPW9x
  ホストOSの名前(Mintなんだろうけど)とバージョン, 64bit/32bit, ついでにkernelバージョン.
  VirtualBoxのバージョン, プラットフォーム(ホストOSと合致しているか), ついでに Extension Pack の有無.
  ゲストwin10のバージョン, 64bit/32bit
  が書かれているなら, 多少は益があるかもね.

  353 :login:Penguin:2018/11/26(月) 10:08:47.61 ID:SRrIyz9g
  >>351
  有益かどうかは関係ない.
  スレ違い.

  354 :login:Penguin:2018/11/26(月) 10:40:45.55 ID:aoVI+NM1
  mint上での動作結果だと思ったが,
  違うのか?

  355 :login:Penguin:2018/11/26(月) 10:41:39.21 ID:aoVI+NM1
  >>353
  ただの素人なのか?
  原理主義者なのか?

  356 :login:Penguin:2018/11/26(月) 11:12:30.56 ID:SRrIyz9g
  スレ違いすぎてお話にならんって気付けよ.

  357 :login:Penguin:2018/11/26(月) 12:06:09.15 ID:bORTE3lM
  おま環の上にスレ違いだしな.

  358 :login:Penguin:2018/11/26(月) 12:27:58.15 ID:aoVI+NM1
  mint上の話なら関係する.
  失せろ素人w

  359 :login:Penguin:2018/11/26(月) 12:33:58.23 ID:bUrPiyo4
  >>349
  設定のポインティングデバイスの選択を USBタブレットにしていたという事ですか?

  360 :login:Penguin:2018/11/26(月) 13:37:20.64 ID:SRrIyz9g
  >>358
  Mint上でと書いてない時点でスレ違いだよ.

  361 :login:Penguin:2018/11/26(月) 14:31:08.06 ID:lhh6BYcU
  おまエラいちいちこまけぇんだよ(mint上で)

  362 :login:Penguin:2018/11/26(月) 15:49:36.98 ID:S6nQjHV8
  お騒がせして申し訳ありません.
  Linux Mint MATE18.3 でソフトウェアの管理でVirtualBoxをインストール.
  仮想マシンの作成でwindows10(64-bit)を選びデフォルトの設定で作成.
  デフォルトでポインティングデバイスがUSBタブレットになっている.
  このままだとイメージから起動すらできないので.
  とりあえずwindows7をインストールしてアップデートしてみたら.
  0xC1900101-0x20017 エラーでインストールできないけど.
  USBを無効にしてPS/2マウスにしたらインストールできた.
  この状態だとwindows10のイメージから起動できた.

  363 :login:Penguin:2018/11/26(月) 16:58:45.08 ID:mN8kPW9x
  >>362
  「ソフトウェアの管理」で入る VirtualBox って古かった記憶が・・・.
  今だと VirtualBox 5.2.22 + その Extension Pack にしておかないと変に苦労するのでは.
  あと kernel も古すぎたり新しすぎたりすると苦労するかも.
  kernel-4.15系で, VirtualBox 5.2.22 なら, ゲストの Windows 10 の ISO が.
  1607〜1803あたりならサクッと起動するはず.
  (最新の1809は, 自分はまだ試していないのでわからない)

  364 :login:Penguin:2018/11/26(月) 17:59:48.92 ID:AfxvS0Nc
  >>362
  スレタイに何て書いてあるか読めますか?

  365 :login:Penguin:2018/11/26(月) 19:08:46.49 ID:5AnNfqgO
  VBoxのスレあるのにね・・・.

  366 :login:Penguin:2018/11/27(火) 22:04:49.41 ID:QnqyM6fF
  そして書き込む人が減った.

  367 :login:Penguin:2018/11/27(火) 22:32:41.12 ID:ygFz3k/N
  まあ書き込みがないからっつって延々とスレチ続けるやつも.
  自分が気に入らないもんは何でもスレチスレチうるさい奴も.
  どっちもどっちやな.
  >>367
  スレチ.

  368 :login:Penguin:2018/11/27(火) 22:34:37.04 ID:cfaZ4c1u
  それはセルフ介錯してるのかな?

  369 :login:Penguin:2018/11/27(火) 22:50:27.57 ID:TPJuz56K
  ZorinやManjaroスレに比べればまともに進行してると思うぞ.

  370 :login:Penguin:2018/11/29(木) 13:58:02.17 ID:2ESNm5PG
  win7デスクトップ機をMintのcinnamonに変えようと思ってるだけど仮想じゃなく普通に運用する時の注意点とかある?
  用途は開発メイン.

  371 :login:Penguin:2018/11/29(木) 14:11:52.57 ID:sqXzMhPw
  root がめんどい.

  372 :login:Penguin:2018/11/29(木) 16:19:05.63 ID:jd/w+oee
  win7を仕事アプリ以外で使っていないのでわからん. すまんな.

  373 :login:Penguin:2018/11/29(木) 16:35:42.28 ID:rxuPj7CR
  >>371
  sudo passwd root設定するだけでroot取り放題やぞ.

  374 :login:Penguin:2018/11/29(木) 16:46:34.33 ID:sqXzMhPw
  >>373
  それはそうなんだけど, root で動かないアプリがあって面倒くさい.

  375 :login:Penguin:2018/11/29(木) 17:08:52.61 ID:AKjT390H
  なにを開発しているのかにも・・・.
  OSを問わない雰囲気からするとwebアプリかな.
  運用という観点からすれば, VMにする利点で大きいのは, そのOS自体をいじり倒して壊しちゃっても, サクッとまっさらな状態に戻せることかね.
  いわゆるsnapshot
  HW直にする利点は性能が出ることと, 仮想化層とゲストのドライバの相性が悪いケースに遭わなくて済むこと.
  rootの話は仮想でも物理でも同じ.

  376 :login:Penguin:2018/11/29(木) 18:00:13.19 ID:idplKYfE
  いつも思うんだけど自称開発者は何開発かきちんと言うべき.

  377 :login:Penguin:2018/11/29(木) 18:13:42.46 ID:iNgpJHnq
  WINEでも100%動くとは限らないので.
  場合によってWindowsアプリを捨てることになっても.
  かまわないというポリシーが持てるかどうか.

  378 :login:Penguin:2018/11/29(木) 18:16:03.37 ID:G5ySdq9O
  すまんこ.
  ウェブとAndroidとゲーム.

  379 :login:Penguin:2018/11/29(木) 18:18:51.48 ID:21ztT4PI
  ここまでの時間で十分試せたはずだけど.
  なにかした?

  380 :login:Penguin:2018/11/29(木) 18:38:27.07 ID:rxuPj7CR
  >>378
  あなたのスキルならWindowsがおすすめ.
  新しくwin10のノートでも買いなさい.

  381 :login:Penguin:2018/11/29(木) 18:44:11.01 ID:frWNUwHN
  ラズパイの使い道として, 工作機械につなげるのはどうよ.

  382 :login:Penguin:2018/11/29(木) 21:05:30.75 ID:UHPFlrEz
  ASPとかVisualStudioとかMicrosoftベッタリじゃなきゃWebやAndroid主体ならWinでもLinuxでもいいんじゃ?
  開発環境の作りやすさだけで他に差異がないなら好きな方を選べって思う.

  383 :login:Penguin:2018/11/29(木) 22:28:51.02 ID:lqOhdy3I
  開発少しでも齧ってて今更linux初体験ってのがまずありえんからな.

  384 :login:Penguin:2018/11/29(木) 22:43:04.34 ID:p8JX1br3
  いや,
  >>用途は開発メイン.
  って書けちゃう,
  >>すまんこ.
  >>ウェブとAndroidとゲーム.
  とか書けちゃうって事は, 何もした事がないワナビでしょ.
  これから何かするなら, win7そのまま使えよと.

  385 :login:Penguin:2018/11/30(金) 05:46:05.58 ID:r8oAbo6C
  >>383
  マカーかもしれん.

  386 :login:Penguin:2018/11/30(金) 07:36:43.22 ID:j2FYtF73
  最近はwineでの動作確認して全OS対応とか言ってるソフトもあるな.
  まあ確かに全OSで動くから嘘ではないんだけど.

  387 :login:Penguin:2018/11/30(金) 09:49:01.34 ID:AHpO4owx
  >>385
  俺もそう思った.

  388 :login:Penguin:2018/12/01(土) 05:21:08.97 ID:LO8H9D8Q
  考えたらMacって個人向けとして最も成功した商用BSD(の魔改造品)なのか.
  手厚いサポートがあるLinuxはあくまで企業向けって印象だしな.

  389 :login:Penguin:2018/12/01(土) 12:53:59.38 ID:nsavz63c
  >>388
  OSXが出てから何年後にそういう寝言を言ってるんだ?

  390 :login:Penguin:2018/12/01(土) 13:09:20.55 ID:QkelYlTI
  mate最新だけど, スクリーンセーバー.
  切ってもしばらくすると画面が暗くな.
  るんだけど何が悪さしてるっぽい?

  391 :login:Penguin:2018/12/01(土) 13:19:10.91 ID:udhFJ8lg
  電源管理かね.

  392 :login:Penguin:2018/12/01(土) 17:34:15.83 ID:LO8H9D8Q
  >>389
  17年後だと思うけどどうした?

  393 :login:Penguin:2018/12/01(土) 19:29:40.88 ID:HvGZzAwa
  >>390
  xfce?
  うちも同じ >>287
  大きなファイルのコピー中に発生したこともある.
  もしかしてメモリリークか?

  394 :login:Penguin:2018/12/02(日) 09:31:03.05 ID:+oqE88f/
  開発環境とmacOSの話から無理矢理話を展開するとw
  Appleの功績の中で大きいと思っているのはclang/llvmだなあ.
  Linux版Chromeのbuildには, gccではなくclangを使うようになったというのはそこそこ痛快w
  停滞していたgccも本気出さざるを得なくなった感があり, これまたいい流れになった.

  395 :login:Penguin:2018/12/02(日) 11:00:34.40 ID:VaWKhMy0
  Apple以前のOSX, 買い取られる前のNeXT STEPの功績といえば最初のwwwブラウザがNeXT STEP上で作られたってことかな.

  396 :login:Penguin:2018/12/02(日) 12:32:55.91 ID:r4Yen56G
  >>390 どうなのかは不明ですが, 参考用で.
  LinuxMintで画面をロックしないように設定をする.
  https://www.gesource.jp/weblog/?p=7561

  397 :login:Penguin:2018/12/02(日) 12:35:51.48 ID:r4Yen56G
  こっちでした.
  Linux Mint 13 Mayaで10分間操作しないと画面が勝手に暗くなる問題の対処法.
  https://xn--v8jtdudb.com/%e3%81%ad%e3%81%93/Ubuntu/Linux%20Mint%2013
  %20Maya%e3%81%a710%e5%88%86%e9%96%93%e6%93%8d%e4%bd%9c%e3%81
  %97%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%a8%e7%94%bb%e9%9d%a2%e3%81%8c
  %e5%8b%9d%e6%89%8b%e3%81%ab%e6%9a%97%e3%81%8f%e3%81%aa
  %e3%82%8b%e5%95%8f%e9%a1%8c%e3%81%ae%e5%af%be%e5%87%a6%e6%b3%95

  398 :login:Penguin:2018/12/02(日) 13:10:26.79 ID:MLYBzmbQ
  マカー出てけや.

  399 :login:Penguin:2018/12/02(日) 13:34:47.46 ID:gzHcCK0A
  >>396
  >>397
  ありがとう.
  出先なので, 帰ったらやってみる.

  400 :login:Penguin:2018/12/02(日) 22:53:00.04 ID:471ma2Fp
  Nemoでファイル名変更(F2等で入力状態)時に.
  名前をコピペしようとしてCtrlキー押すと, 名前変更モードが終了してしまう.
  これっておま環なのかな?

  401 :login:Penguin:2018/12/02(日) 22:53:58.81 ID:471ma2Fp
  ちなMint19(18からアップデート)

  402 :login:Penguin:2018/12/03(月) 07:09:23.22 ID:B42o5G3n
  俺の環境ではそうはならんな.
  どうせキーボードレイアウトがあってないとかしょうもない理由だろ.
  というか, ざっくりバージョンだけ書かれてもな.
  そんなの何も書いてないのと一緒だぞ.

  403 :login:Penguin:2018/12/03(月) 08:23:33.37 ID:rjqPywMv
  linux板の人たち, 怖い・・・.

  404 :login:Penguin:2018/12/03(月) 12:16:41.14 ID:6HvCcMOX
  >>400
  うちでは, 18も19も, NemoでもNautilusでもcajaでもそんなことはおきないよ.

  405 :login:Penguin:2018/12/03(月) 13:06:31.77 ID:FZWuzbK2
  >>400です.
  どうも表示モードにもよるみたいです.
  デスクトップと同じアイコン表示では起きないけど, リスト表示にしたときだけ起きる.
  表示切り替えれば解決できることがわかったのでよかった.
  おさわがせしました.

  406 :login:Penguin:2018/12/06(木) 09:35:21.24 ID:dX+ZKEuf
  mint19mate,
  ハイバネートしようと思ったら項目無いしスワップパーティション作ったりネット情報でポリシー作ったりpm-hibermateやったりしたけどダメだった.
  ウチのレッツノート(ax3)がダメなのかlinuxの仕様が変わってハイバネート禁止になったのか.

  407 :login:Penguin:2018/12/06(木) 09:40:45.67 ID:E60+dNi4
  power managementあたりをミル貝.

  408 :login:Penguin:2018/12/06(木) 10:06:10.30 ID:S9IMztNj
  19.1 beta が出たみたいね.

  409 :login:Penguin:2018/12/06(木) 10:50:35.11 ID:Tt5bC5Z1
  polkit辺りがおかしくなってんじゃねーの.

  410 :login:Penguin:2018/12/12(水) 09:36:05.71 ID:g0pxxEU/
  いつの間にかLinuxのChromeでもDAZNの動画再生支援効くようになっててだいぶ負荷下がった.
  Chromiumだとだめだから注意.

  411 :login:Penguin:2018/12/14(金) 12:37:04.98 ID:zTaqYGYc
  linuxmint19 xfce にて.
  メディアプレイヤー(xplayer)で, 動画再生するとき.
  メニューバーの編集からリピートモードを選択すると.
  繰り返し再生する度, 再生時間が1〜2秒表示されます.
  その再生時間を非表示にしたいのですが.
  方法が分かる方, 教えてもらえませんか?
  設定の変更や.
  ~/.config/xplayer/state.iniなど編集すれば.
  なんとかなるでしょうか?

  412 :login:Penguin:2018/12/14(金) 12:38:35.20 ID:9Pe9LmTO
  mintに3種類有りますが, 何が一番.
  シェアがあるのですか?

  413 :login:Penguin:2018/12/14(金) 17:52:34.21 ID:3AmyLNQO
  しなもん.

  414 :login:Penguin:2018/12/14(金) 17:53:36.18 ID:zyKHX382
  MATE

  415 :login:Penguin:2018/12/14(金) 19:19:00.06 ID:d4R3Pspe
  くまモン.

  416 :login:Penguin:2018/12/14(金) 19:58:41.87 ID:eAFvoUu9
  待て.

  417 :login:Penguin:2018/12/14(金) 20:10:11.77 ID:mxg0v5Za
  シナモンユーザーの大半が現役マカーか元マカー.

  418 :login:Penguin:2018/12/14(金) 20:13:26.31 ID:mxg0v5Za
  待てユーザーの大半がウブンツマテしか使ってない似非ユーザー.

  419 :login:Penguin:2018/12/14(金) 20:13:38.26 ID:ZLzJGKNo
  MATE 人間が飲むものじゃねーな.

  420 :login:Penguin:2018/12/14(金) 20:44:58.25 ID:CPgq4gPm
  >>412
  Mintプロジェクトがダウンロード数のような情報を公開していないので分かりません.

  421 :login:Penguin:2018/12/14(金) 21:06:17.39 ID:8+2OuPBF
  Mint-Yのiconフォルダごと引っこ抜いて, Ubuntu MATEに入れて使ってる.
  シナモンのNemoが気紛れに激重くなることあったからなー.
  もう安定してるのかな.

  422 :login:Penguin:2018/12/14(金) 22:16:27.41 ID:FsbeS24O
  まぁ古いPCの延命に使ってる人が多数派だからマテが多いだろうね.
  Xfceは特にメリットねーし使いにくいから.

  423 :login:Penguin:2018/12/14(金) 23:05:09.76 ID:XO49J/AY
  そうはいってもMintユーザーが一番ださいからね.
  ダサいユーザー順.
  Mintユーザー>>>>>>>ディストリAユーザー>ディストリBユーザー>ディストリCユーザー.
  こんな感じ.

  424 :login:Penguin:2018/12/14(金) 23:07:59.59 ID:RVLzrOlv
  >>423
  はいはい. お前の中ではそうなんだろう.

  425 :login:Penguin:2018/12/14(金) 23:16:40.05 ID:3fEXsgom
  ダサいって単語久しぶりに目にした.

  426 :login:Penguin:2018/12/14(金) 23:19:36.35 ID:X53wLqkk
  ナウいは死んでるけどダサイはなんだかんだで生き延びてるな.

  427 :login:Penguin:2018/12/14(金) 23:52:35.48 ID:XO49J/AY

  428 :login:Penguin:2018/12/15(土) 01:10:26.49 ID:0YeHgpag
  bluetooth機器ってMint再起動後に自動接続される?
  機器依存かな?
  Windowsだと自動接続されるんだけど(マウスとスピーカ)

  429 :login:Penguin:2018/12/15(土) 22:27:52.94 ID:m3fnpZrk
  19.1 beta xfce入れてみた.
  良い感じだ.

  430 :login:Penguin:2018/12/15(土) 22:39:37.11 ID:m3fnpZrk
  古いカーネルを簡単に削除出来るのが良いな.
  またちょっと寄付するかな.

  431 :login:Penguin:2018/12/15(土) 23:18:29.59 ID:NfTJ1fdg
  >>428
  bluemanで設定できなかったっけ?

  432 :login:Penguin:2018/12/16(日) 12:52:17.43 ID:NHpSCfHc
  cinnamonがfirefoxつこてるとやたらフリーズに近い状態になるが, なんとかならんのかな.

  433 :login:Penguin:2018/12/16(日) 13:34:30.94 ID:Fa133HPO
  >>432
  タブを多く開いたりした時に爆発的にメモリ喰ってフリーズしちゃうことがあるね.
  cinnamon以外でも起こるよ.

  434 :login:Penguin:2018/12/16(日) 13:47:02.18 ID:NHpSCfHc
  18xfceと同じ使い方してる19cinnamonなんだが. ベータに文句言うのが筋違いなのは承知.
  昔debianでwebなんちゃらのバグがフィックスされるまで同じようだったのでそこかなあと.
  あとfirefoxもthunderbirdもアプデ速すぎてプラグインがついていけてない.
  ToDoやCalenderが不便に取り残されてなんとも.

  435 :login:Penguin:2018/12/16(日) 13:53:07.23 ID:hNF+9RSB
  メモリなんぼ積んどるんや?
  シナは起動だけで4g必要やぞ.

  436 :login:Penguin:2018/12/16(日) 14:09:33.18 ID:NHpSCfHc
  それか. 2世代i5の4GB. xfceにしてみる.

  437 :login:Penguin:2018/12/16(日) 20:02:28.41 ID:Ihr5Ct2K
  それじゃ無理だ.

  438 :login:Penguin:2018/12/16(日) 20:23:25.07 ID:1XJZT+Zq
  同じ第二世代i5, 4GB
  MATEで大丈夫.

  439 :login:Penguin:2018/12/16(日) 20:54:40.76 ID:m0nn/uGX
  第二世代i7
  16G
  MATE
  大袈裟じゃなく100タブぐらい開いても普通.

  440 :login:Penguin:2018/12/17(月) 00:52:39.98 ID:HO2iqXM2
  coreDuoノートをxfceで蘇生させたけどメモリ1GBでも案外使える.
  ネットで100タブとかツリー型タブ入れてもそんな無茶しないわ.

  441 :login:Penguin:2018/12/17(月) 01:49:04.70 ID:qd/i6cxe
  k6-2問題ない.

  442 :login:Penguin:2018/12/17(月) 02:33:49.35 ID:QwsQZFBs
  同じくカッパーマイニング程度なら.

  443 :login:Penguin:2018/12/17(月) 03:10:36.24 ID:f17qnjx4
  調べ物してたら数十タブくらいは普通に開くよな.

  444 :login:Penguin:2018/12/17(月) 03:17:31.53 ID:uKAcDslK
  >>442
  かっぱ寿司の地下で河童が穴掘りしてるのを想像した.

  445 :login:Penguin:2018/12/17(月) 05:17:10.05 ID:HFmwqCxp
  >>444
  せめて寿司握ってるのを思ってほしかった.

  446 :login:Penguin:2018/12/17(月) 23:59:03.62 ID:hvRIu5J/
  braveだけはタブをたくさん開くとフリーズする.
  リポジトリの速度がやたら遅くファビコン出ないしダメ.

  447 :login:Penguin:2018/12/19(水) 02:10:52.48 ID:HB6QTH3f
  >>431
  bluemanを入れてもダメか・・・・・・と思ったけど, blueberryってのを消したらいけた.
  ちょっと再接続が遅いけど, まぁ我慢できるレベルかな.
  ありがとう.

  448 :login:Penguin:2018/12/19(水) 19:15:17.09 ID:4NO9bV9C
  りな板民こわい.

  449 :login:Penguin:2018/12/19(水) 19:17:01.15 ID:HUu2+npK
  LinuxとかJazzは恐怖の世界だよ.

  450 :login:Penguin:2018/12/19(水) 19:40:52.89 ID:kl1rHxmE
  マカーは帰巣したまえ.

  451 :login:Penguin:2018/12/19(水) 21:01:30.41 ID:R2BxkqkX
  19.1来た.
  これで安定したかな.

  452 :login:Penguin:2018/12/19(水) 21:21:51.97 ID:zZg1k9I0
  19.1リリースのツイートを見たら, Cinnamonにいいねが一番多く付いてた.
  Cinnamon人気あるなぁ.
  自分もCinnamonをDLしたけど, インストールは後日にする.

  453 :login:Penguin:2018/12/19(水) 21:58:36.52 ID:NkRAd1+x
  >>450
  ほらな品物=マカーだろ?

  454 :login:Penguin:2018/12/20(木) 02:33:40.22 ID:2Im1ghtQ
  19.1 cinnamonなかなかいいんでないの.
  しかしいよいよWindowsに寄せて来たなw

  455 :login:Penguin:2018/12/20(木) 08:53:38.22 ID:+aCzlm35
  >>454
  結局Windowsみたいなのが使いやすいということだろうか.
  今のGnomeは前衛的でとっつきにくいし.
  個人的にはMateの開発が進まないようなら, Budgieの採用もありかと思う.

  456 :login:Penguin:2018/12/20(木) 09:41:54.81 ID:R2xgEIF1
  >>455
  それはあなたの主観.
  画面の好みなんて人それぞれ.
  食い物やクルマの好みと同じだな(笑)

  457 :login:Penguin:2018/12/20(木) 10:03:50.12 ID:lXSagQ7c
  mateよりもcinamonが先に出たのか?

  458 :login:Penguin:2018/12/20(木) 10:04:58.10 ID:lXSagQ7c
  xfceの存在価値って何?
  煽りじゃなくて, マジに聞きたい.

  459 :login:Penguin:2018/12/20(木) 10:20:41.10 ID:7NQxbgEs
  >>455
  MATEデスクトップ環境とUbuntu MATEの開発者がカノニカル社員なのでMintは不遇かもしれんな.
  かと言ってBudgieはありえんわ.
  Gnome3派生で作るのは大変なのでQtに移行しようとしたら, 開発者に逃げられて頓挫.
  仕方ないのでGnome3で作ろとしたが作れなかったので, カノニカルにほとんど作ってもらったお荷物だぞ.

  460 :login:Penguin:2018/12/20(木) 12:38:07.15 ID:tS44j3lg
  xfce派.

  461 :login:Penguin:2018/12/20(木) 12:47:50.84 ID:FPlL3KlK
  >>458
  そこそこ使える軽量級.
  機能はxfce4-goodiesで揃うから問題ない.
  ファイル操作のundoが未搭載だからアレだが.
  メモリが豊富なら無縁なDEには違いない.

  462 :login:Penguin:2018/12/20(木) 15:03:04.39 ID:ye2k3JMS
  n270を今さら初心者がこきつかう時の味方.

  463 :login:Penguin:2018/12/20(木) 15:33:23.28 ID:rAvBlWUG
  xfceって, 機能不足すぎw
  いつの時代のguiだよw

  464 :login:Penguin:2018/12/20(木) 15:48:07.09 ID:HX5Xtp7U
  Linux Mintの守護神.
  https://i.imgur.com/UnsKgEC.png
  煽りじゃなくマジで.

  465 :login:Penguin:2018/12/20(木) 16:33:10.72 ID:MoSdJ4Xq
  Linuxってくっそ遅いな.
  イライラするから即消したわ.

  466 :login:Penguin:2018/12/20(木) 16:43:42.06 ID:rAvBlWUG
  >>465
  アフォ発見パターン?

  467 :login:Penguin:2018/12/20(木) 17:48:34.81 ID:fwO3RwpU
  アップデートマネージャが失敗する.
  http://archive.ubuntu.com/ubuntu/dists/xenial-updates/InRelease
  http://archive.ubuntu.com/ubuntu/dists/xenial-backports/InRelease
  この2つかな?

  468 :login:Penguin:2018/12/20(木) 17:50:54.27 ID:UA9oSirp
  >>465
  京にWindows入れたら世界1位のスパコンに?!

  469 :login:Penguin:2018/12/20(木) 17:53:13.65 ID:uRXT7du+
  京でWindowsアップデートのグルグル出てるとこ想像したら笑うw

  470 :login:Penguin:2018/12/20(木) 17:56:46.70 ID:mtGovTOE
  >>468
  違うよ. 世界一のパソコンだよ.

  471 :login:Penguin:2018/12/21(金) 05:39:47.74 ID:joXAd0OL
  Linux自体の評判はよくても民度がこのザマだとちょっと.

  472 :login:Penguin:2018/12/21(金) 08:39:32.86 ID:uyFTuJ0u
  どのOSを使っていても, 浅いレベルでしか見ない層は, 民度というか頭の程度が低いからね.
  そういう層から出る意見や感想にも, 本質的な内容が含まれていることが(ごく稀に)あるから, ウォッチの対象ではあるが.

  473 :login:Penguin:2018/12/21(金) 09:36:34.26 ID:TtzSiRwh
  分かるけど, いちいちマウント取らなくてもいいじゃん.

  474 :login:Penguin:2018/12/21(金) 09:52:10.17 ID:Lb/h6tAU
  なんで君ら自己分析してるの?

  475 :login:Penguin:2018/12/21(金) 10:29:40.40 ID:5yoxMSEB
  ていうか俺頭いいそいつら頭悪いいってるだけで何一つマウントとれてないと思うが.

  476 :login:Penguin:2018/12/21(金) 14:31:22.11 ID:bjnr474K
  mint18からマウントしてるUSBスティック途中で抜いても次刺せばちゃんとマウントしてくれるようになった.
  17のときはいろいろ殺さなきゃいけなくて面倒だったよね.

  477 :login:Penguin:2018/12/21(金) 15:18:28.39 ID:keE/wc22
  ひどい流れだ.

  478 :login:Penguin:2018/12/21(金) 23:18:40.90 ID:M9bNtvmi
  lmde3をgpu載ってるintel nucに入れたけど音が出ねえ.
  gpu使えないのはいいとして光デジタル接続で音出したい.

  479 :login:Penguin:2018/12/22(土) 00:03:41.03 ID:xsGi2kGJ
  >>478
  どのメーカーのgpuかすら書けず, 質問も出来ない.
  スキル持ってない人はubuntuベースのMintとかよりも.
  できればWindows10をデフォルト設定で.
  使って静かにしてるべき.
  debianベースのとか, もっての他.

  480 :login:Penguin:2018/12/22(土) 08:56:54.22 ID:uhVvZZ/8
  >>479
  >>478にはドンキのノートPCがいいんじゃないですかねw

  481 :login:Penguin:2018/12/22(土) 15:17:08.29 ID:91r34IeE
  19.1アップデート来たけど.
  トラブルもなく順調すぎて何も言うことがないな.

  482 :login:Penguin:2018/12/22(土) 20:51:34.81 ID:jUx5QayZ
  >>481
  カーネルのうpデートをサボると, スグ不調になるけどね.

  483 :login:Penguin:2018/12/22(土) 23:04:39.41 ID:BI2+KKLK
  >>481
  大変だああああ.
  https://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=EXT4-Linux-4.19-Corruption
  4.15に戻した.

  484 :login:Penguin:2018/12/22(土) 23:26:00.73 ID:vf1ZOmmA
  >>483
  インテルの統合チップとかと競合してカーネルエラーを出してるやつだろう.
  この板的には. 「おま環」でしかないよ.

  485 :login:Penguin:2018/12/22(土) 23:32:21.53 ID:9I+tkwTC
  いつの記事だよ・・・.
  ext4限定じゃなくすべてのファイルシステムに影響する不具合(レグレッション)だったが.
  とっくに原因特定されて修正済.

  486 :login:Penguin:2018/12/22(土) 23:47:22.61 ID:vf1ZOmmA
  >>485
  完璧に修復されたのは, ホンの何日か前にでた新カーネルからじゃんよ.

  487 :login:Penguin:2018/12/23(日) 00:21:01.26 ID:YwvF9kiZ
  「最近, ブラウザのタブ開けすぎて沢山メモリ使ったりすると, システムが飛ぶんだが」
  「おま環, おれの32GBメモリ搭載のPCでは, そんなことはなけどな」  ってな.

  488 :login:Penguin:2018/12/23(日) 12:32:09.78 ID:QVRCwsb4
  守護神アプリ??
  https://dotup.org/uploda/dotup.org1725241.webm

  489 :login:Penguin:2018/12/23(日) 18:49:51.71 ID:k8HwFEcZ
  >>411
  解決(策が見つからず)
  mpvをインストールしました.
  動画再生時, リピート時どちらでも.
  再生時間はデフォルト非表示です.
  また.
  設定は必要ですが, xplayerより正確に.
  動画プロパティを画面表示でき.
  デフォルトにないと思われる.
  「mpv再起動・動画プロパティのtext保存」
  を作成, mpvキーバインドに登録できたりします.
  mpv解説サイトと.
  https://mpv.io/manual/stable/
  (長い英語マニュアル)を参考にしました.

  490 :login:Penguin:2018/12/24(月) 00:52:13.08 ID:HWnpdeXl
  MATEでインストールして.
  後からcinnamon環境のメタ入れて運用してるけど.
  19.1アップデートで動画再生の色指定がおかしくなったな.
  その後, 別途VLCプレイヤー入れたらそっちは普通に動く.
  動画再生アプリがアップデートされてないのか, グラフィックドライバがアップデートされてないのか.

  491 :login:Penguin:2018/12/24(月) 01:25:53.14 ID:vumsqVBS
  19から19.1へアップグレード中.

  492 :login:Penguin:2018/12/24(月) 01:50:45.77 ID:vumsqVBS
  終わった.
  動画メディアプレーヤで開いてみたけどなんともない.

  493 :login:Penguin:2018/12/24(月) 01:55:50.63 ID:HWnpdeXl
  xplayer2.0.2か?
  こっちは19から19.1にした途端に, 色指定がめちゃくちゃなんだが.
  VLC3.0.4では正常で, xplayerでは異常にる理由はなんなんだろ.

  494 :login:Penguin:2018/12/24(月) 17:29:21.90 ID:3XX4pGMT
  おいらも無事に19から19.1へアップグレード完了.

  495 :login:Penguin:2018/12/24(月) 18:21:31.59 ID:DQyD8eoN
  19から19.1へアップグレードしようとしたら,
  The upgrade did not succeed.
  で, 失敗した模様. はて, 何が原因だ.

  496 :login:Penguin:2018/12/24(月) 18:45:19.93 ID:ZwfRiSWH
  どのバージョンからどのバージョンへ上げようとした時か忘れたけどさ.
  俺も.
  The upgrade did not succeed.
  なんてのが出て失敗したからさ.
  ここだったか他だったか忘れたけど聞いてみたのよ俺も, >>495みたいに.
  そうしたらさ.
  「そもそもお前の人生失敗ばかりだろ?」
  「成功したことあるのかよ?」
  なんてレス返されちゃってさ.
  もう涙目でそっとじですよ.
  なんてことを思い出したイウ"の夜.
  やっぱり涙目です.

  497 :login:Penguin:2018/12/24(月) 20:41:30.32 ID:HWnpdeXl
  >>495
  みたいなのは結構いっぱい出るんだよな.
  [SOLVED] Linux Mint 19 upgrade to 19.1 upgrade failure - missing gksudo
  https://www.linuxquestions.org/questions/linux-mint-84/linux-mint-19-upgrade-to-19-1-upgrade-failure-missing-gksudo-4175644608/
  でもxplayer絡みのトラブルはちっとも見つからない.
  ID:vumsqVBSもどっか行っちゃったし.
  なんでみんな具体的なことを何も言わず消えるの? イブだから?

  498 :login:Penguin:2018/12/24(月) 20:49:21.51 ID:RNujFdNw
  しつこい.

  499 :login:Penguin:2018/12/24(月) 21:07:09.82 ID:2gE8e/H+
  どすこい.

  500 :login:Penguin:2018/12/24(月) 22:54:26.12 ID:f/sG6+8m
  ばっちこい.

  501 :login:Penguin:2018/12/24(月) 23:21:30.88 ID:vumsqVBS
  >>493
  そうそれ.
  設定の色のバランスあたりどうなってる?
  ぼっちイブに相応しい動画物色中.

  502 :login:Penguin:2018/12/24(月) 23:50:48.99 ID:f/sG6+8m
  >>493や>>501が言ってるxplayer2.0.2の問題.
  俺のところ(mint19.1 cinnamon)でも起こっている.
  動画を再生したら, サイケデリックな画になってた.

  503 :login:Penguin:2018/12/25(火) 01:03:24.30 ID:YBvwGXyg
  おまえ日本語しゃべれたのか.
  くっそさむいレスしてたからいつものエアプ荒らしかと思ったわ.

  504 :login:Penguin:2018/12/25(火) 04:13:34.93 ID:kwwUgfoZ
  と, クリスマスの夜も目を光らせながチェックしてる池の主(ぬし)であった.

  505 :login:Penguin:2018/12/25(火) 05:39:52.97 ID:4LKuhfCp
  やましいもんでもないならその動画のスクショ見せろよ.

  506 :login:Penguin:2018/12/25(火) 11:14:36.18 ID:YBvwGXyg
  スクショから何がわかるのか俺にはさっぱりだが.
  >>505がエスパーならぜひ19.1での動画再生の対処法をご教示願いたいね.
  これが.
  https://imgur.com/8RjwkCr
  こう.
  https://imgur.com/PbI60hQ

  507 :login:Penguin:2018/12/25(火) 13:02:23.60 ID:RSvaZV6d
  >>506
  俺のところもxplayerで動画見るとそうなる.
  何なんだろうね?

  508 :login:Penguin:2018/12/25(火) 15:15:31.03 ID:GytTOsn4
  xplayerってtotemだっけ?

  509 :login:Penguin:2018/12/25(火) 15:55:55.20 ID:6j/R6W/0
  H264のファイル再生時に画面が緑で音だけ正常に出力されるって報告はあるのよね,
  つうか自分は19からこれだった.
  xplayer
  https://github.com/linuxmint/xplayer/issues/142
  totem
  https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/gstreamer-vaapi/+bug/1784242
  どっちもIntel GPUでHWデコードが原因らしい.

  510 :login:Penguin:2018/12/25(火) 17:36:23.51 ID:9uzXdEwv
  191にしたらなんかいいことあんの.

  511 :login:Penguin:2018/12/25(火) 17:54:17.56 ID:QTb1V9Yv
  サブ機での開発協力なお遊びでしょうね.
  普通使いには無縁かもな.

  512 :login:Penguin:2018/12/25(火) 20:58:13.36 ID:T5DcjJRL
  は?普段遣いしてるけど?
  libreofficeフリーズの話ふったときも.
  公式フォーラムではさんざん言われてるのに.
  ここの住民はおま環連呼するだけで糞の役にも立たなかったからなあ.
  情弱ほどよく喋る.

  513 :login:Penguin:2018/12/25(火) 21:01:00.10 ID:KpXIzaou
  Linux板は本当に怖いところです.
  みなさんも気を付けてください.

  514 :login:Penguin:2018/12/25(火) 21:27:10.30 ID:RSvaZV6d
  >>513
  Web翻訳の志賀さんですか?

  515 :login:Penguin:2018/12/25(火) 21:52:19.67 ID:KpXIzaou
  いいえSUSEヲチャーです.

  516 :login:Penguin:2018/12/26(水) 00:26:14.55 ID:qzGhOdVg
  なんかこう, 触っちゃいけない人だって感じってあるじゃん.
  ズバリな回答じゃないと逆に噛みついてきそうだし.

  517 :login:Penguin:2018/12/26(水) 03:14:09.39 ID:jYYRK5QQ
  >>512
  >公式フォーラムではさんざん言われてるのに.
  それを何であらためてここで聞くんだよ?

  518 :login:Penguin:2018/12/26(水) 11:09:57.45 ID:ABgch4Ye
  [V2C] 3.4.2 [A20180407] (L-0.7)
  [Java] [P]1.8.0_171-b11 (Oracle Corporation)
  [OS] Linux 4.15.0-43-generic (i386) [ Linux Mint 18.3 Sylvia ]
  得に問題ないなたまにHDMIを見失うくらいか.

  519 :login:Penguin:2018/12/26(水) 15:46:03.25 ID:casyAmRj
  Firefoxの検索エンジンをGoogleにってどうするんですか?
  アヒルの見たことないのになってて, 使いにくいです.

  520 :login:Penguin:2018/12/26(水) 15:59:10.61 ID:nbhX2YIS
  おいおい, 検索バーのプルダウンメニューの最下部に「検索設定を変更」とあるのが見えないの.
  アヒルは気持ち悪いので速攻消したいよね.

  521 :login:Penguin:2018/12/26(水) 16:02:41.39 ID:1AYZXiOw
  それも変更するとして, Chromeを入れてそちらをメインにするのがおすすめ.

  522 :login:Penguin:2018/12/26(水) 16:31:35.40 ID:ZcChQ2Jt
  それはない.

  523 :login:Penguin:2018/12/26(水) 16:33:35.39 ID:JwsXCWL4
  ありがとうございます.
  なんとか G のアイコンを見つけて変更できました.
  クロームもインストールできて, 落ちついて使えそうです.

  524 :login:Penguin:2018/12/26(水) 16:34:16.94 ID:JwsXCWL4
  あ, ID変わってますが519です.

  525 :login:Penguin:2018/12/26(水) 16:49:29.71 ID:6YsiOTSE
  Linux Mint 18.3 を使ってます.
  もう一台 Windows 7 の PC があり, 共有フォルダの設定は済ませてあります.
  mount -t cifs -o user=test, pass=testpass //Win7/Share /mnt
  これで /mnt に Win7 の共有フォルダがマウントされます.
  ここまではいいんですが, このフォルダに向かって,
  cp -a testfile /mnt
  とするのですが, タイムスタンプが保持されず, コピーしたときの日時になってしまいます.
  ちなみに,
  busybox cp -a testfile /mnt
  とすると, タイムスタンプは保持されます.
  あるいは, マウントオプションに vers=1.0 を付けると, タイムスタンプは保持されます.
  が, CIFS のパフォーマンスが落ちてしまいますので, これは避けたいところです.
  当初のマウントオプションのまま(vers=2.1 相当),
  普通の cp コマンドでタイムスタンプが保持される動作が目的なのですが,
  どなたか何かご存じないでしょうか.
  スレ違い, または適切なスレがあれば誘導願います!

  526 :login:Penguin:2018/12/26(水) 17:09:08.99 ID:1AYZXiOw
  >>525
  busybox内包のcpと, /bin/cpで, -a オプションの挙動が異なると考えるのが自然だよね.
  ファイルのタイムスタンプとowner/group/modeを維持する目的なら, -p のほうが伝統的ではあります.

  527 :login:Penguin:2018/12/26(水) 18:29:00.55 ID:4Wyl+DHL
  >>526
  確かcp -pでもmvでもダメだったです.
  スマホからですまみせん.

  528 :login:Penguin:2018/12/26(水) 18:46:26.04 ID:tTz37x/0
  sambaスレで聞いてみた?

  529 :login:Penguin:2018/12/28(金) 21:28:39.01 ID:gUzOHNKi
  食わず嫌いだったが, シナモン中々良いな.
  外観のカスタマイズが豊富だな.
  気に入ったよ.

  530 :login:Penguin:2018/12/29(土) 11:26:24.77 ID:0ZlmjUSd
  >>529
  でしょ.

  531 :login:Penguin:2018/12/30(日) 16:28:31.32 ID:CHb7b36C
  >>529
  ようこそ, シナモンへ.

  532 :login:Penguin:2018/12/30(日) 16:49:32.53 ID:wzB9lUtS
  シナモンって糞.

  533 :login:Penguin:2018/12/30(日) 17:51:06.94 ID:oCf48dyB
  分かったよ.
  嫌いな人は嫌いで良いよ.
  昔, 前田敦子がそんな事言ったかな.

  534 :login:Penguin:2018/12/30(日) 18:22:30.07 ID:9gydNrKX
  前田敦子とかお前は何言い出してんだ.
  死ねよ.

  535 :login:Penguin:2018/12/30(日) 18:28:54.24 ID:oCf48dyB
  大人のユーモアがわからんかぁ?
  すぐに見ず知らずのレスに死ねとか・・.
  コドモだな.

  536 :login:Penguin:2018/12/30(日) 18:31:10.64 ID:8XBej2lA
  年末年始くらい自分のコドモの相手しなよ.
  あっいなかったか.

  537 :login:Penguin:2018/12/30(日) 18:31:34.80 ID:rwUOqCgq
  ミントって3種類あるのが,
  ユーザーを混乱させている気がする.

  538 :login:Penguin:2018/12/30(日) 18:35:43.85 ID:oCf48dyB
  >>536
  お前も女にもてなさそうだな.
  暗いぞ.

  539 :login:Penguin:2018/12/30(日) 19:06:00.88 ID:oCf48dyB
  >>537
  好きなDEが選べて良いと思うけど.

  540 :login:Penguin:2018/12/30(日) 19:06:57.29 ID:oCf48dyB
  どんな混乱するのかな?

  541 :login:Penguin:2018/12/31(月) 02:16:38.76 ID:j9KmjK6B
  Cinnamon4でデスクトップエントリからコマンドが実行されない.
  Terminal=trueって書いたのに端末が起動しない.

  542 :login:Penguin:2018/12/31(月) 02:26:44.93 ID:4t97XdIX
  ああ, そう.

  543 :login:Penguin:2018/12/31(月) 13:25:27.65 ID:7znnkC4l
  元マカーが暴れているくらいでそれほど混乱してない.

  544 :login:Penguin:2018/12/31(月) 14:06:04.85 ID:ZvtPWRgB
  俺も元マカーで,
  miniに好きなDEで入れてるよ.

  545 :login:Penguin:2018/12/31(月) 14:09:02.69 ID:cAHcUbKU
  やめなよ.

  546 :login:Penguin:2018/12/31(月) 14:26:49.38 ID:ZvtPWRgB
  なんかMacOSに飽きたのだよね.
  金があれば, 中古のiMac買って.
  Linux入れたかった.

  547 :login:Penguin:2018/12/31(月) 14:57:32.75 ID:cAHcUbKU
  やめなよ.

  548 :login:Penguin:2018/12/31(月) 19:42:33.69 ID:D1Z5Jewo
  cinnamon4って操作感良くなった?

  549 :login:Penguin:2018/12/31(月) 22:26:52.53 ID:QUaXl3Q4
  メモリリーク修正しただけじゃないっけ?

  550 :login:Penguin:2019/01/01(火) 03:50:58.79 ID:r3InjyNu
  >>548
  逆に何が不満だったの?

  551 :login:Penguin:2019/01/01(火) 13:47:52.45 ID:0/g3QXzF
  >>550
  特に不満がないから.
  なにか良くなったところがあるのかって思っただけだよ.
  新機能とか起動が速くなったとか.

  552 :login:Penguin:2019/01/01(火) 14:16:10.40 ID:BTKUI+Eq
  >>551
  https://kledgeb.blogspot.com/2018/12/linux-mint-106-linux-mint-191-cinnamon.html

  553 :login:Penguin:2019/01/01(火) 14:16:56.64 ID:EXipBe1A
  nemoがサクサクになったらしい.
  mateは以前はなかった細かい不具合が多いな.
  mateもいずれ切られそう.

  554 :login:Penguin:2019/01/01(火) 14:31:41.74 ID:EXipBe1A
  mint19にunity入れて常用してるのは俺くらいだろうな.

  555 :login:Penguin:2019/01/01(火) 15:34:51.24 ID:EXipBe1A
  >>549
  修正してねーだろ.

  556 :login:Penguin:2019/01/01(火) 15:58:42.76 ID:WywaNIhE
  >>554
  そらそんなガイジそうそうおらんやろな.

  557 :login:Penguin:2019/01/01(火) 17:27:08.19 ID:xp63yO+U
  マニアと呼んであげて.

  558 :login:Penguin:2019/01/01(火) 18:41:58.15 ID:DGZ2ki55
  >>551
  ああ.
  アプグレ来てたのか.
  さっそく19.1にしてみた.
  で, グラボamdだけど, 全体的に軽くなったかな.
  あと, デフォルトでタスクバーのピン止め出来るようになって.
  Icing Task Maneger要らなくなって.
  動作も安定.
  パネルまわりは, 調整しやすくなった.
  あと, デスクトップのアイコンサイズ.
  簡単に変えられたり間隔もいじれたり.
  便利になってる.
  これは良いアプデ.
  ピン止めアプリ登録しなおしで.
  ちょっとめんどくさいけど.

  559 :login:Penguin:2019/01/01(火) 18:53:41.84 ID:EXipBe1A
  Icing Task Manegerと違ってアイコンの幅がいじれないのがなあ・・・.

  560 :login:Penguin:2019/01/01(火) 19:02:58.88 ID:DGZ2ki55
  >>559
  バーの高さに合わせて.
  アイコンのサイズ調整してくれるから楽になったでしょう?
  まえは, バーの中心に合わせるの大変だった.
  あと, Icingだと, 複数アプリ開いてサムネ.
  フローしてるときフォーカス失っても.
  キャンセルされなくて操作不能とか.
  アイコン移動しようとすると, ドロップしてるのに永遠にドラッグ状態とか.
  地味に不具合多かった.

  561 :login:Penguin:2019/01/02(水) 00:50:16.38 ID:ihPZuNgJ
  お前らってランチャーに何登録してんの.
  俺はブラウザとプレイヤーとエディタと端末のままだから面白みもないが.
  非常用にxkill入れたくらいで.

  562 :login:Penguin:2019/01/02(水) 07:21:47.90 ID:O9ZEbXXw
  >>561
  しょうがないな, 教えてあげるよ.
  サンダーバード.
  chrome
  kodi
  vs code
  エディタ.
  youtube
  evernote
  nozbe
  reminna
  google play music
  amazon alexa
  amazon prime video
  amazon play music
  システムモニタ.
  chinachu
  などなど.
  chomeアプリもまぜまぜ.

  563 :login:Penguin:2019/01/02(水) 17:28:20.03 ID:km/OL/cx
  このスレはアンケート禁止です.

  564 :login:Penguin:2019/01/02(水) 20:58:59.30 ID:slWpsKtu
  テーマ  ->  ウィンドウボーダー  で一部のテーマが使えなくなってるな.
  AmbianceとかRedianceとか・・・.
  なんでやねん.

  565 :login:Penguin:2019/01/03(木) 12:39:01.31 ID:zIFMdXIK
  ウンTK3がメジャーバージョン内ですらテーマぶっ壊す変更を平気で繰り返してるからしゃーない.
  ウンコは触らないに限る.

  566 :login:Penguin:2019/01/03(木) 16:04:12.21 ID:lOcZVgGV
  mateでブラウザを右端に置いてマウスカーソルも右端に置いた時にスクロールバーよりウィンドウのサイズ変更が優先されるのが地味だけど最高に使いづらいな.
  ubuntuといいなんかどこも改悪ばかりしてるな.

  567 :login:Penguin:2019/01/03(木) 19:53:30.08 ID:1B2a6e8+
  >>566
  設定変えたらいいだけだろ.
  まあそんなこともできないようじゃ, そもそも向いてないとは思うけども.

  568 :login:Penguin:2019/01/03(木) 23:01:53.60 ID:c9GuJWaU
  >>566
  やってみたけど, シナモンも同じだ.
  けど, ホイールつかえば良いじゃん.
  いまだに, いちいち, スクロールバードラッグしてんの?

  569 :login:Penguin:2019/01/04(金) 02:19:03.08 ID:0SO7VJf+
  ほんまか?
  ubuntuにシナモン入れた時は同じ症状出たけど.
  最新mintのシナモンは問題ないぞ.

  570 :login:Penguin:2019/01/04(金) 02:52:20.92 ID:5BGLpyko
  Anthyは問題ないですよ.
  変換は相変わらずアフォだけれどw

  571 :login:Penguin:2019/01/04(金) 02:54:17.96 ID:ZzTsU4XE
  >>569
  田 + ->
  とかやって右に画面分割した時の.
  話だと思うよ.
  ぶっちゃけ, どうでもいいけど.

  572 :login:Penguin:2019/01/05(土) 11:25:06.89 ID:r76Bgnip
  cinnamonいいと思うけどメモリ喰うな.
  unityより200MBくらい多く喰ってるじゃん.

  573 :login:Penguin:2019/01/05(土) 13:22:20.59 ID:Qe6nEmNd
  >>572
  mateとくらべてどうなん?

  574 :login:Penguin:2019/01/05(土) 13:23:00.72 ID:Qe6nEmNd
  一番windowsに近いのはmateでいいですか?

  575 :login:Penguin:2019/01/05(土) 17:50:03.80 ID:/6++Wfc9
  お天気アブレット死んだ.

  576 :login:Penguin:2019/01/05(土) 18:08:39.11 ID:HmpWTHCS
  >>574
  KDEだよKDEマジでKDE

  577 :login:Penguin:2019/01/05(土) 20:23:37.90 ID:5f1dtetk
  >>576
  mintにないだろ?

  578 :login:Penguin:2019/01/05(土) 20:55:28.76 ID:2fj8o4Dh
  >>575
  あー気にしてるの俺だけじゃなかったか・・・.

  579 :login:Penguin:2019/01/05(土) 21:48:39.07 ID:r34yLjWq
  mate のお天気アプレットが1年前ぐらいに死んだときは, すぐに対策してたな. そんな覚えがあるわ.

  580 :login:Penguin:2019/01/05(土) 22:24:34.43 ID:HmpWTHCS
  >>577
  ちょとまえまでありました.

  581 :login:Penguin:2019/01/05(土) 22:31:14.77 ID:CzbG+sIr
  my-weather-indicatorをppaから入れるものではないのか?

  582 :login:Penguin:2019/01/05(土) 23:18:24.71 ID:s2d/2yKs
  お天気アプレット駄目になったのは使ってたyahoo weather apiが終了したせいみたいね.
  https://github.com/linuxmint/cinnamon-spices-applets/issues/2178

  583 :login:Penguin:2019/01/06(日) 11:35:15.68 ID:uwonhf4d
  >>582
  じゃあもうお天気アブレットは使えないの?

  584 :login:Penguin:2019/01/06(日) 12:07:11.63 ID:vxVg4SjS
  >>582
  古いURLとAPIが廃止されただけって書いてあるから手を入れるだけで使えそうだけどな.

  585 :login:Penguin:2019/01/06(日) 12:45:59.98 ID:CZLmpbQc
  気象情報は戦時下において軍事機密になるので, 公開されなくなる時は戦争が近いということです.
  シリアでもイラクでもそうでした.

  586 :login:Penguin:2019/01/06(日) 14:54:59.52 ID:gvgK9FnW
  >>585
  コリアのムンちゃんは日本の哨戒機にレーダー照射してくるし,
  チャイナのキンペーちゃんは台湾にご執心だし・・・.
  何かが近いのかな?

  587 :login:Penguin:2019/01/06(日) 18:03:53.21 ID:uwonhf4d
  >>584
  ありがとうございます.

  588 :login:Penguin:2019/01/06(日) 18:42:24.07 ID:FhJkZb2z
  >>586
  戦争大好きアベちゃんが戦ってくれるよ.
  大丈夫.

  589 :login:Penguin:2019/01/06(日) 18:58:03.27 ID:0qQmMExz
  ムンちゃんキンペー君アベちゃんの背後にいるのはトランプだよ, たぶん.
  戦争成金になるつもりかもね.

  590 :login:Penguin:2019/01/06(日) 21:20:32.23 ID:WYX0ym3/
  トランプの後ろはプーチンだよ! 世界一周だね!

  591 :login:Penguin:2019/01/08(火) 10:57:25.71 ID:Wre+9VHX
  今後32bitPCが大量放出したら32bit擁してるMintが輝くのかな?

  592 :login:Penguin:2019/01/08(火) 11:15:16.45 ID:oa6hC5P3
  Mintのコピー元であるUbuntuはすでに32bitのサポート切っているだろ.

  593 :login:Penguin:2019/01/08(火) 11:44:21.54 ID:TIgZ2xXz
  32なんてガンだわw

  594 :login:Penguin:2019/01/08(火) 12:09:41.05 ID:4PqE2Ukq
  >>591
  そういうのは大元のdebianとかかなぁ.

  595 :login:Penguin:2019/01/08(火) 12:17:49.40 ID:QXVFESn2
  そもそも今後32bitPCが大量放出されるのか?

  596 :login:Penguin:2019/01/08(火) 12:32:36.74 ID:LXZvMSfX
  入ってるOSは32ビットだけど, CPU自体は64に対応してるってパソコンがほとんどだぞ.
  64対応してないCPUなんて今時中古屋でもレアというか, たまにジャンクに混じってるレベル.

  597 :login:Penguin:2019/01/08(火) 16:18:48.36 ID:1bjh/xIf
  >>595
  Pen4の頃から64でしたし.
  もぅMBすら死んでるんじゃないのかな.
  安サバですらBIOSでの対応もありましたし.

  598 :login:Penguin:2019/01/08(火) 17:37:21.44 ID:RDyrJKbE
  今32bit機なんてインストールすら一苦労するだ.
  PAEオプションでハマる人出るだ.

  599 :login:Penguin:2019/01/08(火) 18:46:58.53 ID:RjOaGoFa
  >>591は32bit版と言いたかったんだと思う.
  マザボがメモリ4GBまでしか認識しないとかDDR2時代は当たり前だったから.
  その世代のPCにはlinuxが向いていると言いたかったんだろう.

  600 :login:Penguin:2019/01/08(火) 18:51:46.59 ID:HPXVfiGF
  いや大量放出の根拠が謎だし.
  自演擁護ですか?

  601 :login:Penguin:2019/01/08(火) 19:13:33.21 ID:tSzGTuGk
  DDR2とかの時点で, そのPCは新しい.
  旧PCとか名乗れるのはSDRAM64Mを4枚あたりで動かしてるレベル.
  うちのP3はそうです.

  602 :login:Penguin:2019/01/08(火) 20:41:54.86 ID:xfioQTO1
  N270があるから残しといて.
  arch linuxにも32bit版はあるが, システム管理が馴染めない上にmintとだいぶローカライズのふいんきが異なる.

  603 :login:Penguin:2019/01/08(火) 23:32:43.87 ID:IjeNss0R
  CoreDuoとC2DのPCでしか持ってないけど呼んだ?

  604 :login:Penguin:2019/01/09(水) 00:04:06.36 ID:sYmutgEi
  Cinnamon以外使ってないからあれだけど.
  Mintって結構重いしミドル以上のマシン向けだと思ってたんだけど.
  ロースペ自慢の人たちは重たくないの?

  605 :login:Penguin:2019/01/09(水) 00:08:56.67 ID:ePtRh01W
  Mintが重いんじゃなくてシナモンが重いんだよ.
  バカ.

  606 :login:Penguin:2019/01/09(水) 00:15:04.65 ID:pM274PGo
  cinammonで重いなら他にあまり選択肢はないね.

  607 :login:Penguin:2019/01/09(水) 00:16:45.20 ID:gNQKhcAE
  ちょMATEよ.

  608 :login:Penguin:2019/01/09(水) 00:20:02.73 ID:TlpaEA8+
  Cinnamonのファイラーにメモリリークするバグが残ってて, 重くなってたんだよな.
  Nemoだったっけ.
  しばらく使ってないけど, 改善されたんかな.

  609 :login:Penguin:2019/01/09(水) 01:18:00.85 ID:YK4QTf9X
  Cinnamonが重けりゃ軽量DE入れればいい.
  xfceやlxdeでも手に負えないならアキラメロン.
  極小メモリでも動くディストロならTiny CoreやDamn Smallがあるらしいがあれって実用性あるんだろうか.
  ブラウザ起動して一発昇天したら意味ない気が.

  610 :login:Penguin:2019/01/09(水) 02:13:04.42 ID:oD1th7pp
  ウチの寄せ集め自作機(Athlon64 x2 4200+, DDR2 2GB)はMint18 32bit mateだがストレス無く使えてるぞ.
  Pen4 3.33Ghz メモリ1.5GBのThinkPadだと使い物にならないけどな.
  そっちにはBodhi Legacy入れて何とか使えてる.

  611 :login:Penguin:2019/01/09(水) 02:57:18.05 ID:g3YXAdQW
  今はCinnamonよりKDEの方が軽いんだよなあ・・・.
  さんざん重量級と言われてたけど逆転.

  612 :login:Penguin:2019/01/09(水) 09:10:12.87 ID:kA3S2+nr
  >>611
  まじかよ.
  でもKDEは最近すっかり, 見なくなった.

  613 :login:Penguin:2019/01/09(水) 09:25:41.22 ID:I6jqZBju
  多分Cinnamonの方がマテより使いやすいんだろうけど, C2D後期世代のCeleronでは歯が立たなかったわ.
  windows10の方が軽いくらいだ.

  614 :login:Penguin:2019/01/09(水) 09:26:20.00 ID:kA3S2+nr
  どんだけ重いんだよw

  615 :login:Penguin:2019/01/09(水) 09:42:16.31 ID:D2Q9dIHx
  エクスプローラ以外はシナモン優秀.
  でも一番使うのはエクスプローラ・・・.

  616 :login:Penguin:2019/01/09(水) 09:46:46.28 ID:ZPHJqmoA
  Atomだと全然駄目だ.
  C2Dの上位クラスだとCinnamonまだ使える.

  617 :login:Penguin:2019/01/09(水) 10:23:55.18 ID:NMoeAaPw
  自分も古くて遅いPCいじりは好きだがそろそろ飽きてきたので逆方向のネタを.
  i7-7700にメモリ16GB, Mint 18.3 Cinnamon をSSDに入れて毎日使っており, たいへん快適でござる.
  ちなみにこの書き込みは, そのPCのVirtualBox上のWindowsから.
  VMのWindowsもサクサク動くでござる.

  618 :login:Penguin:2019/01/09(水) 11:10:31.25 ID:kA3S2+nr
  windows使いかよw

  619 :login:Penguin:2019/01/09(水) 11:26:41.45 ID:F0lXxmOM
  LMDE更新したらアイコンでかくなっとる.

  620 :login:Penguin:2019/01/09(水) 11:52:17.29 ID:UI1q81Md
  LMDE3
  upgradeかけたらデスクトップが逝った・・・再インストールしても同じ.
  AMDが悪いんか?

  621 :login:Penguin:2019/01/09(水) 11:54:43.59 ID:I6jqZBju
  LMDEは不安定だからUbuntuベースにした方がいいよ.

  622 :login:Penguin:2019/01/09(水) 12:37:29.64 ID:ZD/oBWcV
  LMDE2までは鉄板で愛用していたが, LMDE3はあかん.
  正式にオワコン表明されたのであきらめた.
  普通のmintにするかdebanにするかしたほうが良い.

  623 :login:Penguin:2019/01/09(水) 12:41:24.89 ID:acDZYi+H
  AMDで初めて組んだんだけど.
  Ubuntu系(含むMINT)は画面が化けてインストールできんかった.
  何故かDebinもインストール途中で止まるし.
  LMDEしか選択肢がない現状・・・.

  624 :login:Penguin:2019/01/09(水) 12:42:41.98 ID:kA3S2+nr
  CPU関係無いです.

  625 :login:Penguin:2019/01/09(水) 13:03:39.01 ID:sYmutgEi
  うちはCore i7 6700HQのノートでCinnamonとWin10デュアルブートして使ってる.
  Mint19のCinnamonは起動が遅いから基本つけっぱなしで動画みたりする専用.
  WindowsにはたまにDirect3Dのゲームやるときしか切り替えない.
  5chへの書き込みはWineHQでWin10のディレクトリにあるJaneStyleそのまま起動してる.
  ごろ寝で使えてサイコー.
  もう一台10万で組んだi7-7700+SSD+16GBもあるんだけどそっちはMint18のままで,
  グラボ積んでないのにノートよりも起動も早くてサクサク快適だった.
  安物買いだったせいか先日メモリが一枚死んだのと, ノートのほうが便利だから今はあんま起動してない.
  >>617
  VirtualBoxはちょっと試してはみたけど, 昔さんざんVMWareで遊んだからそんなに興味そそられなかったなあ.
  メリットはわかるんだけど仮想ディスク増えてくると実機でいいじゃんって思えてくる.

  626 :login:Penguin:2019/01/09(水) 13:06:49.07 ID:UI1q81Md
  オンボで動かしてるからVega3関連の不具合かと思ったけど違う?

  627 :login:Penguin:2019/01/09(水) 13:20:54.74 ID:sYmutgEi
  >>623
  もしかしてディスク選択画面で「適用」ボタン押せないヤツじゃないよね?
  まあそれだったら「画面が化ける」とは言わないか.

  628 :login:Penguin:2019/01/09(水) 13:48:45.43 ID:UI1q81Md
  >>627
  画面が左右に二分割されて更に真ん中からグラデーションになって, 下側は表示されない感じです(18.4系)
  18.10はまともに表示されるんですけど, 途中でコケます.
  Athlon 200GEは映像が表示されない制限(不具合)があるのでそれ関連かなぁと?

  629 :login:Penguin:2019/01/09(水) 14:06:42.22 ID:sYmutgEi
  >>628
  https://i.stack.imgur.com/foAb4.jpg
  https://askubuntu.com/questions/1063064/double-screen-in-one-issue-with-vega-8
  これか.
  訳文読んでみたけどスレ主は4.18Kernelのubuntu 18.10のインストールで解決したっぽいよ.

  630 :login:Penguin:2019/01/09(水) 14:30:56.89 ID:UI1q81Md
  >>629
  はい, そんな感じですw
  情報感謝です・・・が, 自分でビルドするのは敷居が高いですね.
  せめてターミナルが使えるのならUbuntu Kernel Update Utilityを試してみたかった.
  大人しく対策版が出るのを待ちます.

  631 :login:Penguin:2019/01/09(水) 15:25:48.42 ID:8M7kw34l
  c2dだけどシナモンもxfceも大差感じないな.
  ツナを使ってないからかもしれんが.
  DEが何だろうが結局重い処理は重い.

  632 :login:Penguin:2019/01/09(水) 15:39:28.80 ID:UI1q81Md
  Cinnamonクラッシュするけど代替で入れるようになったので.
  アップデートかけたらCinnamon生き返った!

  633 :login:Penguin:2019/01/09(水) 17:31:13.44 ID:LmIb+otG
  >>610
  > ウチの寄せ集め自作機(Athlon64 x2 4200+, DDR2 2GB)はMint18 32bit mate
  Athlon64なら64bitにした方が良いような気が.

  634 :login:Penguin:2019/01/09(水) 20:53:09.56 ID:yb7X1vo7
  メモリ容量次第ですよ.

  635 :login:Penguin:2019/01/10(木) 00:45:36.42 ID:oObPW/GV
  何でそんなに古いPC無理して使おうとするの?
  古いパーツを売って第2世代辺りのcorei買えば幸せになれるよ.
  第4世代相当のxeonマシンですら4〜5万で買えるというのに.

  636 :login:Penguin:2019/01/10(木) 00:49:37.15 ID:MfkwHU1I
  >>635
  そんな古いパーツ売れるわけないやろ!
  ただで引き取ってくれることはあるかもしれない.

  637 :login:Penguin:2019/01/10(木) 01:22:18.81 ID:ah5Rft7B
  5万あればCorei7の中古買えますよ.
  (ただしリーマンショック後の粗悪マザーに限る)

  638 :login:Penguin:2019/01/10(木) 11:13:20.58 ID:ohijzcC7
  >>635
  今更sandy買うとかアホだろ.

  639 :login:Penguin:2019/01/10(木) 11:44:37.62 ID:DzL9uMl3
  Mint xfceを入れてからCinnamonとMateのDEも入れようかと思ってるだが.
  安定を優先するなら止めた方がいいかな?
  メインのDEがおかしくなった時の保険として違うDEも入れときたいんだよね.

  640 :login:Penguin:2019/01/10(木) 12:13:02.64 ID:e3OoI/Ji
  壊れれば諦めもつくが, 動くからなあ.

  641 :login:Penguin:2019/01/10(木) 12:28:22.16 ID:EjjAhi9/
  10年前でも2009年なんだからむしろ使えないガラクタを探す方が骨なのでは.
  ハードについては疎いがC2Dだってネットや5chだけなら過剰性能な訳で.
  4KHDだとかエンコなら難ありだろうけど.

  642 :login:Penguin:2019/01/10(木) 13:36:51.01 ID:aeAeISF+
  >>638
  アホはおまえだろ.
  こんな古いPC使ってる奴ならsandyでもオーバースペック.
  コスパ考えたらいい選択だ.

  643 :login:Penguin:2019/01/10(木) 13:39:36.88 ID:maxSKziM
  32bitPCの大量放出マダですか?
  早くしてください.

  644 :login:Penguin:2019/01/10(木) 18:11:34.22 ID:ZGOeC3ez
  そんな大昔の化石じゃ何もできないだ.

  645 :login:Penguin:2019/01/10(木) 20:21:15.42 ID:GWRwDKMU
  Core SoloのMacMini2006/2G+SSDで全くストレスなく使えてます.
  Windows10/i7/16Gよりもうんと快適.

  646 :login:Penguin:2019/01/10(木) 22:09:26.01 ID:DlbxKTRR
  core世代で2GBメモリ有れば, まだ余裕だよね.
  win10だって, 32bit版なら以下同文.

  647 :login:Penguin:2019/01/10(木) 22:10:11.07 ID:zbvEbCDw
  SSDでCompizならCPUはAthlon64X2でもいいよ.

  648 :login:Penguin:2019/01/11(金) 17:31:09.81 ID:4yvgZGEf
  32bitでもSSDにしたら速度って変わるのか?
  起動にもたついてる訳じゃないしHDDしか知らんとよく分からんな.
  SDやフラッシュメモリより堅牢なら一考してもいいけど.

  649 :login:Penguin:2019/01/11(金) 17:57:58.78 ID:2gmE01a3
  変わりまくりです.

  650 :login:Penguin:2019/01/11(金) 18:59:59.80 ID:M1JcWrso
  Athlon 64 X2だけどSSDだから快適.

  651 :login:Penguin:2019/01/11(金) 19:35:27.71 ID:K9IZ5xBx
  32bitのPCってsataじゃないんじゃないの?

  652 :login:Penguin:2019/01/11(金) 21:06:11.70 ID:5K/KesPZ
  メインメモリ少ないとSSDの劣化が早そうだが速くはなる.

  653 :login:Penguin:2019/01/11(金) 21:34:22.07 ID:6av+5syv
  すいません質問です.
  USBメモリからHDDにインストール出来ずに難渋しています.
  USBメモリで起動してInstall Linux Mintをダブルクリックして.
  インストールプログラムを立ち上げ, 4番目の「インストールの種類」の画面の.
  上のほうの欄に選択可能なデバイスが表示されません.
  下の「ブートローダをインストールするデバイス」には.
  /dev/sda
  が選択可能で,
  ファイルマネージャNemoでもこのデバイスがHDDで確認できています.
  どうすればこのHDDにMintをインストールすることができますでしょうか.
  よろしくお願い申し上げます.

  654 :login:Penguin:2019/01/11(金) 22:08:20.32 ID:Kyv/EXTE
  >>653
  一回電源落として, そのHDDの接続線を電源も全部抜いて.
  もう一回挿して, また電源入れてUSBメモリからブートさせて.
  再チャレンジするとどうなる?

  655 :login:Penguin:2019/01/11(金) 22:19:07.11 ID:6av+5syv
  >>654
  やってみました.
  上記と同じです.

  656 :login:Penguin:2019/01/11(金) 22:28:06.35 ID:+m5V40qo
  面倒だろうけどほかのバージョンで試してみたら.
  https://linuxmint.com/download_all.php

  657 :login:Penguin:2019/01/11(金) 22:33:31.38 ID:Kyv/EXTE
  >>655
  それじゃあ, インストールの前にLiveで立ち上げて.
  gpartedで, その/dev/hdaを何でも良いから例えばFAT32とかで.
  フォーマットしてから, インストールするとどうなる?

  658 :login:Penguin:2019/01/11(金) 23:04:20.08 ID:YJOH0NvI
  >>653
  念の為に聞くが.
  そのHDDはext4でフォーマット済み, かつマウントポイント設定済みだろうね?
  どこで躓いているのかが, その説明だとピンとこないな.
  どこから進めないのか, その躓いているところをスマホか何かで画面撮って貼ってよ.

  659 :login:Penguin:2019/01/11(金) 23:49:19.43 ID:6av+5syv
  >>657
  上の欄に.
  /dev/sdb
  が出てきました.
  >>658
  > そのHDDはext4でフォーマット済み, かつマウントポイント設定済みだろうね?
  Noです.
  写真はこんな感じです.
  https://i.imgur.com/HQ9pSDB.jpg
  以前Ubuntu をインストしたときは全自動でインストーラがやってくれたので少々面食らってます.

  660 :login:Penguin:2019/01/12(土) 00:05:29.61 ID:8b0hfiRn
  外付けでUSBハブかましてるのなら直につないでみたら?

  661 :login:Penguin:2019/01/12(土) 01:09:20.07 ID:dJIzI/YZ
  >>659
  これは手動でパーテーション切る画面だよね.
  この前に, ディスク全体を削除して使用.
  みたいな項目選ぶ画面無かった?

  662 :login:Penguin:2019/01/12(土) 01:19:22.86 ID:BRJbuXvL
  guiでチェックディスクできるツールないかな?

  663 :login:Penguin:2019/01/12(土) 01:19:52.25 ID:9p3/Z76u
  >>661
  出てこなかったです.
  Cinnamon 64bit Ver.19.1  です.
  Taiwan のNCHCから落としました.
  ファイルサイズを見る限り, 他のサーバのものと同じサイズです.
  Rufus ver. 3.4pでインストUSB作りました.
  https://ameblo.jp/gokurakuhaze/entry-12387491861.html
  をお借りしますと,
  https://stat.ameba.jp/user_images/20180701/08/gokurakuhaze/02/ab/p/o0836046814221001876.png
  の次の画面が.
  https://stat.ameba.jp/user_images/20180701/08/gokurakuhaze/8d/3b/p/o0834046814221002097.png
  でなく,
  https://i.imgur.com/HQ9pSDB.jpg
  になります.

  664 :login:Penguin:2019/01/12(土) 01:37:02.18 ID:8pcgWsBv
  >>663
  それはインストールUSBがおかしいかも.
  Rufusって, USBに焼く時に"DDで焼く"オプション無かったっけ?
  有ったら, DDで焼くオプション入れて.
  もう一回インストールUSB作るのも手だね.
  unetbootin使っても良いかも.

  665 :login:Penguin:2019/01/12(土) 01:48:36.34 ID:9p3/Z76u
  >>664
  さんきうです.
  もう遅いので連休中にやってみます.
  ありがとうございました.

  666 :login:Penguin:2019/01/12(土) 01:50:11.48 ID:2Kops7mN
  最近はISOはEasy2Bootから起動してて, ほとんどは問題ないんだけど.
  たまにDVDに焼いたのじゃないとうまくいかない機種もあるんだよな.

  667 :login:Penguin:2019/01/12(土) 02:11:28.70 ID:Ve/iYhnr
  >>665
  情報を小出しにしないでハードウェアの環境も書いた方がいいんんじゃないかな?
  Mint19はUEFIインストールもできるからやってみるといいかもしれない.

  668 :login:Penguin:2019/01/12(土) 02:44:37.16 ID:dJIzI/YZ
  >>665
  もう寝ただろうけど, 最後にちょっと.
  インストールUSBはWinでRufus使って作ったのだよね?
  今, WinでRufus-3.4使ってmint19.1-cinnamon-64のUSB作ったけど.
  普通に作っても, DDで焼くオプション付けても必ず.
  ディスクを削除してmintをインスト, が選べる画面が出る.
  だから何か, インストUSBの作りがまずいのだと思う.
  グットラック.

  669 :login:Penguin:2019/01/12(土) 03:51:13.79 ID:yEp2GT25
  >>659
  >>663
  それはインストールメディア作成時にしくじってる可能性が高いな.
  ファイルサイズではなく, MD5SUMSで正確にチェックしないとダメよ.
  まだISOが残っているならSUMチェックしてみるといい.
  ファイル破損してるから.

  670 :login:Penguin:2019/01/12(土) 07:07:04.01 ID:UYWTvzxK
  一旦インストールを中断してそのままインストールアイコンをクリックしてもう一度やり直したらインストールメディアがちゃんと表示されたことがあったな.
  今回の件はどうかわからないけど.

  671 :login:Penguin:2019/01/12(土) 09:27:14.18 ID:zkdYcdNW
  >>662
  disk
  でできなかったっけ?

  672 :login:Penguin:2019/01/12(土) 11:17:00.41 ID:P7iCHqOr
  USB起動の不具合の原因ってこんなもんか.
  DLしたISO自体の破損.
  イメージライターとの相性.
  USBメモリの故障や相性.
  USB端子の汚れによる接触不良.
  Linuxで焼いたらダメでもWindowsなら平気ってのもあるし何が何やら.

  673 :login:Penguin:2019/01/12(土) 11:22:19.54 ID:jAXblHr/
  >>659
  まっさらなディスクでパーティションテーブル作ってないだけに見えるけど.

  674 :login:Penguin:2019/01/12(土) 11:52:12.49 ID:ycOJS0Ld
  >>672
  たまに変なパーティションの切り方をしてあったり, ブートフラグが付いてなかったりする.

  675 :login:Penguin:2019/01/12(土) 14:29:49.45 ID:OKCAohK/
  >>673
  それでした!!
  https://kledgeb.blogspot.com/2012/10/ubuntu-gparted-6.html
  のようにパーティションテーブルを作成してからインスト作業を進めていくと,
  https://stat.ameba.jp/user_images/20180701/08/gokurakuhaze/8d/3b/p/o0834046814221002097.png
  の画面が出てきて, 無事にインストできました.
  皆さん, ありがとうございました!!!

  676 :login:Penguin:2019/01/12(土) 15:15:32.60 ID:cZZGDpti
  ズコー.

  677 :login:Penguin:2019/01/12(土) 17:13:02.24 ID:ZNbX38yZ
  え.

  678 :login:Penguin:2019/01/12(土) 18:09:37.38 ID:Rji+2uHy
  >>222関連記事.
  AppGameKit 2019.01.08をリリースしました!
  https://www.appgamekit.com/news/post/appgamekit-20190801-released
  https://www.thegamecreators.com/media/blog/27977/AppGameKit%202018.12.12%20Released_11546956134.png
  新年の始まりを迎え, エキサイティングな新しいプロジェクトをコーディングしていただければ.
  幸いです. あなたが先に進むのを助けるために我々は利用可能なAppGameKitの真新しい.
  ビルドを持っています. これは, いくつかの重要なアップデートを含む小さなメンテナンス.
  ビルドです.
  ・ 私たちはAndroid上でARCoreをアップデートしました.
  ・ AppGameKitでJSON文字列のエスケープ文字列が誤って誤った文字列を表示する問題を.
    修正しました.
  ・ ShowImageCaptureScreenは, 一部のAndroidデバイスでクラッシュするのを防ぐために改善.
    されています.
  ・ チェーンの再生が終了した後も, トゥイーンチェーンの最後のトゥイーンに対して1を返し続け.
    るGetTweenPlayingコマンドを停止しました.
  ・ Retinaディスプレイで誤った値を返すGetMaxDeviceWidth / Heightを修正しました.
  ・ マウスカーソルが画面の一番上に移動したときに, Macのフルスクリーンウィンドウでウィンドウ.
    のタイトルバーが表示されなくなりました.
  ・ デフォルトのアプリが以前に選択されていた場合, ShareText / ShareImageコマンドがアプリ.
    を選択するオプションを表示していなかったのを修正しました.
  ・ Windows, Mac, Linux, iOS, およびAndroid用のUDPコマンドを追加しました.
  ・ ネットワークフォルダにUDPサンプルプロジェクトを追加しました.
  ・ iOS 12.1 SDKを使用するようにiOSエクスポートを更新しました.
  AppGameKitの所有者は今すぐ当社のサーバーから新しいインストールファイルをダウンロード.
  することができます. Steamユーザーは更新を待っているはずです.
  TheAppGameKitチーム.

  679 :login:Penguin:2019/01/12(土) 23:32:09.73 ID:ev04bqnR
  mint が起動しなくなっちゃった, ロゴは出るんだけど, 黒い画面で端末状態で何か入力せよと書いてあるみたい.
  なんてコマンド書けば起動出来ますか?

  680 :login:Penguin:2019/01/12(土) 23:47:01.26 ID:5dsnFJgr
  黒い画面で何が表示されてるか.
  それが分からないと何ともな.

  681 :login:Penguin:2019/01/12(土) 23:49:27.96 ID:s9G7Hrl6
  login: って出てるなら, ユーザー名, パスワードいれて, startx
  それで無理ならあきらメロン.

  682 :login:Penguin:2019/01/12(土) 23:52:23.19 ID:cvkaVyeW
  まあユーザーレベル的に再インストール推奨案件ですな.

  683 :login:Penguin:2019/01/12(土) 23:53:47.39 ID:UKbPP9tr
  USBとかで別のOSからfdiscかけてみるとか.

  684 :login:Penguin:2019/01/13(日) 01:02:58.77 ID:Dvr/ODGV
  >>679
  情報が少なすぎる.
  手練のエスパーでもそれじゃわかんないよ.
  せめて何が書いてあるかを書き込むか.
  画面写真をここに貼るかしてくれないと.

  685 :login:Penguin:2019/01/13(日) 01:30:55.31 ID:YBjXxeqr
  Xの起動でエラーが出てるんだろう.
  ログを見ないと原因は分かんないけど.
  ディスプレイドライバの設定をクリアすれば多分復帰する.

  686 :login:Penguin:2019/01/13(日) 05:34:02.87 ID:3OOtK72g
  >>685
  うちのもこれだったな.
  ドライバマネージャで非推奨のドライバ選択して再起動するとなったわ.

  687 :login:Penguin:2019/01/13(日) 10:36:14.96 ID:dvKYRffv
  起動に失敗してgrubシェルだけになったら対処方法知らないから死ねる.
  ThinkPadのファンが不調でfan errorになったことはあるが.
  Windowsと違ってシステムの更新自体は楽だけどそれが成功するかのお祈りは結局必要なんだよな.
  カーネルを更新したら起動しないとか結構見るしローリングリリースのディストロとかよく平気だなって.

  688 :login:Penguin:2019/01/13(日) 10:39:11.67 ID:oYcBG7ZF
  スマホ隣において調べてコピペですべて解決やで.

  689 :login:Penguin:2019/01/13(日) 13:32:31.60 ID:xTUbPts4
  もっぺん再インストールした方が早そう.

  690 :login:Penguin:2019/01/13(日) 14:07:36.97 ID:nWNGiSM9
  >>679
  表示されているのはinitramfsですか.
  それともgrubですか.

  691 :login:Penguin:2019/01/13(日) 14:08:14.69 ID:3OOtK72g
  grubシェルになるやつはUbuntuから64bitのgrub持ってこないと無理だったな.
  Mintのgrubは64bit版でも32bitのUEFI使ってて.
  BIOSが64bitのUEFIしか許可してないと起動できない.

  692 :login:Penguin:2019/01/13(日) 14:51:31.38 ID:varQnLp0
  どういう思考をしたらそういう突飛な結論を導き出せるんだろう.

  693 :login:Penguin:2019/01/13(日) 20:55:00.78 ID:s99N21i+
  ウチのにも, BusyBox v1.27.xx キター  (initramfs)
  いまの, カーネル自体が欠陥なんだろうな.

  694 :login:Penguin:2019/01/14(月) 00:41:40.99 ID:QaDawm7n
  うpデートしたら, initramfs -tools ってのが入ってたから, 何かしら問題あったんだろうね.

  695 :login:Penguin:2019/01/14(月) 01:15:15.22 ID:QaDawm7n
  initramfs に大きめの修正が入ったってことは, ここ数週間の間.
  結構な数の人が起動不能になってたんじゃないの?
  起動以前に, 前のシャットダウンの段階以前から, トンじゃってた感じかな.

  696 :login:Penguin:2019/01/14(月) 04:28:08.06 ID:WcJ7lz1a
  どうなんだろうな.
  サーバとして年中つけっぱなしで使っているから.
  電源のオンオフなんてカーネル更新のときぐらいで.
  100%否定できないのが辛い.

  697 :login:Penguin:2019/01/14(月) 11:33:47.49 ID:Bjp3F8qL
  何もエラー出てないの?

  698 :login:Penguin:2019/01/14(月) 12:58:46.63 ID:DIH9j0aZ
  initramfs のエラーって再発するんだね.
  何度やっても, Firefoxと競合してエラーだして, 再起動後に黒画面(ニヤリ.

  699 :login:Penguin:2019/01/14(月) 20:45:40.53 ID:uEfaqMBk
  (initramfs)  復帰させるコマンドは"help"を参照せよ  ってさ.
  「fsck」なんてコマンドは, そこに見当たりませんが?w

  700 :login:Penguin:2019/01/14(月) 21:24:51.37 ID:WcJ7lz1a
  エラー出ないな.
  というかそもそもそいつ言ってることおかしいから.
  いったいどこまで信じていいものやら.

  701 :login:Penguin:2019/01/15(火) 00:19:11.91 ID:of47GNcH
  plymouthとかのタイミングの関係でエラーが一部表示されないとかもあるかもね.
  一旦exitで抜けて再挑戦させるとなんか表示されるかも.
  あとこの辺読んだり.
  https://wiki.debian.org/InitramfsDebug

  702 :login:Penguin:2019/01/15(火) 13:03:17.43 ID:boIIFvYX
  くそっまただUbuntu 18.04にしたら画面表示されねぇ.
  http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1530958964/

  703 :login:Penguin:2019/01/15(火) 15:23:07.38 ID:cwR3mfso
  Mintの不具合というよりUbuntuがまた粗相したってことか.
  まだMint17.3だけど18にしたらinitramfsで止まったとか結構出てくるし参ったな.
  もう3ヶ月切ってるし.

  704 :login:Penguin:2019/01/15(火) 20:35:15.96 ID:92CRf2/p
  止まってから言えよ.
  仕様を理解してないみたいだし, どうせ止まらねえよ.

  705 :login:Penguin:2019/01/16(水) 01:31:32.31 ID:0cRyARSL
  止まってから言えって言い草トドメさしてるみたいでいいね!

  706 :login:Penguin:2019/01/16(水) 22:08:16.91 ID:PSA/ui4+
  やっぱりcinnamon良いな.

  707 :login:Penguin:2019/01/17(木) 00:34:58.37 ID:VX/Zww0e
  >>567
  どうやるの?

  708 :login:Penguin:2019/01/17(木) 03:23:13.07 ID:Z9guEB/0
  >>707
  デフォルトのシステム設定の中にウィンドウ設定がデカデカとあるのに.
  何がわからないのかが逆にわからんw

  709 :login:Penguin:2019/01/17(木) 03:37:45.90 ID:va+mBHmH
  >>707は分からないんじゃない.
  調べるのがメンドクサくて教えてもらいたいだけ.

  710 :login:Penguin:2019/01/17(木) 12:02:16.97 ID:VX/Zww0e
  ウィンドウ設定は一通り確認してるけどそんなオプション見当たらなかったぞ.
  ウィンドウ設定のどこ?

  711 :login:Penguin:2019/01/17(木) 14:39:23.05 ID:ED5j8z/E
  閾値をいじるところがあるだろ.
  見当たらないとか一体どこ見てんだこいつは.
  英語だからわからんとか言うんじゃあるまいな.
  滋賀以下の無能かよ.
  教えを請う側とは思えん挑発的な物言いもイかれてる.

  712 :login:Penguin:2019/01/17(木) 15:01:11.70 ID:VX/Zww0e
  コントロールセンター  ->  ウィンドウ  ->  「マウスが移動した先のウィンドウを選択する」って奴か?
  いじったけどダメだなあ.
  >>566を誤解してるんじゃないの?

  713 :login:Penguin:2019/01/17(木) 15:01:21.87 ID:5VSKeHCG
  平日の夜中3時に>>708-709こんな即レスが付くとも思えねぇし.
  どうせガイジ以下のガイジが質問勘違いして自演してイキってるだけだろうな.
  それでもあるって強弁すんなら明確にこれってスクショでも張ればいいだけ.
  まぁどうせこの手のガイジは自分の間違いが認められないで.
  「見つけられないお前が馬鹿なだけ, おしえねーよwww(ぐやじぃぃぃ)」
  って逃げるだけだろうけど.

  714 :login:Penguin:2019/01/17(木) 15:10:05.81 ID:yLi9Mh9l
  暇人同士仲良くしとけ.

  715 :login:Penguin:2019/01/17(木) 15:17:38.14 ID:oO4HgIxb
  ヒマジン・オール・ザ・ピーポー・・・.

  716 :login:Penguin:2019/01/17(木) 16:56:38.47 ID:x5ClD2iL
  少し前にwindows10proのアプデ更新が強制される様になるという話があったので,
  そうなれば仕舞ってあるIvy Celeronノートに余っている128GB SSDを突っ込んで.
  Mint19MATE化するつもり満々だったんだがどうもその件は噂に過ぎなかった様で機会を逃した感がある.

  717 :login:Penguin:2019/01/17(木) 17:52:49.69 ID:n3CV6fmB
  永遠にやらない予感.

  718 :login:Penguin:2019/01/19(土) 13:51:03.15 ID:+fTmBbk0
  海外赴任中で自宅用に格安ノートPC買ったら日本語に言語変更できない.
  スペイン語版Windows10 Homeだった. 家族で使うのに日本語がないと.
  どうにも不便なので, 思い切ってWinを消してMint(19.1シナモン)を入れたら,
  インストール時の設定だけで日本語環境になった. 日本語キーボードじゃ.
  ないのでちょっとクセがあるけど, 基本的にブラウザしか使わないので問題ない.
  最初にUbuntuも試したけどアイコンがでかすぎてちょっと違和感があった.
  Mintはデザインもきれいだし使いやすいね. 高価なWin10  Proプリインストール.
  PCを買わずに簡単に多言語化できるのはすごくお得だと思う.

  719 :login:Penguin:2019/01/19(土) 14:10:01.69 ID:ChtorAOD
  win10なら言語パック追加出来たと思うけど.

  720 :login:Penguin:2019/01/19(土) 15:27:01.36 ID:lV7VxFQ0
  ローマ字入力なら英字キーボードのほうが入力しやすい.

  721 :login:Penguin:2019/01/19(土) 19:48:24.31 ID:V9cpksa1
  海外のキーボードって記号入力が鬼門だだと思うけどそこどうなの.
  英語のキーマップってだけでお手上げなのに.

  722 :login:Penguin:2019/01/19(土) 20:18:11.45 ID:jFwmmDM1
  記号つったって, 6個も覚えりゃ充分ですよ.

  723 :login:Penguin:2019/01/19(土) 20:27:23.97 ID:ftditEHU
  windowsでもMintでもmacOSでも, キーマップと言語環境は別々に設定できる.
  日本語表示, 日本語入力でキーマップUSとか.

  724 :login:Penguin:2019/01/19(土) 21:21:37.33 ID:83kFmM2C
  ワロタ.
  6個だって?
  このくらいは覚えておけよ.
  !"#$%&'()-=^~\|@`[{]};+:*/?_, <.>

  725 :login:Penguin:2019/01/20(日) 20:26:33.82 ID:yomFCFKM
  mint最新でbluemanでBluetoothマウス.
  のペアリングまで出来て, trust(星マー.
  ク)もつけたんだけど,
  bluemanでdevice一覧を見ると,
  そのマウスはunknown(タイプ)と認識.
  されていて, マウス動作もしません.
  (動きません. )
  どうすればpointing(マウスタイプ)と.
  認識させられますか?

  726 :login:Penguin:2019/01/20(日) 22:15:34.99 ID:Zd799/tC
  マウス・キーボードは有線が一番.
  我が家の家訓です.

  727 :login:Penguin:2019/01/20(日) 22:17:55.82 ID:fVhMNOxl
  こういう流れを見るとlinuxはいつまで経ってもXP世代のPC延命用でしか使えないんだと思うよね.

  728 :login:Penguin:2019/01/20(日) 22:30:22.88 ID:FSq/q2CH
  ここ最近のMintのBluetoothはダメなんだよなぁ.
  アプデするたびにこれやり直さないとPS3ゲームパッド認識してくれなくなった.
  sudo apt-get purge blueman bluez bluetooth
  sudo apt-get install blueman bluez bluetooth

  729 :login:Penguin:2019/01/20(日) 22:52:29.68 ID:9qsVbtFC
  >>724
  荒ぶる鷲の人来てたのか.
  お久しぶりです.
  >>725>>726
  アリエクスプレスでbluetoothじゃないワイヤレスマウスを買うんです.
  300円で幸福が訪れます.

  730 :login:Penguin:2019/01/21(月) 06:07:27.84 ID:c60sBRvd
  悪のbluetoothを駆逐せよ!

  731 :login:Penguin:2019/01/21(月) 08:23:11.44 ID:3X6rw7WN
  purgeとinstallってことは設定ファイルかね?

  732 :login:Penguin:2019/01/21(月) 08:32:36.99 ID:k85q4Oyk
  >>728
  試してみます.

  733 :login:Penguin:2019/01/21(月) 08:53:22.93 ID:wb30sxAV
  パネル設定の保存てMATEしか出来ないよな?
  純正xfceはできるのにMint xfceはなんでオミットしたんだ?

  734 :login:Penguin:2019/01/21(月) 09:21:30.31 ID:ma7464PO
  >>727
  XPマシン使用したら懲役3年ていう法律つくれよw

  735 :login:Penguin:2019/01/21(月) 09:25:03.97 ID:ma7464PO
  軽いのが欲しいのなら xfce+ubuntu のトリ使えよ.
  xubuntu とか  zorin lite とかあるだろ.

  736 :login:Penguin:2019/01/21(月) 11:00:54.97 ID:XFlGdJxV
  ubuntuを使うとうぶん厨になるから不可である.
  mint使え.

  737 :login:Penguin:2019/01/21(月) 11:02:14.77 ID:WDTx4rfL
  Ubuntuを使う初心者相手にDEが重いならDEを替えればいいじゃないは通用しないけどな.
  xubuntuみたいに変に区別してたら他も使えるとはまず思わんよ.
  だからMintができた訳で.

  738 :login:Penguin:2019/01/21(月) 11:10:35.01 ID:ma7464PO
  >>727
  ハードとかOSは枯れた奴が一番なんだよ, 使う側にとってはね.
  まあ売る側は困るだろうけどw

  739 :login:Penguin:2019/01/21(月) 11:10:53.70 ID:wb30sxAV
  軽さとかどうでもいいわ.
  入れる予定のマシンは4コア3.4 GHz メモリ32GBだからな.
  パネル設定が自由でimport/export機能のあるDEを求めてるだけ.
  config的なやつを手動コピーとか気持ち悪いからやりたくないしな.
  シナモンですらいまだそれが出来ないんじゃMintは候補から外すしかなくなるな.
  しかし改めてLinux民の貧民認定にはウンザリするわw

  740 :login:Penguin:2019/01/21(月) 11:16:58.48 ID:ma7464PO
  業務用で負担の大きいアプリを使う場合は, どんなに屈強なハードであれ, 軽いOSを使うのは鉄則.
  遊びならなんでもいいけど.

  741 :login:Penguin:2019/01/21(月) 11:30:26.07 ID:wb30sxAV
  Linuxデスクトップを使ってる法人なんてないだろ.
  頭おかしいのかコイツ.

  742 :login:Penguin:2019/01/21(月) 11:32:38.93 ID:tuO9ynnH
  枯れた世代のHWが安心というのは同意.
  CPUだと, 22nmになったIvyから後は, Kabyまではよく似たラインナップで, それほどの性能差もないから,
  激安になったIvyもしくはHaswellでいいやと思っていたら,8000番台でグッと性能が上がっちゃった.
  3年後ぐらいの8000番台狙い目かな.
  なおIvyの場合, 2012年ぐらいより後に出たビデオカードは, それより古いマザーで使えない場合があるから注意な.
  詳しくは BIOS UEFI ビデオカード 2012 でググれ.

  743 :login:Penguin:2019/01/21(月) 11:49:10.37 ID:t8Y3UXsf
  >>740
  そんな鉄則ないよ.

  744 :login:Penguin:2019/01/21(月) 12:23:39.66 ID:/Nbse5Hc
  >>743
  確かにそうだな.

  745 :login:Penguin:2019/01/21(月) 13:06:55.87 ID:da5hvPmv
  >>741
  事務仕事だと, さすがにないと思うが.
  開発や研究だと使っている所もあるんじゃないかな?

  746 :login:Penguin:2019/01/21(月) 17:12:47.14 ID:IepAvRgI
  >>741
  今は企業も使おうとしてる動きは強いけどね.
  WineにおけるIMEの死亡っぷりと.
  MSOffice製品の呪縛は根深いからなかなか実現は難しそうだけど.

  747 :login:Penguin:2019/01/21(月) 17:27:27.44 ID:XFlGdJxV
  WINDOWSがクソ過ぎる.
  とっととまともなOSがシェア取って欲しい.

  748 :login:Penguin:2019/01/21(月) 18:01:17.85 ID:wb30sxAV
  WSLの進化のが早いんでむしろ逆だろ.
  というかWinを選択してる間は, 問題起きても「MSが悪い」で皆納得するし担当は逃げられるんだ.
  Linuxデスクトップに変えて問題起きたら, それが通用しない.
  お前どう責任とるの?って話になる.
  動きは強いどころかゼロだよゼロ.

  749 :login:Penguin:2019/01/21(月) 18:36:47.69 ID:XFlGdJxV
  >>748
  つMS製品を選んだお前が悪い.
  レdッドハットやカノニカルがあるやろ.

  750 :login:Penguin:2019/01/21(月) 19:07:45.89 ID:wb30sxAV
  >>749
  で, 具体的にどの企業が使ってんの>Linuxデスクトップ.
  妄想しか言えないなら黙ってろやアホ.

  751 :login:Penguin:2019/01/21(月) 19:09:32.52 ID:wb30sxAV
  >つMS製品を選んだお前が悪い.
  ていうか明らかに働いてない奴の発言でひくわ・・・.

  752 :login:Penguin:2019/01/21(月) 19:35:26.45 ID:c60sBRvd
  MS製品使うのは無職だろ.
  働いていたらLinux一択.

  753 :login:Penguin:2019/01/21(月) 19:35:44.27 ID:c60sBRvd
  むしろMint一択.

  754 :login:Penguin:2019/01/21(月) 19:48:12.73 ID:onbMSFof
  問題が起きたら全部担当者の責任で自殺しなくちゃいけないと思ってる可哀想な人なんだから,
  みんないじめてやるなよ.

  755 :login:Penguin:2019/01/21(月) 19:56:43.97 ID:LguI+uXM
  たぶんそんな国があるんじゃないかな.

  756 :login:Penguin:2019/01/21(月) 21:26:20.14 ID:gYjIjIXK
  いつからWindowsやめてLinuxデスクトップスレの場外乱闘の場にされるようになった?

  757 :login:Penguin:2019/01/21(月) 21:28:29.10 ID:429HbUut
  大昔からの定期イベントです.

  758 :login:Penguin:2019/01/21(月) 22:13:04.32 ID:fGonJzJH
  >>756
  やめろ, 本格化する.

  759 :login:Penguin:2019/01/22(火) 01:05:30.20 ID:4yTPROXM
  >>756
  https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1533812216/l50
  ここからの出張じゃね?

  760 :login:Penguin:2019/01/22(火) 09:15:42.72 ID:mwZS0E9/
  で, 具体的にどの企業が使ってんの>Linuxデスクトップ.

  761 :login:Penguin:2019/01/22(火) 09:24:20.18 ID:ZDdcRCBM
  大手銀行のATM

  762 :login:Penguin:2019/01/22(火) 09:49:48.49 ID:RqCtHrN4
  Linuxを業務で採用するかの是非はともかく, HuaweiガーZTEガーと喚いているご時世に,
  何が仕込まれているかわからないWindowsを公的機関で使うのは滑稽な話だ.
  理屈じゃなく政治的理由なのはわかってるけどさ.

  763 :login:Penguin:2019/01/22(火) 10:03:26.52 ID:fdlo/3GF
  秘密保持契約を結べばソース見れるんだから, 公的機関がWindowsの中身知らんわけない.

  764 :login:Penguin:2019/01/22(火) 10:37:10.53 ID:G7A7WVv0
  (まだ場外乱闘シーズン中か・・・それなら・・・)
  うちの会社, Mintをはじめとして, Unixデスクトップを日常的に使ってる部署けっこうあるよ.
  でかい会社で事業が多岐にわたっているから, OS環境も適材適所ってだけだが.
  傾向としては研究・技術色の濃さとLinuxデスクトップ利用率が相関する感じではある.
  まあよくあるパターンだね.
  急先鋒だったミュンヘン市役所がWindowsに回帰するという件は残念だけど, MSがWin10をLinuxに寄せてきている流れは歓迎.
  macOSも(iOSもAndroidもSwitchもプレステも)Unixベースだし, OSという概念がようやく同じ方向に向いてきた感がある.

  765 :login:Penguin:2019/01/22(火) 10:55:44.31 ID:6u2gIIEd
  >>741
  オレの会社は使ってるよ.
  まあiMacに入れているからみんなmacOSだと思ってるけどw

  766 :login:Penguin:2019/01/22(火) 11:09:55.50 ID:6u2gIIEd
  てかLibreofficeで十分だろ.
  この手のものに金を払う必要ないと思うが.

  767 :login:Penguin:2019/01/22(火) 11:24:09.29 ID:6u2gIIEd
  >>743
  バーカ.
  軽いOSの偉大さはトラフィックの多いサーバ管理やるとわかる.
  ある程度アクセスが多いサーバでwindows使うとトラブルが頻発する.
  管理する側としては規格を統一したほうが楽なので軽いOS一色になる.

  768 :login:Penguin:2019/01/22(火) 11:26:13.08 ID:6u2gIIEd
  クライアントでちょこっと動かすぐらいなら何でもいいが.

  769 :login:Penguin:2019/01/22(火) 11:28:42.83 ID:wco7WgE8
  昔の銀行や公官庁のサーバはほとんどWindowsだったぞ.
  今は知らんけど.

  770 :login:Penguin:2019/01/22(火) 11:38:23.37 ID:WCOkg2XN
  メインフレームは.

  771 :login:Penguin:2019/01/22(火) 11:50:11.00 ID:fdlo/3GF
  >>769
  今もほとんどWindowsだよ.
  Linuxは大学とか研究機関とかでぼちぼち.

  772 :login:Penguin:2019/01/22(火) 11:59:38.27 ID:mwZS0E9/
  実際に手前で起業してLinux採用してみろっていうねw

  773 :login:Penguin:2019/01/22(火) 12:15:32.40 ID:4yTPROXM
  大阪で職員PCにUbuntu採用した役所あったけどまだ使ってるのかねぇ.
  DEがUnityの頃だから職員に同情はする.

  774 :login:Penguin:2019/01/22(火) 20:39:30.67 ID:tcSmfnmt
  >>772
  そうだね. 組み込み系だとLinuxのポーティングできないとまったく仕事ないからね.

  775 :login:Penguin:2019/01/22(火) 20:51:51.85 ID:3vMYztD5
  導入するのがwinだろうとlinuxだろうと情シスがアホみたいな問い合わせに走ることになるのは変わらん.

  776 :login:Penguin:2019/01/22(火) 23:07:25.97 ID:wU5FalZf
  といいつつJavaとかRubyを使う>>767であった.

  777 :login:Penguin:2019/01/22(火) 23:09:27.74 ID:wU5FalZf
  トラフィックの多いサーバーにはMintだぜ!!!

  778 :login:Penguin:2019/01/23(水) 00:03:38.86 ID:+oIkkiK/
  >>741
  おまえバカだろwww
  https://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201801/18

  779 :login:Penguin:2019/01/23(水) 00:08:41.67 ID:+oIkkiK/
  IT系の会社はLinux使うのがデフォ.

  780 :login:Penguin:2019/01/23(水) 00:10:11.11 ID:VwZWNNuA
  RedHatも社内で普通にデスクトップ用としてRHEL使ってるらしいしな.

  781 :login:Penguin:2019/01/23(水) 00:18:25.03 ID:wMEsc69d
  NASAはWindowsとred hat系と半々らしいね.

  782 :login:Penguin:2019/01/23(水) 01:14:28.15 ID:5tIAwr+Q
  NASAはwindows以前からUNIX系を使って来てるしね.

  783 :login:Penguin:2019/01/23(水) 06:50:40.52 ID:2SCHnhX9
  ID:wb30sxAVみたいな情弱ほどID赤くしてよく喋る.
  悲しいなあw

  784 :login:Penguin:2019/01/23(水) 06:57:48.38 ID:w4byc8bA
  >>775
  これ.
  皆のパソコンの大先生w

  785 :login:Penguin:2019/01/23(水) 09:34:02.40 ID:vyl4NLhm
  Linux系の開発現場を挙げてドヤるバカwww

  786 :login:Penguin:2019/01/23(水) 10:02:02.65 ID:QinpMc5s
  いちおうここにも.
  https://kledgeb.blogspot.com/2019/01/linux-37-zfs-on-linuxlinux-kernel-50.html

  787 :login:Penguin:2019/01/23(水) 10:12:48.48 ID:RpxsyX0d
  どうすれば気が済むのかな?
  Linuxなど少数の個人ヲタが使うもので, 官民とも業務で用いられることなど一切ないというのが定説となること?

  788 :login:Penguin:2019/01/23(水) 11:15:50.63 ID:P8ousZco
  >>787
  つ鯖分野でのLinux

  789 :login:Penguin:2019/01/23(水) 11:28:43.44 ID:/2qD9GAJ
  RedHatをデスクトップとして使ってるが, 思った以上に快適.
  しかも, windowsや他のLinuxのディストリみたいに, 作業途中にシステムが飛ぶことは先ずない.
  MSからアフィ料もらってる5chが, 触れたがらない事実だ.

  790 :login:Penguin:2019/01/23(水) 11:30:09.37 ID:QinpMc5s
  問1. デスクトップ環境にフォーカスした Linux Mint
  のスレにわざわざ「Linuxデスクトップなんか使わねえよwww」と書き込む人の心理状態を40文字以内で述べよ.(10点)

  791 :login:Penguin:2019/01/23(水) 11:34:27.13 ID:/2qD9GAJ
  >>790
  今年来年, 鬼のようにwindows7機の中古が出回るんだ.
  それにLinux入れて使い続けられてそまったら, MSもPCメーカーも一攫千金のチャンスを不意にしかねん.

  792 :login:Penguin:2019/01/23(水) 12:32:26.81 ID:/2qD9GAJ
  RedHatはシステムがトンでしまわない, 不安定になったソフトを停止すれば元の正常な状態に戻るし.
  面倒な再起動の手間も省ける, 他のOSで作業する気が失せるわ, 快適そのもの.

  793 :login:Penguin:2019/01/23(水) 13:04:11.08 ID:vyl4NLhm
  >>787
  Mintの話だけしてりゃいいんじゃねぇの?
  他のOSを誹謗中傷したり.
  自分が実際に関わってない業務について語るんでなく.

  794 :login:Penguin:2019/01/23(水) 16:36:18.26 ID:T9KCaDLV
  >>778
  バカちゃいまんねん, パーでんねん.

  795 :login:Penguin:2019/01/23(水) 23:42:25.60 ID:KYaPFtdQ
  linuxmint-19.1-mate-64bit.iso
  unetbootin-windows-625
  USBメモリにISO焼いて, USBメモリからmint立ち上げて.
  もう一つのUSBメモリにインストール.
  サクッと立ち上げwifiつないでFirefoxすぐに使えた!と思ったら日本語入力ができねぇ.
  世の中は甘くないな.

  796 :login:Penguin:2019/01/24(木) 04:58:00.72 ID:NihNV2sW
  Android使いにお前はLinux使いという.
  家中の家電集めてお前はBSD使いという.
  詭弁としては不足かな.

  797 :login:Penguin:2019/01/24(木) 10:42:08.17 ID:t93cy0q5
  ID:2qD9GAJ
  http://hissi.org/read.php/linux/20190123/LzJxRDlHQUo.html
  なんで数あるスレの中からMintスレを選んだのか・・・.
  と思ったら, いつぞやのManjaroガイジか.
  きみは他所に専スレでも立てて, そっちで思う存分おやんなさいよ.

  798 :login:Penguin:2019/01/25(金) 17:45:22.52 ID:75MpiEBf
  なんかシャットアウトしても電源落ちない.

  799 :login:Penguin:2019/01/25(金) 18:26:28.81 ID:XW2/zYxb
  >>798
  つsudo shutdown -h now

  800 :login:Penguin:2019/01/25(金) 23:01:45.80 ID:lVEW6Gqv
  4.4系のカーネルにしとけや.

  801 :login:Penguin:2019/01/27(日) 15:40:28.30 ID:JAvAHBVs
  >>795
  俺も日本語入力できねえ・・・・・・.

  802 :login:Penguin:2019/01/27(日) 17:40:53.19 ID:1A27LEGI
  あきらめれ.

  803 :login:Penguin:2019/01/27(日) 21:54:32.99 ID:7WjR1mrU
  Firefoxやめて, 違うブラウザにすれば日本語入力出来んじゃないの?

  804 :login:Penguin:2019/01/27(日) 22:23:09.27 ID:Z6nc/1IA
  コントロールセンターの言語や入力方法で設定・確認してみろ.

  805 :login:Penguin:2019/01/27(日) 22:39:45.17 ID:jMK0D9Ef
  ローマ字のままググれば候補は日本語で出てくる.

  806 :login:Penguin:2019/01/27(日) 22:50:03.29 ID:MN4MopBV
  つsudo apt-get install ibus-mozc

  807 :login:Penguin:2019/01/27(日) 23:09:59.51 ID:cp8hiEAC
  言語設定の「言語のサポート」から日本語を選んでクリック, パッケージのインストールすればおk.
  mozcがインストールされて, xの再起動後 日本語入力が出来るようになります.

  808 :login:Penguin:2019/01/28(月) 00:40:53.24 ID:tR+HcP+e
  サブのPCにUbuntu18.04にCinnamon入れて使ってたら一昨日くらいにStartメニューが居なくなった.
  DE再インスコで治ったけどなんだろうなぁ.
  メインのMintではそんなこと起きたこと無いのに.

  809 :login:Penguin:2019/01/28(月) 00:43:34.41 ID:tR+HcP+e
  Linux Mint Missing Start Menu でぐぐったら結構出てくるし既知の不具合っぽいな.

  810 :login:Penguin:2019/01/28(月) 13:46:19.14 ID:kUcCyA5H
  メニューがおかしくなったら.
  ホームディレクトリの中の.configという名前のフォルダー内の.
  menusディレクトリに定義が入っている.
  menusディレクトリを削除して,再起動すると新たなmenusディレクトリィが自動的に復活する.
  メニューエディタでいじる前の初期状態に復活する.
  不祥事に備えてmenusを別名でバックアップとっておけばよろし.
  なにかがあったら,menusディレクトリを削除し, 別名で保存していたバックアップをmenusに戻す.

  811 :login:Penguin:2019/01/28(月) 21:01:36.07 ID:DAosHlaQ
  ラジコが使えなくなっちまった.

  812 :login:Penguin:2019/01/28(月) 21:47:42.32 ID:8dXgw1bI
  昨晩は普通に使えていたが, 今日の話?

  813 :login:Penguin:2019/01/29(火) 02:57:09.72 ID:iT1qaE5r
  >>801
  自己レス.
  Mozcの設定と再起動を失念しておりました.

  814 :login:Penguin:2019/01/29(火) 21:16:42.87 ID:Jt2XhB1F
  現バージョンのFirefoxを使い続けるとシステムが壊されてしまう.
  早急に他のブラウザに移行すべし, CentOSなんて, マヂでキレてんよ.

  815 :login:Penguin:2019/01/29(火) 21:41:34.68 ID:s9klnK27
  フワフワしてんなあ.
  具体的なこと言うと死ぬ病にでもかかってんの?

  816 :login:Penguin:2019/01/29(火) 21:56:01.07 ID:Jt2XhB1F
  >>815
  マウスのポインタが止まったら, お終いや.

  817 :login:Penguin:2019/01/29(火) 22:13:24.63 ID:s9klnK27
  よりフワフワ度が増してるじゃねーかw
  オカルト板でやれ.

  818 :login:Penguin:2019/01/29(火) 22:17:25.05 ID:IoF6fT14
  なんかツボる.

  819 :login:Penguin:2019/01/29(火) 22:28:11.01 ID:PpKSnhbz
  レーザーポインタ付の銃で脳天を狙われてるような怖さ.

  820 :login:Penguin:2019/01/29(火) 23:13:47.17 ID:rZtdP8YN
  radiko.shは今日も快調.

  821 :login:Penguin:2019/01/30(水) 11:36:16.04 ID:4VtAHXM/
  漫才わろた.

  822 :login:Penguin:2019/01/30(水) 23:12:17.16 ID:FlWyOE2e
  Time Shiftでシステム巻き戻すと, Grubの表示がUbuntuになっちゃうのね(巻き戻しの最後にGrubのアップデートが走る)
  ゴニョゴニョすればLinux Mintにできそうだけど, しくじると面倒そう.
  次のカーネル更新まで気にしないよう頑張る.

  823 :login:Penguin:2019/01/31(木) 10:40:25.18 ID:I3Ghu+pa
  元となる設定ファイルをMintと書き換えない限り.
  次の更新来てもそのまんまだぞ.

  824 :login:Penguin:2019/01/31(木) 17:00:05.45 ID:UwOvcLhd
  >>390
  俺のとこもこれがある.
  ノートPCなんだけど,
  正直やめて欲しい!

  825 :login:Penguin:2019/01/31(木) 17:13:23.21 ID:awHKZbox
  スリープだかハイバネじゃね.
  ノートPCは省電力設定が自動オンされる傾向がある.

  826 :login:Penguin:2019/01/31(木) 18:16:13.75 ID:UwOvcLhd
  >>825
  BIOS見てもそれらしいの無いんだわ.
  necのノートPCなんだけど項目少な過ぎw
  で, mint側の.
  screen saverも電源管理も確認済み.
  謎.

  827 :login:Penguin:2019/01/31(木) 18:44:13.17 ID:TzcUlqgY
  xfce4だと電源管理のシステムタブからスリープ時間をバッテリーとAC共にしないでおk.
  スクリーンセーバーはブランクまで720分にしてある.
  xscreensaverのデーモン止めてるから関係ないけども.

  828 :login:Penguin:2019/01/31(木) 19:56:59.55 ID:a/Z3+C+x
  >>824
  >>390
  電源か省電力の箇所で, 画面をロックしないとか設定があったはず.

  829 :login:Penguin:2019/01/31(木) 20:09:33.99 ID:UwOvcLhd
  >>828
  ロックはされてない.
  画面が真っ暗になる.

  830 :login:Penguin:2019/01/31(木) 20:29:07.18 ID:f1qSEENA
  おいらはこれでしのいている.
  https://i.imgur.com/LU3XrbR.jpg

  831 :login:Penguin:2019/02/01(金) 14:28:07.82 ID:QKeLIWXK
  お天気アプレット治ったね.

  832 :login:Penguin:2019/02/01(金) 16:26:07.51 ID:ynAMXLWT
  まじかアンインスコしちまった.

  833 :login:Penguin:2019/02/01(金) 17:55:26.10 ID:oPOi17La
  >>823
  いや, 更新当てたら戻ったぜ.

  834 :login:Penguin:2019/02/01(金) 20:04:55.35 ID:M8HiBO4s
  >>833
  マジ?逆に設定教えてほしいわ.

  835 :login:Penguin:2019/02/02(土) 12:30:53.87 ID:3MjFtv2s
  月始めのカーネルとFirefoxの更新で, ウチのMint君も数カ月ぶりに快調に戻った.
  ヨカッタ.

  836 :login:Penguin:2019/02/02(土) 12:38:39.38 ID:xLF67iwd
  俺のMintはいまだに自分のことをUbuntuだと思いこんでいるままなんだが.
  Grubどうしたら直るのこれ.

  837 :login:Penguin:2019/02/02(土) 16:26:51.66 ID:Jgw1Qfy4
  Grub CustomizerでGUI でいじれるけど.
  あれまだリポジトリにあったっけ.

  838 :login:Penguin:2019/02/02(土) 17:42:16.86 ID:xLF67iwd
  それはPPAで入れてあるけど.
  カーネル更新のたびに, 自分をUbuntuだと勘違いしたエントリが増える.
  さらに標準エントリは更新すらされない.
  だからカーネル更新後はいつも自力で修正してる.
  なぜ自動更新されないのか.

  839 :login:Penguin:2019/02/02(土) 17:47:52.44 ID:7mE1jW5k
  grub customizerでいじった部分は自動更新されないよ.
  一回そっくり削除して見るといい.

  840 :login:Penguin:2019/02/02(土) 18:00:04.82 ID:xLF67iwd
  削除って何のどのファイルを?詳しく.

  841 :login:Penguin:2019/02/02(土) 20:58:57.40 ID:rANDJQXi
  >>838
  それ入れ方がよくわからないんだよね.
  この動画に詳しく載ってるみたいだけど,
  https://www.youtube.com/watch?v=0E00Zuayv9Q
  見た感じそもそもMac用に作られてるみたいだし, 入れたら入れたで勘違いするようじゃダメだよね.

  842 :login:Penguin:2019/02/02(土) 23:09:38.46 ID:tkUqmaWo
  grub customizerで設定を弄った後.
  $ sudo update-grub
  を実行し, 変更を反映させておくこと.

  843 :login:Penguin:2019/02/03(日) 00:32:10.18 ID:9PIYHM4M
  昨日のID:xLF67iwdだけど.
  それもやってみたんだ.
  だけどカーネル更新がくるとまた自分をUbuntuだと勘違いするんだ. 何が原因なんだろうか.

  844 :login:Penguin:2019/02/03(日) 01:00:30.57 ID:Y1pBNlrG
  >>843
  Grubがうぶんつ用で書きかえられてるってことか?
  リポジトリの設定見直してみ.

  845 :login:Penguin:2019/02/03(日) 01:04:08.04 ID:HGqC5H4p
  ubuntu用のgrub.d/10_linuxがos名をubuntuに決め打ちしてるからだな.

  846 :login:Penguin:2019/02/03(日) 13:52:02.89 ID:9PIYHM4M
  >>845
  あっ, それかぁ. ありがとうそれだわ.
  よく見たら50_linuxmint.cfgが, いつの間にか追加されてたわ.
  バグ避けのためにわざとUbuntuにしてるんだな.
  というか, grub上ではUbuntuになるのがMint19の正常な仕様なのか. 直さなくてよかったんだなこれ.

  847 :login:Penguin:2019/02/03(日) 21:13:12.84 ID:T3pxWU//
  柏原芳恵にはみゆきが, 河合奈保子には浩子が楽曲提供していた.
  今考えても不思議な出来事だ, 河合の方が人気だったし.

  848 :login:Penguin:2019/02/04(月) 06:44:30.30 ID:6Uoc0+o9
  オールナイトニッポンはみゆきが圧倒的人気だったな. 俺は早起きして二部のひろこを聴くのが好きだったが.

  849 :login:Penguin:2019/02/04(月) 11:44:47.17 ID:rIDQ1Xc8
  Grubの件はこれだな.
  [SOLVED] Mint 19: can't make Grub menu visible? - Linux Mint Forums
  https://forums.linuxmint.com/viewtopic.php?t=270727
  ふつうにアプデしてたらubuntuになる.
  むしろそっちが正解.
  Easy Linux Tips Project: 10 Things to Do First in Linux Mint 19.1 MATE
  https://easylinuxtipsproject.blogspot.com/p/first-mint-mate.html

  850 :login:Penguin:2019/02/04(月) 23:23:16.87 ID:FSN1OOH9
  2013年のwindows8のPCがあるんだけど10は重すぎて使い物にならんからUbuntu入れようかと思ったんだが.
  なんかあんまり評判がよろしくないのでMintを入れたいと考えてる.
  バージョンが色々とあるけど1番安定感のあるのはどれなのか教えてくれ.

  851 :login:Penguin:2019/02/04(月) 23:27:16.03 ID:WR6PKzRt
  Linuxに安定なんて言葉はない.
  安定させるならユーザー側の試行錯誤と割り切りが肝要.

  852 :login:Penguin:2019/02/04(月) 23:55:18.37 ID:+plKIfQV
  >>860
  LMDE3以外はDEの好き嫌いでそんなに違いはないともう.
  Mateから入るのが無難じゃないか?

  853 :login:Penguin:2019/02/05(火) 00:27:57.66 ID:Rg0QbwS5
  MATEはハードの互換性に強いけど.
  今後のサポート体制を考慮すると.
  なんだかんだで19.1cinnamonがバランス的には最適解じゃないかな.

  854 :login:Penguin:2019/02/05(火) 02:50:26.67 ID:vMEQ3u7W
  >>850
  windows8.1は評判良いぞ.

  855 :login:Penguin:2019/02/05(火) 06:39:08.55 ID:AqI2cs/E
  >>850
  linuxに夢見過ぎ.

  856 :login:Penguin:2019/02/05(火) 07:01:13.45 ID:IIhZNfc7
  「Windows 10」のアップデートが許可なく開始され,
  その更新がうまくいかずにPCが不安定になったとして訴えを起こしていた旅行代理店経営者が,
  Microsoftから1万ドルの賠償金を受け取ることになった.
    これはThe Seattle Timesが報じたもので,
  賠償金を受け取るのは,
  カリフォルニア州サウサリートの旅行代理店経営者だという.
  同紙は米国時間6月25日付けの長文記事で,
  MicrosoftがPCユーザーにWindows 10のインストールを強制しているとして厳しい批判を受けている.
  件について取り上げている.
  マイクロソフト, 「Surface 3」の生産を2016年内に終了へ.
    「当社は, これ以上の訴訟費用の発生を避けるために控訴を取り下げた」と,
  Microsoftの広報担当者は27日に電子メールで回答を寄せた.
  http://japan.cnet.com/news/business/35084973/

  857 :login:Penguin:2019/02/05(火) 09:15:56.95 ID:3QbtcSl1
  >>850
  大事なことだからよーく聞けMintはUbuntuだぞ.

  858 :login:Penguin:2019/02/05(火) 09:38:48.95 ID:07dgrAsV
  >>852
  >>853
  とりあえず19.1のcinnamonを入れてみるわ.
  ありがとう.

  859 :login:Penguin:2019/02/05(火) 10:24:53.44 ID:Rg0QbwS5
  グラボによっては初回のみGPUドライバ関連でおかしくなるかもだから.
  そのときはnomodesetでのりきろう.

  860 :login:Penguin:2019/02/05(火) 11:07:11.05 ID:biDTiA5U
  >>856
  ほっほ~.

  861 :login:Penguin:2019/02/05(火) 12:16:42.81 ID:FSf89iie
  >>850
  10が重すぎるならubuntuもMintでも重すぎる.
  8.1のまま使うのがいい.

  862 :login:Penguin:2019/02/05(火) 13:36:26.70 ID:M6C0oPZ/
  2013年ならIvyかHaswellだろうから,
  1. メモリをMAXまで増やす.
  2. HDDをSSDに交換する.
  どちらかでも効くけど, 両方やれば性能不足ということはないと思うよ.
  どちらもできないなら諦めようw

  863 :login:Penguin:2019/02/05(火) 13:57:34.29 ID:BUGQK94I
  CPU Core i7 4770K
  メモリ 24GB
  ビデオカード GeForce GTX 780Ti
  SSD 240GB
  バッチリ. "

  864 :login:Penguin:2019/02/05(火) 13:59:38.02 ID:BUGQK94I
  ただし, 古いビデオカードはHDMI2.0に対応していないので, 4K出力はDisplayPort1.2以上経由で.

  865 :login:Penguin:2019/02/05(火) 14:10:45.79 ID:M6C0oPZ/
  >>864
  ビデオカード関連のトリビアをどっかで見かけた気がしたので探したら, ここの >>742 だったw

  866 :login:Penguin:2019/02/05(火) 14:46:04.51 ID:0ezEeX56
  メインの8700K+16GB+1050Ti+SSD240GB+4TBはWin10Pro行きw

  867 :850:2019/02/05(火) 16:16:45.96 ID:07dgrAsV
  19.1のcinnamon入れてしばらく色々とググりながら設定して弄くりまわしたけど快適になったよ.
  MATEも入れてみたけどcinnamonでも十分サックサクに軽いのでこれでやっていくわ.
  Windowとは比べ物にならない快適さに少し感動してる.

  868 :login:Penguin:2019/02/05(火) 20:21:42.51 ID:oSHUTOi1
  >>863
  第四世代はすでにオワコンだろ.
  せめて第七世代じゃないと.

  869 :login:Penguin:2019/02/05(火) 20:27:00.69 ID:Eefx8dqZ
  Sandy Bridgeだが現役だ.

  870 :login:Penguin:2019/02/05(火) 21:21:41.79 ID:S6ynBfis
  >>869
  ナカーマ.

  871 :login:Penguin:2019/02/05(火) 21:25:49.28 ID:HiuGfT6d
  >>850
  割り切ってLubuntu

  872 :login:Penguin:2019/02/05(火) 21:32:01.22 ID:AqI2cs/E
  まぁLinuxに夢見過ぎだと思うがメモリを4GB以上積んでるならMintMATE64bitは余裕で動くよね.
  メモリ4GB未満なら32bit版使えばいいし.

  873 :login:Penguin:2019/02/05(火) 21:35:21.07 ID:9ZDPeKvA
  Sandy Bridgeがおいらの手持ち機種では最上位スペックです.
  16GB メモリで64bit Linux Mintと4GB メモリ 32bit Windows 7が走ってます.
  Windows7は両方のPCのどちらかが生き残っている間は動き続けるでしょう.
  Linuxはあんまり機種を選ばないので適当に次のPCに憑依していくことになるでしょう.

  874 :850:2019/02/06(水) 00:12:49.04 ID:C8LumHqS
  Linuxに夢見すぎの意味がさっぱりわからないな.

  875 :login:Penguin:2019/02/06(水) 01:11:28.04 ID:uEokQYxq
  Linuxでムフフなのはいっぱい見てるけどな.

  876 :login:Penguin:2019/02/06(水) 01:22:24.94 ID:Ow8MZUeZ
  リモートデスクトップからTimeshiftは操作できないんでしょうか?
  PCにディスプレイとキーボードを繋げば使えるのですが, 普段はつないでません.
  リモートデスクトップで弄れる方法があったら有難いです.

  877 :login:Penguin:2019/02/06(水) 01:56:11.68 ID:23Gv+rcj
  >>868
  オワコンじゃないよw
  現におまえのゴミタブレットより10倍以上速いw

  878 :login:Penguin:2019/02/06(水) 01:57:05.98 ID:23Gv+rcj
  速過ぎてturbo boost切ってるけどなw

  879 :login:Penguin:2019/02/06(水) 01:58:31.71 ID:txce7USR
  >>869
  俺も俺も.

  880 :login:Penguin:2019/02/06(水) 07:03:49.34 ID:UPbyqrKt
  >>850
  xfceとかlxdeとか採用した軽量Linuxという道もある.

  881 :login:Penguin:2019/02/06(水) 10:08:16.71 ID:IA3KxSiv
  漢の道.

  882 :login:Penguin:2019/02/06(水) 12:06:47.88 ID:3w/gV4uH
  男は本来はワレメちゃんなのを.
  ホルモンづけにしておちんちんとして成長させたゆえに.
  無理した分,ひ弱なのだよ.
  だから,漢を言い募ってやせ我慢するしかないのだ, トッホホホ.

  883 :login:Penguin:2019/02/06(水) 16:56:20.88 ID:9CMmwjvQ
  LXDEが計量・・・?

  884 :login:Penguin:2019/02/06(水) 21:16:40.86 ID:mLPTBQcQ
  何グラムかな?

  885 :login:Penguin:2019/02/07(木) 10:40:52.71 ID:jgdH0MOO
  今のLinuxは言うほど軽くないって言っちゃ行けない雰囲気.
  軽いのもあるってだけだよな.

  886 :login:Penguin:2019/02/07(木) 10:52:55.37 ID:LO6DQ00u
  >>885
  それに軽いのは機能やGUIが制限されているから激しく使いにくいしな.
  とてもwindowsの代替にはならんよ.
  >>882
  美少女のワレメはボックンも大好きでちゅ.
  美少女のワレメこそ究極の美でちゅよね.

  887 :login:Penguin:2019/02/07(木) 12:28:24.45 ID:pKPIG2Mg
  CPUやメモリの使用量的に軽い.
  それらを目一杯使って使用感的に軽い.
  が混ざりそう.

  888 :login:Penguin:2019/02/07(木) 12:34:07.19 ID:NS0tFK9y
  >>886
  わかるw

  889 :login:Penguin:2019/02/07(木) 15:18:06.48 ID:C2Gud2UO
  >>886
  通報しますた.

  890 :login:Penguin:2019/02/07(木) 17:56:31.95 ID:ZQmSZmbZ
  >>886
  おまわりさんこのひとです.

  891 :login:Penguin:2019/02/07(木) 18:16:42.99 ID:iIVLfrNa
  機能やGUIが制限?
  重いのを使うつもりもないからいいけど何が制限されてるかは知りたいな.

  892 :login:Penguin:2019/02/07(木) 19:48:29.21 ID:BPMff/9z
  ワロタ.
  局部の見かけだけにこだわるロリコンは.
  下をソリソリする米国に出稼ぎに行って.
  キャリアを積め.
  おいらはゴミだらけで治安の良くない外国には行きたくない.

  893 :login:Penguin:2019/02/07(木) 22:18:49.69 ID:z3JYkq6B
  >>892
  おまえWin板で金がないから海外に行ったことがないって自慢してただろ.

  894 :login:Penguin:2019/02/08(金) 01:16:02.55 ID:uq0PMEqX
  NGワードで見えないけど, どうせいつものやつだろ.
  話しかけるなよ, 居着くから.

  895 :850:2019/02/08(金) 03:14:41.65 ID:+TM9QqCs
  Windowと比べたらMint cinnamonはくっそ軽いわ.

  896 :login:Penguin:2019/02/08(金) 13:26:32.70 ID:JLCXnT+I
  それは色々とおかしい.
  多少軽い程度.

  897 :login:Penguin:2019/02/08(金) 13:29:15.73 ID:NWTJJ6MF
  JSは可愛い!

  898 :login:Penguin:2019/02/08(金) 14:16:08.81 ID:+4yLaC78
  Cinnamonは.
  Mateに比べパネルで使えるメニューの選択肢が狭い.
  オンラインで導入すれば,また, 別の形のは探すことができるけど.
  より簡易なプルダウンメニューがない.
  Cinnamonはパネルを弄る時のミスを誘発することは少ないけど.
  Mateのパネルのほうがいじりやすい感じがする.
  アイテムの移動などは特に.

  899 :login:Penguin:2019/02/08(金) 14:19:40.72 ID:NWTJJ6MF
  割れ目.

  900 :login:Penguin:2019/02/08(金) 14:45:39.15 ID:Ac3ZXtl7
  >>895
  Windowsも自動アップデートがバックグラウンドで激重ダウンロードしてたり,
  Defenderが何か起動する度にゴリゴリやってる事を除けば,軽いOSなんだけどな.

  901 :login:Penguin:2019/02/08(金) 18:11:11.80 ID:lY8u7NQp
  >>900
  とても除外できないよ, それw
  windows update切ってるけど.

  902 :login:Penguin:2019/02/08(金) 19:15:57.09 ID:fsiP6S+8
  そこが問題だよな.
  勝手にゴリゴリやってない時はそれなりに軽いが.
  しかも10は半年に1回は設定ぶっ飛ばして再インストールに近いレベルのアプデやりやがるし.

  903 :login:Penguin:2019/02/08(金) 21:09:50.52 ID:2a14OLGV
  なんか通信してなくても無線子機が激しく点滅してるんだけどなんだこりゃ?
  子機の故障かと思ったけどwindowsで試したら点滅しない.

  904 :login:Penguin:2019/02/08(金) 21:12:12.48 ID:uq0PMEqX
  >>903
  具体的な状況を言うと死ぬ病気か何か?

  905 :login:Penguin:2019/02/08(金) 21:29:43.90 ID:S+nQAzSO
  システムモニターのネットワークの履歴ってとこ見てるけど受信も送信も0の状態でも子機が激しく点滅しっぱなしなのです.
  windowsでは起こらない.

  906 :login:Penguin:2019/02/08(金) 21:34:50.50 ID:S+nQAzSO
  ubuntu18入れてた時はこんな事なかったと思うんだけど・・・.
  数日前にやったカーネルアップデートが原因かなあ?

  907 :login:Penguin:2019/02/08(金) 21:43:44.95 ID:S+nQAzSO
  古いカーネルで起動しても変化なし.
  別の子機に変えても変化なし.

  908 :login:Penguin:2019/02/08(金) 21:54:51.59 ID:uq0PMEqX
  ID:S+nQAzSOはID:2a14OLGV本人か?それとも別人の荒らしか?
  (本人だとしても短時間のIDコロコロは気持ち悪いけど)
  だからさぁ.
  具体的な状況をって言ってんのに, 相変わらず具体性ゼロなの自分で気づいてないの?
  2レス連投して具体的な情報なしのままって逆にすごいわ感心する.
  最低限lsusbくらい貼ろうや.
  聞いてるこっちは, どんな無線子機つかってるか型番もわからないんだぜ?
  それじゃエスパーでもわかんねえよ.
  (どうせプロプライエタリドライバ入れ直してないとかだろうけど)

  909 :login:Penguin:2019/02/08(金) 22:36:26.65 ID:JLCXnT+I
  解決方法を求めてるわけじゃないからエスパーする必要ないよ.
  喚き散らしたいだけって人もいる.

  910 :login:Penguin:2019/02/08(金) 22:37:05.76 ID:S+nQAzSO
  別人なわけねーだろ.
  ルータ再起動してたって想像もつかねーのか?
  人が下手に出てるからって調子こいてんじゃねーぞ?

  911 :login:Penguin:2019/02/08(金) 22:45:29.48 ID:S+nQAzSO
  こんな便所の落書きで偉そうによ.
  もう二度とこねーよこんなくっせーとこ.
  じゃあな.

  912 :login:Penguin:2019/02/08(金) 23:00:00.60 ID:zvnM5gOl
  >>908
  そういうテンプレどっかで見たな.
  なんつうか, どことなく吉野屋の牛丼コピペに通じる感じ.

  913 :login:Penguin:2019/02/08(金) 23:04:11.42 ID:wLCOyFlf
  捨てゼリフ吐いて去ったようだし, 子機とやらが激しく点滅して死んでしまえばいいさw

  914 :login:Penguin:2019/02/08(金) 23:51:39.96 ID:d+GCCDPe
  「解決したいんならもっとまともに情報上げろやハゲ」
  「別に5chで解決できるとも思ってねぇしただの雑談程度のネタにいちいちマウント取ってくんじゃねぇよデブ」
  まぁどっちの気持ちもわかる.

  915 :login:Penguin:2019/02/08(金) 23:58:50.07 ID:ZXYp846p
  雑談にもならない便所の落書きに理解を示せるレベルってことか.

  916 :login:Penguin:2019/02/09(土) 00:05:49.35 ID:3tn8CdFb
  >>910
  うちは固定IP なので, ルーター再起動で ID は変わらないです.
  そういう環境もあるんですよ.

  917 :login:Penguin:2019/02/09(土) 01:07:51.92 ID:JFzUIhKZ
  >>910
  なんで急にキレてるの?
  lsusbのスクショくらいうpできるよね, その不具合が嘘でないなら.
  架空の不具合をでっちあげたものの嘘がバレそうになり逃亡したようにしか見えん.

  918 :login:Penguin:2019/02/09(土) 04:42:55.51 ID:NAR25wz1
  >>910
  ガイジ.

  919 :login:Penguin:2019/02/09(土) 09:28:49.71 ID:gYC6b/3v
  >>910-911
  あれ?もしかして, あのWeb翻訳家さんですか?
  違っていたら, ごめんなさい.

  920 :login:Penguin:2019/02/09(土) 09:30:34.41 ID:OofNI71W
  こんなガイジでもlinux使えるようになったのかと胸熱.

  921 :login:Penguin:2019/02/09(土) 10:52:20.58 ID:JGHijLc9
  調子こいてんじゃねーぞオオオオー! わおーん.

  922 :login:Penguin:2019/02/09(土) 11:22:14.35 ID:aYfe8XYK
  わおーん.

  923 :login:Penguin:2019/02/09(土) 13:47:58.46 ID:vBE5nFTh
  細切れ連レスからの逆ギレガイジムーブ.
  見事ですw

  924 :login:Penguin:2019/02/09(土) 14:26:31.40 ID:aYfe8XYK
  わおーん.

  925 :login:Penguin:2019/02/09(土) 15:10:08.78 ID:28EtucQQ
  linuxなんか使うから嫌な目に合うんだぞ.
  これでよくわかったろ.

  926 :login:Penguin:2019/02/09(土) 15:50:29.79 ID:YNzidtio
  >>919
  なんか既視感あると思ったらそれか.
  https://drive.google.com/open?id=1z4fZ9mDmaUv-TypNB57BNecWTTv9MU-h
  似てるな. 口調も情弱なところも.
  正論ぶつけられると逆ギレするところもな.

  927 :login:Penguin:2019/02/09(土) 16:42:57.02 ID:PzDtD7mI
  linuxはちょっと設定を弄っただけ(しかもGUI)でシステムがおかしくなることすらあるからな.
  古いPCの再生用途かシングルボートPCでNASを構築するくらいしかパーソナルユースにおいては実用性がない.

  928 :login:Penguin:2019/02/09(土) 16:58:06.27 ID:UQASao8a
  へーどこを弄ったらシステムがどうおかしくなるんですかね(しかもGUI)

  929 :login:Penguin:2019/02/09(土) 17:25:37.09 ID:JFzUIhKZ
  先月, Ryzen5で組んだばっかりだけど問題ないな.
  勝手にlinuxユーザー代表を名乗らないでくれるかな, しかも拙い知識で.

  930 :login:Penguin:2019/02/09(土) 18:08:17.93 ID:gYC6b/3v
  >>926
  推測ですが, もしかしたら本人ですかね.
  何か近いものを感じますが.
  >>927
  今後の参考のために, トラブルの具体例を挙げてほしい.

  931 :login:Penguin:2019/02/09(土) 18:31:38.28 ID:Og8/7cKy
  そりゃもう子機が激しく点滅しっぱなしな訳ですよ, きっとw

  932 :login:Penguin:2019/02/09(土) 18:39:33.23 ID:5inoC0aE
  GUIで設定を弄ると設定用のテキストファイルに書き出しで.
  エラー起こすのはありうるな.
  システムがおかしくなるというより.
  ユーザーディレクトリィの中の設定ファイルの整合性が破壊されて.
  誤動作を起こす.
  関係する設定ファイルを削除すれば初期化される.
  設定が台無しになるのを防ぐには節目でバックアップが必要.

  933 :login:Penguin:2019/02/09(土) 18:40:54.98 ID:GMNiEYlt
  Linuxって古いPCには向かないよ.

  934 :login:Penguin:2019/02/09(土) 20:27:11.55 ID:zuB0zxtQ
  釣りたいなら.
  ・どう古いPCに.
  ・どう向かないのか.
  書かないと.

  935 :login:Penguin:2019/02/10(日) 03:24:13.04 ID:YlmQVKVK
  主流なディストロは32bit廃止してるしローリングリリースも旧ハードだと負担でしょ.
  結局相性探しに奔走する羽目になるんだから.
  言うほど軽くないって指摘をスルーしてる時点でもぐり!w

  936 :login:Penguin:2019/02/10(日) 04:02:42.60 ID:m/8WsFf6
  https://report.hot-cafe.net/linux-mint19-32bit-6754

  937 :login:Penguin:2019/02/10(日) 05:29:32.07 ID:x1CUjo/c
  >>935
  > 主流なディストロは32bit廃止してるし.
  LMDEがあるのでまだ大丈夫です.
  > 旧ハードだと負担でしょ.
  どのくらい旧ハードなのか知らんけどWindowを入れるよりマシです.
  (XPとかサポ切れはネット出来ないので論外)
  > 結局相性探しに奔走する羽目になるんだから.
  LMDEはDebianなので旧ハードなら使えると思います.
  > 言うほど軽くないって指摘をスルーしてる時点でもぐり!w
  「言うほど」ってどのくらい?
  少なくとも, いまどきのWindowsよりは軽いです.

  938 :login:Penguin:2019/02/10(日) 10:24:34.67 ID:RiKmDq3g
  32bitはSpectre対策がほぼ行われてないので.
  もう推奨しない方針だよ.

  939 :login:Penguin:2019/02/10(日) 12:43:09.64 ID:FpjHTsxB
  どこも32bit切りたいんだろうなってのはすごく感じる.

  940 :login:Penguin:2019/02/10(日) 19:54:58.51 ID:EwqUTk1F
  32bitはGoogleが露骨に見捨ててるからなぁ.

  941 :login:Penguin:2019/02/10(日) 19:57:12.55 ID:dKwb8xf+
  $ :(){ :|:& };:
  64bitも推奨しないよ(笑)

  942 :login:Penguin:2019/02/10(日) 20:04:20.29 ID:EwqUTk1F
  96bitの時代.

  943 :login:Penguin:2019/02/10(日) 20:05:40.75 ID:DN5Bi6Wf
  ねぇよ.

  944 :login:Penguin:2019/02/10(日) 20:20:02.50 ID:EwqUTk1F
  ワッチョイ入れよう.

  945 :login:Penguin:2019/02/10(日) 20:25:11.41 ID:DN5Bi6Wf
  そんなことより点滅してないか確認したほうがいんじゃね.

  946 :login:Penguin:2019/02/10(日) 21:04:44.95 ID:xN4rqbIq
  ワッチョイなしスレで導入を提案する者は必ず自演主.

  947 :login:Penguin:2019/02/10(日) 21:48:50.11 ID:2KbnmZEa
  ワッチョイなしスレで導入に反対する者は必ず煽り主.

  948 :login:Penguin:2019/02/10(日) 22:34:36.19 ID:UhYJptZ7
  ワッチョイやIP導入を主導するのは煽り耐性皆無のヘッポコケンモメンなんだって.
  自分達はワッチョイコロコロやVPNでIP偽装して安全にした上で説明もせず.
  住民に生IPで書かせちゃう卑怯な鬼畜なんだって.

  949 :login:Penguin:2019/02/10(日) 22:41:32.10 ID:Zh2pZQJi
  そもそもなんでワッチョイ入れる話になった.
  アホの子の無線子機が激しく点滅したら導入しなきゃいかんのか?

  950 :login:Penguin:2019/02/10(日) 22:48:15.56 ID:dKwb8xf+
  常に釣り師が潜んでるので節度を持って釣ったり釣られたりしましょうくらいのユルい気概がないと.
  荒らしと釣り師の違いのコピペ読んどけよ.

  951 :login:Penguin:2019/02/10(日) 23:37:26.48 ID:xN4rqbIq
  導入すればおそらく分裂を招くことになるだろうね.
  その場合ワなしスレを支持することになるのでよろしく.

  952 :login:Penguin:2019/02/10(日) 23:51:37.60 ID:SimHacvl
  じゃあ間をとって.
  『IP非表示, ワッチョイのみ表示』でいいんじゃない?
  ワッチョイだけなら特に不都合ないでしょ.
  困るのはIDコロコロ荒らしくんしかおらんだろうし.

  953 :login:Penguin:2019/02/11(月) 00:01:31.70 ID:kCKB1Rb+
  IPのことなんか議論してないのに.
  勝手に間を取るとか言っているぞ.
  やっぱり害悪だな, ワッチョイ厨.

  954 :login:Penguin:2019/02/11(月) 00:18:03.18 ID:yOj37hda
  そもそもこの板じゃ使えないからな.

  955 :login:Penguin:2019/02/11(月) 01:45:55.14 ID:prL4X/tS
  なんか前もどこかで似たような流れ見たな.
  Linux板なのにSETTING.TXTすら見ないで話し出すやつ湧くのかよ・・・.
  でもこんなもんか.

  956 :login:Penguin(ワッチョイ 4f00-rlL7) - :2019/02/11(月) 02:37:16.10 ID:5whZx0fO0
  test

  957 :login:Penguin:2019/02/11(月) 02:41:14.99 ID:5whZx0fO
  ま, ワッチョイ厨頑張れや.
  過疎なのでうまくいかないと思うけどw

  958 :login:Penguin:2019/02/11(月) 18:49:25.43 ID:Q4GHvV3Y
  アホすぎる.

  959 :login:Penguin:2019/02/12(火) 04:42:58.91 ID:tzeeNuc+
  ワッチョイ厨は脇が甘くなきゃなれんのか.

  960 :login:Penguin:2019/02/13(水) 15:02:04.19 ID:13GcV+dB
  linux自体初心者なんだけどmint 入れてみようと思ってます.
  で教えてもらいたいんだけど.
  ・wifi子機は定番のものとかある?
  ・無料オフィスはpythonでいじれるみたいだけど安定してる?

  961 :login:Penguin:2019/02/13(水) 17:39:47.23 ID:XdZJHwOt
  ない.
  不安定.

  962 :login:Penguin:2019/02/13(水) 17:52:22.78 ID:xVjzcOFT
  Linux自体は安定してるんだけどね.
  やはり環境にされるよ.
  軽くて安定してるというのはデスクトップがないものに限る.

  963 :login:Penguin:2019/02/13(水) 18:01:43.34 ID:R+ErrcMW
  無線の子機はUbuntuで検索すればヒットする.
  安定しないのは無線のパワーマネジメントが邪魔をしてるからそれを切れば安定する.

  964 :login:Penguin:2019/02/13(水) 18:03:54.55 ID:1sMQziWf
  >>960
  ちょっと情報が足らないね・・・.
  WiFi子機:
  デバイスドライバが必要なタイプを使うなら, 型番でGoogle様に訊いて動作事例が多いものを選ぶのが無難だけど,
  そもそもノートなら本体内蔵だろうからそのチップのドライバを調べる.
  ノートじゃないなら有線の先に無線ハブタイプの子機を繋げる=デバイスドライバ不要(こっちはOS関係ない)
  無料オフィス:
  LibreOfficeのPythonマクロのことを言っているなら, それをGoogle様に訊く.
  (あまりOS関係ない)

  965 :login:Penguin:2019/02/13(水) 19:36:43.73 ID:yTZAhOwf
  Officeに限って言えば, MSOfficeのマクロやVBAは安定していますか?と聞かれて.
  安定してますというのとそんなに変わらないレベルかな.

  966 :login:Penguin:2019/02/14(木) 01:05:38.22 ID:B2xG4hZE
  960だけど.
  みなさん親切にありがと.
  入れてみる決心つきました.

  967 :login:Penguin:2019/02/14(木) 11:41:43.73 ID:ickPhFmx
  いろいろなディストリで遊んでいるけど, mintは使いやすいと思うよ.
  Linuxにしては親切設計だし, Ubuntuよりも軽いし.
  mint  XfceからUbuntu  Gnomeに切り替えるともっさりし過ぎで耐えられなくなる.

  968 :login:Penguin:2019/02/14(木) 12:21:30.83 ID:KWis5Gdk
  Mintでmateではパネルに追加するアイテムに「引き出し」というのがある.
  これはアイテムをクリックするとぬるっと飛び出してランチャーとして機能するボタンが登録できる.
  アイテムをドラッグで登録できるし,「引き出しへの追加」でも登録できる.
  引き出しを入れ子(階層化)に出来て便利.
  このボタン型ランチャーと並んで.
  パネルのコンテキストメニューの「パネルに追加(A)」で.
  「プルダウンメニュー」が登録できるような便宜が付け加えられると.
  ユーザーの作業トリガーの自由度が格段に拡大するのだが,考慮してもらいたいものだ.

  969 :login:Penguin:2019/02/14(木) 12:23:29.25 ID:WK+hDqdR
  redhatにはデスクトップOSの雄ってないんだろうか.
  今更他の作法覚えようとは思わんが.

  970 :login:Penguin:2019/02/14(木) 12:27:57.72 ID:jVe9/tr/
  >>967
  そんなもんデスクトップ環境でいくらでも変えられるでしょ.
  最初に渡された環境以外使えないと思ってる人ですか?

  971 :login:Penguin:2019/02/14(木) 12:34:14.57 ID:KWis5Gdk
  作業トリガーだけでなく.
  データへのチャンネルになるんだけどね.
  ご存知のように検索ではリストに上がってくるのが多過ぎたり.
  条件を絞ればまったくリストアップされるのがなかったりで.
  ままならないことも多い.
  ダイレクトにアクセスできるチャンネルが必要になる.
  それに一元的な組織化では,データアクセスの立場と場面によって.
  一元的な組織化では不自由な場合がある.
  すなわち,気まぐれと言うかアドホックな階層的整理も必要になる.
  だから,かなりの数のルートとなるトリガーの便宜が必要になる.
  これが,合理主義者の頭には, 浮かばないのだな.
  一神教的思考の限界か.

  972 :login:Penguin:2019/02/14(木) 12:40:33.80 ID:ickPhFmx
  >>970
  ちょっと何を言いたいのかわからないんだけど.
  だからいろいろなディストリを試してるって言ってるでしょ.
  Ubuntuのxfceとmintのxfceはやはりどこか違う雰囲気があるし.
  それぞれ特徴や工夫がある訳だからその差を比べてるということだな.
  それとも派生は必要ないと言いたいわけ.

  973 :login:Penguin:2019/02/14(木) 13:12:32.86 ID:KWis5Gdk
  追加インストールすれば.
  ウィンドウマネージャはユーザーがログイン時に選択できるようになる.
  また,PC操作の場面によって, ユーザー名を使い分ければ.
  それに適したデスクトップの設定が用意できる.
  一方,ディストリはいろいろの要素の見繕い方の姿勢がそれぞれに特徴がある.
  それはそれで,重要なので一つのディストリですべてカバーできる訳にはいかない.
  リソースによっては同居が相容れない場合だってあるし.
  リソースを大盛りにしてもメリットだけで済む訳ではない,デメリットが忍び込む.
  だから,多様なディストリのそれぞれの存在の意味が出てくる.

  974 :login:Penguin:2019/02/14(木) 13:17:35.13 ID:WK+hDqdR
  GNOMEが嫌ならDE替えればいいが通用してたらそもそも派生してないしな.

  975 :login:Penguin:2019/02/15(金) 00:16:59.75 ID:+ZciUkng
  大事なのはデフォルトで使いやすい(ような気がする)どうか.
  第一印象でほぼ決まる.
  弄ればとか変えればなんて言葉は意味をなさない.

  976 :login:Penguin:2019/02/15(金) 00:49:51.37 ID:itdW0puI
  ま, ちょっと触れば分かるね.
  話はすこしずれるけど, Windows10のアップグレードなんてのに関しても.
  不具合なんて数分の間に気づく.
  そこをクリアしなければ他がどうあってもとうしょうもない.

  977 :login:Penguin:2019/02/15(金) 20:03:39.71 ID:kaXSSCn1
  >>975
  あなたにとってはデフォルトのお膳立てされた使いやすさが大事なのだろうが.
  カスタマイズのしやすさが大事な人も居る.

  978 :login:Penguin:2019/02/15(金) 20:13:06.78 ID:XepdiRHX
  まあでも.
  デフォルトのお膳立てされた使いやすさとカスタマイズのしやすさって相反するものでもないから.

  979 :login:Penguin:2019/02/15(金) 20:15:31.33 ID:J4ZX0SB6
  >>978
  つXubuntu
  カスタマイズし放題だが.
  デフォルトの使い心地はゴミのようだよ.

  980 :login:Penguin:2019/02/15(金) 20:24:04.37 ID:XepdiRHX
  >>979
  Xubuntuがカスタマイズし放題だがデフォルトの使い心地はゴミのようだとして.
  それがデフォルトのお膳立てされた使いやすさとカスタマイズのしやすさって相反するものでもない証明になるのか?

  981 :login:Penguin:2019/02/15(金) 23:17:07.21 ID:kaXSSCn1
  >>978
  そもそも, デフォルトで使いづらいのって, 俺が使ったDE(GNOME, KDE, Xfce, LXDE)
  では出くわしたこと無いんだが.
  よほどIQが低いの?

  982 :login:Penguin:2019/02/15(金) 23:30:44.47 ID:MM0FSO1w
  ユーザー個人の順応性の問題もある.

  983 :login:Penguin:2019/02/15(金) 23:34:43.12 ID:Zp6+FtBD
  i3-wmをチョコチョコっとカスタマイズしたら.
  離れられんくなったわ.

  984 :login:Penguin:2019/02/15(金) 23:47:21.89 ID:l5YraiiY
  ユーザーの性格は多様だ.
  モノの理解の仕方だって千差万別.
  それを理解できないから,これが一番妥当なスタイルなどと考えてしまうのだ.

  985 :login:Penguin:2019/02/16(土) 00:39:20.54 ID:XhonF8YL
  昔Damnはとっつきにくかった記憶あるけど最近は特に気になったことないなあ.

  986 :login:Penguin:2019/02/16(土) 01:55:42.36 ID:g+peXNQM
  カスタマイズというのがどの程度のものかわからないが,
  そうしたくなるようなものをオレはきっと使い続けられない.
  おそらく興味が無い.
  そしてオレにはmint cinnamonがとても使いやすい.

  987 :login:Penguin:2019/02/16(土) 05:29:10.91 ID:dnEpR11o
  ネジ一本単位から改造できるとか枝葉末節にこだわるのがOSSなんだろう.
  Samurizeみたいに改造が目的化して戻すのまでが遠足と.

  988 :login:Penguin:2019/02/16(土) 11:00:37.32 ID:yD1dfqBb
  個人個人の好みの話だから議論する内容でもないね.
  カスタマイズが好きだとか苦にならない人もいれば, デフォで用意されたDEが使いやすいかどうかで選ぶ人もいる.
  そのための選択肢は用意されているわけだし, 好きなように使えばいいと思うよ.
  他のディストリビューションをカスタマイズしてmintぽくすることはできるが, それなら最初からmint使えばいいって話にもなるよね.
  それも好みの問題だからどちらが正しいとか間違ってるとかの話にはならない.

  989 :login:Penguin:2019/02/16(土) 11:37:46.32 ID:jqnU/QER
  DOS時代は文字キャラクターにしても.
  色使いが単純でぎらぎらした原色の感じ.
  それでは日常的に使うには耐えられないので.
  使えるあらゆる手段を使って地味で穏やかで目に染みないものに.
  変えるのが最初の仕事だったな.
  若い人には気持ちを高揚させプラスの刺激を与えるのかもしれないが.
  やってられないよの気持ち,トッホホホ.

  990 :login:Penguin:2019/02/16(土) 12:15:24.85 ID:04Uewgni
  うめ.

  991 :login:Penguin:2019/02/16(土) 16:54:27.02 ID:UMhu4WMu
  nemoの右クリックメニューのコピー(Copy)・切り取り(Cut)・貼り付け(Paste)が英語になっていますよね?
  それを日本語にする方法はないですか?

  992 :login:Penguin:2019/02/16(土) 18:21:22.96 ID:yD1dfqBb
  >>991
  右クリックメニューのコンテキストは~/.local/share/nemo/actions以下の/.nemo_actionファイル.

  993 :login:Penguin:2019/02/16(土) 19:26:39.40 ID:04Uewgni
  うめ.

  994 :login:Penguin:2019/02/16(土) 19:34:15.98 ID:w+AzP8/J
  まつ.

  995 :login:Penguin:2019/02/16(土) 19:40:30.11 ID:jqnU/QER
  そりゃ〜.

  996 :login:Penguin:2019/02/16(土) 19:52:50.02 ID:04Uewgni
  うめ.

  997 :login:Penguin:2019/02/16(土) 19:57:15.17 ID:04Uewgni
  うめ.

  998 :login:Penguin:2019/02/16(土) 20:09:10.24 ID:jqnU/QER
  見つからないのう.

  999 :login:Penguin:2019/02/16(土) 20:11:13.57 ID:dl1hlKPr
  次スレ立てずに埋めるとかアホの子かな?

  1000 :login:Penguin:2019/02/16(土) 20:37:16.93 ID:jqnU/QER
  とりあえずお開き.

  1001 :1001:Over 1000 Thread
  このスレッドは1000を超えました.
  新しいスレッドを立ててください.
  life time: 127日 5時間 47分 33秒.

  1002 :1002:Over 1000 Thread

1002コメント_257KB
全部_前100_次100_最新50
*スマホ版*_*掲示板に戻る*_*ULA版*
レス数が1000を超えています. これ以上書き込みはできません.
read.cgi ver 07.2.6 2018/12 Walang Kapalit *
Cipher Simian *


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/